記録ID: 1747331
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
銀杏峰〜部子山縦走【げなんぽ中毒】にはご注意を・・・
2019年03月02日(土) [日帰り]
福井県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:12
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,461m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:46
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 12:11
距離 15.3km
登り 1,468m
下り 1,466m
☆覚え・・・
銀杏峰から登山口まで大体2時間程で下山できます。今回はちょっとしたトラブル?で3時間かかっています。銀杏峰15時下山だと登山口には17時過ぎ到着の計算になります。
銀杏峰から登山口まで大体2時間程で下山できます。今回はちょっとしたトラブル?で3時間かかっています。銀杏峰15時下山だと登山口には17時過ぎ到着の計算になります。
天候 | ☆抜けるような青空、ちょっと霞、でも槍・穂高も見えました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
☆一番近いコンビニ(最終のトイレ)はファミリーマート大野春日店、宝慶寺いこいの森駐車場まで約10キロ、20分の距離にあります。コンセント付きの長机があり、登山前の談笑に持って来いです。 ☆人気急上昇しています。駐車場が早々に埋まる可能性があります。6時スタート位の気持ちで張り切ってきてください、笑。 ☆ナビ設定について グーグルスマホで【宝慶寺いこいの森】で検索すると、正確に示してくれます。米原市方面からオール下道で行かれる方へのご注意点:グーグルスマホは冬期通行止めの道を考慮してくれません。国道365号線に導きますが、余呉高原スキー場から先は通行止め。国道8号線の武生の辺りで県道262号線へ行けと指示しますが、こちらもやがて冬期通行止め区間にぶち当たります。一番無難なのは国道8号線から国道158号線へ向かい、福井インターを横目に大野市内に入るルートです。 高速利用の場合は福井インターを下りて国道158号線で向かうか、福井北インターから全区間無料の中部縦貫自動車道で現時点最終の大野インターまで走るかです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆ガス時は道迷いのリスクが高まります。 ☆昼近くになると雪が緩んで踏み抜き多発注意報が出ます。 ☆軽アイゼン以上、ストック、踏み抜き防止のワカン(orスノーシュー)、ヘッデンは必携です。 ☆周回にするか?部子山ピストンにするか? どちらも魅力的です、是非。3月2日時点、周回コースはもう無理です。部子山から先で雪が消滅して相当な藪漕ぎを強いられます。藪漕ぎを避けて林道に下ると、お次は眩暈がする程長い林道歩きが待っています。 私はどちらかと言うと、周回が出来ても部子山ピストンが好きです。絶景を二度楽しめますから、それも方向を変えて。 ※銀杏峰から部子山の間、雪が少なくなり木々も出てきましたが、少なくとも3月9日の週末はまだ大丈夫かと。 |
その他周辺情報 | ☆日帰り温泉は【あっ宝んど】おススメ。ご飯も美味しいです。 http://www.yu-iwashita.jp/attakaland/ |
写真
撮影機器:
感想
奥越【銀杏峰〜部子山】天空の縦走路
【げなんぽ〜へこさん】と読みます・・・
冬期限定、白山を眺めながらの縦走路です。
百名山一望【槍、穂高、乗鞍、御嶽、白山、荒島、伊吹・・】
人気急上昇、地元の山友さんから広めすぎないで、と(笑)。
初めての山友2名も完全に【げなんぽ中毒】にかかりました。
一度味わうと、山から足を洗うまでもう抜けられません!!!
今回ご一緒しました山友のみなさん
最後にちょっとハプニングがあり、びっくり!!
来冬、みんなでもう一度来たいですね。
2週間前に初めて銀杏峰〜部子山を訪れて、どハマりしました。その時はガスで部子山も見えないほどでもう一度快晴の日にリベンジしたいと思っていました。その日がこんなにすぐにやって来るとは!諦めていた霧氷に樹氷、そして言葉にならない程の絶景を堪能する事が出来てやっと春を迎える心の準備が出来ました(*^^*)
ソロで歩く事もありますが、今回はチームワークの大切さや山での危険に対する対処の仕方など、本当に色々と勉強させて頂ける山行きとなり今後の活動に役立たせる事が出来ればと思います。
yoshikun1さんをはじめ、ご同行頂いたメンバーの皆さん、道中お会いした方々、有意義な時間をありがとうございました(*_ _)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1327人
yoshikunさんこんばんは😄初コメです(^。^)
レコ読み始めのあたりは「ぎんなんぽう?」「いちょうみね⁉」とか想像してました( ̄▽ ̄)
(げなんぽう」と読むんですね(^。^)
山頂での集合写真、皆さん楽しそうです。
見てる側に良く伝わります。
流行りの「キャモンベイビーアメリカ」が聴こえて来そうですよ(^。^)
白山、荒島岳。北アルプスも一望できる❓
素晴らしいです(^。^)
数年前に金沢から福井方面へ二泊の旅をしました(^。^)
新幹線の速いやつで大宮からあっとあっという間に金沢( ̄▽ ̄)
金沢からのバスの車窓から白山は見えずでした(^_^*)
ガイドさんの「白く見える山、白山」と案内して頂きましたが、、。
噴火一年前の御嶽山剣ヶ峰からは良く見えてましたけどね( ̄▽ ̄)
アプローチの案内(カーナビ等etc.)、
親切丁寧で初めての方も行けそうです。
ちょっとしたトラブル、気になります( ̄▽ ̄)
teheさん、こんにちはー
隅から隅まで読んでいただいて、ありがとうございます😀🙇。
1400メートル余り、標高はそれほどでも無いですが、周囲に山は無く360度の大展望が味わえます。あっ、低い所にある名物も見えるんですよ、雲海で有名な大野城。
奥越の山に登るためにみんな福井以外から来ています。富山、滋賀、京都、名古屋、そして三重から。
銀杏峰〜部子山は冬季限定の縦走路です。ちょっと遠いかもしれませんが、teheさんも来年是非登ってみてください😀🙇。
yoshikun1さん。皆さん。
いつもレコを楽しく見させていただいてます。
まさか前山にいらっしゃったのが、
有名なyoshikun1さん達だったとは。
写真2枚程度でサクッと通り過ぎてしまいました。
そういえば、前山手前で上の方から楽しそうな声が
聞こえてました。(*^▽^*)
ホントにいい天気で気持ち良かったですね。
林道までの踏み抜きも眩暈の林道も
以外に気持ち良かったですよ。
(奥方様にも楽しめたって言ってもらえました。m(__)m)
kei-jiharaさん、こんばんはー
お名前よく拝見しております。同じお山に登っているような気がします😀。どうぞよろしくお願いします🙇⤵️。ひょっとしたらあっ宝ランドでもお会いしているかもしれませんね。
最高のコンディションでしたね。ここには毎年コンスタントに登っていて、今年も二度目でしたが、新雪と全山霧氷祭りを除いたら、これ以上望むものは無い位だったのでは、と。お互いに良かったですね。
来年はもっとたっぷり雪がある時に登ってみてください。ほとんど林道歩きする事無しに周回できます。ただし、あまり降りすぎると登山口まで車が入れなくなりますけど😀。
何でも程々かな。
山頂で突然、声をかけてしまい失礼しました。
まさかお会い出来るとは思いませんでしたが、同じ日に同じ景色を共有できて、光栄に思います。
またどこかでお会いしたら、また声をかけさせていただくと思います。それでは、お疲れさまでしたm(_ _)m
cheさん、こんばんはー
部子山の頂では同窓会みたいになっていましたね。知り合いに突然出会って歓喜の声をあげていたり、みんなで集合写真を撮っていたり。その時は気づかなかったけど、ヤマレコアップして実は出会っていたことがわかったり。
ホント、また出会いますよ、きっと。
yoshikun1さんの銀杏峯〜部子山の投稿写真を見せて頂いてから、むくむく行きたい病におかされてしまいました!
白山を眺めながらの稜線をあるけた事の感動、今も目をとじたらやきついています。
同行のメンバーの皆様もとっても良い方ばかりで、楽しい山行きの一日を過ごせました。
初心者の私を気にかけて頂けて、予定の行程を堪能できた満足感は嬉しい限りです。
本当に大満足な山行きをありがとうございました。
最高のげなんぽ&へこさんに出合うことができて良かったですね😀🙇。
何度も登っている人でも果たしてあれほどの絶景に出合えている人は何割いるだろうか〜です。
はるばる京都から一人でそれも深夜に、本当にお疲れさまでした。
車中泊、楽しいでしょ?😀
色々な方から名前だけは聞いていた銀杏峰。冬のシーズンだけ、しかも晴天時に行くべき縦走路。毎年思いが募るばかりでしたがやっと思いが叶いました✨
名ガイドと楽しい仲間達、そして最高の天気に恵まれluckyでした。本当にありがとうございました😊
お初がこんなbeginner's luckだともう毎冬の定番に決まり!ですね。
後半は飛んだハプニングもありましたがチームワークの良さを実感、窮地の対処等痛い思いをしながらも勉強になった有意義な一日になりました。
また今後もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
初めての銀杏峰にしては出来すぎ‼️ですよ。部子山の頂ではホント風が止みましたね。北陸の春山らしいゆったりとしたお昼休みを取ることができました。
あと欲しいのは適度な新雪と全山霧氷祭りかな、この楽しみは来年まで取っておきましょうね。
私が撮影したイケメン山男写真採用ありがとうございました☆
銀杏峯〜部子山最高の日の山行きご案内の感謝を込めて撮影しましたよ☆
バックの白山と並ぶ良い写真です(*^_^*)
私が独身ならお見合い写真に使っていたことでしょう😀。
奥越は素晴らしい山がゴロゴロしています。メジャーな山だけでも他に荒島岳、経ケ岳、取立山、赤兎山&大長山、三ノ峰&別山、そして白山。
どの山も色々なルートがあります。主要なコースを歩くだけでも再び冬の銀杏峰の季節になってしまうのではないかな?😀。
京都からちょっと遠いですが、晴れの日にさえ来られれば、はるばる来る甲斐はありますので、今年是非幾つかトライしてください。
皆さま、先日はありがとうございました
そしてyoshikun1さん、チラッっとレコに登場させていただき感謝です
今年は雪が少なく終盤戦を迎えた冬季限定ルート
皆さん、遠方からの参戦でお疲れ様でした
しかし...日ごろの行いが皆さん良いんですね
(僕達もおこぼれ頂き感謝ですm(__)m)
予想以上の青空と踏み抜け僅かな雪質
メチャクチャ楽しい部子への道でしたね
次は未明出発して山頂でご来光 ってのもイイですよ
また皆さん、山(鈴鹿等)でお会い出来ましたらヨロシクです
toshiさん、ありがとうございます。チラッとだけですいません😀🙇。
今回は銀杏峰初めての山友さん二名をご案内しましたが、タイトル通りげなんぽ中毒になってしまったようです。今後、毎年登ってもらって依存症の症状を更に重くなっていってもらおうかと、笑。
鈴鹿のお山は花の便りがあちこちから来ています。是非、お越しください。
その次はいよいよ白山ですね。別当出合で車中泊される時、昨年みたいに実は隣同士で寝ていた〜ということもまたあるかもです。
今年は昨年以上に白山、別山、周囲のお山を登ろうと思っています。ご指導よろしくお願いします🙇⤵️。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する