記録ID: 1531650
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
夏の北岳へ
2018年07月19日(木) ~
2018年07月20日(金)
山梨県
- GPS
- 28:00
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 2,020m
- 下り
- 2,029m
コースタイム
19日
06:10 広河原 アルペンプラザ⇒ 06:35 大樺沢コース分岐⇒
尾根道⇒ 07:55 トラバース道(約2200m)⇒
08:25 白根御池小屋⇒ 10:45 大樺沢右俣コース分岐⇒
11:10 小太郎尾根分岐⇒ 11:55 肩ノ小屋 12:20⇒
12:55 両俣小屋分岐⇒ 13:10 北岳山頂⇒
13:40 吊り尾根分岐⇒ 14:30 北岳山荘
20日
04:00 北岳山荘⇒ 05:10 吊り尾根分岐⇒
05:30 北岳山頂⇒ 06:10 両俣小屋分岐⇒
06:30 肩ノ小屋⇒ 06:55 小太郎尾根分岐⇒
07:10 大樺沢右俣コース分岐⇒ 08:10 白根御池小屋⇒
08:45 トラバース道(約2200m)⇒ 尾根道⇒
09:40 大樺沢コース分岐⇒ 10:10 広河原 アルペンプラザ
06:10 広河原 アルペンプラザ⇒ 06:35 大樺沢コース分岐⇒
尾根道⇒ 07:55 トラバース道(約2200m)⇒
08:25 白根御池小屋⇒ 10:45 大樺沢右俣コース分岐⇒
11:10 小太郎尾根分岐⇒ 11:55 肩ノ小屋 12:20⇒
12:55 両俣小屋分岐⇒ 13:10 北岳山頂⇒
13:40 吊り尾根分岐⇒ 14:30 北岳山荘
20日
04:00 北岳山荘⇒ 05:10 吊り尾根分岐⇒
05:30 北岳山頂⇒ 06:10 両俣小屋分岐⇒
06:30 肩ノ小屋⇒ 06:55 小太郎尾根分岐⇒
07:10 大樺沢右俣コース分岐⇒ 08:10 白根御池小屋⇒
08:45 トラバース道(約2200m)⇒ 尾根道⇒
09:40 大樺沢コース分岐⇒ 10:10 広河原 アルペンプラザ
天候 | 19日 晴のち曇り 20日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
山梨県県道20号線をナビに入れた「白峰会館」目指して進みました。 白峰会館前の無料駐車場に車を置きました。 ジャンボタクシー(一人南アルプス協力金を含む1200円)で広河原に向かいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
19日 西日本に甚大な災害をもたらした梅雨前線の居座りの影響を受け広河原付近の沢もかなり増水したもようで、橋などの流失により大樺沢コースは大樺沢コース分岐から二俣までの間が通行止めになっていました。 広河原を出発して大樺沢コース分岐から展望が無い針葉樹の樹林帯が続く急峻な尾根を登って行きました。 標高約2200m付近になるとほぼ平坦なトラバース道に変わり、間もなく白根御池小屋に着きました。 夏の太陽を背に受け背の高い高山植物の花が咲く「草スベり」を直登して小太郎山から北岳に続く尾根小太郎尾根分岐に出ました。 森林限界を過ぎ涼しい気温の中を花を見ながら進み肩ノ小屋に着きました。 雲行きが怪しくなり雷の音も聞こえたので早々に昼食を済ませ北岳山頂に向かいました。 北岳山頂はガスに覆われ周囲は見えず長居をせずに宿泊予定の北岳山荘に下がりました。 20日 日の出前に北岳山荘を出発、明け行く山容と花を楽しみながら北岳山頂に向かいました。 山頂では南アルプス大展望を満喫しながら軽い朝食を食べのんびりと過ごし肩ノ小屋に下がりました。 途中で絶滅危惧種「タカネマンテマ」を見ることができ感激しました。 白根御池小屋で空いたペットボトルに南アルプスの水を詰め込み 広河原に無事下山しました。 |
写真
感想
今年予定している高い山に登れるか試しに北岳に登頂することにしました。
同時に以前見た絶滅危惧種「タカネマンテマ」を見ることを目標にしました。
毎回登りは大樺沢コースを利用していました。
今回はやむなく白根御池小屋へ向かうコースになり、木の根や段差に手を焼きながらの登りで最初から疲れました。
草スベりの約500mの登りは太陽に照らされここもきつい登りで、今季まだ高い山に登っていない体にはきつく応えました。
それでも以前の貯金が少し残っているのか3000m峰に登頂できました。 体力はかなり落ちてきましたが今季の夏山は何とかこなせる勇気が湧いてきました。
以前訪れた時見たタカネマンテマが咲いている場所が思い出せず山頂付近を探しました。
見つからずあきらめていましたが、やまなれした女性が花の写真を撮っているのを見付けました。
近づいてみるとタカネマンテマの写真を撮っていました。
ラッキーな出合でタカネマンテマを見ることができ感激しました。
以前見た場所とは違いましたが目が慣れてくると数カ所で咲いているのが確認できました。
今回の山行は二つの目標を達成でき有意義な山旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する