ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1534135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

船窪岳〜七倉岳〜北葛岳

2018年07月21日(土) ~ 2018年07月22日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
33:00
距離
24.2km
登り
3,063m
下り
3,069m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:34
休憩
3:52
合計
12:26
5:01
1
5:02
5:03
77
6:20
6:26
41
7:07
7:28
52
8:20
8:45
49
9:34
9:41
51
10:32
10:43
14
10:57
10:57
11
11:08
12:17
31
12:48
12:57
7
13:04
13:40
64
14:44
14:52
66
15:58
16:12
6
16:18
16:18
39
16:57
17:07
3
17:10
17:25
2
17:27
2日目
山行
7:22
休憩
2:29
合計
9:51
4:06
7
4:13
4:34
113
6:27
6:46
87
8:13
8:15
12
8:27
9:22
11
9:33
9:33
8
9:41
10:26
8
10:34
10:34
11
10:45
10:45
33
11:18
11:19
25
11:44
11:48
44
12:32
12:34
32
13:06
13:06
47
13:53
13:53
4
13:57
ゴール地点
天候 7/21 晴れ
スタート時気温19℃ テン場26℃とても暑い
7/22 晴れ
早朝 北葛岳山頂14℃ 風速2〜3m/sほど 
下山時(14時頃七倉山荘)約30℃ とても暑い
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道・安曇野ICより大町方面へ約60分
七倉山荘手前に40〜50台ほどP可
コース状況/
危険箇所等
七倉山荘前に登山補導所ありポスト設置してあります。

七倉山荘〜船窪小屋・テント場
急登でハシゴの設置などありますが、特に危険はないと思います。

テント場〜船窪岳〜船窪曲
不動沢側(進行方向左側)が大崩壊地です。急激なアップダウンあり、ロープ、手すりなどの設置あり滑落注意です。

テント場〜七倉岳〜北葛岳
七倉岳より先、痩せ尾根ありロープ、ハシゴなど設置あります。
その他周辺情報 葛温泉 大町温泉郷
予約できる山小屋
七倉山荘
七倉山荘前に大きな駐車場あります。
早朝5時で30〜40台駐車ありました。
2018年07月21日 05:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:04
七倉山荘前に大きな駐車場あります。
早朝5時で30〜40台駐車ありました。
船窪岳ではなく船窪小屋が目的の方が多いのですね。
2018年07月21日 05:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:15
船窪岳ではなく船窪小屋が目的の方が多いのですね。
小屋まで1/10〜の標識ありわかりやすいです。
標高差140m毎、1400mの登り。
2018年07月21日 05:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 5:39
小屋まで1/10〜の標識ありわかりやすいです。
標高差140m毎、1400mの登り。
お向かいは唐沢岳。
2018年07月21日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:15
お向かいは唐沢岳。
鼻突八丁
胸突はよくあるが、もっと急登か。
2018年07月21日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:23
鼻突八丁
胸突はよくあるが、もっと急登か。
ハシゴが連続します。
2018年07月21日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:44
ハシゴが連続します。
整備ありがとうございます。
2018年07月21日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:55
整備ありがとうございます。
ラショウモンカズラかな
2018年07月21日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:57
ラショウモンカズラかな
チングルマ
2018年07月21日 09:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:12
チングルマ
天狗の庭
高瀬ダムが眼下に。
2018年07月21日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 9:44
天狗の庭
高瀬ダムが眼下に。
槍〜穂
2018年07月21日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:44
槍〜穂
上部にお花畑
2018年07月21日 09:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:56
上部にお花畑
チングルマが多いです。
2018年07月21日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:19
チングルマが多いです。
お花畑の道
2018年07月21日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:20
お花畑の道
タカネヤハズハハコ
2018年07月21日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:23
タカネヤハズハハコ
テガタチドリかな
2018年07月21日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:24
テガタチドリかな
シラネアオイ
1株だけ見ました。
2018年07月21日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:27
シラネアオイ
1株だけ見ました。
ライチョウ
親子で出迎えてくれました。
2018年07月21日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 10:33
ライチョウ
親子で出迎えてくれました。
船窪小屋に到着。
2018年07月21日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 10:35
船窪小屋に到着。
小屋前に咲いてます。
2018年07月21日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:36
小屋前に咲いてます。
稜線上の小屋は展望素晴らしいです。
2018年07月21日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:45
稜線上の小屋は展望素晴らしいです。
大きな株がありました。
2018年07月21日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/21 10:48
大きな株がありました。
すぐに七倉岳分岐。
テン場へ向かいます。
小屋から15分くらい。
2018年07月21日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:59
すぐに七倉岳分岐。
テン場へ向かいます。
小屋から15分くらい。
崩壊地の階段を下ると。
テントサイト。
2018年07月21日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:09
崩壊地の階段を下ると。
テントサイト。
テント設営後船窪岳へ向かいます。
花も多いです。
2018年07月21日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:22
テント設営後船窪岳へ向かいます。
花も多いです。
マルバダケブキ
2018年07月21日 12:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:24
マルバダケブキ
イチヤクソウかな
2018年07月21日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:34
イチヤクソウかな
不動沢側は大崩壊地です。
2018年07月21日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 12:53
不動沢側は大崩壊地です。
船窪乗越
針ノ木谷へ下る人は少ないようです。
2018年07月21日 12:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:54
船窪乗越
針ノ木谷へ下る人は少ないようです。
タカネグンナイフウロ
2018年07月21日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:56
タカネグンナイフウロ
オトギリソウ
2018年07月21日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:04
オトギリソウ
ノウゴウイチゴ
美味しかったです。
2018年07月21日 13:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:14
ノウゴウイチゴ
美味しかったです。
七倉岳
凄まじい崩壊です。
2018年07月21日 13:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:23
七倉岳
凄まじい崩壊です。
船窪岳山頂
ちょいと地味。
2018年07月21日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:24
船窪岳山頂
ちょいと地味。
船窪曲へ向かいます。
崩壊の痩せ尾根を通過します。
2018年07月21日 13:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:45
船窪曲へ向かいます。
崩壊の痩せ尾根を通過します。
なんでしょ
2018年07月21日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 13:47
なんでしょ
ホタルブクロ
2018年07月21日 13:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:53
ホタルブクロ
注意です。
2018年07月21日 14:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:00
注意です。
ハクサンフウロ
2018年07月21日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:04
ハクサンフウロ
シモツケソウ
2018年07月21日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:06
シモツケソウ
ニッコウキスゲの登山道
2018年07月21日 14:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:11
ニッコウキスゲの登山道
ウツボグサ
2018年07月21日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:13
ウツボグサ
砂礫の登り
2018年07月21日 14:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:16
砂礫の登り
なんでしょ
2018年07月21日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 14:27
なんでしょ
船窪曲
船窪岳より標高高く立派に見えます。
2018年07月21日 14:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:54
船窪曲
船窪岳より標高高く立派に見えます。
七倉岳方面
テン場が小さく見える。
2018年07月21日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 14:58
七倉岳方面
テン場が小さく見える。
キヌガサソウ
見かけたのは1か所だけ
2018年07月21日 16:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 16:30
キヌガサソウ
見かけたのは1か所だけ
テン場に戻りました。
キャパ10張程度。
本日は最終的に5張。先週は14張だったとか。
2018年07月21日 17:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 17:03
テン場に戻りました。
キャパ10張程度。
本日は最終的に5張。先週は14張だったとか。
テン場を10分程下ると崩壊地。
2018年07月21日 17:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 17:18
テン場を10分程下ると崩壊地。
ここに水場があります。
けっこう危険な場所にあります。
2018年07月21日 17:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 17:26
ここに水場があります。
けっこう危険な場所にあります。
崩壊地に下るハシゴ
次の方と順番待ち。
2018年07月21日 17:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 17:27
崩壊地に下るハシゴ
次の方と順番待ち。
翌朝。
天気は上々。日の出前の雲海。
2018年07月22日 04:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 4:29
翌朝。
天気は上々。日の出前の雲海。
昨日登った船窪曲
2018年07月22日 04:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 4:30
昨日登った船窪曲
七倉岳山頂
2018年07月22日 04:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 4:36
七倉岳山頂
この方は蓮華岳へ向かわれるそうです。
私は北葛岳までとします。
2018年07月22日 04:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 4:40
この方は蓮華岳へ向かわれるそうです。
私は北葛岳までとします。
北葛乗越辺りから陽が差し込みます。
2018年07月22日 05:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:23
北葛乗越辺りから陽が差し込みます。
ミヤマシャジンかな
2018年07月22日 05:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:34
ミヤマシャジンかな
針ノ木岳
2018年07月22日 05:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 5:34
針ノ木岳
ハシゴやロープも何か所かあります。
2018年07月22日 05:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:39
ハシゴやロープも何か所かあります。
北葛岳
ガスが流れます。
2018年07月22日 05:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 5:51
北葛岳
ガスが流れます。
船窪曲〜船窪岳の背後に薬師岳が大きく見える。
2018年07月22日 06:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:09
船窪曲〜船窪岳の背後に薬師岳が大きく見える。
針ノ木岳の背後に立山〜龍王岳〜五色ヶ原
2018年07月22日 06:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:11
針ノ木岳の背後に立山〜龍王岳〜五色ヶ原
餓鬼岳と唐沢岳
槍に続く稜線
2018年07月22日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:18
餓鬼岳と唐沢岳
槍に続く稜線
蓮華岳
北葛乗越に滝雲
2018年07月22日 06:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:19
蓮華岳
北葛乗越に滝雲
北葛岳
2018年07月22日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:28
北葛岳
針ノ木岳〜蓮華岳
北葛乗越に下り蓮華岳へ登り返す登山道。
ここから蓮華岳まで3時間ほどかかる。
ピストンの予定は中止してはやめに下山することにした。
2018年07月22日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 6:30
針ノ木岳〜蓮華岳
北葛乗越に下り蓮華岳へ登り返す登山道。
ここから蓮華岳まで3時間ほどかかる。
ピストンの予定は中止してはやめに下山することにした。
北葛岳山頂で影自撮り
薬師岳方面の景色
2018年07月22日 06:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:32
北葛岳山頂で影自撮り
薬師岳方面の景色
針ノ木岳方面の景色
2018年07月22日 06:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 6:33
針ノ木岳方面の景色
針ノ木〜蓮華
2018年07月22日 06:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:34
針ノ木〜蓮華
薬師岳
2018年07月22日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 7:51
薬師岳
七倉岳に戻りました。
まだ朝の時間帯。
時間はある。
2018年07月22日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 8:21
七倉岳に戻りました。
まだ朝の時間帯。
時間はある。
で、テント撤収前に船窪小屋へ。
2018年07月22日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:30
で、テント撤収前に船窪小屋へ。
稜線にネパールの風。
2018年07月22日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 8:33
稜線にネパールの風。
山々を眺めながらまったりタイム。
朝より極上の時間です。
2018年07月22日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 8:38
山々を眺めながらまったりタイム。
朝より極上の時間です。
立山と針ノ木の間に見えるのは剣かな。
1時間ほど山と地図を比べて過ごしました。
2018年07月22日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 8:52
立山と針ノ木の間に見えるのは剣かな。
1時間ほど山と地図を比べて過ごしました。
そしてテント撤収。
2018年07月22日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:25
そしてテント撤収。
チシマギキョウかな。毛があるので。
2018年07月22日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:47
チシマギキョウかな。毛があるので。
下山します。
2018年07月22日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 10:55
下山します。
稜線はお花畑の道。
2018年07月22日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:00
稜線はお花畑の道。
お昼近くになってガスがわいてきました。
2018年07月22日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:11
お昼近くになってガスがわいてきました。
この景色も見納め。
2018年07月22日 11:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:19
この景色も見納め。
鼻突八丁の下り
2018年07月22日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 11:50
鼻突八丁の下り
登山口まで下りてきました。
とても暑いです。
2018年07月22日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/22 13:55
登山口まで下りてきました。
とても暑いです。

感想

比較的静かな山域で下界の猛暑を逃れるため船窪を登ってみました。未踏の山域だったので。

2400mくらいの山域で回りの高い山を眺めるには良いです。しかし日中は大変暑かった。初日に船窪岳を登ったが汗だらだら。欲張って曲まで登ったが時間が無くなりお目当てだった船窪小屋でのビールが飲めなかった。残念。ガレ場へ下って水汲みが優先です。

二日目は蓮華岳ピストンの予定だった。
しかし、コースが長すぎるので下山が遅くなる。北葛岳までとした。昨日は山を欲張って小屋のビールを飲み損ねた。蓮華岳をやめてビールを優先した。

夕方、愛知の自宅に戻ると猛暑。
車の温度計は40℃。山の涼しさが恋しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら