ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1515783
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

地蔵尾根から八ヶ岳~硫黄岳~美濃戸口周回

2018年07月01日(日) ~ 2018年07月02日(月)
 - 拍手
fuuro1227 その他1人
GPS
32:00
距離
21.7km
登り
1,763m
下り
1,747m

コースタイム

1日目
山行
6:01
休憩
0:27
合計
6:28
10:25
55
11:20
11:37
69
12:46
12:13
147
昼ランチ
14:40
14:50
80
16:10
16:10
10
2日目
山行
7:50
休憩
2:12
合計
10:02
4:03
32
4:35
4:45
40
5:25
6:28
10
赤岳展望荘
6:38
6:38
7
6:45
6:45
70
7:55
7:55
25
8:20
8:20
17
8:37
8:37
43
9:20
9:30
30
10:00
10:00
20
10:20
10:30
56
11:26
11:55
40
12:35
12:35
30
13:05
13:15
50
14:05
14:05
0
14:05
ゴール地点
天候 2日間ともに☀
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路>
スーパーあずさ1号で茅野駅9:08着
茅野駅発9:30―🚌―10:07美濃戸口へ(往復1550円)

復路>
美濃戸口発14:45−🚌ー15:22茅野駅
茅野駅発15:50あずさ24号
コース状況/
危険箇所等
地蔵の頭直下は岩・鎖注意!
横岳前後の稜線、岩・梯子・鎖・要注意!
この時間のバス待ち人は少ない
2018年07月01日 09:25撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 9:25
この時間のバス待ち人は少ない
今日は暑いです
2018年07月01日 10:25撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 10:25
今日は暑いです
今日も林道から山道に入ります.
駐車場近くになるといきなりアブ?の襲撃!
走る車の排気ガスに大量のアブを引き連れてPへ入って行きます。
2018年07月01日 10:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 10:57
今日も林道から山道に入ります.
駐車場近くになるといきなりアブ?の襲撃!
走る車の排気ガスに大量のアブを引き連れてPへ入って行きます。
美濃戸山荘の水場は冷たくて😋
※アブはゲートの橋を越えると急にいなくなりました。
2018年07月01日 11:21撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 11:21
美濃戸山荘の水場は冷たくて😋
※アブはゲートの橋を越えると急にいなくなりました。
水場に夏の日を浴びてヤマオダマキ
2018年07月01日 11:25撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 11:25
水場に夏の日を浴びてヤマオダマキ
今日も南沢から入ります
2018年07月01日 11:37撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 11:37
今日も南沢から入ります
早速見つけてしまいましたギンリョウソウ(^^♪
2018年07月01日 11:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 11:40
早速見つけてしまいましたギンリョウソウ(^^♪
ズダヤクシュも今の季節です
2018年07月01日 11:41撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 11:41
ズダヤクシュも今の季節です
咲いている時に来たかったのですが
2018年07月01日 11:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 11:49
咲いている時に来たかったのですが
ちょっとピンボケの貴女のお名前は?
2018年07月01日 13:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:17
ちょっとピンボケの貴女のお名前は?
キバナノコマノツメ
2018年07月01日 13:20撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 13:20
キバナノコマノツメ
カラマツソウ
2018年07月01日 13:24撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 13:24
カラマツソウ
苔・苔・苔 大好きだわ~~~💛
2018年07月01日 13:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 13:26
苔・苔・苔 大好きだわ~~~💛
ミヤマカタバミ
2018年07月01日 13:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:31
ミヤマカタバミ
ゴゼンタチバナ
2018年07月01日 13:46撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 13:46
ゴゼンタチバナ
シロバナヘビイチゴが一面に咲いてます。
2018年07月01日 13:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:56
シロバナヘビイチゴが一面に咲いてます。
見上げてイイ雰囲気ですが雲が。。。
2018年07月01日 14:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 14:10
見上げてイイ雰囲気ですが雲が。。。
苔の中からオサバグサ(^^♪
2018年07月01日 14:14撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 14:14
苔の中からオサバグサ(^^♪
マイズルソウの葉は小人の日傘( ´艸`)
2018年07月01日 14:25撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 14:25
マイズルソウの葉は小人の日傘( ´艸`)
見えた。。。赤岳展望荘(^^♪
今日はあの尾根まで
2018年07月01日 14:35撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 14:35
見えた。。。赤岳展望荘(^^♪
今日はあの尾根まで
苔で遊び過ぎてようやく行者小屋
2018年07月01日 14:41撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 14:41
苔で遊び過ぎてようやく行者小屋
ミツバオウレン
2018年07月01日 15:07撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 15:07
ミツバオウレン
この梯子を登るといよいよ急登の始まり
2018年07月01日 15:24撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 15:24
この梯子を登るといよいよ急登の始まり
ハクサンシャクナゲ
2018年07月01日 15:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 15:36
ハクサンシャクナゲ
ミヤマダイコンソウ
2018年07月01日 15:41撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 15:41
ミヤマダイコンソウ
ツガザクラ
2018年07月01日 15:50撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 15:50
ツガザクラ
イワヒゲはこんな風に咲くのですね(^^♪
2018年07月01日 15:50撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 15:50
イワヒゲはこんな風に咲くのですね(^^♪
此処は地蔵尾根、息切れしながら登ると岩陰からこんにちは(^^♪
2018年07月01日 15:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 15:53
此処は地蔵尾根、息切れしながら登ると岩陰からこんにちは(^^♪
ミヤマシオガマ
2018年07月01日 16:02撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 16:02
ミヤマシオガマ
コイワカガミも色が濃い
2018年07月01日 16:02撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 16:02
コイワカガミも色が濃い
鎖もありますが
2018年07月01日 16:09撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 16:09
鎖もありますが
コメバツガザクラ
2018年07月01日 16:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 16:10
コメバツガザクラ
見えた見えたお地蔵様〜〜〜〜💛
2018年07月01日 16:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 16:11
見えた見えたお地蔵様〜〜〜〜💛
今年も来ましたよ❣
青空が高原野菜畑を照らす。
2018年07月01日 16:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 16:11
今年も来ましたよ❣
青空が高原野菜畑を照らす。
ハエマツ
2018年07月01日 16:16撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 16:16
ハエマツ
赤岳展望荘到着❣
2018年07月01日 16:19撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 16:19
赤岳展望荘到着❣
山荘前のコマクサ(^^♪
2018年07月01日 16:19撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 16:19
山荘前のコマクサ(^^♪
赤岳は明日にして夕食まで周囲のお花畑を散歩❣
2018年07月01日 16:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 16:54
赤岳は明日にして夕食まで周囲のお花畑を散歩❣
チョウノスケソウ
2018年07月01日 16:56撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 16:56
チョウノスケソウ
ミヤマシオガマ
2018年07月01日 16:57撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 16:57
ミヤマシオガマ
岩にびっしりと
2018年07月01日 17:02撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 17:02
岩にびっしりと
オヤマノエンドウ
2018年07月01日 17:03撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 17:03
オヤマノエンドウ
ヤツガタケキスミレ
2018年07月01日 17:06撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/1 17:06
ヤツガタケキスミレ
よく目にはしていましたが、レンゲイワヤナギ(蓮華岩柳)。。。ですって(^^♪
※別名タカネヤナギ。。。ミヤマヤナギは3mの低木になるそうです!
2018年07月01日 17:08撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 17:08
よく目にはしていましたが、レンゲイワヤナギ(蓮華岩柳)。。。ですって(^^♪
※別名タカネヤナギ。。。ミヤマヤナギは3mの低木になるそうです!
びっしりとイワウメ(^^♪
2018年07月01日 17:12撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 17:12
びっしりとイワウメ(^^♪
ハクサンイチゲも
2018年07月01日 17:15撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 17:15
ハクサンイチゲも
イワヒゲとクモマナズナ(もしかしたらハクホウナズナ?)
2018年07月01日 17:16撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 17:16
イワヒゲとクモマナズナ(もしかしたらハクホウナズナ?)
バイキングの夕食。。。お代わりどうぞ〜
山人は少なくゆるゆる~~(^^♪
コーヒーお茶はいつでもどうぞ。
2018年07月01日 17:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 17:36
バイキングの夕食。。。お代わりどうぞ〜
山人は少なくゆるゆる~~(^^♪
コーヒーお茶はいつでもどうぞ。
夕日に浮かぶ槍穂(^^♪
2018年07月01日 18:58撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 18:58
夕日に浮かぶ槍穂(^^♪
染まる富士山
2018年07月01日 19:00撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 19:00
染まる富士山
お気に入りの一枚です
2018年07月01日 19:00撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/1 19:00
お気に入りの一枚です
染まる横岳~蓼科山
2018年07月01日 19:06撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 19:06
染まる横岳~蓼科山
染まる阿弥陀岳
2018年07月01日 19:06撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 19:06
染まる阿弥陀岳
キレットに陽が沈む🎶
2018年07月01日 19:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 19:11
キレットに陽が沈む🎶
蓼科山に滝雲が現れ
2018年07月01日 19:14撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 19:14
蓼科山に滝雲が現れ
ズームで。。。。滝雲が消えて行く
1日目終了。。。。五右衛門風呂で温まりおやすみなさい❣
2018年07月01日 19:15撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 19:15
ズームで。。。。滝雲が消えて行く
1日目終了。。。。五右衛門風呂で温まりおやすみなさい❣
7/2(月)4:00赤岳に出発
2018年07月02日 04:05撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/2 4:05
7/2(月)4:00赤岳に出発
陽が昇り始めました
2018年07月02日 04:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 4:31
陽が昇り始めました
2018年07月02日 04:32撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 4:32
岩も私も赤く染まり
2018年07月02日 04:35撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/2 4:35
岩も私も赤く染まり
赤岳山頂も染まり
2018年07月02日 04:37撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 4:37
赤岳山頂も染まり
山頂から雲海に影赤が(^^♪
今年は良いことが沢山ありそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2018年07月02日 04:37撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/2 4:37
山頂から雲海に影赤が(^^♪
今年は良いことが沢山ありそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ぼんやりに見えるけど、左△が影赤、中央は御嶽山、右が乗鞍岳
2018年07月02日 04:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 4:40
ぼんやりに見えるけど、左△が影赤、中央は御嶽山、右が乗鞍岳
ぼんやりだけど、キレットで槍穂と分かる(^^♪
2018年07月02日 04:40撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/2 4:40
ぼんやりだけど、キレットで槍穂と分かる(^^♪
立山方面に五竜、白馬方面
2018年07月02日 04:41撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 4:41
立山方面に五竜、白馬方面
山梨百名山標識と富士山(^^♪
2018年07月02日 04:46撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/2 4:46
山梨百名山標識と富士山(^^♪
富士山をズーム。
こんなに美しい🗻初めてかも(^^♪
2018年07月02日 04:52撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/2 4:52
富士山をズーム。
こんなに美しい🗻初めてかも(^^♪
金峰・奥秩父方面
2018年07月02日 04:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/2 4:59
金峰・奥秩父方面
遠くに中央アルプス方面
2018年07月02日 04:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 4:59
遠くに中央アルプス方面
2018年07月02日 04:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 4:59
今日のコース、横岳方面
肉眼では妙高山が見えたのですが
2018年07月02日 04:59撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 4:59
今日のコース、横岳方面
肉眼では妙高山が見えたのですが
朝食は5:30バイキングでお代わりして下さいね。
コーヒーも美味しかったで~~~す(^^♪
2018年07月02日 05:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 5:29
朝食は5:30バイキングでお代わりして下さいね。
コーヒーも美味しかったで~~~す(^^♪
ではでは出発❣
空が青い、風もそれなりに冷たい
2018年07月02日 06:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 6:28
ではでは出発❣
空が青い、風もそれなりに冷たい
乗鞍
2018年07月02日 06:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 6:29
乗鞍
今朝も槍穂が良く見えます
2018年07月02日 06:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 6:29
今朝も槍穂が良く見えます
立山方面
2018年07月02日 06:29撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 6:29
立山方面
青空が広がり、蓼科山まで眺望が素晴しい❣
2018年07月02日 06:30撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/2 6:30
青空が広がり、蓼科山まで眺望が素晴しい❣
岩の間から御嶽山(^^♪
私の3000m峰最後の山は噴火で未踏のままですが
いつか、いつか❣
2018年07月02日 06:39撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 6:39
岩の間から御嶽山(^^♪
私の3000m峰最後の山は噴火で未踏のままですが
いつか、いつか❣
miniカールのような凄い景色の鎖場を登り(^^♪
2018年07月02日 07:03撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 7:03
miniカールのような凄い景色の鎖場を登り(^^♪
登り切った所が此処
わ〜〜〜〜〜♪ 山はやっぱりいいなぁ〜〜〜〜💛
2018年07月02日 07:10撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/2 7:10
登り切った所が此処
わ〜〜〜〜〜♪ 山はやっぱりいいなぁ〜〜〜〜💛
青空と岩と花畑
2018年07月02日 07:15撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 7:15
青空と岩と花畑
イワベンケイ
2018年07月02日 07:16撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 7:16
イワベンケイ
え〜〜〜〜?
調べたらアポイカラマツに花がにていました。
葉が見えない。。。。
2018年07月02日 07:17撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 7:17
え〜〜〜〜?
調べたらアポイカラマツに花がにていました。
葉が見えない。。。。
だから今、八ヶ岳はこの季節に(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2018年07月02日 07:20撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/2 7:20
だから今、八ヶ岳はこの季節に(⋈◍>◡<◍)。✧♡
足元にツクモグサの名残を発見(^^♪
2018年07月02日 07:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 7:28
足元にツクモグサの名残を発見(^^♪
振り返れば雲海に浮かぶ富士山
2018年07月02日 07:36撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 7:36
振り返れば雲海に浮かぶ富士山
更に岩登りで、大権現到着!
山人がポツポツ多くなります。。。。が渋滞は無し!
2018年07月02日 07:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 7:42
更に岩登りで、大権現到着!
山人がポツポツ多くなります。。。。が渋滞は無し!
イワウメは何度も📷を向けて( ^ω^)・・・
2018年07月02日 07:46撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 7:46
イワウメは何度も📷を向けて( ^ω^)・・・
目先に、若々しいウルップソウ(^^♪
2018年07月02日 07:47撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 7:47
目先に、若々しいウルップソウ(^^♪
陽を浴びてイチゲさんも暑い!
2018年07月02日 07:48撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 7:48
陽を浴びてイチゲさんも暑い!
ミヤマオダマキも脱水症状。。。。水・水
2018年07月02日 07:49撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 7:49
ミヤマオダマキも脱水症状。。。。水・水
梯子も鎖もあります
2018年07月02日 07:50撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 7:50
梯子も鎖もあります
ようやく三叉峰です。
2018年07月02日 07:55撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 7:55
ようやく三叉峰です。
振り返り、赤岳
2018年07月02日 08:11撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 8:11
振り返り、赤岳
ハイマツとイワカガミルート
2018年07月02日 08:15撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 8:15
ハイマツとイワカガミルート
横岳でサクランボ休憩。。。中央に🗻
2018年07月02日 08:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 8:26
横岳でサクランボ休憩。。。中央に🗻
横岳からの眺望
赤岳背景に権現岳
2018年07月02日 08:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 8:26
横岳からの眺望
赤岳背景に権現岳
△笋箟Δ妨耿峪魁。。中央にポツンと点のような白山だそうです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2018年07月02日 08:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 8:27
△笋箟Δ妨耿峪魁。。中央にポツンと点のような白山だそうです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2018年07月02日 08:31撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 8:31
鎖場の下降
2018年07月02日 08:42撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 8:42
鎖場の下降
雲が紅かったのでちょこっと。。。。変更してみたけど。。。。上手くいきませんでした。
2018年07月02日 08:43撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 8:43
雲が紅かったのでちょこっと。。。。変更してみたけど。。。。上手くいきませんでした。
保護柵のシロバナコマクサは蕾でした(^^♪
黄色もあったそうですが私は分かりませんでした。
2018年07月02日 08:53撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 8:53
保護柵のシロバナコマクサは蕾でした(^^♪
黄色もあったそうですが私は分かりませんでした。
まだまだこれから咲きますね
2018年07月02日 08:54撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 8:54
まだまだこれから咲きますね
ヤツガタケキスミレも多かった。
2018年07月02日 08:55撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 8:55
ヤツガタケキスミレも多かった。
2018年07月02日 09:16撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 9:16
苔の中からイワカガミ
2018年07月02日 09:18撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 9:18
苔の中からイワカガミ
硫黄岳山荘に寄りました。
シコタンソウは見つけてない。。。。残念!
2018年07月02日 09:28撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/2 9:28
硫黄岳山荘に寄りました。
シコタンソウは見つけてない。。。。残念!
ロープから飛び出していたコマクサさん(^^♪
2018年07月02日 09:38撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 9:38
ロープから飛び出していたコマクサさん(^^♪
硫黄岳
2018年07月02日 10:01撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 10:01
硫黄岳
分岐を越えて赤岩の頭山頂へ
2018年07月02日 10:25撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 10:25
分岐を越えて赤岩の頭山頂へ
赤岩の頭山頂から、主峰を望む🎶
さて、下山しましょう。。。遊び過ぎた。
2018年07月02日 10:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 10:27
赤岩の頭山頂から、主峰を望む🎶
さて、下山しましょう。。。遊び過ぎた。
1時間で赤岳鉱泉。。。樹林帯で余り面白くない道でした。
2018年07月02日 11:26撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 11:26
1時間で赤岳鉱泉。。。樹林帯で余り面白くない道でした。
北沢登山道では3人の歩荷の人とすれ違いました。
2018年07月02日 12:02撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 12:02
北沢登山道では3人の歩荷の人とすれ違いました。
北沢も苔や明るい樹林帯が続きます
2018年07月02日 12:18撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 12:18
北沢も苔や明るい樹林帯が続きます
堰堤広場到着!
此処から暑くて嫌いな林道です
2018年07月02日 12:37撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 12:37
堰堤広場到着!
此処から暑くて嫌いな林道です
美濃戸山荘に下山。。。冷たい水を入れ替えて。。。
帰りは人も居ない為かアブもブヨもいなかった。
2018年07月02日 13:06撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 13:06
美濃戸山荘に下山。。。冷たい水を入れ替えて。。。
帰りは人も居ない為かアブもブヨもいなかった。
車道を避けて帰りも時々山道に入り。。。。涼しい(^^♪
2018年07月02日 13:27撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/2 13:27
車道を避けて帰りも時々山道に入り。。。。涼しい(^^♪
コバノイチヤクソウ発見(^^♪
2018年07月02日 13:51撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/2 13:51
コバノイチヤクソウ発見(^^♪
フィニッシュ❣
お風呂の時間はなさそうですが、顔を洗い汗を拭く時間はありました。
2018年07月02日 14:04撮影 by  EX-ZR50 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/2 14:04
フィニッシュ❣
お風呂の時間はなさそうですが、顔を洗い汗を拭く時間はありました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

すばらし〜
こんにちは。下界が猛暑だった時に赤岳におられたのですね。景色も、お花も、なにもかもが美しい! 日の出の時のあの雲海の富士山、特にキレイですね。いいな〜あの写真のカレンダーが欲しい  ずっと見ていたいですね。
この時期はいつもは梅雨時だから難しいですが、実は八ヶ岳は花盛りなのですね。
写真も詳しくて、見ていて楽しいです。花は写真撮って先に進めなさそう…(笑)

八ヶ岳はまだ行ったことがありません。今年は色々行きたいです。
ハードな道のり、お疲れさまでした。
2018/7/4 13:44
Re: すばらし〜
chiuchiuさん
覗いていただきありがとうございます。
まだ感想文を入れていませんでしたが写真コメがあるからイイか
などと思っていました。

今年はお天気に恵まれて素晴らしい八ヶ岳登山になりました。
夕日とご来光、両方に恵まれるなど滅多にないんですよ
お天気の日にお出かけくださいね
素晴らしい景色に出逢えますように、願っています

☆そうかぁ~ カレンダーにですね(^^♪
2018/7/5 11:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら