ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1611766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

雲ノ平ー黒部五郎周回ワンディ(亀谷温泉起点)

2018年10月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
YSHR その他1人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
18:47
距離
81.7km
登り
5,920m
下り
5,922m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
17:57
休憩
0:51
合計
18:48
距離 81.7km 登り 5,922m 下り 5,922m
0:27
71
亀谷温泉
1:38
29
2:07
2:16
45
4:10
28
4:38
26
5:04
5:07
4
5:11
11
5:22
23
5:45
4
5:49
6:02
97
7:39
60
8:39
8:43
18
9:01
27
9:58
9:59
46
11:16
102
12:58
13:06
5
13:11
6
13:17
13:20
53
14:13
41
14:54
14:55
24
15:19
56
16:15
16:17
30
16:47
45
18:26
18:32
15
18:47
28
19:15
亀谷温泉
天候 晴れのち曇り、暴風雨
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
有峰林道は整備されてチャリも快適
折立ー太郎平ー薬師沢小屋ー雲ノ平ー祖父岳ー三俣蓮華ー黒部五郎ー北ノ俣岳周回もコースは整備されとても快適、水場も豊富
亀谷温泉から折立まで20km、標高差1000m体力温存のため先頭を交代しながらチャリる。おじさんの後ろは汗が飛んできて勘弁して下さい。
2018年10月10日 01:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/10 1:10
亀谷温泉から折立まで20km、標高差1000m体力温存のため先頭を交代しながらチャリる。おじさんの後ろは汗が飛んできて勘弁して下さい。
折立まで約1時間半、すでに足はパンパン
2018年10月10日 02:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
10/10 2:13
折立まで約1時間半、すでに足はパンパン
おじさんすでにヨレヨレ
2018年10月10日 02:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
10/10 2:13
おじさんすでにヨレヨレ
太郎平まで真っ暗、薬師沢小屋手前のケベックヶ原でようやく朝日が上る。
2018年10月10日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/10 5:45
太郎平まで真っ暗、薬師沢小屋手前のケベックヶ原でようやく朝日が上る。
黒部川に降りて大休止、水を汲んだ。
2018年10月10日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/10 5:52
黒部川に降りて大休止、水を汲んだ。
薬師沢小屋はすでに店じまい、雲ノ平へいざ
2018年10月10日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/10 5:58
薬師沢小屋はすでに店じまい、雲ノ平へいざ
雲ノ平に上がるとまず薬師岳がドン
2018年10月10日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
10/10 7:29
雲ノ平に上がるとまず薬師岳がドン
祖父岳がドン
2018年10月10日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/10 7:34
祖父岳がドン
更に水晶岳がドン
2018年10月10日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
10/10 7:36
更に水晶岳がドン
遥か遠くに先週歩いた北鎌尾根が
2018年10月10日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
10/10 7:20
遥か遠くに先週歩いた北鎌尾根が
対岸に見える黒部五郎岳、あそこまで行くしかない
2018年10月10日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
10/10 7:44
対岸に見える黒部五郎岳、あそこまで行くしかない
庭園を見ながら祖父岳を目指す
2018年10月10日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/10 7:41
庭園を見ながら祖父岳を目指す
振り返れば雲ノ平小屋が見える
2018年10月10日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/10 7:44
振り返れば雲ノ平小屋が見える
水晶岳を正面に
2018年10月10日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/10 7:51
水晶岳を正面に
雲ノ平から見る水晶岳は素晴らしい眺めだ
2018年10月10日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
10/10 7:52
雲ノ平から見る水晶岳は素晴らしい眺めだ
待ってなさい祖父岳
2018年10月10日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/10 8:00
待ってなさい祖父岳
おじさん富山100山ゲット
2018年10月10日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
10/10 8:40
おじさん富山100山ゲット
祖父岳から鷲羽岳を眼下に下りていく
2018年10月10日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/10 8:43
祖父岳から鷲羽岳を眼下に下りていく
すでに槍は天候悪化
2018年10月10日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/10 8:44
すでに槍は天候悪化
黒部源流へと下る
2018年10月10日 09:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/10 9:00
黒部源流へと下る
ここが源流でした
2018年10月10日 09:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
10/10 9:30
ここが源流でした
三俣蓮華岳を正面に登り返し
2018年10月10日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/10 9:37
三俣蓮華岳を正面に登り返し
三俣蓮華キャンプ場からの鷲羽岳
2018年10月10日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
10/10 10:02
三俣蓮華キャンプ場からの鷲羽岳
黒部五郎岳へのトラバース道には雪渓も残っていた
2018年10月10日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/10 10:22
黒部五郎岳へのトラバース道には雪渓も残っていた
ただ一人山々を眺めている単独女性、絵になる光景だった
2018年10月10日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
25
10/10 10:28
ただ一人山々を眺めている単独女性、絵になる光景だった
稜線からガンガン下り黒部五郎小屋へ、ここも店じまい
2018年10月10日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/10 11:16
稜線からガンガン下り黒部五郎小屋へ、ここも店じまい
このコースの見せ場、黒部五郎のカール
2018年10月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
10/10 12:04
このコースの見せ場、黒部五郎のカール
素敵な秋色のカールです
2018年10月10日 12:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12
10/10 12:08
素敵な秋色のカールです
おじさん頑張る
2018年10月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/10 12:11
おじさん頑張る
この景色何度見ても飽きない、おじさんは初
2018年10月10日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/10 12:11
この景色何度見ても飽きない、おじさんは初
肩の登りでついに雨が振りガスとなった
2018年10月10日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/10 12:40
肩の登りでついに雨が振りガスとなった
吾郎山頂は雨風で何も見えず
2018年10月10日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
15
10/10 13:09
吾郎山頂は雨風で何も見えず
五郎下りで一瞬視界が広がるがこれを最後にこの先何も見えなくなった。
2018年10月10日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/10 13:29
五郎下りで一瞬視界が広がるがこれを最後にこの先何も見えなくなった。
赤木岳、おじさん寒い寒いと半泣き
2018年10月10日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11
10/10 14:42
赤木岳、おじさん寒い寒いと半泣き
北ノ俣岳山頂は暴風雨顔をあげられない
2018年10月10日 15:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
10/10 15:17
北ノ俣岳山頂は暴風雨顔をあげられない
太郎平小屋軒先でしばし雨宿り
2018年10月10日 16:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/10 16:18
太郎平小屋軒先でしばし雨宿り
三角点でライト点灯
2018年10月10日 17:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/10 17:25
三角点でライト点灯
折立に無事到着
2018年10月10日 18:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/10 18:16
折立に無事到着
折立からのダウンヒルは雨ガスで地獄の寒さ
完全燃焼の18時間48分だった
2018年10月10日 18:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
14
10/10 18:29
折立からのダウンヒルは雨ガスで地獄の寒さ
完全燃焼の18時間48分だった

感想

久しぶりに富山のスズケンおじさんから水曜に有給取るので是非心身ともに活を入れて欲しいとの連絡があった。ところが直前になって天気予報を見る度に崩れる時間が早くなってきた。午後からは確実に雨が振り稜線は暴風雨になると言う。沢は諦め雨でも何とかなる雲ノ平周回と決めた。多分亀谷温泉起点のワンディは記録がないだろう。前日に車で折立に入れたスズケンだが男ならもちろんチャリミネンコしかない。

深夜23時に自宅を出て亀谷温泉に向かう。有峰林道ゲート前にはすでにおじさんもスタンバイ、さあおじさん二人で気合を入れて19km標高差1000mチャリを漕ぐよ、体力温存のためトンネルごとに先頭を交代して風よけとする。おじさんのチャリも高級バイク、こんな高級車持っていたの、、おじさんが先頭の時はピッタリ後ろに付くが、汗が飛んできて勘弁して欲しい、僕が先頭の時はおじさん付いて来れない、ちゃんとトレしといてね、それでも1時間チョイでアリミネンコに着いて、いよいよ折立までの激坂、ちんたらおじさんを横目にここはぶっ千切って先に折立に着いて待っていた。しばし待っておじさんヨレヨレで到着、チャリをデポしていよいよロングコースの始まり。

すでに重荷のチャリでかなり足を使い太ももパンパン、ペースは上がらない、しかし満天の星を見上げ頑張って三角点へ、1時間で三角点に着き富山の夜景が綺麗だった。何とか天気が待って欲しい。太郎平に4時半に着いたが真っ暗だった。小屋をスルーして先を急ぐ。この先の木道は濡れていないのでラッキー、薬師沢小屋まで走ろう。45分で駆け下りてちょうど日の出時刻に着いた。小屋はすでに店じまいしていた。黒部川に降りて休憩して水を汲んだ。

黒部川を横断していよいよ雲ノ平の急登。ここを登るのは兄ちゃんが小1のときに連れてきた以来だから25年ぶりか、あの時は天気は悪くて視界は全く無かった。雲ノ平は素晴らしい庭園の連続、周囲を山に囲まれた桃源郷であった。たまにすれ違う登山者は決まって単独の女性だった。皆素敵なレディに見える。水晶岳を正面にルンルン歩いていく、対岸の黒部五郎はメチャ遠い。あそこまで行けば安全圏だ。振り返れば薬師岳、遥か遠くには先週歩いた北鎌尾根が見える。贅沢な景色だった。

祖父岳が近づいた。おじさんは富山100山完登を目指しているので祖父岳、黒部五郎、北ノ俣岳三座を今日登れると喜んでいた。トラバースすれば近道だがおじさんの熱い気持ちに応えてピークを踏んで更に大回りで岩苔乗越経由となった。黒部源流手前でまた大きなザックを背負った単独女性を抜いた、素敵な女性だった。鷲羽岳を左手に見ながら三俣蓮華小屋に着いた。三俣蓮華は富山100山じゃないからおじさんはこだわらないと言い、トラバース道で黒部五郎方面へ進む。内心ホッとした。トラバース中間で単独女性が大きな岩の上に腰掛けずっと遠くの山々を見ていた。絵になる景色だった。

先を急ごう、ガンガン下ると黒部五郎小屋に着いた。すでに店じまいしていた。空はもういつ雨が降ってもおかしくない雲が漂っていた。黒部五郎のカールはいつ来てもマンダムだ。おじさんは初めて見る雄大な景色に涙ウルウルだった。歩いてきた雲ノ平が遥か遠くに見える。黒部五郎肩の登りでついに雨が降り出して合羽を来た。稜線に出ると雨風が強くなり、この先地獄の雰囲気だった。まずはピークを目指す。雨風の中午後1時ピークに着くが何も見えなかった。これでもう大きな登りはなく安堵した。五郎の下りでたまに北ノ俣岳までの長い稜線が見えたがこれを最後に全く視界はなくなった。

北ノ俣岳までの長い稜線は吹きさらしで西からの横殴りの雨風だった。地獄と言えば地獄だが厳冬期に比べればよっちゃんだった。いつものように北ノ俣岳は中々ピークに着かない。午後3時過ぎ暴風雨の山頂に着いてこれでもう大丈夫と安堵した。おじさんは寒い寒いと半泣きだった。僕は汗をかかないがおじさんは汗かきで下着がびしょ濡れなので寒いはずである。この先は雨も激しく木道や岩も滑るので安全運転で減速した。午後4時過ぎ太郎平小屋、お客は誰もいなかった。この先も減速しなければコケてしまう。

三角点まで下りてライトを付けた。もう真っ暗になった。この先も何度もスリップしかけたのでゆっくり下りて18時半に真っ暗な折立に着いた。チャリを出して帰り支度をしているとゲートの優しいおじさんが来て帰りのチャリを心配してくれた。確かに雨とガスの中まじ怖い、おじさんのライトはしょぼいから僕の最強ライトの後ろから来て下さい。この時間もう上がる車はないから道路一杯使って安全にダウンヒル、雨が目に入り辛い。最後亀谷温泉にゲートに着いた時はおじさんウルウルしていた。

18時間48分の長い旅だった。一日でこれだけ楽しんだのだから後半の地獄も許そう。今日も完全燃焼だった。

おじさん限界は超えるためにあるんだよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5062人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら