ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1602364
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

朝日岳〜雪倉岳〜白馬岳 テント泊 蓮華温泉周回

2018年10月02日(火) ~ 2018年10月03日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:46
距離
34.4km
登り
3,139m
下り
3,145m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:59
休憩
0:15
合計
5:14
5:57
5
6:08
6:08
14
6:22
6:22
22
6:44
6:45
39
7:24
7:24
7
7:31
7:31
54
8:25
8:25
105
10:10
10:11
23
10:34
10:46
20
11:06
11:07
4
11:11
2日目
山行
7:34
休憩
1:46
合計
9:20
4:33
5
4:38
4:41
27
5:08
5:52
34
6:26
6:27
16
6:43
6:43
91
8:14
8:41
19
9:00
9:00
33
9:33
9:33
34
10:07
10:08
27
10:35
10:48
18
11:06
11:06
31
11:37
11:39
22
12:01
12:04
20
12:24
12:30
37
13:07
13:12
40
13:52
13:53
0
13:53
ゴール地点
天候 10/2 曇り&霧雨
10/3 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉スタート
2
蓮華温泉スタート
蓮華の森
1stきのこ
ドクツルタケ
破壊の天使
3
1stきのこ
ドクツルタケ
破壊の天使
木漏れ日
輝くブナ
2ndきのこ
ホコリタケ?
6
2ndきのこ
ホコリタケ?
3rdきのこ
サルノコシカケ
結構大物
4
3rdきのこ
サルノコシカケ
結構大物
秋の装い
青空は序盤だけでした
5
秋の装い
青空は序盤だけでした

カモシカ坂より
3

カモシカ坂より
カモシカ坂の木道
初めて歩く五輪尾根
10
カモシカ坂の木道
初めて歩く五輪尾根
虹と紅葉
水場周辺の草紅葉
3
水場周辺の草紅葉
五輪尾根素晴らしい〜
ロケーション最高です
3
五輪尾根素晴らしい〜
ロケーション最高です
五輪ノ森はガスゾーン
2
五輪ノ森はガスゾーン
紅葉は見頃でした
ガスだったのが残念
2
紅葉は見頃でした
ガスだったのが残念
写真撮りまくりで先に進まず
1
写真撮りまくりで先に進まず
自然庭園
イワイチョウの紅葉
2
自然庭園
イワイチョウの紅葉
雰囲気良いコースで気に入りました
5
雰囲気良いコースで気に入りました
絵になる岩山
霧雨で木道スリップ注意
2
霧雨で木道スリップ注意
チングルマの紅葉
4
チングルマの紅葉
ライチョウの群れ
写真は4羽ですが7羽の大所帯でビックリ
13
ライチョウの群れ
写真は4羽ですが7羽の大所帯でビックリ
ライチョウ
ライチョウ
登山道とおせんぼ
13
ライチョウ
登山道とおせんぼ
鮮やかな紅葉風景に感動
7
鮮やかな紅葉風景に感動
吹上のコル
栂海新道との分岐、来年歩いてみたいです
吹上のコル
栂海新道との分岐、来年歩いてみたいです
朝日岳山頂
お初で嬉しい♪
ガースーワールドですが・・・
12
朝日岳山頂
お初で嬉しい♪
ガースーワールドですが・・・
またライチョウに遭遇
4羽の群でした
17
またライチョウに遭遇
4羽の群でした
水平道との分岐
朝日小屋に到着
テント設営
ビールが美味い!
10
テント設営
ビールが美味い!
池塘
日本海方面はガスガス
3
池塘
日本海方面はガスガス
テント場近くにもライチョウ
木道をよちよち歩いてました
7
テント場近くにもライチョウ
木道をよちよち歩いてました
ライチョウ
今日はたくさん見れて大満足
4
ライチョウ
今日はたくさん見れて大満足
木道からテント場
5
木道からテント場
ビールとおつまみが昼食
8
ビールとおつまみが昼食
たまにガスが晴れ青空がのぞく
6
たまにガスが晴れ青空がのぞく
手抜き夕食
賞味期限切れ棒ラーメンとモンベルカレーリゾッタ
5
手抜き夕食
賞味期限切れ棒ラーメンとモンベルカレーリゾッタ
日本海に沈む夕日を見ながら夕食のはずが・・・
夕方から晴れる予報は見事に外れる(涙
日本海に沈む夕日を見ながら夕食のはずが・・・
夕方から晴れる予報は見事に外れる(涙
マイテントと月
深夜2時起床
6
マイテントと月
深夜2時起床
星空が綺麗でした
二日目は快晴間違いなし
9
星空が綺麗でした
二日目は快晴間違いなし
朝食の準備
アルコールストーブの炎を見つめる
無音の炎は心落ち着きます
7
朝食の準備
アルコールストーブの炎を見つめる
無音の炎は心落ち着きます
ブルアワーな朝日岳山頂
ご来光を待ちます
8
ブルアワーな朝日岳山頂
ご来光を待ちます
雲海
遠くの山は焼山〜火打山〜妙高山だろうか
9
雲海
遠くの山は焼山〜火打山〜妙高山だろうか
日の出
高妻山から
9
日の出
高妻山から
ご来光
心の中でバンザイ!
8
ご来光
心の中でバンザイ!
朝焼けの草紅葉
ララサンシャイン♪
9
朝焼けの草紅葉
ララサンシャイン♪
雪倉岳〜白馬岳〜旭岳
気持ちの良い朝です
16
雪倉岳〜白馬岳〜旭岳
気持ちの良い朝です
紅く燃える
小桜ヶ原から雪倉岳
小桜ヶ原から雪倉岳
小桜ヶ原から朝日岳
1
小桜ヶ原から朝日岳
霜化粧した葉っぱ
8
霜化粧した葉っぱ
稜線から朝日岳
雪倉岳へ
雪倉池と雲海
ハート型ですね
3
雪倉池と雲海
ハート型ですね
雪倉岳山頂
記念自撮り
白馬岳・旭岳をバックに
9
記念自撮り
白馬岳・旭岳をバックに
朝日小屋で買ったます寿司とくるみ寿司
絶景をおかずにして頂く
7
朝日小屋で買ったます寿司とくるみ寿司
絶景をおかずにして頂く
白馬岳〜旭岳〜剱岳
雪倉岳山頂から
3
白馬岳〜旭岳〜剱岳
雪倉岳山頂から
白馬岳ズーム
小朝日岳〜清水岳
モデルさんが絵になる
5
小朝日岳〜清水岳
モデルさんが絵になる
雪倉岳避難小屋と鉢ヶ岳
3
雪倉岳避難小屋と鉢ヶ岳
雪倉岳を振り返る
3
雪倉岳を振り返る
旭岳ズーム
三国境へ
三国境に到着
白馬岳へ
雲海が凄いです
白馬岳山頂
3回目♪
8
白馬岳山頂
3回目♪
山頂の同定盤
雲海から八ヶ岳〜富士山〜南ア
雲海がとても綺麗でした
4
雲海から八ヶ岳〜富士山〜南ア
雲海がとても綺麗でした
八ヶ岳と富士山ズーム
4
八ヶ岳と富士山ズーム
白馬山荘
遠くには北アオールスター
3
白馬山荘
遠くには北アオールスター
小蓮華山
下山開始
3
小蓮華山
下山開始
気持ちの良い稜線歩き
4
気持ちの良い稜線歩き
白馬三山
杓子岳と鑓ヶ岳は重なって分かり難い
左端は鹿島槍ヶ岳
5
白馬三山
杓子岳と鑓ヶ岳は重なって分かり難い
左端は鹿島槍ヶ岳
鹿島槍ヶ岳と穂高〜槍ヶ岳
五竜岳と唐松岳も重なって見えます
2
鹿島槍ヶ岳と穂高〜槍ヶ岳
五竜岳と唐松岳も重なって見えます
小蓮華山頂上
おなじみの鉄剣
2
小蓮華山頂上
おなじみの鉄剣
雪倉岳と朝日岳
小蓮華山から
2
雪倉岳と朝日岳
小蓮華山から
白馬大池へ
小蓮華山を振り返る
9
小蓮華山を振り返る
白馬大池
白馬大池山荘
水補給
1
白馬大池山荘
水補給
白馬大池からはガスの時間
白馬大池からはガスの時間
ガスの中で映える紅葉
6
ガスの中で映える紅葉
綺麗な葉っぱ
天狗の庭
もちろん展望なし
天狗の庭
もちろん展望なし
蓮華ノ森
ブナの紅葉はこれから
1
ブナの紅葉はこれから
蓮華温泉
ゴール
帰宅したらAmazonからプレゼントが♪
毎日読み漁っています(笑
芦田愛菜ちゃんもキノコ好きなんですね
5
帰宅したらAmazonからプレゼントが♪
毎日読み漁っています(笑
芦田愛菜ちゃんもキノコ好きなんですね

感想

蓮華温泉からの朝日岳〜雪倉岳〜白馬岳の周回へ
白馬岳は3回目でしたが初めて歩く朝日岳と雪倉岳、それに五輪尾根や五輪ノ森のコースが今回のメインディッシュ、お初のルートはやはり新鮮で楽しい。
特に五輪尾根や五輪ノ森は紅葉が見頃でガスの中でも見応え十分、霧雨のおかげで木々や葉っぱが艶々しててかえって綺麗だったかも。
ロケーションが良いと評判の朝日小屋でのテン泊はガスで残念な結果だったので来年また行きたいです。
でも日帰り周回も荷物軽いし面白そうかな・・・
二日目は天気よくご来光と展望のよい稜線歩きを満喫でき大満足でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1910人

コメント

雷鳥・紅葉・スッキリ稜線
nakkiさん こんにちは

ナイス山行ですね。私も朝日岳方面はこの行程で行きたいと思ってました。
1日目の紅葉mapleも、2日目の稜線歩き も素晴らしく、最近スカっとするような会心の山行がなくモヤモヤ気味の私としては羨ましい限りです。

雷鳥たくさんいましたね 。私も6月以降北アルプス6回行きましたが、そのうちの5回で雷鳥に遭遇しました。今年は雷鳥当たり年?保護活動が成果がでてきて個体数増えてるんですかね?
雷鳥に遭えるとかわいいし、四葉のクローバーをみつけたような気分になります
2018/10/7 8:01
Re: 雷鳥・紅葉・スッキリ稜線
この周回コースとても気に入りました!
初日はガスで残念でしたがそれでも紅葉は絶好調、花の時期も凄いらしいので来年は夏狙ってみます、出来れば秋も^^
雷鳥6回中5回の遭遇は羨ましい、やはり立山や後立山周辺は数多いですね。
一日でこれだけ遭遇できたのは初めてで目前で見れたのも久々で嬉しかったです。
それに逃げない雷鳥はホントに逃げないんですね、我関せずって感じ(笑
2018/10/9 10:47
きのこ本イイね!
紅葉と沢山の雷鳥、最高じゃないですか!。朝日小屋で夕食食べなかったんですね。

若干消化不良のようにも感じますが気のせい?。もっと天気良ければor歩き足らないってとこかな。

きのこ本イイね!。私は1万もするの買ったけど難し過ぎて逆に読まないと言う大失敗(>_<)。
2018/10/7 14:06
Re: きのこ本イイね!
確かに歩きに関しては少し消化不良ですが初日のガス以外は大成功、程よい満足感が^^
二日目は白馬三山狙ってもよかったかなと少し後悔・・・
朝日小屋の夕食美味しいのは知っていたけどテン泊での小屋飯は絶対嫌なので!
しょうもないポリシーですがどんな手抜飯でもテントで一人の方が良いですね(笑
momochannさんお奨め?のこの図鑑見やすくて最高です、教養・感性が幼稚園児並の私にはピッタリです。
2018/10/9 10:55
芦田愛菜ちゃん
nakkiさんこんばんは!
図鑑届きましたね〜毎晩順番に読んでるでしょうか?
ところで芦田愛菜ちゃんはキノコ好きというわけではなくて、この「図鑑NEOシリーズ」をオススメしていると帯に書いてありますよ(笑)
まぁせっかくのnakkiさんの夢をぶち壊すのはやめておいたほうが良さそうですね。いい夢見てください
2018/10/8 21:12
Re: 芦田愛菜ちゃん
とても面白い図鑑を教えて頂きありがとうございました!
今は興味のあるキノコの所を集中して読んでいます。
芦田愛菜ちゃんのくだりは冗談で分かっていて書いた事なのですみません^^;
でももしテレビで「好きなキノコはタケリタケ♪」って写真付きで紹介していたら大爆笑、一発でファンになります(笑
2018/10/9 11:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら