記録ID: 1536016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山 川入から三国小屋泊 山頂ピストン
2018年07月21日(土) ~
2018年07月23日(月)
山形県
福島県
新潟県
はなどり
その他4人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,890m
- 下り
- 264m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:00
5:00
420分
川入
12:00
三国小屋
2日目
- 山行
- 8:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:40
4:20
310分
三国小屋
9:30
10:00
180分
飯豊本山
13:00
三国小屋
3日目
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:50
4:30
230分
三国小屋
8:20
ゴール地点
天候 | 晴れ & ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://heso-aizu.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目 川入→三国小屋 2日目 三国小屋→飯豊山→三国小屋 3日目 三国小屋→川入 ● 三国岳の手前の剣ヶ峰の岩場が最大の難所。特に下山時はストックをしまって慎重に。 ● 三国岳から飯豊山山頂までにも岩場があるが、剣ヶ峰ほどには長くない。 ● 雪渓の横断は10メートルくらい。アイゼン不要。 |
その他周辺情報 | ● おすすめ立ち寄り湯 : いいでのゆ 500円 とてもキレイで快適な温泉。営業時間は9時から。休憩室あり。 http://www.sobanosato.jp/spa/ ● おすすめ喜多方ラーメン 坂内食堂 http://ban-nai.com/kitakata.htm 都内にも店舗多数、カップラーメンにもなっている有名店。 ものすごく個性があるわけではないけど、あっさり味のスープが縮れ麺によく絡み、なんだかまた食べたくなる味。肉そばのチャーシューは超大盛り。 |
写真
感想
最初の計画では、初日に切合小屋で、2日目には大日岳を往復して本山小屋に宿泊する予定でしたが、初日、三国岳に到着したとき、三国小屋のご主人から「切合小屋は今日は混んでる。飯豊の集いだから。」とうかがい、急遽、三国小屋に2泊、飯豊本山ピストンの計画に変更しました。
喜多方市が主催する「飯豊の集い」の日(7月第4週目)を避けて、わざわざ7月第3週目にしたはずなのに、なぜ?!
それは、「飯豊の集い」は、喜多方市(7月第4週目)だけでなく、西会津町側(7月第3週目)でも主催するからです。ちーん。。
とはいえ、関西からも関東からもアクセスの良い北アルプスなどとは違い、飯豊山では登山者はそれほど多くはありません。三国小屋もスペースに余裕があり、トイレも水洗でキレイで快適。
小屋番の方々がこんなふうに快適に登山できるように整備してくれていることに感謝しないわけにいきません。
ところどころに険しい岩場もありますが、
なだらかな雄大な景色を楽しむことができる、いい山でした。
あと、早朝の時間帯にはブヨがいます。
私は両方のまぶたをブヨに噛まれ、翌朝には目がほとんど開けられない状態に。。視界がものすごく限られている中で剣ヶ峰の岩場なんかを下りなくてはならず、下山ではかなりこわい思いをしました。
ブヨに噛まれやすい人は、油断せず、早朝からハッカ油、ネット等で対策されることをおすすめします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1457人
飯豊山、同じコースでかなり昔に登りました。
ブナ林の急登や岩場を超えて行くとアルペン的な山容が
素敵な山ですよね。
石転び沢からも長い雪渓を登ったことがあります。
東北の山は営業小屋が無いから荷が重くて大変ですね〜。
切合わせ小屋のぎゅうぎゅう詰め状態は避けて正解です。
寝場所を確保するのに難儀した記憶。
こんにちは〜!
コメントをありがとうございます!
OBABAさんもいろんなルートから登られた経験があるんですね。
今回は飯豊本山までのピストンになってしまいましたが、いつか縦走してみたいです。
避難小屋なので、シュラフ、マット持参のため荷物は重いですよ。でも今回、小屋番の方々からいろいろお話を聞くことができたのですが、小屋を整備して、排泄関係も含めキレイに管理して、水を汲んだり、草を刈ってくれたり、お金を払えば食事も用意してくれたり…私みたいなへなちょこでも簡単に登れるのは、ひとえに彼らのおかげ…と感謝せずにはおれませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する