ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1745648
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

赤星山から未踏の蛾蔵越までとハネツル山へ!

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:09
距離
20.3km
登り
1,719m
下り
1,904m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:49
合計
10:09
距離 20.3km 登り 1,719m 下り 1,916m
6:46
91
スタート地点
8:17
8:55
158
11:33
11:46
124
13:50
61
14:51
15:49
66
16:55
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富郷ダム湖畔のハネツル山登山口で6時待ち合わせして、一台デポ後中尾集落まで上がって、集会所?らしきところに車を置かしてもらい、7時から登山開始です
コース状況/
危険箇所等
赤星山山頂から蛾蔵越への尾根を下るルートは最初はマーキングあるが100m程で踏みあとテーピング共に消えてる‼️赤星山から蛾蔵越及びハネツル山から登山口までも歩く人は滅多に居ないのか?踏み跡殆どなくてマーキングテープだけが頼り、ハネズルの下りも地図ではトラバースで大きく回り込んでいるがショートカットルートが本命に変わってる❗るーとは広い尾根も多いのでテーピングが見えなくなったらルートから外れてる!わかる所まで戻って再探索を!
その他周辺情報 登山口近くにはトイレが無いので手前で!
自家栽培レモンも色づいて n
2019年02月25日 11:34撮影 by  SC-04J, samsung
2/25 11:34
自家栽培レモンも色づいて n
里はすっかり春です n
2019年02月25日 12:01撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/25 12:01
里はすっかり春です n
ひねもすのたりのたりかな? n
2019年02月28日 13:04撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/28 13:04
ひねもすのたりのたりかな? n
木曜の夕焼け、金曜は晴れだが土曜日は晴れるかな n
2019年02月28日 17:57撮影 by  SC-04J, samsung
2
2/28 17:57
木曜の夕焼け、金曜は晴れだが土曜日は晴れるかな n
緋寒桜 n
2019年03月01日 09:25撮影 by  SC-04J, samsung
3/1 9:25
緋寒桜 n
桃と菜の花 n
2019年03月01日 09:33撮影 by  SC-04J, samsung
3/1 9:33
桃と菜の花 n
四国中央市富郷町中尾部落の登山口へ、集落の集会所?に停めらせてもらいます n
2019年03月02日 06:45撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 6:45
四国中央市富郷町中尾部落の登山口へ、集落の集会所?に停めらせてもらいます n
登山路の入り口がわからず民家の庭をウロウロして小さい道しるべ発見!(笑) n
2019年03月02日 06:55撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 6:55
登山路の入り口がわからず民家の庭をウロウロして小さい道しるべ発見!(笑) n
やっと登山道へ n
2019年03月02日 07:06撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:06
やっと登山道へ n
なかなかの急登が続きます n
2019年03月02日 07:06撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:06
なかなかの急登が続きます n
鉄塔 n
2019年03月02日 07:14撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:14
鉄塔 n
2019年03月02日 07:14撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:14
山のアセビはまだつぼみ n
2019年03月02日 07:29撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:29
山のアセビはまだつぼみ n
まだ1kmも n
2019年03月02日 07:38撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:38
まだ1kmも n
上の方は広葉樹林 n
2019年03月02日 07:38撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:38
上の方は広葉樹林 n
尾根道に雪 n
2019年03月02日 07:51撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 7:51
尾根道に雪 n
2019年03月02日 08:04撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:04
一昨日平地の雨も山は雪 n
2019年03月02日 08:05撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:05
一昨日平地の雨も山は雪 n
赤星さん n
2019年03月02日 08:14撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:14
赤星さん n
ポーズ n
2019年03月02日 08:14撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:14
ポーズ n
ほぼ一時間半で到着! n
2019年03月02日 08:20撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:20
ほぼ一時間半で到着! n
山頂は広場です n
2019年03月02日 08:20撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 8:20
山頂は広場です n
2019年03月02日 08:20撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 8:20
2019年03月02日 08:22撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:22
2019年03月02日 08:22撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:22
2019年03月02日 08:22撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:22
二つ岳バックで n
2019年03月02日 08:23撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:23
二つ岳バックで n
瀬戸内海 n
2019年03月02日 08:23撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:23
瀬戸内海 n
山頂板 n
2019年03月02日 08:23撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:23
山頂板 n
脚長 n
2019年03月02日 08:32撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 8:32
脚長 n
二つ岳・エビラ山・赤石山は雪化粧 n
2019年03月02日 08:33撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 8:33
二つ岳・エビラ山・赤石山は雪化粧 n
尾根を真っ直ぐに降りる道は分からず、赤星さんの下まで降りてトラバースで n
2019年03月02日 09:05撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:05
尾根を真っ直ぐに降りる道は分からず、赤星さんの下まで降りてトラバースで n
鉄塔 n
2019年03月02日 09:37撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:37
鉄塔 n
2019年03月02日 09:37撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:37
鉄塔巡視路なければイバラの藪漕ぎ? n
2019年03月02日 09:37撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:37
鉄塔巡視路なければイバラの藪漕ぎ? n
住友共同電力ってのもあります n
2019年03月02日 09:41撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:41
住友共同電力ってのもあります n
2019年03月02日 09:41撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:41
2019年03月02日 09:42撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:42
2019年03月02日 09:42撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:42
大きいのは四国電力 n
2019年03月02日 09:50撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:50
大きいのは四国電力 n
2019年03月02日 09:50撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:50
こんなところもあります n
2019年03月02日 09:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:52
こんなところもあります n
林道も n
2019年03月02日 09:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:52
林道も n
林道から山へ n
2019年03月02日 09:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 9:52
林道から山へ n
ミニサルノコシカケ n
2019年03月02日 10:05撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 10:05
ミニサルノコシカケ n
踏み跡と言えば踏み跡(笑) n
2019年03月02日 10:05撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 10:05
踏み跡と言えば踏み跡(笑) n
こぶ n
2019年03月02日 10:09撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 10:09
こぶ n
2019年03月02日 10:47撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 10:47
ルート外れると崖! n
2019年03月02日 10:49撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 10:49
ルート外れると崖! n
2019年03月02日 11:06撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:06
2019年03月02日 11:06撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:06
ぬたばに n
2019年03月02日 11:08撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:08
ぬたばに n
助け手〜! n
2019年03月02日 11:08撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 11:08
助け手〜! n
ハネツル山分岐 n
2019年03月02日 11:12撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:12
ハネツル山分岐 n
二つ岳近づいた n
2019年03月02日 11:16撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:16
二つ岳近づいた n
道に藪が被ってる n
2019年03月02日 11:21撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:21
道に藪が被ってる n
蛾蔵越に繋がった n
2019年03月02日 11:33撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:33
蛾蔵越に繋がった n
赤星山道しるべあるの前回は気が付かなかった(笑) n
2019年03月02日 11:33撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:33
赤星山道しるべあるの前回は気が付かなかった(笑) n
?時間 n
2019年03月02日 11:33撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:33
?時間 n
肉渕方向に下ったらハネツル山に上がる道があるようなので n
2019年03月02日 11:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:48
肉渕方向に下ったらハネツル山に上がる道があるようなので n
水場 n
2019年03月02日 11:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:48
水場 n
2019年03月02日 11:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:52
登山道に雪が残ってる n
2019年03月02日 11:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:52
登山道に雪が残ってる n
例年ならもっと多い? n
2019年03月02日 11:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:54
例年ならもっと多い? n
2019年03月02日 11:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:54
2019年03月02日 11:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 11:54
2019年03月02日 12:10撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 12:10
GPSで登山道探すが n
2019年03月02日 12:44撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 12:44
GPSで登山道探すが n
まったくそれらしいのは分からず! n
2019年03月02日 12:44撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 12:44
まったくそれらしいのは分からず! n
このまま続けるとドツボにはまりそうなので、掻き登って登山道に復帰 n
2019年03月02日 13:14撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 13:14
このまま続けるとドツボにはまりそうなので、掻き登って登山道に復帰 n
蛾蔵越に登り返して、ここに赤星山からの単独男性がいて、二つ岳に登ってから帰るそうです! n
2019年03月02日 13:50撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 13:50
蛾蔵越に登り返して、ここに赤星山からの単独男性がいて、二つ岳に登ってから帰るそうです! n
分岐からハネツル山へ n
2019年03月02日 14:08撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:08
分岐からハネツル山へ n
こちらも踏み跡ほとんどない! n
2019年03月02日 14:25撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:25
こちらも踏み跡ほとんどない! n
テーピング無ければどこが道やら n
2019年03月02日 14:28撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:28
テーピング無ければどこが道やら n
どこも道に見える(笑) n
2019年03月02日 14:28撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:28
どこも道に見える(笑) n
小箱峠、これが肉渕からの登山道らしいです n
2019年03月02日 14:36撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:36
小箱峠、これが肉渕からの登山道らしいです n
廃小屋に廃バッテリー! n
2019年03月02日 14:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:48
廃小屋に廃バッテリー! n
何かの廃機械 n
2019年03月02日 14:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:48
何かの廃機械 n
避難小屋に使えるかも? n
2019年03月02日 14:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:48
避難小屋に使えるかも? n
傾いた鉄塔、何かの電波設備があったのかも? n
2019年03月02日 14:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:48
傾いた鉄塔、何かの電波設備があったのかも? n
ぬたばがあちこちに n
2019年03月02日 14:50撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:50
ぬたばがあちこちに n
ハネツル山に着きました n
2019年03月02日 14:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:52
ハネツル山に着きました n
山の会の山名板がふたつ、どちらも香川県 n
2019年03月02日 14:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:52
山の会の山名板がふたつ、どちらも香川県 n
フリーはこれ? n
2019年03月02日 14:52撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 14:52
フリーはこれ? n
メスティン大と敷き網で肉まんを蒸かしました n
2019年03月02日 15:07撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 15:07
メスティン大と敷き網で肉まんを蒸かしました n
アニーちゃんはソッポ向いた!(>_<) n
2019年03月02日 15:08撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:08
アニーちゃんはソッポ向いた!(>_<) n
4個入りだったのでセカンドステージ!(笑) n
2019年03月02日 15:13撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:13
4個入りだったのでセカンドステージ!(笑) n
アニーちゃんはきりちゃんにご飯を貰おうとベッタリ! n
2019年03月02日 15:21撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:21
アニーちゃんはきりちゃんにご飯を貰おうとベッタリ! n
コーヒーと紅茶 n
2019年03月02日 15:21撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:21
コーヒーと紅茶 n
アニーちゃんお弁当が付いてるヨ n
2019年03月02日 15:34撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:34
アニーちゃんお弁当が付いてるヨ n
帽子を着せてもらって n
2019年03月02日 15:39撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:39
帽子を着せてもらって n
自撮り n
2019年03月02日 15:39撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:39
自撮り n
のんびりしたので15時40分です、下山しましょうね。n
2019年03月02日 15:40撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:40
のんびりしたので15時40分です、下山しましょうね。n
チョッと先まで行ったら n
2019年03月02日 15:43撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:43
チョッと先まで行ったら n
三角点が n
2019年03月02日 15:44撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:44
三角点が n
立木を伐採してるので山頂よりチョッとだけ見晴らしいい!(笑)あれは赤星山 n
2019年03月02日 15:44撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:44
立木を伐採してるので山頂よりチョッとだけ見晴らしいい!(笑)あれは赤星山 n
二つ岳はギリギリ n
2019年03月02日 15:44撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:44
二つ岳はギリギリ n
ここでも下山口が見つからず暫くウロウロ! n
2019年03月02日 15:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:48
ここでも下山口が見つからず暫くウロウロ! n
下山口は山頂より手前にあった!n
2019年03月02日 15:48撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:48
下山口は山頂より手前にあった!n
深い岩屋、底が見えない?降りたら出てこれないかも? n
2019年03月02日 15:58撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:58
深い岩屋、底が見えない?降りたら出てこれないかも? n
ハネツル山の下山も踏み跡薄くてテーピング探しながら! n
2019年03月02日 15:58撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 15:58
ハネツル山の下山も踏み跡薄くてテーピング探しながら! n
昼なお暗い植林も n
2019年03月02日 16:04撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:04
昼なお暗い植林も n
2019年03月02日 16:04撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:04
心細〜い!('Д') n
2019年03月02日 16:05撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:05
心細〜い!('Д') n
2019年03月02日 16:08撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:08
苔むした間伐材 n
2019年03月02日 16:12撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:12
苔むした間伐材 n
2019年03月02日 16:12撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:12
ネジネジでひとつに同化した木 n
2019年03月02日 16:16撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 16:16
ネジネジでひとつに同化した木 n
これもしめ縄レベル n
2019年03月02日 16:16撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:16
これもしめ縄レベル n
2019年03月02日 16:16撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:16
あともう少し?! n
2019年03月02日 16:43撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:43
あともう少し?! n
なんとか日没前に降りられた! n
2019年03月02日 16:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:54
なんとか日没前に降りられた! n
今日は土曜日ですが、定休日以外はやってる? n
2019年03月02日 16:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:54
今日は土曜日ですが、定休日以外はやってる? n
2019年03月02日 16:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:54
お疲れ様でした! n
2019年03月02日 16:54撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 16:54
お疲れ様でした! n
デポ車に戻って n
2019年03月02日 17:00撮影 by  SC-04J, samsung
1
3/2 17:00
デポ車に戻って n
20分程で中尾集落の登山口に置いてた車を回収に n
2019年03月02日 17:22撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 17:22
20分程で中尾集落の登山口に置いてた車を回収に n
中尾集落からハネツル山の尾根を n
2019年03月02日 17:25撮影 by  SC-04J, samsung
3/2 17:25
中尾集落からハネツル山の尾根を n
撮影機器:

感想

去年秋に行った二つ岳からエビラ山と赤星山を繋げようと行ってみた!
登山口から1時間半で山頂へ、手前には赤い星がついた祠が!
赤星山はカタクリの花で有名ですが、昨日は花どころか葉っぱのかけらも見当たらなかった!開花は早くても来月かな?


赤星山から尾根を降りようとしたが、チョッと行ったらテーピングと踏み跡消えて分からず!
元に戻ってトラバースで尾根道に、これは前途多難かも?(>_<)


赤星山から蛾蔵越まではあんまり人が歩いて無いようで最近の踏み跡は鹿かイノシシなどの動物のみ!
テーピングはあるが色褪せて地面に落ちているのも多い、廃林道が幾つか尾根を横切りアップダウンを繰り返し二時間半過ぎて蛾蔵越へ。
ここからハネツル山は尾根分岐まで引き返すのですが、チョッと気になる登山道が国土地理院の地図にあったので探りに行ってみます。
GPSに入ってる国土地理院の地図では肉渕登山口にあと300mくらいまで降りたところから沢を渡って小箱峠に上がるようです、GPSでそれらしきところ探すが道らしいモノは見えませんが無理矢理藪漕ぎして探ってみる、GPSで見るとルート上を進んでる筈だが全くそれらしい道は分からずじまいで倒木や崩れる崖だらけ!(;´д`)
沢手前の岩場まで行ったが、このまま進んでも道が見つかる保証はほぼ無さそう!撤退不能でドツボにはまる前に退却です、無理矢理来たところを引き返すのはとても厳しいので崖の立木を掴んで真っ直ぐ掻き登り登山道に復帰、何故か上のにはテーピングがある⁉️し、崖の途中にポーチに入ったカラビナ落ちてた❗誰か物好きが来てたようです🎵(笑)
だいぶん降りているが蛾蔵越まで登り返します。
登り返していたら先ほどは無かった踏み跡が付いている?もう昼過ぎてるのに?お前いう?(笑)
蛾蔵越に単独男性休んでいて赤星山から来て二つ岳まで登ってから帰るんだとか!ではあの足跡は別の人かな?
私達は肉渕方向から上がってきたのに、この方から赤星山から来たんですよね、遠かったですね!?なんでわかったんでしょう?不思議〜!
なんでそう思ったのか聞いたら良かった?(笑)
蛾蔵越からハネツル山尾根分岐まで戻って尾根を行きますがここも踏み跡薄くテーピング見逃さないように進みます。
途中の小箱峠には肉渕からの立派な登山道があったので私達が行ったとこじゃないところに入口があるのかも?再探査の必要がありますね!
15時にハネツル山に到着!
時間も遅いので早く下山すべきなのですが、せっかく来たのでゆっくり休んで食事にしましょう!(^^)/
今日は肉まんをメスティンで蒸かします♪
きりちゃんのウインナー入りラーメンを貰ってアニーは嬉しそうに付きっきり(^^♪
ハネツル山からの下山もルートが不鮮明でテーピング探しの下りです!
17時前なんとか日没前に寺尾登山口に下山が出来ました。
今回もご一緒してくれたきりちゃんお疲れ様でした。
アニーちゃんは疲れたのかずっと膝の上で寝て帰った!(笑)

以前 二ッ岳に登った時 峨蔵越から赤星山方面へと続く道 それと中尾登山口から赤星山へと登る道 地図を見るとハネズル山っていう山が近くにあります。どれも気になるなあって思ってたら nekojigenさんがお見通しかのように 案を出してくれて飛びつきました!!^ ^ 赤星山へは中尾からの方が楽にと聞いていたのですが結構急登^ ^途中石の祠がありなんと赤星の印があるじ
ゃないですか!!びっくり!山頂からは瀬戸内海 雪化粧の二ッ岳 赤石山が見えとっても気持ちいい!^_^さあ 二ッ岳方面へと それが道がわからない>_<nekojigenさんが探してくれ さあこれで大丈夫と思ったらテープを探しながらじゃないと踏み跡もなく 迷いそう(>_<)ハネズル山ももっとわかりづらい山でした(>_< 常にテープを見逃さないように目を見開いてキョロキョロしてなくてはなりません。
が おかげで日が暮れるまでに無事下山できました^ ^途中 行こうとした道がよく分からず登り返したりなどありましたが これもトレーニング!トレーニング!^ ^でも また宿題が残ったようです、、、、、今回 赤星まで繋がりバンザーイです^_^ありがとうございます!お疲れ様でした!小箱峠までの道 再チャレンジ?行きます!また声かけてくださいね^_^ お世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら