ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1513381
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳(猿倉〜栂池高原)

2018年06月30日(土) ~ 2018年07月01日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:31
距離
20.9km
登り
2,231m
下り
1,640m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
3:28
合計
10:34
6:37
79
7:56
7:59
5
8:04
8:17
149
10:46
10:50
24
11:14
11:14
66
12:20
15:18
15
15:33
15:41
74
16:55
16:57
14
2日目
山行
9:43
休憩
0:57
合計
10:40
4:29
4:30
46
5:16
5:19
56
6:15
6:36
25
7:01
7:03
32
7:35
7:40
113
9:33
9:34
57
10:31
10:43
55
11:38
11:39
54
12:33
12:39
25
13:04
13:05
30
13:35
13:35
11
13:46
13:47
58
14:45
14:45
2
14:53
14:55
8
15:04
ゴール地点
[1日目]
06:30 猿倉
06:34 移動の開始
08:14 白馬尻
10:46 葱平
12:31 白馬岳頂上山荘
12:39 移動の終了
15:14 移動の開始
17:11 移動の終了
[2日目]
04:26 移動の開始
05:46 休憩(〜06:26)
07:02 白馬山荘
07:32 白馬岳
09:34 三国境分岐
10:30 小蓮華山 (大日岳)
12:30 白馬大池山荘
12:36 白馬大池山荘
13:35 天狗原分岐
14:46 栂池自然園
15:03 自然園駅
15:04 移動の終了
天候 6/30 曇り一時晴れ後雨
7/1  晴れ後ガス
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(行き)
バスタ新宿〜白馬八方バスターミナル
アルピコバス
http://www.alpico.co.jp/access/
白馬八方バスターミナル〜猿倉
アルピコタクシー
http://www.alpico.co.jp/taxi/
(帰り)
栂池高原バス停〜バスタ新宿
アルピコバス
http://www.alpico.co.jp/access/
コース状況/
危険箇所等
大雪渓
落石の音がよく聞こえるので、ヘルメットあったほうが良いと思います。
(自分は今回忘れました。)
ブヨ
防虫ネットをかぶっていたので顔は刺されませんでしたが、手のひらを刺されました。
その他周辺情報 栂の湯
http://www.tsugaike.gr.jp/townguide/hot-spring
ロープウェイ乗車券かモンベルカードで100円引き
貴重品ロッカーは有料100円
八方バスターミナル。
バスタ新宿で猿倉線のバス運行は7/7(土)からあることに気づきました。
2018年06月30日 05:35撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 5:35
八方バスターミナル。
バスタ新宿で猿倉線のバス運行は7/7(土)からあることに気づきました。
猿倉。
ということで、タクシーで猿倉へ移動。ちょっと痛い出費でした。
2018年06月30日 06:02撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/30 6:02
猿倉。
ということで、タクシーで猿倉へ移動。ちょっと痛い出費でした。
2018年06月30日 06:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 6:43
ヤグルマソウ。
2018年06月30日 06:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/30 6:52
ヤグルマソウ。
ズダヤクシュ。
2018年06月30日 07:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/30 7:06
ズダヤクシュ。
ノビネチドリ?
2018年06月30日 07:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/30 7:07
ノビネチドリ?
白っぽいノビネチドリ?
2018年06月30日 07:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 7:09
白っぽいノビネチドリ?

→テングクワガタ?
2018年06月30日 07:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 7:11

→テングクワガタ?
タニウツギ。
2018年06月30日 07:16撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
6/30 7:16
タニウツギ。
オオバミゾホオズキ。
2018年06月30日 07:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 7:17
オオバミゾホオズキ。
2018年06月30日 07:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 7:29
ミドリニリンソウ。
2018年06月30日 07:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/30 7:48
ミドリニリンソウ。
ニリンソウ。
2018年06月30日 07:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/30 7:52
ニリンソウ。
エンレイソウ。
2018年06月30日 07:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/30 7:59
エンレイソウ。
サンカヨウ。
2018年06月30日 08:00撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/30 8:00
サンカヨウ。
白馬尻小屋まで来ました。小屋はまだ営業していません。ほとんどの人はここからアイゼンを履いて雪面を歩いていましたが、自分は登山道を進んだ先でチェーンスパイクを履きました。 
2018年06月30日 08:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 8:04
白馬尻小屋まで来ました。小屋はまだ営業していません。ほとんどの人はここからアイゼンを履いて雪面を歩いていましたが、自分は登山道を進んだ先でチェーンスパイクを履きました。 
キヌガサソウ。
2018年06月30日 08:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/30 8:20
キヌガサソウ。
オオバキスミレ。
2018年06月30日 08:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 8:38
オオバキスミレ。
ニッコウキスゲ。
雪渓の北側斜面に咲いていました。まだ目立ったクレパスがないので、雪渓の北側に近づくことができました。
2018年06月30日 08:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/30 8:57
ニッコウキスゲ。
雪渓の北側斜面に咲いていました。まだ目立ったクレパスがないので、雪渓の北側に近づくことができました。
雪渓上部の北側斜面から雪煙をあげながら、石が転がり落ちてくるのが見えました。
2018年06月30日 08:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 8:59
雪渓上部の北側斜面から雪煙をあげながら、石が転がり落ちてくるのが見えました。
オオサクラソウとシラネアオイ。
これも雪渓北側斜面に咲いていました。
2018年06月30日 08:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/30 8:59
オオサクラソウとシラネアオイ。
これも雪渓北側斜面に咲いていました。
日差しがあまりありません。ガスがないだけマシでしょうか。
2018年06月30日 09:03撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/30 9:03
日差しがあまりありません。ガスがないだけマシでしょうか。
ミヤマキンポウゲ。
2018年06月30日 10:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/30 10:27
ミヤマキンポウゲ。
2018年06月30日 10:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/30 10:29
ミヤマオダマキ。
2018年06月30日 10:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 10:46
ミヤマオダマキ。
シロウマオウギ?
咲き始めでした。
2018年06月30日 10:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/30 10:48
シロウマオウギ?
咲き始めでした。
シロウマアサツキは蕾。
2018年06月30日 10:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/30 10:50
シロウマアサツキは蕾。
ミヤマカラマツ。
2018年06月30日 10:51撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 10:51
ミヤマカラマツ。
シナノキンバイ。
2018年06月30日 10:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 10:52
シナノキンバイ。
小雪渓。
ガスが出てきました。
2018年06月30日 11:13撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 11:13
小雪渓。
ガスが出てきました。
2018年06月30日 11:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 11:35
キバナノコマノツメ。
2018年06月30日 11:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 11:58
キバナノコマノツメ。
2018年06月30日 12:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/30 12:06
ウルップソウ。
日差しは少ないのですが、ガスは晴れてきました。
2018年06月30日 12:15撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/30 12:15
ウルップソウ。
日差しは少ないのですが、ガスは晴れてきました。
白馬岳頂上宿舎。
昨年と同じくここで幕営しました。
2018年06月30日 12:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 12:24
白馬岳頂上宿舎。
昨年と同じくここで幕営しました。
テン場周辺も色々咲いていました。
2018年06月30日 12:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 12:46
テン場周辺も色々咲いていました。
ちょっと昼寝をしていたら雨が降ってきたので、杓子岳行きは中止しました。
2018年06月30日 13:08撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/30 13:08
ちょっと昼寝をしていたら雨が降ってきたので、杓子岳行きは中止しました。
イワカガミ。
15時過ぎに雨が止んだので、杓子岳方面へお散歩に行くことにしました。
2018年06月30日 15:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/30 15:36
イワカガミ。
15時過ぎに雨が止んだので、杓子岳方面へお散歩に行くことにしました。
イワツメクサ。
2018年06月30日 15:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 15:37
イワツメクサ。
ウルップソウ。
稜線上のものはやや終盤といった感じでした。
2018年06月30日 16:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
6/30 16:09
ウルップソウ。
稜線上のものはやや終盤といった感じでした。
一瞬ガスが晴れて白馬岳が見えました。
2018年06月30日 16:17撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
6/30 16:17
一瞬ガスが晴れて白馬岳が見えました。
ハクサンイチゲ。
2018年06月30日 16:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
6/30 16:21
ハクサンイチゲ。
2018年06月30日 16:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/30 16:33
ミヤマシオガマ。
2018年06月30日 16:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/30 16:34
ミヤマシオガマ。
岩かと思ったら、ライチョウでした。
遠いので、オスメスの判別ができませんでした。
2018年06月30日 16:42撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
6/30 16:42
岩かと思ったら、ライチョウでした。
遠いので、オスメスの判別ができませんでした。
17時頃テントに戻ったら、やや強い雨が1時間ぐらい降りました。耐水圧の低いドームシェルターだったので、その間給水タオルでテント内側をずっと拭いていました。
2018年06月30日 16:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/30 16:44
17時頃テントに戻ったら、やや強い雨が1時間ぐらい降りました。耐水圧の低いドームシェルターだったので、その間給水タオルでテント内側をずっと拭いていました。
翌日7/1
丸山付近で日の出。出発がちょっと遅れました。
2018年07月01日 04:32撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 4:32
翌日7/1
丸山付近で日の出。出発がちょっと遅れました。
杓子岳と鑓ヶ岳。
2018年07月01日 04:38撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 4:38
杓子岳と鑓ヶ岳。
立山と剣岳。
2018年07月01日 04:38撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/1 4:38
立山と剣岳。
もうちょっと光が欲しがったです。
2018年07月01日 04:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11
7/1 4:46
もうちょっと光が欲しがったです。
2018年07月01日 04:53撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/1 4:53
ミヤマクワガタ。
2018年07月01日 04:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/1 4:57
ミヤマクワガタ。
ミヤマダイコンソウ。
2018年07月01日 05:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 5:11
ミヤマダイコンソウ。
槍ヶ岳方面。
2018年07月01日 05:18撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/1 5:18
槍ヶ岳方面。
2018年07月01日 05:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/1 5:36
ショウジョウバカマ。
この後、テントを回収して白馬岳に出発しました。
2018年07月01日 05:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 5:44
ショウジョウバカマ。
この後、テントを回収して白馬岳に出発しました。
終わりかけですが、白いウルップソウ。
2018年07月01日 06:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 6:48
終わりかけですが、白いウルップソウ。
シロバナオヤマノエンドウ。
2018年07月01日 06:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 6:50
シロバナオヤマノエンドウ。
2018年07月01日 06:50撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 6:50
富士山見えました。
2018年07月01日 07:02撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 7:02
富士山見えました。
2018年07月01日 07:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 7:23
白馬岳山頂。
3分位独占できました。
2018年07月01日 07:33撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 7:33
白馬岳山頂。
3分位独占できました。
オヤマノエンドウ。
2018年07月01日 07:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/1 7:44
オヤマノエンドウ。
2018年07月01日 07:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/1 7:49
イワベンケイ。
2018年07月01日 08:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/1 8:09
イワベンケイ。
2018年07月01日 08:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/1 8:21
ミヤマアズマギク。
2018年07月01日 08:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 8:24
ミヤマアズマギク。
イワウメ。
2018年07月01日 08:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 8:31
イワウメ。
チシマアマナ。
2018年07月01日 08:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
7/1 8:54
チシマアマナ。
ツクモグサ。
やや終盤でした。8時をすぎると花が開き始めました。
2018年07月01日 09:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
7/1 9:04
ツクモグサ。
やや終盤でした。8時をすぎると花が開き始めました。
ヤマガラシ。
2018年07月01日 09:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 9:21
ヤマガラシ。
ミヤマキンバイ。
2018年07月01日 09:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 9:24
ミヤマキンバイ。
2018年07月01日 09:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 9:29
ミネズオウ。
2018年07月01日 09:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 9:36
ミネズオウ。
2018年07月01日 09:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 9:37
振り返って白馬岳。
この後ガスで見えなくなりました。
2018年07月01日 09:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
7/1 9:58
振り返って白馬岳。
この後ガスで見えなくなりました。
キバナノコマノツメ?
2018年07月01日 10:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 10:06
キバナノコマノツメ?
ヤマハハコ?
2018年07月01日 10:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 10:09
ヤマハハコ?
小蓮華山方面。
2018年07月01日 10:17撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 10:17
小蓮華山方面。
小蓮華山山頂。
ガスで周りはあまり良く見えませんでした。
2018年07月01日 10:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 10:35
小蓮華山山頂。
ガスで周りはあまり良く見えませんでした。
アオノツガザクラ。
2018年07月01日 10:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 10:40
アオノツガザクラ。
ナナカマド。
2018年07月01日 10:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 10:54
ナナカマド。
チングルマ。
終盤と行った感じでした。
2018年07月01日 10:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 10:56
チングルマ。
終盤と行った感じでした。
キバナシャクナゲ。
2018年07月01日 11:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 11:02
キバナシャクナゲ。
イワヒバリ。
雪面にある何かを食べていました。
2018年07月01日 11:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 11:04
イワヒバリ。
雪面にある何かを食べていました。
2018年07月01日 11:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 11:10
ムシトリスミレ。
2018年07月01日 11:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 11:12
ムシトリスミレ。
立入禁止区域のお花畑。
2018年07月01日 11:20撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 11:20
立入禁止区域のお花畑。
ハクサンチドリ。
2018年07月01日 11:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/1 11:21
ハクサンチドリ。
ツガザクラ。
2018年07月01日 11:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
7/1 11:25
ツガザクラ。
ミミナグサの仲間?
2018年07月01日 11:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 11:28
ミミナグサの仲間?
ハクサンフウロ。
船越ノ頭に一輪だけ咲いていました。
2018年07月01日 11:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 11:37
ハクサンフウロ。
船越ノ頭に一輪だけ咲いていました。
テントウムシ。
気がついたら、腕に止まっていました。
2018年07月01日 11:39撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 11:39
テントウムシ。
気がついたら、腕に止まっていました。
2018年07月01日 11:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 11:43
ライチョウ。
砂浴びしていました。目の上の赤い肉冠が小さいので、あぶれオスでしょうか。
2018年07月01日 11:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
7/1 11:48
ライチョウ。
砂浴びしていました。目の上の赤い肉冠が小さいので、あぶれオスでしょうか。
コマクサ。
立入禁止のロープが張ってある辺りで見かけました。
2018年07月01日 12:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
7/1 12:04
コマクサ。
立入禁止のロープが張ってある辺りで見かけました。
2018年07月01日 12:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 12:09
ガスが一瞬晴れて白馬大池が見えました。
2018年07月01日 12:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 12:10
ガスが一瞬晴れて白馬大池が見えました。
ハクサンコザクラ。
白馬大池山荘周辺に咲きだしていました。チングルマはまだ雪の下でした。
2018年07月01日 12:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 12:34
ハクサンコザクラ。
白馬大池山荘周辺に咲きだしていました。チングルマはまだ雪の下でした。
コメバツガザクラ。
2018年07月01日 12:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 12:50
コメバツガザクラ。
乗鞍岳。
2018年07月01日 13:06撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:06
乗鞍岳。
またライチョウ。
これも赤い肉冠が小さいので、あぶれオスでしょうか。
2018年07月01日 13:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
13
7/1 13:09
またライチョウ。
これも赤い肉冠が小さいので、あぶれオスでしょうか。
ガスの中、ロープに従って雪田を下りました。
2018年07月01日 13:30撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:30
ガスの中、ロープに従って雪田を下りました。
ミズバショウ。
天狗原まで降りてきました。
2018年07月01日 13:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/1 13:36
ミズバショウ。
天狗原まで降りてきました。
コバイケイソウ。
2018年07月01日 13:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 13:43
コバイケイソウ。
ワタスゲ。
2018年07月01日 13:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 13:44
ワタスゲ。
ウソ。
これも雪面に落ちている何かを食べていました。
2018年07月01日 13:50撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 13:50
ウソ。
これも雪面に落ちている何かを食べていました。
バイカオウレン。
2018年07月01日 13:52撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
7/1 13:52
バイカオウレン。
ヒメイチゲ。
2018年07月01日 13:55撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 13:55
ヒメイチゲ。
ツマトリソウ。
2018年07月01日 13:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/1 13:57
ツマトリソウ。
ツボスミレ。
2018年07月01日 14:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 14:10
ツボスミレ。
リュウキンカ。
2018年07月01日 14:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 14:11
リュウキンカ。
マイヅルソウ。
2018年07月01日 14:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 14:29
マイヅルソウ。
ゴゼンタチバナ。
2018年07月01日 14:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
7/1 14:32
ゴゼンタチバナ。
シラネアオイ。
栂池ビジターセンター少し手前の林の下に咲いています。
2018年07月01日 14:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/1 14:41
シラネアオイ。
栂池ビジターセンター少し手前の林の下に咲いています。
コミヤマカタバミ?
2018年07月01日 14:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 14:43
コミヤマカタバミ?
栂池ビジターセンター。
靴洗えます。
2018年07月01日 14:50撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 14:50
栂池ビジターセンター。
靴洗えます。
昨年と同じく、さるなしソフトクリーム。
2018年07月01日 14:53撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 14:53
昨年と同じく、さるなしソフトクリーム。
ウマノアシガタ?
2018年07月01日 14:59撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 14:59
ウマノアシガタ?
栂池ロープウェイ自然園駅。
ムラサキヤシオが咲いていました。
2018年07月01日 15:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7/1 15:02
栂池ロープウェイ自然園駅。
ムラサキヤシオが咲いていました。
ニッコウキスゲ。
2018年07月01日 15:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 15:03
ニッコウキスゲ。
ハクサンチドリ。
2018年07月01日 15:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
7/1 15:14
ハクサンチドリ。
ノビネチドリ。
ゴンドラに乗り換える途中にありました。
2018年07月01日 15:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
7/1 15:28
ノビネチドリ。
ゴンドラに乗り換える途中にありました。
栂の湯。
2018年07月01日 15:52撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 15:52
栂の湯。
栂池高原バス停。
入浴時間10分で慌ただしく移動しました。
2018年07月01日 16:07撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 16:07
栂池高原バス停。
入浴時間10分で慌ただしく移動しました。

感想

先週行けなかった北岳に行こうと思いましたが、高速バスの予約を取っていたので白馬岳に行ってぎした。
関東甲信は梅雨明けしましたが、北陸に県境を接しているここの天候はやっぱり不安定でした。
とは言うものの、運良く雨が降っていない時に歩くことができたので、今回の山行は良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1089人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら