ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1311095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主峰の直登道は秋の温寒 (#^^#)

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:57
距離
30.4km
登り
2,039m
下り
2,022m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:44
休憩
1:13
合計
10:57
7:47
9
スタート地点
7:56
7:56
15
8:18
8:19
23
8:42
8:42
20
9:02
9:02
18
9:20
9:20
13
9:33
9:33
9
9:48
9:48
7
9:55
9:56
16
10:12
10:29
58
11:27
11:40
124
13:44
14:19
2
14:21
14:22
8
14:30
14:30
7
14:37
14:37
3
14:40
14:40
10
14:50
14:51
31
15:22
15:22
59
16:21
16:22
15
16:37
16:38
6
16:44
16:45
3
16:57
16:57
13
17:10
17:10
16
17:26
17:26
6
17:32
17:32
37
18:09
18:09
9
18:18
18:18
26
天候 快晴 のち 曇り のち 日没後に晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
 自宅〜じさま=takatoku60さん宅(車乗換え)〜小田急・新松田駅(美魔女ズ合流)〜玄倉駐車場(オッサンズ合流)
【駐車場】
 玄倉(旧ビジターセンター前の新駐車場)
 → 7:30でギッシリ!!
 → ギリギリ停めることができた。
【復路】
 同コース
コース状況/
危険箇所等
【玄倉〜林道ゲート】
 昨年まで車で行った道は、今は通行止め。
 スタスタ歩いて40分くらい。
 
【〜熊木沢出合】
 かの玄倉林道。
 時折、ガタガタしながらも、渓谷のハイキングロードは多くのトンネルと谷で愉快なピクニック気分で歩ける。
  
【〜南稜取付き(最も歩きにくい区間)】
 熊木沢の広い河原を詰める。
 (沢に不釣り合いな広さは、関東大震災によってできた)
 治山期の作業道の廃道(一部コンクリート舗装が残る)を辿るが、大半が崩壊しており、特に左岸から第1堰堤を越えて、第2堰堤上の右岸に至る区間は跡形も無い。途中、河岸に崩落している区間は山側に迂回する必要がある。
廃車が打ち捨てられた広場が廃道の終点。
 
【〜△蛭ヶ岳(今回のルートの醍醐味)】
 ここから廃登山道。時折、樹に古い黄色いテープ(元は赤が脱色した?)が巻かれている。
 取付きは第1〜第2堰堤の間(廃車から下る)。
 とにかく、分かりにくい。過去は、初回が第3堰堤の上の谷筋から、前回は第2堰堤に掛かる尾根から。
 今回は、正規?なルートから入れた。
 両堰堤にかかる尾根の間から入り、ジグしながら第1堰堤につながる尾根(向かって右)に取り付く。
 崩壊気味の尾根を木の根っこを利用しながら進み、その後は尾根の頭を外さないようにしながら登っていく。
 途中、何度か迷いやすい斜面に出会うが、すぐに踏み心地が不快になるので立ち止まってRFしよう。
 急斜面がザレて更になり、ザレとイバラが続くとピークが近い。
 古いロープの通りに登るが、廃道跡は途中からイバラが鬱蒼とするので、西側の草原にトラバースしてピークに上がる。
  
【〜△棚沢ノ頭】
 主脈の実線ルート。
 所謂「丹沢の王道」ですね。
  
【〜△弁当沢ノ頭〜熊木沢出合】
 地図上では実線だが、歩く人が少ないので踏み跡が薄い区間が多い。
 途中の弁当沢ノ頭への登り返しは、帰路の疲労には堪える。
 (ただし、今回のメンバーの多くは平然としていた。恐るべし!)
 熊木沢への降り口は人工林のジグだが、ガレていて歩きにくい。樹々の間から往路に歩いた熊木沢の河原が見えてくる。
  
【〜玄倉】
 熊木沢出合からは往路の長い長い林道を戻る。
その他周辺情報  今回は立ち寄りなし。
 ジサマ=takatoku60さんの奥さんゴマスリコールのため、道の駅・山北に一時停車したくらい(^O^)
【玄倉第一発電所】
 玄倉川が丹沢湖へ注ぐ境は、ミルキーブルーとクリスタルブルーが水時計のような模様を織りなした(^^)
2017年11月18日 17:36撮影
2
11/18 17:36
【玄倉第一発電所】
 玄倉川が丹沢湖へ注ぐ境は、ミルキーブルーとクリスタルブルーが水時計のような模様を織りなした(^^)
【玄倉〜旧駐車場】
 フラットな林道だけど脚が弾むね〜
2017年11月18日 17:45撮影
3
11/18 17:45
【玄倉〜旧駐車場】
 フラットな林道だけど脚が弾むね〜
【玄倉〜旧駐車場】
 今から春が待ち遠しい!(^^)
2017年11月12日 08:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 8:31
【玄倉〜旧駐車場】
 今から春が待ち遠しい!(^^)
【新慂トンネル】
 みんな覚悟は良いみたいだね!
 さ、グーニーズばりの真っ暗闇へ出発!(^O^)
2017年11月12日 08:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 8:50
【新慂トンネル】
 みんな覚悟は良いみたいだね!
 さ、グーニーズばりの真っ暗闇へ出発!(^O^)
【玄倉ダム】
 ブルーの湖面に映える紅葉(^^**
 今日は少な目の水量なので、薄いコバルト色(^^)
2017年11月12日 09:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
11/12 9:01
【玄倉ダム】
 ブルーの湖面に映える紅葉(^^**
 今日は少な目の水量なので、薄いコバルト色(^^)
【玄倉ダム〜雨山沢分岐】
 丹沢マニアだけが知ってる癒しの小滝(^^)  
2017年11月12日 09:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 9:20
【玄倉ダム〜雨山沢分岐】
 丹沢マニアだけが知ってる癒しの小滝(^^)  
【雨山沢分岐】
 この沢沿い登りは丹沢十景に入るね(自薦)。
 勝手に「丹沢の奥入瀬」と呼んでるけど、今日は合流点を通過のみ。
2017年11月12日 09:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/12 9:32
【雨山沢分岐】
 この沢沿い登りは丹沢十景に入るね(自薦)。
 勝手に「丹沢の奥入瀬」と呼んでるけど、今日は合流点を通過のみ。
【ユーシン分岐〜熊木沢出合】
 ユーシンを過ぎると、人がパタッと減って、紅葉はシンッと濃くなる***
2017年11月12日 09:46撮影 by  SC-02J, samsung
4
11/12 9:46
【ユーシン分岐〜熊木沢出合】
 ユーシンを過ぎると、人がパタッと減って、紅葉はシンッと濃くなる***
【ユーシン分岐〜熊木沢出合】
 林道につながる沢。
 ゴルジュっぽい中を歩いてみたいね(^^)
2017年11月12日 09:47撮影 by  SC-02J, samsung
1
11/12 9:47
【ユーシン分岐〜熊木沢出合】
 林道につながる沢。
 ゴルジュっぽい中を歩いてみたいね(^^)
【ユーシン分岐〜熊木沢出合】
 林道最後のトンネルは、最もお気に入り。
 探検少年の気分になれる(^^)
2017年11月12日 10:07撮影 by  SC-02J, samsung
1
11/12 10:07
【ユーシン分岐〜熊木沢出合】
 林道最後のトンネルは、最もお気に入り。
 探検少年の気分になれる(^^)
【熊木沢分岐】
 廃道の橋のハシゴの位置も、川床の形も以前と大きく変わっていました(◎_◎;)
2017年11月12日 10:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
11/12 10:15
【熊木沢分岐】
 廃道の橋のハシゴの位置も、川床の形も以前と大きく変わっていました(◎_◎;)
【熊木沢の廃道】
 かろうじて形が残った道を進む。
 カメラにポーズをつけているのはオッサンだけ(^^;
2017年11月12日 10:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 10:39
【熊木沢の廃道】
 かろうじて形が残った道を進む。
 カメラにポーズをつけているのはオッサンだけ(^^;
【熊木沢の廃道】
 名物「警笛鳴らせ!」
 かつて、ここが道だったことの証(^^)
2017年11月12日 10:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 10:41
【熊木沢の廃道】
 名物「警笛鳴らせ!」
 かつて、ここが道だったことの証(^^)
【熊木沢の河原】
 蛭ヶ岳の全容が一番キレイに見えるのはココだと思う(^^ゞ
2017年11月12日 10:42撮影 by  SC-02J, samsung
6
11/12 10:42
【熊木沢の河原】
 蛭ヶ岳の全容が一番キレイに見えるのはココだと思う(^^ゞ
【熊木沢の河原】
 河原歩き。
 「ここが一番歩きにくかった」とブーイング(^O^) 
2017年11月12日 10:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 10:47
【熊木沢の河原】
 河原歩き。
 「ここが一番歩きにくかった」とブーイング(^O^) 
【熊木沢本流の第2堰】
 右岸は河岸段丘の壁。
 左岸は廃道が完全崩落しているので、金属の足場板を裏返した頼りないハシゴだけ(^^;
2017年11月18日 17:46撮影
1
11/18 17:46
【熊木沢本流の第2堰】
 右岸は河岸段丘の壁。
 左岸は廃道が完全崩落しているので、金属の足場板を裏返した頼りないハシゴだけ(^^;
【熊木沢の廃道】
 廃道が崩壊して沢に落ち込んだ個所は山側を高巻きする。
2017年11月12日 11:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/12 11:04
【熊木沢の廃道】
 廃道が崩壊して沢に落ち込んだ個所は山側を高巻きする。
【熊木沢の廃道】
 右岸に残る作業道の跡を行く。
 みんな、秋が似合うねぇ〜(^O^) 
2017年11月12日 11:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 11:09
【熊木沢の廃道】
 右岸に残る作業道の跡を行く。
 みんな、秋が似合うねぇ〜(^O^) 
【熊木沢の廃道】
 1本だけのサンショウバラが黄葉全開だった!(^O^)
2017年11月12日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 11:11
【熊木沢の廃道】
 1本だけのサンショウバラが黄葉全開だった!(^O^)
【熊木沢の廃道】
 時折、しっかりした昔の作業道が現れる。 
2017年11月18日 17:36撮影
8
11/18 17:36
【熊木沢の廃道】
 時折、しっかりした昔の作業道が現れる。 
【熊木沢の廃道】
 コンクリート舗装の残骸を登っていく。
 これがじわじわとくる(^^;
2017年11月12日 11:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 11:23
【熊木沢の廃道】
 コンクリート舗装の残骸を登っていく。
 これがじわじわとくる(^^;
【熊木沢の廃道】
 「この先 径路 危険 通行止め」と読める。
 進む人は、ルートを知っているか、バリルート登攀ができる人とご一緒に自己責任で!
2017年11月12日 11:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 11:25
【熊木沢の廃道】
 「この先 径路 危険 通行止め」と読める。
 進む人は、ルートを知っているか、バリルート登攀ができる人とご一緒に自己責任で!
【廃道終点】
 廃道にシンクロする謎の廃車に、皆さんをご案内〜(^O^)/
 けっこう有名だったみたいで、存在を知ってる人も(^^)
 さて、ココからヘルメット装着!
 いくぞ!蛭ヶ岳南稜!(^^)!
 
 それにしても、すーさんの自撮りスキルはスゴすぎだね〜
2017年11月18日 17:54撮影
5
11/18 17:54
【廃道終点】
 廃道にシンクロする謎の廃車に、皆さんをご案内〜(^O^)/
 けっこう有名だったみたいで、存在を知ってる人も(^^)
 さて、ココからヘルメット装着!
 いくぞ!蛭ヶ岳南稜!(^^)!
 
 それにしても、すーさんの自撮りスキルはスゴすぎだね〜
【廃道終点】
 謎の廃車の中の多数の備蓄食料は、今も健在でした。
 賞味期限は20年前だけど、だれか食べてみない?(^^)
2017年11月12日 11:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
11/12 11:28
【廃道終点】
 謎の廃車の中の多数の備蓄食料は、今も健在でした。
 賞味期限は20年前だけど、だれか食べてみない?(^^)
【廃道終点下】
 今回は正規ルート?(昔の登山道口)から入るので、右俣第1堰堤の上を渡渉する。
2017年11月12日 11:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 11:42
【廃道終点下】
 今回は正規ルート?(昔の登山道口)から入るので、右俣第1堰堤の上を渡渉する。
【蛭ヶ岳南陵取付き】
 沢を渡ったら尾根の間から取付き、ジグザグ登ったら急勾配になるあたりで、右側の尾根へトラバース&這い上がりで、いよいよ丹沢主峰へのVR物語の始まり始まり〜\(^o^)/
2017年11月18日 17:46撮影
2
11/18 17:46
【蛭ヶ岳南陵取付き】
 沢を渡ったら尾根の間から取付き、ジグザグ登ったら急勾配になるあたりで、右側の尾根へトラバース&這い上がりで、いよいよ丹沢主峰へのVR物語の始まり始まり〜\(^o^)/
【蛭ヶ岳南陵】
 みってぃが下から撮ってくれたリアル!
 ここは廃登山道の崩壊が酷く、根っこをつかんで登っていく!
2017年11月18日 17:47撮影
1
11/18 17:47
【蛭ヶ岳南陵】
 みってぃが下から撮ってくれたリアル!
 ここは廃登山道の崩壊が酷く、根っこをつかんで登っていく!
【蛭ヶ岳南陵】
 細木や根っこの細尾根を這い上がってホッと一息・・・かと思いきや、ガンガン登るメンバーたち(^^;
2017年11月12日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 11:58
【蛭ヶ岳南陵】
 細木や根っこの細尾根を這い上がってホッと一息・・・かと思いきや、ガンガン登るメンバーたち(^^;
【蛭ヶ岳南陵】
 GGズも美魔女ズを追って急斜面を登ります!(^^)!
2017年11月18日 17:47撮影
1
11/18 17:47
【蛭ヶ岳南陵】
 GGズも美魔女ズを追って急斜面を登ります!(^^)!
【蛭ヶ岳南陵】
 迷うことのない尾根縛りで登る!
 オッサン軍団はG2を囲んで後方から迫る!(^^ゞ
2017年11月12日 12:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 12:30
【蛭ヶ岳南陵】
 迷うことのない尾根縛りで登る!
 オッサン軍団はG2を囲んで後方から迫る!(^^ゞ
【蛭ヶ岳南陵】
 急登でもニッコリ余裕だね〜(^O^)
2017年11月18日 17:36撮影
11/18 17:36
【蛭ヶ岳南陵】
 急登でもニッコリ余裕だね〜(^O^)
【蛭ヶ岳南陵】
 根っこ&ガラの急坂を愉快満面にグングン登る美魔女軍団!(^O^)
 下方に見える熊木沢を歩いてきたがルート。沢に不釣り合いな広い河原は関東大震災による崩壊でできました。
2017年11月12日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
11/12 13:09
【蛭ヶ岳南陵】
 根っこ&ガラの急坂を愉快満面にグングン登る美魔女軍団!(^O^)
 下方に見える熊木沢を歩いてきたがルート。沢に不釣り合いな広い河原は関東大震災による崩壊でできました。
【蛭ヶ岳南陵】
 唯一の展望場(といっても斜面)からの檜洞丸。
 晴れてれば、その向こうに雄大な富士山なのだがなー(+_+)
2017年11月12日 13:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 13:21
【蛭ヶ岳南陵】
 唯一の展望場(といっても斜面)からの檜洞丸。
 晴れてれば、その向こうに雄大な富士山なのだがなー(+_+)
【蛭ヶ岳直下】
 あと少し!
 ここまで来ても、やっぱり笑顔(^O^)
2017年11月12日 13:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 13:36
【蛭ヶ岳直下】
 あと少し!
 ここまで来ても、やっぱり笑顔(^O^)
【蛭ヶ岳直下】
 続いて、オッサンたちも到着!
 お疲れ〜(^O^)
2017年11月12日 13:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 13:38
【蛭ヶ岳直下】
 続いて、オッサンたちも到着!
 お疲れ〜(^O^)
【蛭ヶ岳直下】
 本来のルートは、こっちなんだけど、イバラ地獄なんすよね。
 イバラがなくてもボロボロの廃道ですが(^^;
2017年11月12日 13:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 13:37
【蛭ヶ岳直下】
 本来のルートは、こっちなんだけど、イバラ地獄なんすよね。
 イバラがなくてもボロボロの廃道ですが(^^;
【蛭ヶ岳直下】
 ここで私の道案内はほぼ終わり(^^)
2017年11月18日 17:37撮影
2
11/18 17:37
【蛭ヶ岳直下】
 ここで私の道案内はほぼ終わり(^^)
【蛭ヶ岳ピーク】
 おつかれ〜
 出発から6時間でしたが、さわやか笑顔の“山岳美魔女ズ”と新規結成の“GGズとセミG”のみなさん(^^)v
2017年11月12日 13:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
11/12 13:41
【蛭ヶ岳ピーク】
 おつかれ〜
 出発から6時間でしたが、さわやか笑顔の“山岳美魔女ズ”と新規結成の“GGズとセミG”のみなさん(^^)v
【蛭ヶ岳ピーク】
 丹Tズでキメッ!<(^^)>
 「今日着ずして、いつ着るの!」って笑顔満面(^O^)
 実は、私は何処でもアルプスでもコレ(^^;
2017年11月12日 13:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/12 13:42
【蛭ヶ岳ピーク】
 丹Tズでキメッ!<(^^)>
 「今日着ずして、いつ着るの!」って笑顔満面(^O^)
 実は、私は何処でもアルプスでもコレ(^^;
【蛭ヶ岳ピーク】
 初めての蒙古タンメンでランチ!(^▽^)!
 激辛でネギ無しの最高の組み合わせにゴチソウサンo(^▽^)o
2017年11月12日 13:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 13:55
【蛭ヶ岳ピーク】
 初めての蒙古タンメンでランチ!(^▽^)!
 激辛でネギ無しの最高の組み合わせにゴチソウサンo(^▽^)o
【蛭ヶ岳ピーク】
 宮ケ瀬湖がクッキリ!
 都市側は晴れてるねー
2017年11月18日 17:43撮影
2
11/18 17:43
【蛭ヶ岳ピーク】
 宮ケ瀬湖がクッキリ!
 都市側は晴れてるねー
【蛭ヶ岳ピーク】
 横浜を展望(^^ゞ
 うちの職場のビルが霞んで見える!
 千葉の職場は・・・ちょっと難しいなー(^^;
2017年11月12日 14:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/12 14:20
【蛭ヶ岳ピーク】
 横浜を展望(^^ゞ
 うちの職場のビルが霞んで見える!
 千葉の職場は・・・ちょっと難しいなー(^^;
【蛭ヶ岳〜鬼ヶ岩】
 丹沢で最も気持ちよい道を通って帰ろうね(^^)
2017年11月18日 17:48撮影
3
11/18 17:48
【蛭ヶ岳〜鬼ヶ岩】
 丹沢で最も気持ちよい道を通って帰ろうね(^^)
【鬼ヶ岩ピーク】
 G2の称号を賜ったオジサンが黙々と登ってくる(・_・;)
 それにしても、ニックネームの多いオジサンです。
<参考>
 すーさん
 ロストディレクションズ(1年ぶりに3名勢揃い)
 自撮王
 GGズのG2(今回追加)
2017年11月12日 14:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 14:37
【鬼ヶ岩ピーク】
 G2の称号を賜ったオジサンが黙々と登ってくる(・_・;)
 それにしても、ニックネームの多いオジサンです。
<参考>
 すーさん
 ロストディレクションズ(1年ぶりに3名勢揃い)
 自撮王
 GGズのG2(今回追加)
【鬼ヶ岩ノ頭〜棚沢ノ頭】
 バットマンの前に光のシャワーが注いでいる(◎o◎)
 愛鷹山をそう呼ぶ人が、本日はもう一人(^^)
2017年11月12日 14:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 14:41
【鬼ヶ岩ノ頭〜棚沢ノ頭】
 バットマンの前に光のシャワーが注いでいる(◎o◎)
 愛鷹山をそう呼ぶ人が、本日はもう一人(^^)
【棚沢ノ頭】
 ココからは登りはあるけど、下りは初めて。
 赤線ルートだけど、バリ気分も味わえる(^O^)
2017年11月12日 14:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 14:50
【棚沢ノ頭】
 ココからは登りはあるけど、下りは初めて。
 赤線ルートだけど、バリ気分も味わえる(^O^)
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 左の45°くらいの尾根が南稜。
 お次は、丹沢の主たちがお薦めの南南東尾根を上がりたいねぇ〜
2017年11月12日 14:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 14:54
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 左の45°くらいの尾根が南稜。
 お次は、丹沢の主たちがお薦めの南南東尾根を上がりたいねぇ〜
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 曇り空の中、日暮れまでには尾根を下りたいってんで、GGズは気合を入れて頑張り中!(^^)!
2017年11月12日 14:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 14:59
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 曇り空の中、日暮れまでには尾根を下りたいってんで、GGズは気合を入れて頑張り中!(^^)!
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 年下女子は倒木の越え方もかわいらしいねぇ〜(^^)
 んで、そのあとは・・・
2017年11月12日 15:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
11/12 15:12
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 年下女子は倒木の越え方もかわいらしいねぇ〜(^^)
 んで、そのあとは・・・
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 あらよっと!
 さすがはパイセン、思いっきりもよくって身も軽い(^^)
2017年11月12日 15:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 15:12
【棚沢ノ頭〜弁当沢ノ頭】
 あらよっと!
 さすがはパイセン、思いっきりもよくって身も軽い(^^)
【弁当沢ノ頭ピーク】
 弁当を頭に乗っけるギャグをやりたかっけど時間無し(^^;
 すでに食べ尽くしたオジサンも2人( ̄▽ ̄;)
2017年11月12日 15:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
11/12 15:26
【弁当沢ノ頭ピーク】
 弁当を頭に乗っけるギャグをやりたかっけど時間無し(^^;
 すでに食べ尽くしたオジサンも2人( ̄▽ ̄;)
【弁当沢ノ頭〜熊木沢出合】
 チラリと見えた熊木沢の湖水がアクアマリンのペンダントヘッドのようだ(^^) 
2017年11月12日 15:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 15:54
【弁当沢ノ頭〜熊木沢出合】
 チラリと見えた熊木沢の湖水がアクアマリンのペンダントヘッドのようだ(^^) 
【熊木沢】
 お約束通り、日没前に尾根を下りきりました(^^) 
2017年11月12日 16:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 16:13
【熊木沢】
 お約束通り、日没前に尾根を下りきりました(^^) 
【熊木沢】
 尾根から降りた記念(^^)v
2017年11月18日 17:35撮影
4
11/18 17:35
【熊木沢】
 尾根から降りた記念(^^)v
【熊木沢】
 オジサンが二人がテント泊で夕食の準備中でした・・・後始末はしっかりとお願いね〜
2017年11月18日 17:55撮影
1
11/18 17:55
【熊木沢】
 オジサンが二人がテント泊で夕食の準備中でした・・・後始末はしっかりとお願いね〜
【熊木沢分岐】
 さ、慎重に下りようね〜
2017年11月12日 16:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 16:15
【熊木沢分岐】
 さ、慎重に下りようね〜
【熊木沢ダム】
 行くときよりも水が増えて色が濃くなってるぞ!
2017年11月12日 16:25撮影 by  SC-02J, samsung
2
11/12 16:25
【熊木沢ダム】
 行くときよりも水が増えて色が濃くなってるぞ!
【熊木沢ダム】
 私の大好きな熊木沢ブルーは、すっかり深秋の縁取りでした(^^)
2017年11月12日 16:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 16:26
【熊木沢ダム】
 私の大好きな熊木沢ブルーは、すっかり深秋の縁取りでした(^^)
【玄倉林道最後のトンネル】
 Stand By Meの家路って雰囲気だね〜
 さーて、ココから13kmの林道歩き( ̄▽ ̄;
 着いた時には真っ暗でしたが、道中は話題が耐えませんでした(^^;
2017年11月12日 16:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
11/12 16:26
【玄倉林道最後のトンネル】
 Stand By Meの家路って雰囲気だね〜
 さーて、ココから13kmの林道歩き( ̄▽ ̄;
 着いた時には真っ暗でしたが、道中は話題が耐えませんでした(^^;
【小田急oxストアー新松田駅前店】
 やっぱりコレでシメなきゃね!
 ジサマとカンパイ( ^^) _□
2017年11月12日 19:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
11/12 19:42
【小田急oxストアー新松田駅前店】
 やっぱりコレでシメなきゃね!
 ジサマとカンパイ( ^^) _□

装備

個人装備
ザック:ガレナ30 靴:ツォロミーブーツ1

感想

 11/12(日)は丹沢の裏の王道とも呼ばれる蛭ヶ岳南稜の廃道で、晩秋に差し掛かった丹沢を楽しみました(^^)
 
 当初予定の早戸大滝は、度重なる台風のためルートの川底が抉れているとの情報で中止。
 サバイバル好きなメンバーたちが納得する代替案は・・・ってことでココへ(^^)
 超健脚・美魔女ズも、
 超忍耐・GGズも、
 長い長い林道と、急登オンパレードな山道に、たっぷりと満足してくれたようでした!(^O^)
  
【山行記】
  
 南稜は3度目だけど秋は初めて。
 初回はソロで2度目はペアで今回は、
 ちょっぴり不安そうなオジサマたち(^^;
 とっても喜色満面なオネエサマたち(^O^)
 
 深い秋の色になった林道。
 きまぐれな湖水の今日の色は、
 ちょっぴりアクアマリンな玄倉ブルー(^^)
 シースルーなターコイズの熊木沢ブルー(^^)
 
 大きな川原は昭和の遺物が残る道。
 いつのまにか空は秋晴れから灰色で、
 ちょっぴり温かいゴロゴロの石の上(^^)
 あざやかな紅葉が彩る治山の名残り(^^)
 
 45度のような斜面に残る古い道。
 ザレザレとサクサクがリズミカルで、
 ちょっぴり恐いボロボロの細い尾根(^^;
 気持ちが昂るギュンギュンな急斜面(^O^)
 
 丹沢の主から尾根を走る美しい道。
 笹とブナの灌木が作った模様は、
 ちょっぴり曇っていても胸が弾む王道(^^)
 十重二十重の連なる山々景観に脚が躍る(^^)
  
 そんなこんなの愉快な山行。
 おひさまの気まぐれで、
 寒さと暖かさが繰り返す中、
 いつまでもいつまでも、
 間断なく歓談が続きましたとさ(^O^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:877人

コメント

お疲れ様でした!
はじめまして、蛭ヶ岳山頂で写真を撮らせていただいたものです!
また、私の方も写真を撮っていただきありがとうございました!
凄いところから皆さんが上がっていらしたので、びっくりしました^_^
レコを参考にさせていただき、いつかは私も歩いてみたいものです!
2017/11/19 18:48
Re: お疲れ様でした!
dtoyaziさん、はじめまして!
 
 写真撮影、ありがとうございました(^^)
 この日のパーティで蛭ヶ岳に登頂するのは初めてだったので、良い記念になりました。
  
 妙な所から登ってきて、驚かせてごめんなさい。
 私は丹沢が大好きで、あちらこちらをほっつき歩いてますが、最近は丹沢の達人たちの影響でバリエーションルートにもはまっています。
 丹沢好きがFacebookのグループで情報交換していますが、みなさん愉快なルートを楽しんでいますよ(^^)
 よろしければ、ぜひ!
2017/11/20 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら