ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1535658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳〜北穂高岳縦走

2018年07月26日(木) ~ 2018年07月28日(土)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
42.1km
登り
2,461m
下り
2,452m

コースタイム

1日目
山行
8:45
休憩
0:59
合計
9:44
6:05
6:06
49
6:55
6:56
49
7:45
7:46
13
徳澤園
8:40
9:02
37
9:39
9:40
10
9:50
7
9:57
29
10:26
10:59
64
12:03
0
14:27
72
2日目
山行
7:28
休憩
1:59
合計
9:27
6:25
48
7:13
7:17
16
7:33
7:44
26
8:10
8:25
9
8:34
18
8:52
8:53
37
9:30
9:32
49
10:21
19
10:40
10:44
3
10:47
11:20
87
12:47
132
14:59
15:42
2
北穂高小屋
15:44
15:50
2
北穂高岳
3日目
山行
7:10
休憩
3:00
合計
10:10
5:30
2
5:32
5:36
5
5:41
61
涸沢岳分岐
6:42
46
南峰取付
7:28
7:33
41
8:14
31
8:45
28
9:13
18
9:31
9:35
38
10:26
11:08
39
11:47
11:50
44
12:34
14:36
64
15:40
上高地バスターミナル
天候 1日目:晴れ、2日目:晴ときどき曇、3日目:雨
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
大キレットが全般的に危ないです。
装備もそうですが岩稜帯の経験がなければまず行ってはダメです。
あと雨の岩稜帯も!(戒め)
その他周辺情報 ■日帰り入浴
上高地アルペンホテル
河童橋を渡りすぐ左の沢沿いを歩くこと2〜3分程度に位置する宿泊所。(※Googleマップのナビだと車両専用道に導かれます。(一敗))
大人600円でハンドタオルやバスタオルは別となり、ホテルの大浴場のため温泉ではありませんが帰りに土産物を買う予定で汗流しをするなら割かし良いかも。

また脱衣場にはザックやトレッキングシューズの持ち込みができないため乾燥室に置き、スリッパで移動します。
上高地バスターミナルに到着!
やっぱ人が多いなぁ…
2018年07月26日 05:53撮影 by  SOV32, Sony
7/26 5:53
上高地バスターミナルに到着!
やっぱ人が多いなぁ…
沢沿いをとぼとぼ歩くとあの芥川龍之介の河童で有名な河童橋が…!
2018年07月26日 06:02撮影 by  SOV32, Sony
7/26 6:02
沢沿いをとぼとぼ歩くとあの芥川龍之介の河童で有名な河童橋が…!
河童橋拡大写真
この時芥川龍之介の河童が脳内に流れていたのは言うまてもない。
2018年07月26日 06:05撮影 by  SOV32, Sony
7/26 6:05
河童橋拡大写真
この時芥川龍之介の河童が脳内に流れていたのは言うまてもない。
キャンプ場を突抜けあるくこと50分、明神分岐に到着。
正面には明神岳が有り、その麓には明神池があります。
2018年07月26日 06:55撮影 by  SOV32, Sony
7/26 6:55
キャンプ場を突抜けあるくこと50分、明神分岐に到着。
正面には明神岳が有り、その麓には明神池があります。
徳沢へ行く道すがら明神岳を撮影
2018年07月26日 07:01撮影 by  SOV32, Sony
7/26 7:01
徳沢へ行く道すがら明神岳を撮影
徳澤園到着。
……お日様まぶしぃ!
2018年07月26日 07:45撮影 by  SOV32, Sony
7/26 7:45
徳澤園到着。
……お日様まぶしぃ!
横尾山荘へ行く道中
2018年07月26日 08:31撮影 by  SOV32, Sony
7/26 8:31
横尾山荘へ行く道中
涸沢方面に続く吊り橋。
この時はここから下山してくるとは思ってもいませんでした。
2018年07月26日 08:41撮影 by  SOV32, Sony
7/26 8:41
涸沢方面に続く吊り橋。
この時はここから下山してくるとは思ってもいませんでした。
横尾山荘でドーナツを買い、一休み一休み
2018年07月26日 09:02撮影 by  SOV32, Sony
7/26 9:02
横尾山荘でドーナツを買い、一休み一休み
横尾山荘から北はようやく登山道らしく道幅は狭くなります。
相変わらず標高はあがりませんが。
2018年07月26日 09:52撮影 by  SOV32, Sony
7/26 9:52
横尾山荘から北はようやく登山道らしく道幅は狭くなります。
相変わらず標高はあがりませんが。
キク科の何か
2018年07月26日 09:53撮影 by  SOV32, Sony
7/26 9:53
キク科の何か
トリアシショウマ
…かヤマブキショウマ
独学ではさすがに限界ですね(汗)
2018年07月26日 09:53撮影 by  SOV32, Sony
7/26 9:53
トリアシショウマ
…かヤマブキショウマ
独学ではさすがに限界ですね(汗)
ウワミズザクラ
2018年07月26日 10:17撮影 by  SOV32, Sony
7/26 10:17
ウワミズザクラ
一ノ俣、二ノ俣を通過し槍沢ロッジに到着!
2018年07月26日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
7/26 10:26
一ノ俣、二ノ俣を通過し槍沢ロッジに到着!
ヨツバヒヨドリにとまるオオイチモンジ
2018年07月26日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/26 10:28
ヨツバヒヨドリにとまるオオイチモンジ
槍沢ロッジでちょい軽食を。
中華丼にからしは入れない派ですね…
2018年07月26日 10:37撮影 by  SOV32, Sony
7/26 10:37
槍沢ロッジでちょい軽食を。
中華丼にからしは入れない派ですね…
徳澤園でソフトクリーム食べ損ねたのでアイスクリームを…やはり暑いときはアイスやね!
2018年07月26日 10:45撮影 by  SOV32, Sony
7/26 10:45
徳澤園でソフトクリーム食べ損ねたのでアイスクリームを…やはり暑いときはアイスやね!
槍見
…カブト岩かな?
2018年07月26日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
7/26 11:06
槍見
…カブト岩かな?
槍沢キャンプ地までの道中
2018年07月26日 11:11撮影 by  SOV32, Sony
7/26 11:11
槍沢キャンプ地までの道中
シシウド
2018年07月26日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/26 11:30
シシウド
赤岩沢
2018年07月26日 11:45撮影 by  SOV32, Sony
7/26 11:45
赤岩沢
五郎沢
2018年07月26日 11:55撮影 by  SOV32, Sony
7/26 11:55
五郎沢
大曲分岐
2018年07月26日 12:03撮影 by  SOV32, Sony
7/26 12:03
大曲分岐
北西方向撮影。
ここから緩やかに登りの角度が険しくなっていきます。
2018年07月26日 12:11撮影 by  SOV32, Sony
7/26 12:11
北西方向撮影。
ここから緩やかに登りの角度が険しくなっていきます。
ちらほら雪が残ってます。
2018年07月26日 12:35撮影 by  SOV32, Sony
7/26 12:35
ちらほら雪が残ってます。
中ノ沢
2018年07月26日 12:52撮影 by  SOV32, Sony
7/26 12:52
中ノ沢
天狗原分岐
暑さでもうバテてきてます。
2018年07月26日 13:06撮影 by  SOV32, Sony
7/26 13:06
天狗原分岐
暑さでもうバテてきてます。
滝見岩
2018年07月26日 13:19撮影 by  SOV32, Sony
7/26 13:19
滝見岩
途中の湧水を補充しながら前進すると雪の絨毯が!
これが天然のクーラーか…
2018年07月26日 14:08撮影 by  SOV32, Sony
7/26 14:08
途中の湧水を補充しながら前進すると雪の絨毯が!
これが天然のクーラーか…
チングルマの実
…調べて気づいたがこれ花ではなく実なのか
2018年07月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/26 14:11
チングルマの実
…調べて気づいたがこれ花ではなく実なのか
奥に目指す槍が見えてきました。
2018年07月26日 14:17撮影 by  SOV32, Sony
7/26 14:17
奥に目指す槍が見えてきました。
坊主岩屋下からの槍ヶ岳
槍ヶ岳の下に殺生ヒュッテの屋根がぽつりと写っています。
2018年07月26日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/26 14:26
坊主岩屋下からの槍ヶ岳
槍ヶ岳の下に殺生ヒュッテの屋根がぽつりと写っています。
ヒュッテ大槍に向かう急登の道中の写真
バテバテやけど気合で登ってます。
2018年07月26日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/26 15:13
ヒュッテ大槍に向かう急登の道中の写真
バテバテやけど気合で登ってます。
登り切って槍ヶ岳を撮影
槍ヶ岳がこんなに近くに…ッ!
2018年07月26日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/26 16:52
登り切って槍ヶ岳を撮影
槍ヶ岳がこんなに近くに…ッ!
槍ヶ岳と北鎌尾根
空の巻積雲(通称:うろこ雲)がとてもきれいです。
2018年07月26日 16:57撮影 by  SOV32, Sony
7/26 16:57
槍ヶ岳と北鎌尾根
空の巻積雲(通称:うろこ雲)がとてもきれいです。
放射雲の状態で二重雲…っだと?
2018年07月26日 18:00撮影 by  SOV32, Sony
7/26 18:00
放射雲の状態で二重雲…っだと?
ヒュッテ大槍の食事はレベルが高いと聞いていたがこれほどとは…!
つかパスタが思いのほか多過ぎてポテトサラダと白ワインのつまみが完全に埋まったw(ごはん2杯お替り)
2018年07月26日 18:19撮影 by  SOV32, Sony
2
7/26 18:19
ヒュッテ大槍の食事はレベルが高いと聞いていたがこれほどとは…!
つかパスタが思いのほか多過ぎてポテトサラダと白ワインのつまみが完全に埋まったw(ごはん2杯お替り)
大喰岳と中岳、南岳を横目に優雅にワインを洒落込む…なんてエレガントなんだ(吐血)
2018年07月26日 18:33撮影 by  SOV32, Sony
1
7/26 18:33
大喰岳と中岳、南岳を横目に優雅にワインを洒落込む…なんてエレガントなんだ(吐血)
左に大天井岳、手前に赤岩岳と西岳、右奥に常念岳とかすかにアーベントロート
2018年07月26日 18:52撮影 by  SOV32, Sony
1
7/26 18:52
左に大天井岳、手前に赤岩岳と西岳、右奥に常念岳とかすかにアーベントロート
手と首の日焼けに苦しみながら爆睡し、モルゲンロートに出遅れた感はありましたが神々し槍が取れました。
2018年07月27日 05:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
7/27 5:14
手と首の日焼けに苦しみながら爆睡し、モルゲンロートに出遅れた感はありましたが神々し槍が取れました。
某ベアにきのポージングで一人撮影
…早朝で周りに誰もいなくて良かった(テイク6回目)
2018年07月27日 05:22撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 5:22
某ベアにきのポージングで一人撮影
…早朝で周りに誰もいなくて良かった(テイク6回目)
2日目は槍ヶ岳に大キレットと難所続きなのでしっかり蓄えねば!(ごはん1杯お替り)
2018年07月27日 05:44撮影 by  SOV32, Sony
1
7/27 5:44
2日目は槍ヶ岳に大キレットと難所続きなのでしっかり蓄えねば!(ごはん1杯お替り)
最高の食事をありがとう!ヒュッテ大槍!
2018年07月27日 06:25撮影 by  SOV32, Sony
7/27 6:25
最高の食事をありがとう!ヒュッテ大槍!
槍に向かう道すがらヒュッテ大槍方向を振り向き撮影
こんなに快晴なのに明日台風の影響で雨とか信じられませんね…
2018年07月27日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 7:14
槍に向かう道すがらヒュッテ大槍方向を振り向き撮影
こんなに快晴なのに明日台風の影響で雨とか信じられませんね…
槍ヶ岳山荘のベンチにザックを置き、いざ槍ヶ岳へ
2018年07月27日 07:17撮影 by  SOV32, Sony
7/27 7:17
槍ヶ岳山荘のベンチにザックを置き、いざ槍ヶ岳へ
終始こんな感じで上を目指します
…これ降りれるかしら(汗)
2018年07月27日 07:23撮影 by  SOV32, Sony
7/27 7:23
終始こんな感じで上を目指します
…これ降りれるかしら(汗)
梯子を登り切り大喰岳方向を撮影
槍ヶ岳山荘があんなに小さく…タケェ…
2018年07月27日 07:33撮影 by  SOV32, Sony
1
7/27 7:33
梯子を登り切り大喰岳方向を撮影
槍ヶ岳山荘があんなに小さく…タケェ…
槍ヶ岳山頂はちょうど空いていて写真撮り放題でした。
2018年07月27日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 7:36
槍ヶ岳山頂はちょうど空いていて写真撮り放題でした。
わたしで隠れていた祠
2018年07月27日 07:38撮影 by  SOV32, Sony
7/27 7:38
わたしで隠れていた祠
F・U・J・I・S・A・N・!
2018年07月27日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 7:41
F・U・J・I・S・A・N・!
S・A・N・K・A・K・U・T・E・N・!
2018年07月27日 07:42撮影 by  SOV32, Sony
7/27 7:42
S・A・N・K・A・K・U・T・E・N・!
…さて下山しますか。
……こえぇぇぇこえぇぇぇ(※終始鳴いてました)
2018年07月27日 07:44撮影 by  SOV32, Sony
1
7/27 7:44
…さて下山しますか。
……こえぇぇぇこえぇぇぇ(※終始鳴いてました)
無事なにごともなく槍ヶ岳山荘へ到着
…ふん、案外大したことなかったな(震え声)
2018年07月27日 08:22撮影 by  SOV32, Sony
7/27 8:22
無事なにごともなく槍ヶ岳山荘へ到着
…ふん、案外大したことなかったな(震え声)
では次の宿泊地の北穂高小屋に向けてGO!
2018年07月27日 08:33撮影 by  SOV32, Sony
7/27 8:33
では次の宿泊地の北穂高小屋に向けてGO!
飛騨乗越分岐
2018年07月27日 08:34撮影 by  SOV32, Sony
7/27 8:34
飛騨乗越分岐
大喰岳山頂
2018年07月27日 08:53撮影 by  SOV32, Sony
7/27 8:53
大喰岳山頂
先はまだまだ長いのぅ…
2018年07月27日 08:57撮影 by  SOV32, Sony
7/27 8:57
先はまだまだ長いのぅ…
2018年07月27日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 9:03
2018年07月27日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 9:19
中岳山頂
2018年07月27日 09:31撮影 by  SOV32, Sony
7/27 9:31
中岳山頂
空でホバリングして微動だにしない鳥を発見!すげぇ…
2018年07月27日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 9:33
空でホバリングして微動だにしない鳥を発見!すげぇ…
2018年07月27日 10:02撮影 by  SOV32, Sony
7/27 10:02
岩と空の青さが何とも言えない感動をくれます。
2018年07月27日 10:09撮影 by  SOV32, Sony
7/27 10:09
岩と空の青さが何とも言えない感動をくれます。
天狗原への分岐
2018年07月27日 10:21撮影 by  SOV32, Sony
7/27 10:21
天狗原への分岐
さっきホバリングしてたのと同じ種類の鳥が近づいてきてくれました。
名前はイシヒバリです。
2018年07月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 10:25
さっきホバリングしてたのと同じ種類の鳥が近づいてきてくれました。
名前はイシヒバリです。
南岳山頂から槍ヶ岳
だいぶ遠くなったなぁ…
2018年07月27日 10:40撮影 by  SOV32, Sony
7/27 10:40
南岳山頂から槍ヶ岳
だいぶ遠くなったなぁ…
南岳から大キレット撮影しようとちょこまか動いてたら謎ヘリポートが…
2018年07月27日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 10:43
南岳から大キレット撮影しようとちょこまか動いてたら謎ヘリポートが…
結局大キレットがうまく撮れなかった模様
南岳小屋が見えてきました。
2018年07月27日 10:45撮影 by  SOV32, Sony
7/27 10:45
結局大キレットがうまく撮れなかった模様
南岳小屋が見えてきました。
ヒュッテ大槍で買ったお弁当
…まさか稲荷とは僥倖!これで大キレットも余裕や!(フラグ)
2018年07月27日 10:55撮影 by  SOV32, Sony
7/27 10:55
ヒュッテ大槍で買ったお弁当
…まさか稲荷とは僥倖!これで大キレットも余裕や!(フラグ)
…いざ!大キレットへ!!
2018年07月27日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
7/27 11:28
…いざ!大キレットへ!!
初っ端からキツい下りを終え、来た道を確認
こんなとこを降りてきたのか…(こえぇぇ…)
2018年07月27日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 11:57
初っ端からキツい下りを終え、来た道を確認
こんなとこを降りてきたのか…(こえぇぇ…)
大キレットはまだ始まったばかり…これまでに培った技術と経験を十二分に発揮して死なない程度に挑みますか!
2018年07月27日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 12:09
大キレットはまだ始まったばかり…これまでに培った技術と経験を十二分に発揮して死なない程度に挑みますか!
暑さの中バテつつも長谷川ピークに到着
…これ初見気付けるか!
2018年07月27日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
7/27 12:47
暑さの中バテつつも長谷川ピークに到着
…これ初見気付けるか!
振り返り写真
2018年07月27日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
7/27 12:47
振り返り写真
ついにA沢コルまでたどり着いた…あともう少しや!
2018年07月27日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 13:16
ついにA沢コルまでたどり着いた…あともう少しや!
ここを登るのか…心は折れても指離すなをもっとうに前進あるのみ!!
2018年07月27日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 13:16
ここを登るのか…心は折れても指離すなをもっとうに前進あるのみ!!
余裕ないくせに登りながら撮影するカメラ小僧の鏡
ほんとスパッと切れてるな…
2018年07月27日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
7/27 14:25
余裕ないくせに登りながら撮影するカメラ小僧の鏡
ほんとスパッと切れてるな…
小屋でチェックイン後、北穂高岳山頂へ
2018年07月27日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 15:42
小屋でチェックイン後、北穂高岳山頂へ
手前から涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳
明日から天気が崩れるため今回は挑めません。
…まあ、今の段階では挑めないことを実感したのでこれで良かったです
2018年07月27日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 15:48
手前から涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳
明日から天気が崩れるため今回は挑めません。
…まあ、今の段階では挑めないことを実感したのでこれで良かったです
夕焼けの前に先に夕食を
北穂高小屋もなかなかのクオリティ!(ごはん2杯お替り)
北アルプスの山小屋は軒並み食事の質が高いな!!
2018年07月27日 17:16撮影 by  SOV32, Sony
1
7/27 17:16
夕焼けの前に先に夕食を
北穂高小屋もなかなかのクオリティ!(ごはん2杯お替り)
北アルプスの山小屋は軒並み食事の質が高いな!!
明日向かう涸沢はテントでにぎわっています。
2018年07月27日 18:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/27 18:25
明日向かう涸沢はテントでにぎわっています。
大キレットと槍ヶ岳のアーベントロート
これの絶景が見れるならまた北穂高岳に来たいですね…できれば涸沢方向から!
2018年07月27日 19:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/27 19:09
大キレットと槍ヶ岳のアーベントロート
これの絶景が見れるならまた北穂高岳に来たいですね…できれば涸沢方向から!
蒲田富士方向の上下の雲
2018年07月27日 19:10撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
7/27 19:10
蒲田富士方向の上下の雲
3日目の天気は予想よりも荒れていて無事下山できるのか不安だが朝食はしっかり食べねば!(ごはん2杯お替り)
2018年07月28日 05:02撮影 by  SOV32, Sony
2
7/28 5:02
3日目の天気は予想よりも荒れていて無事下山できるのか不安だが朝食はしっかり食べねば!(ごはん2杯お替り)
霧雨+強風とは…眼鏡絶対コロス組み合わせやめてぇ(懇願)
2018年07月28日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/28 5:27
霧雨+強風とは…眼鏡絶対コロス組み合わせやめてぇ(懇願)
この中を下山とは気合を引き締めねば!
2018年07月28日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/28 5:33
この中を下山とは気合を引き締めねば!
ここからが本番や…
2018年07月28日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/28 5:41
ここからが本番や…
まさかの雷鳥2羽と遭遇!そしてまさかのカメラ起動エラーで撮影できず!!…で畜生めぇ!!!
怒りを力に変え難所南稜取付の鎖場をクリア後カメラが稼働できました…なぜ雷鳥の時起動しなかったし。
2018年07月28日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/28 6:44
まさかの雷鳥2羽と遭遇!そしてまさかのカメラ起動エラーで撮影できず!!…で畜生めぇ!!!
怒りを力に変え難所南稜取付の鎖場をクリア後カメラが稼働できました…なぜ雷鳥の時起動しなかったし。
涸沢まであともうちょい…!
2018年07月28日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/28 7:22
涸沢まであともうちょい…!
無事、涸沢小屋に到着
あとは下るのみ…足も調子いいしもろたな!
2018年07月28日 07:33撮影 by  SOV32, Sony
1
7/28 7:33
無事、涸沢小屋に到着
あとは下るのみ…足も調子いいしもろたな!
Sガレ
2018年07月28日 08:14撮影 by  SOV32, Sony
7/28 8:14
Sガレ
本谷橋
2018年07月28日 08:40撮影 by  SOV32, Sony
7/28 8:40
本谷橋
横尾まで帰ってきたか…あと2時間頑張るか!
2018年07月28日 09:31撮影 by  SOV32, Sony
7/28 9:31
横尾まで帰ってきたか…あと2時間頑張るか!
帰り道にヒキガエルが…カエルカワイイデス
2018年07月28日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/28 10:06
帰り道にヒキガエルが…カエルカワイイデス
徳澤園到着!
2018年07月28日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
7/28 10:26
徳澤園到着!
やっぱりここといえば飛騨牛カレー!
うまうま!!
2018年07月28日 10:52撮影 by  SOV32, Sony
7/28 10:52
やっぱりここといえば飛騨牛カレー!
うまうま!!
行きに食べれなかったソフトクリーム!
噂に違わぬ旨さでした!!
2018年07月28日 10:58撮影 by  SOV32, Sony
1
7/28 10:58
行きに食べれなかったソフトクリーム!
噂に違わぬ旨さでした!!
初日見かけなかったサルたちがわさわさと!
やっぱり暑い中動きたくないもんね…そしてちゃっかりマムシソウがあるw
2018年07月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7/28 11:27
初日見かけなかったサルたちがわさわさと!
やっぱり暑い中動きたくないもんね…そしてちゃっかりマムシソウがあるw
サルの親子
ダイジョウブダイジョウブ、ワタシナニモシナイ。タダチョットサツエイスルダケアルヨ?
2018年07月28日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
7/28 11:27
サルの親子
ダイジョウブダイジョウブ、ワタシナニモシナイ。タダチョットサツエイスルダケアルヨ?
河童橋は相変わらず混雑してますね…
2018年07月28日 12:34撮影 by  SOV32, Sony
7/28 12:34
河童橋は相変わらず混雑してますね…
お風呂も入り、土産も買いそろえバスの時間に余裕をもって上高地バスターミナル到着
2018年07月28日 14:40撮影 by  SOV32, Sony
1
7/28 14:40
お風呂も入り、土産も買いそろえバスの時間に余裕をもって上高地バスターミナル到着

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット
備考 飯は山小屋でとれるためテント泊や節約しないならコッヘルやバーナー、昼食用の食べ物は一切いらない。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

はじめまして
とうとう北アルプスデビューしたのですね。来年は北鎌尾根行くと相方にお聞きしましたが気をつけて行ってください。
2018/7/31 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら