記録ID: 1462598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山〜次郎笈〜三嶺
2018年05月12日(土) [日帰り]
k6mpv
その他3人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:02
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,719m
- 下り
- 2,199m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:56
距離 22.4km
登り 1,719m
下り 2,205m
14:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりの四国 剣山〜三嶺の縦走 楽しみに前日より出発し、知人宅に宿泊。
車2台で1時に出発し、名頃に車を1台駐車し、見ノ越を3時30分に出発。
途中2人が下山してました。
山頂では 風が強かったのですが10数人で日の出を見れました。
先ずは次郎岌に行く途中で上着を脱ぐくらい暖かくなり気持ちいい縦走が始まりました。
三嶺が凄く遠くに見えるが この天気の良さで ワクワク気分で歩けました。
クマザサの緑と空の青に見とれながら 心地よい涼しい風で 縦走路は 本当に楽しく歩けました。
三嶺手前の急登が最後にキツイ登りでしたが、山頂で丁度12時に到着して昼食をゆっくり食べれました。
下山は ほぼ一気に心地よいブナ林の中を下りました。
長い時間の山行きでしたが いい思い出になりました。
トレールランをされてる方が多かったように感じました。
見ノ越〜三嶺〜見ノ越のトレールランをされてる凄い方もいて ビックリでした。
次の日も登山をする予定でしたが、雨だったので うどんとカツオと高知城を楽しんで帰りました。
剣山系はこの時期が最高です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
あのルートを日帰りで歩かれたんですか?凄いですね。いい天気で最高の稜線歩きを堪能されたご様子、綺麗な写真も拝見させていただけました。流石OM-D E-M1 Mark II ですね。
失礼、腕もおありかと。
2015年の晩秋、石鎚山登った翌日に、見ノ越に自動車をデポして自転車で奥祖谷かずら橋へ下って、国体橋から丸石へ上がっての周回ルートを歩いたのですが、強風の雨とガスにて全く稜線歩きを楽しめませんで、楽しみにしていた次郎笈へも寄らずに下山してしまいました。
もう一度歩きたいルートなんですが、四国は遠いです。
先週に東北へ行かれて今週は四国ですか?これまた凄いです。
コメントありがとうございます。
カメラと天気と山のお陰で写真ばかりを撮ってしまいます。
写真は勉強したいのですが難しいです。
秋の石鎚山は いいですよね〜
剣山系は5月の天気のいい時が最高でした。
是非もう一度 行ってみてください。
3年で車の走行距離は12万キロを越えました。
こんにちは、当日は滅多に無い一日中快晴の剣山系の縦走楽しまれたようで地元民としても嬉しい限りです🎵(笑)
同じ日にこちらは名頃から周回で後ろを歩いてました、翌日は朝から雨だったので素晴らしいタイミングでしたね‼(^-^)
こんにちは コメントありがとうございます。
四国の山を行くときには よく見させて頂いてます。凄すぎるので同じルートでは行けませんが。車が2台だったのでこのルートにしましたが、名頃からの周回は考えた事もなかったです。
この日は 最高の天気の縦走が出来ましたね。首を日焼けしてませんか?ずーっと後ろからの太陽だったので 首が日焼けでヒリヒリです。
見ノ越に戻った時には バスがいっぱい停まってて 沢山の人で賑わってました。
翌日は 二ッ岳に登る予定だったのですが、雨だったので 高知市内で日曜市などの観光をさせて頂きました。塩カツオのたたきも 最高でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する