ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 136968
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

憧れの槍ヶ岳へ

2011年09月24日(土) ~ 2011年09月25日(日)
 - 拍手
GPS
35:00
距離
39.1km
登り
1,989m
下り
1,975m

コースタイム

23日
〜沢渡駐車場(23:30〜
24日
沢渡(4:55)+上高地(5:15)〜河童橋発(5:40)-徳沢(7:05/7:20)-横尾(8:10/8:30)-槍沢ロッヂ(9:45/10:10)-ババ平(10:35)-大岩下でランチ(11:50/12:15)-氷河公園分岐(12:25)-水場(12:40/13:00)-グリーンバンド上(13:25/13:40)-槍の肩(15:15)〜出発(16:05)-山頂(17:40/17:55)-槍の肩(18:15)
25日
槍の肩(7:30)-氷河公園分岐(8:45/9:00)-氷河公園(9:35/9:55)-分岐(10:20)-槍沢ロッヂ(11:35/12:35)-徳沢(14:35/15:05)-上高地(16:30)+沢渡(17:15)=温泉(17:40/18:20)
天候 24日:快晴
25日:晴れ、16時頃に雨
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡駐車場
コース状況/
危険箇所等
安全登山を心がけましょう
誓いの時は来た
 いま約束を果たそう
by 病に蝕まれたヘタレ c-boy
1
誓いの時は来た
 いま約束を果たそう
by 病に蝕まれたヘタレ c-boy
沢渡駐車場へ前夜入りして幕。
Nafさん、rikkyさんとも合流。
空は満点の星空。
2011年09月24日 00:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 0:19
沢渡駐車場へ前夜入りして幕。
Nafさん、rikkyさんとも合流。
空は満点の星空。
足湯にて
冷え込みが厳しいのでハイボール飲みながらペットボトル湯たんぽ作りました。
2011年09月24日 00:49撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 0:49
足湯にて
冷え込みが厳しいのでハイボール飲みながらペットボトル湯たんぽ作りました。
朝の上高地
四人で朝一上高地入り。
意外と空いていて驚く。それはそれでラッキーですね。
2011年09月24日 05:41撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2
9/24 5:41
朝の上高地
四人で朝一上高地入り。
意外と空いていて驚く。それはそれでラッキーですね。
風景
いい天気になりました。
2011年09月24日 07:00撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 7:00
風景
いい天気になりました。
徳沢
テントの数は七割くらいな感じ。
しかし徳沢園は空いていて、珍しくベンチもガラガラ。
2011年09月24日 07:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 7:07
徳沢
テントの数は七割くらいな感じ。
しかし徳沢園は空いていて、珍しくベンチもガラガラ。
横尾にて中休止
ベンチに霜が降りていたので、暖かい日向で。
横尾もかなり空いている印象。
2011年09月24日 08:26撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 8:26
横尾にて中休止
ベンチに霜が降りていたので、暖かい日向で。
横尾もかなり空いている印象。
槍見河原からの槍
2011年09月24日 09:02撮影 by  CX2 , RICOH
9/24 9:02
槍見河原からの槍
槍沢登山道
2011年09月24日 09:21撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 9:21
槍沢登山道
槍沢ロッヂ
軽く行動食を食べて中休止
2011年09月24日 09:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 9:44
槍沢ロッヂ
軽く行動食を食べて中休止
ババ平
満員御礼の様子
2011年09月24日 10:38撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 10:38
ババ平
満員御礼の様子
槍沢ロッジからの槍。
2011年09月24日 10:11撮影 by  CX2 , RICOH
9/24 10:11
槍沢ロッジからの槍。
河原付近にもテントが続いていました
2011年09月24日 10:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 10:40
河原付近にもテントが続いていました
槍沢を景色を楽しみながら登ります。
下山者の中には北鎌帰りらしい人も多数見受けられました。この天気に北鎌なら最高でしょう
2011年09月24日 11:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 11:14
槍沢を景色を楽しみながら登ります。
下山者の中には北鎌帰りらしい人も多数見受けられました。この天気に北鎌なら最高でしょう
ランチ
先日、深キュン百名山とやらを達成したらしいオフクロさんが作ってくれたおこわのおむずび。少し傷んできた?
2011年09月24日 11:53撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 11:53
ランチ
先日、深キュン百名山とやらを達成したらしいオフクロさんが作ってくれたおこわのおむずび。少し傷んできた?
水場に向かうC-boyさんとお嬢さん
2011年09月24日 11:22撮影 by  CX2 , RICOH
9/24 11:22
水場に向かうC-boyさんとお嬢さん
水場に向かうC-boyさんとお嬢さん-2
2011年09月24日 12:51撮影 by  CX2, RICOH
9/24 12:51
水場に向かうC-boyさんとお嬢さん-2
槍沢の水場(通称:水沢)にて
2011年09月24日 12:46撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 12:46
槍沢の水場(通称:水沢)にて
グリーンバンドを通過
いよいよ槍ヶ岳とご対面
2011年09月24日 13:20撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 13:20
グリーンバンドを通過
いよいよ槍ヶ岳とご対面
槍を見上げるC-boyさんとお嬢さん
2011年09月24日 13:22撮影 by  CX2 , RICOH
9/24 13:22
槍を見上げるC-boyさんとお嬢さん
グリーンバンド上にて記念撮影タイム
2011年09月24日 13:31撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 13:31
グリーンバンド上にて記念撮影タイム
番隆窟にて
この字あってる?
2011年09月24日 13:53撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 13:53
番隆窟にて
この字あってる?
まだまだ元気!?
先週のキツかった高妻山よりラクでしょ
2011年09月24日 14:01撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2
9/24 14:01
まだまだ元気!?
先週のキツかった高妻山よりラクでしょ
振り返ると常念岳も見えてきます
2011年09月24日 14:01撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 14:01
振り返ると常念岳も見えてきます
殺生分岐付近で最後の休憩
2011年09月24日 14:27撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 14:27
殺生分岐付近で最後の休憩
槍ヶ岳も段々と大きくなってきました
2011年09月24日 14:27撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 14:27
槍ヶ岳も段々と大きくなってきました
キツイ!
最後の踏ん張りどころ
2011年09月24日 14:46撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 14:46
キツイ!
最後の踏ん張りどころ
えっ?
2011年09月24日 15:15撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 15:15
えっ?
何ですかこの行列は
2011年09月24日 15:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 15:19
何ですかこの行列は
槍岳山荘へチェックイン
2011年09月24日 15:19撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 15:19
槍岳山荘へチェックイン
何とぉ!これから山頂へ向かう事になりました。私だけが反対していましたが、多勢に無勢?反対の理由は渋滞が嫌だという個人的理由。
2011年09月24日 15:59撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 15:59
何とぉ!これから山頂へ向かう事になりました。私だけが反対していましたが、多勢に無勢?反対の理由は渋滞が嫌だという個人的理由。
子槍
すでに槍へ取り付いています。何やらピーク時の所要時間は3時間ほどになった様子。
2011年09月24日 16:41撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 16:41
子槍
すでに槍へ取り付いています。何やらピーク時の所要時間は3時間ほどになった様子。
槍岳山荘を見下ろす
2011年09月24日 17:06撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:06
槍岳山荘を見下ろす
渋滞待ち。こんな感じで山頂まで1時間35分もかかりました。
日向が暖かく日陰はすごく寒い。一部で凍りも張っていた(岩の凍結箇所はなし)
2011年09月24日 17:11撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:11
渋滞待ち。こんな感じで山頂まで1時間35分もかかりました。
日向が暖かく日陰はすごく寒い。一部で凍りも張っていた(岩の凍結箇所はなし)
アーペントロート。穂高の峰々も夕日に照らされてきます。
2011年09月24日 17:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:37
アーペントロート。穂高の峰々も夕日に照らされてきます。
日没間近、最後のハシゴを登って山頂へ!
2011年09月24日 17:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:40
日没間近、最後のハシゴを登って山頂へ!
影槍が出ていました
山頂からは360度のパノラマ。
しかしゆっくり景色を楽しんでいる暇はない。
2011年09月24日 17:41撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 17:41
影槍が出ていました
山頂からは360度のパノラマ。
しかしゆっくり景色を楽しんでいる暇はない。
夕暮れ間近の山頂
あこがれの槍ヶ岳登頂おめでとう
2011年09月24日 17:42撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:42
夕暮れ間近の山頂
あこがれの槍ヶ岳登頂おめでとう
Nafさん、rikkyさん
順番に記念撮影。全員一緒に写す時間はなかった
2011年09月24日 17:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2
9/24 17:45
Nafさん、rikkyさん
順番に記念撮影。全員一緒に写す時間はなかった
北鎌尾根。じっくり眺めている時間もなく、隙を突いて一瞬で撮影した(角度的に祠付近がベストポジションですが、記念撮影の邪魔になるので近寄れない)
2011年09月24日 17:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 17:45
北鎌尾根。じっくり眺めている時間もなく、隙を突いて一瞬で撮影した(角度的に祠付近がベストポジションですが、記念撮影の邪魔になるので近寄れない)
記念撮影
2011年09月24日 17:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/24 17:45
記念撮影
笠ヶ岳と夕日
2011年09月24日 17:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:47
笠ヶ岳と夕日
山頂のほこら
人が入れ替わる一瞬をつきました
2011年09月24日 17:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:47
山頂のほこら
人が入れ替わる一瞬をつきました
常念岳
2011年09月24日 17:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:48
常念岳
北鎌独標と大天、燕
2011年09月24日 17:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:48
北鎌独標と大天、燕
穂高連峰
2011年09月24日 17:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2
9/24 17:48
穂高連峰
東鎌尾根と常念山脈
2011年09月24日 17:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:48
東鎌尾根と常念山脈
夕日が沈んでいきました
2011年09月24日 17:50撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:50
夕日が沈んでいきました
後立山連峰は白馬までクッキリ見えた
2011年09月24日 17:51撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 17:51
後立山連峰は白馬までクッキリ見えた
下山後の槍ヶ岳
結局、我々も2時間少々かかった
2011年09月24日 18:20撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3
9/24 18:20
下山後の槍ヶ岳
結局、我々も2時間少々かかった
生ビールで乾杯!
このまま夕食へ
2011年09月24日 18:41撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 18:41
生ビールで乾杯!
このまま夕食へ
夕食
この後、私はあっさり酔い潰れてバタンキュー。イビキうるさくてすみません。
2011年09月24日 18:47撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/24 18:47
夕食
この後、私はあっさり酔い潰れてバタンキュー。イビキうるさくてすみません。
夜中に起きて夜間撮影会。ちょうど流れ星も写った?他にも何枚か満点の星空を写していますが、イマイチな写真となってしまった。感度を上げるとどうしてもノイズが出てしまう。最長シャッタースピードは171秒ほど。この時間に山頂に居る人も居た。槍沢には登ってくるライトも見えた。
2011年09月25日 01:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
5
9/25 1:25
夜中に起きて夜間撮影会。ちょうど流れ星も写った?他にも何枚か満点の星空を写していますが、イマイチな写真となってしまった。感度を上げるとどうしてもノイズが出てしまう。最長シャッタースピードは171秒ほど。この時間に山頂に居る人も居た。槍沢には登ってくるライトも見えた。
翌朝も快晴
日の出を待ちます
2011年09月25日 05:30撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3
9/25 5:30
翌朝も快晴
日の出を待ちます
朝焼けの槍を撮る気合のカメラマン
2011年09月25日 05:27撮影 by  CX2 , RICOH
2
9/25 5:27
朝焼けの槍を撮る気合のカメラマン
出ました〜
2011年09月25日 05:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 5:35
出ました〜
フジヤマも見えた
2011年09月25日 05:38撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 5:38
フジヤマも見えた
笠ヶ岳とその向こうに湖のように広がる雲海
2011年09月25日 05:38撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 5:38
笠ヶ岳とその向こうに湖のように広がる雲海
あっちの方の山
2011年09月25日 05:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 5:40
あっちの方の山
槍ヶ岳
2011年09月25日 05:46撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 5:46
槍ヶ岳
槍沢にも朝日が差し込んできた
2011年09月25日 05:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 5:48
槍沢にも朝日が差し込んできた
大喰岳の向こうに前穂
2011年09月25日 05:48撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 5:48
大喰岳の向こうに前穂
朝食タイム。我々はかなり遅い方だった様子。お嬢さんも初めての山小屋食に興味津々。
2011年09月25日 05:59撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/25 5:59
朝食タイム。我々はかなり遅い方だった様子。お嬢さんも初めての山小屋食に興味津々。
槍ヶ岳
2011年09月25日 06:57撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 6:57
槍ヶ岳
山荘前で記念撮影
2011年09月25日 07:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 7:07
山荘前で記念撮影
あっちの方
2011年09月25日 07:07撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 7:07
あっちの方
こっちの方。他にも立山、剱岳や後立山も見えていました
2011年09月25日 07:12撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 7:12
こっちの方。他にも立山、剱岳や後立山も見えていました
憧れの槍ヶ岳登頂おめでとう!
しかも快晴ですよ!
2011年09月25日 07:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 7:14
憧れの槍ヶ岳登頂おめでとう!
しかも快晴ですよ!
お嬢さんを撮るC-boyさん
2011年09月25日 07:15撮影 by  CX2 , RICOH
9/25 7:15
お嬢さんを撮るC-boyさん
名残惜しくはありますが下山となります
2011年09月25日 07:31撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 7:31
名残惜しくはありますが下山となります
槍をバックに記念撮影
2011年09月25日 07:42撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4
9/25 7:42
槍をバックに記念撮影
何とぉ!ryuさんとご対面!
再び記念撮影。僕等は皆ryuさんを応援しています。
2011年09月25日 07:52撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/25 7:52
何とぉ!ryuさんとご対面!
再び記念撮影。僕等は皆ryuさんを応援しています。
下山風景
2011年09月25日 08:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 8:13
下山風景
何度も振り返りながら
2011年09月25日 08:21撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 8:21
何度も振り返りながら
水沢。冷たくて美味い
しかし前日にここで補給した水が1.5リットルほど余っていました(c-boy個人)
2011年09月25日 08:35撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 8:35
水沢。冷たくて美味い
しかし前日にここで補給した水が1.5リットルほど余っていました(c-boy個人)
分岐に荷物をデポして氷河公園へ
2011年09月25日 09:09撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 9:09
分岐に荷物をデポして氷河公園へ
チングルマ
この辺りで大量撮影しています。同じような写真で選択に迷った。これは開放で他は大体絞って撮っている
2011年09月25日 09:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:13
チングルマ
この辺りで大量撮影しています。同じような写真で選択に迷った。これは開放で他は大体絞って撮っている
大喰岳のカール。素晴らしい景色
2011年09月25日 09:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 9:14
大喰岳のカール。素晴らしい景色
う〜ん、良い景色。
雲が出てくれたのも良かった。すみません、個人的には雲一つない真っ青な空より雲が少し浮かんだ空が好き
2011年09月25日 09:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
4
9/25 9:18
う〜ん、良い景色。
雲が出てくれたのも良かった。すみません、個人的には雲一つない真っ青な空より雲が少し浮かんだ空が好き
この景色好きです。
欲を言えば棚引く様な高層雲が理想ですが、この景色を見れて文句は言うまい
2011年09月25日 09:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:18
この景色好きです。
欲を言えば棚引く様な高層雲が理想ですが、この景色を見れて文句は言うまい
槍ヶ岳
今年の紅葉は現時点では遅れている感じですね
2011年09月25日 09:25撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 9:25
槍ヶ岳
今年の紅葉は現時点では遅れている感じですね
天狗原にて
来て良かった〜
2011年09月25日 09:36撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:36
天狗原にて
来て良かった〜
氷河公園
2011年09月25日 09:40撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 9:40
氷河公園
お嬢さんも大満足でしょう
2011年09月25日 09:50撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
3
9/25 9:50
お嬢さんも大満足でしょう
Nafさん、rikkyさん
2011年09月25日 09:55撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 9:55
Nafさん、rikkyさん
槍ヶ岳に良い感じの雲がっ
2011年09月25日 10:11撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:11
槍ヶ岳に良い感じの雲がっ
チングルマと大喰カール
ちなみに私が初めてテレマークで北アルプスを滑ったのが、プロフィールにも使っているこの大喰岳のカール(アルペンではそれ以前にも滑っています)
2011年09月25日 10:13撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 10:13
チングルマと大喰カール
ちなみに私が初めてテレマークで北アルプスを滑ったのが、プロフィールにも使っているこの大喰岳のカール(アルペンではそれ以前にも滑っています)
氷河公園分岐に戻りました
ランチにするには少し早いのでロッヂまで行く事にします
2011年09月25日 10:23撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 10:23
氷河公園分岐に戻りました
ランチにするには少し早いのでロッヂまで行く事にします
下山します
登ってくる人は比較的少なく快適に下れます。晴れの槍沢はやっぱイイ!
2011年09月25日 10:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 10:37
下山します
登ってくる人は比較的少なく快適に下れます。晴れの槍沢はやっぱイイ!
何度も振り返りながら最後まで槍沢を楽しみました
2011年09月25日 10:37撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 10:37
何度も振り返りながら最後まで槍沢を楽しみました
たまには先回りして前からNafさんを!
2011年09月25日 11:11撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 11:11
たまには先回りして前からNafさんを!
ババ平でryuさんのテントを発見!
2011年09月25日 11:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 11:14
ババ平でryuさんのテントを発見!
槍沢ロッヂでランチとします。私のみビールを頂きました。んまい!
2011年09月25日 11:44撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 11:44
槍沢ロッヂでランチとします。私のみビールを頂きました。んまい!
Nafさん、rikkyさんが手際よくおでんを料理して下さいました。さすがは料理に定評あるNafさんです。
またお嬢さんからは色々なおつまみやお菓子が出て来ました。
2011年09月25日 11:52撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:52
Nafさん、rikkyさんが手際よくおでんを料理して下さいました。さすがは料理に定評あるNafさんです。
またお嬢さんからは色々なおつまみやお菓子が出て来ました。
続いておでんのダシを使った雑炊。ゆで卵を割り入れて完成。
おでんと雑炊、美味しくいただきました。
2011年09月25日 12:00撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 12:00
続いておでんのダシを使った雑炊。ゆで卵を割り入れて完成。
おでんと雑炊、美味しくいただきました。
コーヒーは私の出番。
やや細挽き設定でした。味はともかくブルマンの香りだけは楽しんで頂けたでしょうか?
2011年09月25日 12:14撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:14
コーヒーは私の出番。
やや細挽き設定でした。味はともかくブルマンの香りだけは楽しんで頂けたでしょうか?
槍沢の清流を見ながら
2011年09月25日 12:53撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 12:53
槍沢の清流を見ながら
ソフトクリームを目指して。
2011年09月25日 14:05撮影 by  CX2, RICOH
1
9/25 14:05
ソフトクリームを目指して。
徳沢にてソフトクリーム。後半はこれが目当てで歩いて来ました?
2011年09月25日 14:45撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 14:45
徳沢にてソフトクリーム。後半はこれが目当てで歩いて来ました?
連休最後の徳沢
このくらいの人出なら快適なキャンプが出来そうですね
写真左のM社のULツェルトの方と使用感など少々談義
2011年09月25日 15:03撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 15:03
連休最後の徳沢
このくらいの人出なら快適なキャンプが出来そうですね
写真左のM社のULツェルトの方と使用感など少々談義
明神から雨に降られましたが上高地へ無事に下山
2011年09月25日 16:34撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 16:34
明神から雨に降られましたが上高地へ無事に下山
河童橋
閑散としていて驚きました。
ターミナルも信じられないくらいにひと気がなく、すんなりタクシーに乗れました
2011年09月25日 16:36撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 16:36
河童橋
閑散としていて驚きました。
ターミナルも信じられないくらいにひと気がなく、すんなりタクシーに乗れました
ヤク
今回は何度か使用しました。お嬢さんもこれと全く同じ物を箱ごと持って行っていました。
沢渡Pにて
2011年09月25日 17:18撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 17:18
ヤク
今回は何度か使用しました。お嬢さんもこれと全く同じ物を箱ごと持って行っていました。
沢渡Pにて
温泉へ入って解散となります。
お疲れ様でした。
またご一緒して山を楽しみたいですね
2011年09月25日 18:20撮影 by  NIKON D70, NIKON CORPORATION
9/25 18:20
温泉へ入って解散となります。
お疲れ様でした。
またご一緒して山を楽しみたいですね

感想

お嬢さんあこがれの槍ヶ岳へエスコートする大役を仰せつかりました。
また、Nafさんrikkyさんとも全行程でご一緒出来、天候にも恵まれてたいへん楽しい槍ヶ岳山行となりました。

お嬢さんの日頃の行いの賜物か、天気も文句なし。
素晴らしい槍ヶ岳を楽しめて大満足だった事と思います。

私も久しぶりの槍ヶ岳、楽しめましたね。
また山小屋に泊まったのも久しぶりです。
そして偶然にもryuさんとも会えました。
今回は久しぶりに写真を多く投入してみました。

ただ、先週の高妻山の反省を踏まえると、今回は山頂への登頂が問題になりますね。
お盆並みの混雑に山頂からの帰りは日没になる可能性が高かった。私はお嬢さんを引率するCLとして止めなければならない立場にあった気もします。
これは難しいな。

最後にNafさん、rikkyさん、今回は大変お世話になりました。
おかげさまで楽しい槍ヶ岳となりました。
ありがとうございました。またご一緒しましょう!

ちなみに槍ヶ岳はこれで12度目。やっとフジ○マの回数を抜きました。
今回も私にしては珍しく(ヤマレコでは二度目の)、ピークハントにしています。

今回、c-boyさん達の御好意に甘えて、参加させてもらいました。

前日に東京を出て、0時頃さわんど第2駐車場に到着。
既に到着済みのc-boyさんと1年振りの対面。挨拶後、就寝。

朝、c-boyさんとお嬢さんに挨拶。お嬢さん、気さくです。タクシーに乗って、上高地に。
c-boyさんのザック、らしくない軽量?です。前回山行の反省のようです。

快晴の上高地をスタート、陽が当たらずにまだ寒い。着膨れた。
樹林帯を抜けて、陽が当たり暖かくなり、徐々に薄着に。太陽は偉大なり。

天狗原を過ぎて、槍ヶ岳が見えると元気がでるが、九十九折りで中々近づかないのでめげる。喘ぎ喘ぎ、何とか山荘前に3時頃に到着。見えてから、遠いな〜

槍ヶ岳を見上げると沢山の人が取り付き、渋滞の模様。取りあえず山荘にチックイン。夕食時間が6時40分、手持ち無沙汰なので、渋滞の槍ヶ岳に並ぶ事にした。

降りて来た人が3時間掛かったなどと聞くとメゲるな。日没5時45分頃、進み具合から判断すると日没まじか。耐えるか?降りるか?ん〜難しい。

日没まじかに登頂。綺麗な夕暮れ、すばらしい!!時間が許せば、いつまでも眺めてられる。いいわ〜

翌日、日の出を見て、のんびり7時過ぎに下山。振り返り振り返り槍ヶ岳を見る。
天狗原分岐にザックをデポして、天狗池に。雲は出てきたが、被写体として丁度いい感じ。

帰りの時間も有るので、ぼちぼち帰る。帰りは単調でより飽きるな。
途中小雨に降られるが、4時過ぎに上高地に到着。お疲れさま〜

快く参加させて頂き、c-boyさん、お嬢さん、ありがとう〜

謙遜するとは思いますが、c-boyさんは相変わらず思慮深いNICEGUYです。
何かの折りは、またお願いします。





いつからだったか、NafさんがCountryboyさんの山行計画を見つけて、
槍ヶ岳に行くことになっていました。
私の都合で、直前に確定させてもらったのですが、
そこは器の大きいCountryboyさん、快く受け入れていただき、沢渡から合流しました。

朝のうちは肌寒かったけど、徐々に陽が射し、
雲を探すことが難しい程のド晴天でした。

槍ヶ岳は2回目です。前回は、東鎌尾根からでしたので、上高地からは、初です。
槍沢から徐々に高度を上げ、東鎌尾根や大喰が見え始め、
グリーンベルトを横切り、槍が見えてくると、テンションがあがります。

Countryboyさんから、「もっと先にいくらでもありますよ」と言われましたが、
そこで早速記念撮影。写真を見ると、確かに槍が小さい。
あとから見ると、まだまだ標高差500m程もあったんですね。
CLの適格なアドバイスにも関わらず、気が焦ってしまって反省です(!)

小屋着は15:15。16:05〜槍の行列に並びました。
「途中の梯子を17:00に登れなかったら、今日は止めよう」と決め、とりあえず留まりました。
梯子は17:10頃だったでしょうか。登頂が日の入と同時刻の17:45になってしまいました。
何とか、ヘッ電には頼らないで済むくらいの暗さの内に降りて来れてホッと一安心。
暗くならないかドキドキしながらの登頂でしたが、夕日はホントに綺麗でした。

翌日は、天狗池にも行けて、美しい槍の姿に再び感動。
夕日も、星も、朝焼けも見れて、天狗池にも行けて!
何か、いいコトありそうな気がしてきました。

帰りの平坦の11kmは大変でしたが、いつもの2人登山とは違うので、
おしゃべりしながら、楽しく上高地まで戻りました。

Countryboyさん、お世話になりました。
記録、写真のアップもありがとうございます。
Countryboyさんの写真を少し追加しますね。

お嬢さんは、とてもしっかりしてて、登りも下りも粘り強く
師匠の育て方がとても良かった事が良くわかりました。

また、ご一緒しましょう!次回は、クロックムッシュ、御馳走してください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4099人

コメント

槍ヶ岳
皆さん、お疲れ様でした。

天気が良く青空の槍を眺めながら登り
山頂からの夕日、草紅葉とすばらしい景色を
ゆっくりと楽しめた様子、なによりです。

私は、おかげさまで稲刈りが終了しました。
今週末に近くに登ろうと思っていますが
天気はいまいちのようです。
2011/9/26 21:58
憧れの槍ヶ岳
shigeさん、こんばんは。

稲刈りお疲れ様でした。
今年も無事に収穫できて一安心ですね。

おかげさまで天気にも恵まれて最高の槍ヶ岳山行となりました。
今回は徹底的に軽量化を図りまして、幕営計画など即却下、通常の日帰り装備の半分以下の重さに仕上げていました。
今までランチ以外に行動食を一切口にした事がなかったのですが、今回は初めて行動食を食べ、更にヤクまで使って憧れの槍ヶ岳へ何とか登った次第であります
2011/9/26 23:23
ニアミス
countryboyさま
山行記録にコメントありがとうございました。

ホントにニアミスのようですね。


天気が好くて何よりでした。
日帰りは朝焼けが拝めないのがくやしいです。
2011/9/27 5:45
絶好の天気
皆さん、おはようございます。

この3連休は絶好の天気だったので、どこも人出が多かったようですが、槍ヶ岳も流石に凄い人だったんですね

こんな天気・展望なら渋滞も我慢できますよね。

countryboyさんが小屋泊まりとはちょっと意外でしたが、たまにはいいかも
2011/9/27 7:25
槍ヶ岳
osanpoさん、こんにちは。

前穂と奥穂、登頂おめでとうございました。
間違いなく横尾で急接近していますね。今回のメンバーですと、全員面識がありますが、みんな徳沢のアイスクリームしか目に入っていなかったのでしょうか。
osanpoさんが近くにいらっしゃりながら某所から某所までご一緒出来なかったのも悔しいです 今年も許可ですよね

kusmmkさん、こんにちは。

おかげさまで天気も良く無事に行ってこれました。
さすがに好天の三連休、道中は混雑している気配はあまり感じなかったのですが、穂先だけが異様に混んでいました。
今回は連休中日の槍ヶ岳でしたので、肩の天場は無理でしょうと早めに小屋泊へ変更していました。
小屋では食後早々にダウンして大イビキ。同行の皆さんには迷惑をかけてしまいました
2011/9/27 11:56
槍ヶ岳
Nafさん、rikkyさん、
同行の感想文にレスするのもちょっとヘンですけど、ボクなどまだまだ青い男っす。
その点、Nafさにゃrikkyさんは本当に気配りが出来ていて見習わなければと感じました

お嬢さんはもうボクの山は卒業です。
あと一つ最も重要な、限界と言うモノの超え方を教えて差し上げたかったのですが、これからは自分の好きな山を好きなように楽しめば良いと思います。

次回は料理コラボやりたいですね。
タク坊もドンと来いっす。


ざわ・・
ここから追記

ちなみに「誓いの時はきた いま約束を果たそう」とはトキが実兄ラオウに対して言う名セリフ。背景には「兄ちゃんを越えたいから」と言う幼少の頃からの信念と(ちなみにこれは一度しか見たことのないプレミア)、もし兄の拳が狂ったのなら、弟の拳で止めてくれと言う兄弟間の誓いがあった。
他に「私は今 あなたを越える」と「言ったはずだ 私はあなたの全てを目指していたと」だったかな?があり、何れも拳王様に対して発せられた台詞。
その後に「病に蝕まれた天才 トキ」と続きます。
そして最後は「トキ 貴様のやさしい拳ではこの拳王を倒すことは出来ぬ!」になるのですが、私はやはりトキではなく、ケンシロウでもなく、拳王様で行きたいね。
どうでも良いのーがきですみません
2011/9/27 13:33
早いものですね。
shigeさん、こんにちは。

田植えにお邪魔したのがこの間の様ですが、稲刈りも済んだのですね。

良い天気で、のんびりしました。
2011/9/27 20:44
惜しい。
osanpoさん、こんにちは。

偶然とはいえ、狭いものですね。
osanpoさんが整備した針の木谷を下る計画を建ていましたが、今年は無理そうなので来年使わせてもらいます。
2011/9/27 20:58
槍ヶ岳
c-boyさん
ここでやり取りをするのは、多少何ですが流れで。

私達は、いい歳をこいて適当なので恥ずかしい。

お嬢さんは旅立ちますか。趣味を長く続けるなら、自立するのは正しい選択ですね。

ただ、登山パートナーは得難く、また気軽に行かれたら如何でしょう?自然体で良かったですよ。

昇天の果てに、呉々も修羅の国には行かない様に〜?
2011/9/27 22:20
槍ヶ岳
Nafさん、こんばんは。

山は遊びですから。雁字搦めの山岳会体質よりもっと自由に楽しみたいですよ。
安全を配慮してあれば、適当の方が面白いと思います。

お嬢さんとは同じ山の会の会員なだけで、今回は約束を果たしただけです。
今後は他のメンバーと違った山を楽しむのも良いと思います。
お嬢さんにはヘタレが教えるには勿体無さ過ぎる程の素質がありますので。

と言う訳で、とうとう海を渡る時がきました。
修羅の国!かの国はこの拳王の故国、他に帰る地はなし!

山パートナーなら怪物級に強力な相棒が昔から居ます。
信州山遊びねっと管理人のT木登美男サンっす
2011/9/27 23:51
どうもでした
countryboyさん、Nafさん、rikkyさん
先日は、お世話様でした。
アルプス周辺の山に登っていると誰かしらとお会いするのですが、まかさあそこですれ違うとは

今回は、相方さんが、体調が悪く、予定より大幅に遅れた山行になったのですが、そのおかげで皆さんとお会いできましたし、槍の穂先に立った時にも、自分達を含めて4人しか居らず、いろいろゆっくりと楽しむ事ができました。

またどこかでお会いできますように〜
2011/9/29 0:58
槍ヶ岳
vader3さん、
先日はお疲れ様でした。
偶然ながらお会い出来て光栄です

素晴らしい天気にも恵まれて、相方さんとゆっくり楽しめたようで何よりです。
我々は皆、vader3さんのバイタリティやホスピタリティを良く知っておりますし、陰ながら応援もしています。
これからも変わらずに続けていただきたいですね。
また何処かの山でお会いしましょう


さて、ここからは個人的は話で申し訳ありません。
Nafさんも北斗に詳しいようですので、それに習って書きましたが、わからない人に解説します。
約束を果たすとは、槍ヶ岳へ連れて行ってねと言うお嬢さんとの約束を果たしたまでであり、海を渡るとは、今居る地点から他の場所へ行く事を表します。
そして海を渡った先には修羅の国がある。
つまり、山の会を退会し、故国である修羅の国(単独者)へ戻るのです。
出航は10月末。saku姉さんなど山の会のメンバーと山へ行くのは来週の涸沢が最後となりそうですね。

しかし修羅の国では拳王帰還(通称:ラオウ伝説)を待ち望んでいるのですが、北斗の拳では海を渡ったのはケンシロウで、拳王は渡っていないんですよね
2011/9/29 13:43
うちjの娘も槍に登りたいって まだ山ガールデビューしたばかりなのに心配
すてきな山行です。何より楽しい家族仲間ですね。
私も槍に登りたくて登りたくて、先日テント担いでからさわに行ってきました。長い時間歩くのはじしんつきましたが、
結婚した娘が先月八ヶ岳に登り山ガールデビュー、
槍や穂高に登りたいと言い始めびっくり、山をなめるんじゃないよとさとしたところ、来年夏に一緒に登る予定。親子で槍に登れたら最高です、山行になりました。ありがとうございます。甲斐駒だけの横手登山口に移住してきた団塊親父から、jr1eeuです
2011/10/6 10:57
憧れの槍ヶ岳
kitasanさん、ありがとうございます。

ご夫婦で、またご家族で山を楽しまれるなんて素晴らしいです。
テント山行もパワフルですね。
槍ヶ岳や穂高岳は憧れの山ですから、お気持ちも良くわかりますし、ご心配もごもっとも。

私も今回はまだ山歴の浅いお嬢さんと槍ヶ岳へ行った訳ですが、周りの方々、特に親御さんの心配は尽きなかったかと思います。
幸い今回はNafさんrikkyさんのご同行も賜り、的確なサポートもいただいて問題なく行ってこれましたが、私一人だけでは不安も大きかったと思います。

とは言え、天気さえ良ければ誰もが行ける槍ヶ岳。
来夏はどうぞ安全登山で憧れの頂に!

山をなめるんじゃないよ!って言ってくれる人が居るのも、そう言える人が居るのも幸せな事だと思います。
でも大抵は言われてもなかなか気付き難いもの。
自分で体験して初めてわかる事も多いです。
まさに今のボクがそうです
2011/10/6 13:14
もう一度・・憧れ槍ヶ岳
rikkyさんこんにちは!
山友・家族山行・幕営・ランチ・ソフトクリーム・・なんでも楽しくする技をお持ちのようですね!

私の始めてのアルプス山行は槍ヶ岳・20歳の時、50年前になります。
中房→燕→大天井→槍ヶ岳→上高地、ご来光、雪渓、山小屋、
もう一度槍ヶ岳を目の前にしたくなりました。
白黒写真なので、カラーに変えたいです。
2011/10/11 11:19
もう一度・・槍ヶ岳
tocchannさん、こんにちは。

大先輩ですね。
私も10年20年後に続く山登りをしたいと思います。

槍ヶ岳は2回目でした。
tocchannさんもぜひ、行かれて、鮮やかな風景を焼きつヶてください。

ただ、最近、山ブームで混むんですよね。。。
(私もそのような新参者の1人ですが)
混まない時期の平日に行けるようでしたらそのほうが良いかもしれません。
私達は穂高が未踏なのですが、このブームが終わるまで行けないかもしれません。

これからもよろしくお願いします
2011/10/12 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら