ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 182672
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

氷ノ山→扇ノ山 残雪期の縦走

2012年04月13日(金) ~ 2012年04月15日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
21:16
距離
31.9km
登り
2,223m
下り
2,446m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【Day1】(若桜氷ノ山スキー場〜氷ノ山〜桑ヶ峠)
08:00 スキー場センターハウス
09:00 リフトトップ
10:20 三の丸
11:20 氷ノ山
12:40 氷ノ山越
13:10 赤倉山
14:10 桑ヶ峠
15:30 響の森

【Day2】(桑ヶ峠〜青ヶ丸)
07:00 響の森
07:50 桑ヶ峠
08:30 桑ヶ山
09:30 ナツラ山
11:00 小陣鉢山
14:00 悪谷ノ頭
15:00 休憩後出発
18:00 青ヶ丸

【Day3】(青ヶ丸〜扇ノ山〜河合谷林道始点)
07:30 青ヶ丸
08:00 中の丸
08:40 シブキ山
09:05 諸鹿峠
10:30 扇ノ山
12:00 休憩後出発
12:50 姫路登山口
14:25 河合谷林道始点
天候 雨/曇り/快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道29号線を、鳥取県郡家で姫路方面に曲がる。
道なりに進み、姫路集落をこえて河合谷林道始点(除雪終点)にて
帰りの車をデポし、若桜氷ノ山スキー場奥の、響の森まで。
コース状況/
危険箇所等
【若桜氷ノ山スキー場〜氷ノ山山頂〜桑ヶ峠の区間】
・スキー場から山頂の区間は、リフトトップからの尾根に雪庇ができやすく
 注意が必要。
・山頂から氷ノ山越の区間は、こしき岩の迂回に注意。
 積雪時、特に視界の悪い時に私は、毎回失敗します(笑)
・氷ノ山越から桑ヶ峠の区間は、赤谷山の下りを慎重に!
 かなり切り立った尾根で岩も多く、尾根を歩く事の出来ない区間あり
 慎重にルートを考えての迂回が必要

carolineは2012/01/14の山行にて実施(氷ノ山越から桑ヶ峠はショートカット)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-162313.html

【桑ヶ峠〜青ヶ丸の区間】
・小陣鉢山から悪谷ノ頭への区間は、残雪が崩れそうな場所と切り立った
 雪の付いていない尾根が所々あり歩きにくい
・岩場のため1ヶ所だけ尾根を外れて兵庫県側を巻いた箇所あり
・悪谷ノ頭から青ヶ丸への区間は、比較的歩きやすいが、クラックが入っており
 残雪が崩れそうな場所が多いので注意が必要

【青ヶ丸〜扇ノ山山頂〜河合谷林道始点の区間】
・特に危険箇所はなし
・諸鹿峠附近は広い雪原であるため、視界が悪い時はルートを見失うかも
 注意が必要

【コース全般】
・DAY1の氷ノ山越から赤倉山経由で桑ヶ峠までは要アイゼン
・DAY2,3は全区間スノーシュー+ストック(一部ツボ足含む)で行動したが、
 一般的にはアイゼン+ピッケルの装備が良いと思う
ファイル
(更新時刻:2012/04/19 17:05)
若桜氷ノ山スキー場リフト乗り場
第1日目スタート
2012年04月01日 07:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 7:58
若桜氷ノ山スキー場リフト乗り場
第1日目スタート
ゲレンデ
2012年04月01日 08:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 8:24
ゲレンデ
ゲレンデ
2012年04月01日 08:34撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 8:34
ゲレンデ
ゲレンデトップ附近
2012年04月01日 09:03撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 9:03
ゲレンデトップ附近
リフトトップ
2012年04月01日 09:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 9:08
リフトトップ
ヤセ尾根
2012年04月01日 09:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 9:31
ヤセ尾根
雪庇の状況
2012年04月01日 09:34撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 9:34
雪庇の状況
2012年04月01日 09:46撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 9:46
三の丸非難小屋内部
冬には雪でイッパイだったが、とけて床が見えた。
2012年04月01日 10:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 10:25
三の丸非難小屋内部
冬には雪でイッパイだったが、とけて床が見えた。
三の丸非難小屋外観
2012年04月01日 10:35撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 10:35
三の丸非難小屋外観
宍粟50名山標柱(三の丸)
2012年04月01日 10:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 10:40
宍粟50名山標柱(三の丸)
山頂へ向かう尾根
所々、雪庇がある。
2012年04月01日 10:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 10:58
山頂へ向かう尾根
所々、雪庇がある。
もうすぐ山頂
いつも目印にする木
2012年04月01日 11:20撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 11:20
もうすぐ山頂
いつも目印にする木
山頂小屋外観
2012年04月01日 11:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 11:26
山頂小屋外観
2012年04月01日 11:50撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 11:50
2012年04月01日 12:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 12:22
2012年04月01日 12:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 12:24
氷ノ山越小屋
2012年04月01日 12:50撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 12:50
氷ノ山越小屋
氷ノ山越/鉢伏分岐の看板
2012年04月01日 12:50撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 12:50
氷ノ山越/鉢伏分岐の看板
2012年04月01日 12:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 12:57
2012年04月01日 13:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 13:00
2012年04月01日 13:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 13:00
赤倉山頂
桑ヶ峠に向け、下山開始
2012年04月01日 13:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 13:13
赤倉山頂
桑ヶ峠に向け、下山開始
ブン廻し尾根分岐から約50m地点
2012年04月01日 13:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 13:13
ブン廻し尾根分岐から約50m地点
ブン廻し尾根分岐から約100m地点
第1迂回ポイント。
まっすぐ進めません。向かって右の斜面に迂回
2012年04月01日 13:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/1 13:14
ブン廻し尾根分岐から約100m地点
第1迂回ポイント。
まっすぐ進めません。向かって右の斜面に迂回
切り立った尾根を慎重に進む
2012年04月01日 13:22撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/1 13:22
切り立った尾根を慎重に進む
若桜氷ノ山スキー場
2012年04月01日 13:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 13:55
若桜氷ノ山スキー場
杉の植林に入った。
ここまでくれば安心。
2012年04月01日 14:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/1 14:06
杉の植林に入った。
ここまでくれば安心。
桑ヶ峠
2012年04月01日 14:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/1 14:10
桑ヶ峠
桑ヶ峠
2012年04月01日 14:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/1 14:11
桑ヶ峠
桑ヶ峠
第1日目終了〜
2012年04月01日 14:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/1 14:21
桑ヶ峠
第1日目終了〜
下山ポイントの河合谷林道始点にて
帰りの車をデポ
2012年04月14日 05:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 5:31
下山ポイントの河合谷林道始点にて
帰りの車をデポ
響の森駐車場で準備中
2012年04月14日 06:58撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 6:58
響の森駐車場で準備中
桑ヶ峠
第2日目スタート
2012年04月14日 07:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 7:55
桑ヶ峠
第2日目スタート
看板横をスタート
2012年04月14日 08:10撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 8:10
看板横をスタート
桑ヶ山を目指す
2012年04月14日 08:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 8:10
桑ヶ山を目指す
県境尾根
2012年04月14日 08:30撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 8:30
県境尾根
桑ヶ山頂
2012年04月14日 08:34撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 8:34
桑ヶ山頂
天然の磨き丸太
2012年04月14日 09:24撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 9:24
天然の磨き丸太
床柱
2012年04月14日 09:24撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 9:24
床柱
若桜氷ノ山スキー場
2012年04月14日 10:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 10:11
若桜氷ノ山スキー場
前半はこういう雰囲気
2012年04月14日 10:21撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 10:21
前半はこういう雰囲気
小陣鉢山頂
2012年04月14日 11:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 11:09
小陣鉢山頂
小陣鉢山頂
少し休憩
2012年04月14日 11:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 11:14
小陣鉢山頂
少し休憩
小陣鉢山からの下り
少し危険。スノーシューを脱いでツボ足で
2012年04月14日 11:26撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 11:26
小陣鉢山からの下り
少し危険。スノーシューを脱いでツボ足で
小陣鉢山からの下り
雪の無い尾根は、根曲がり竹が結構邪魔
2012年04月14日 11:53撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 11:53
小陣鉢山からの下り
雪の無い尾根は、根曲がり竹が結構邪魔
小陣鉢山と悪谷ノ頭の中間にて昼食
2012年04月14日 12:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 12:08
小陣鉢山と悪谷ノ頭の中間にて昼食
中央に鉢伏山
2012年04月14日 12:26撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 12:26
中央に鉢伏山
ハチ北のリフトが見える
2012年04月14日 12:26撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 12:26
ハチ北のリフトが見える
小陣鉢山と悪谷ノ頭の中間にて昼食
2012年04月14日 12:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 12:28
小陣鉢山と悪谷ノ頭の中間にて昼食
休憩後、悪谷ノ頭に向けてスタート
2012年04月14日 13:20撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 13:20
休憩後、悪谷ノ頭に向けてスタート
快晴♪
2012年04月14日 13:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 13:28
快晴♪
県境尾根の雰囲気
2012年04月14日 13:33撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 13:33
県境尾根の雰囲気
一番奥に青ヶ丸
2012年04月14日 13:39撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 13:39
一番奥に青ヶ丸
県境の尾根
2012年04月14日 13:54撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 13:54
県境の尾根
ドピーカン
2012年04月14日 13:56撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 13:56
ドピーカン
もうすぐ悪谷ノ頭
2012年04月14日 14:01撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 14:01
もうすぐ悪谷ノ頭
悪谷ノ頭到着!
2012年04月14日 14:04撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/14 14:04
悪谷ノ頭到着!
陽気と昨夜の酒のため、昼寝
2012年04月14日 14:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 14:14
陽気と昨夜の酒のため、昼寝
県境尾根の雰囲気
2012年04月14日 14:14撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:14
県境尾根の雰囲気
快晴
2012年04月14日 14:21撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 14:21
快晴
昼寝から起きて、出発準備
2012年04月14日 15:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 15:00
昼寝から起きて、出発準備
目指す青ヶ丸
2012年04月14日 15:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/14 15:00
目指す青ヶ丸
宿り木
2012年04月14日 15:28撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 15:28
宿り木
たたずむ二日酔いの男
2012年04月14日 15:44撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 15:44
たたずむ二日酔いの男
鉢伏山を望む
2012年04月14日 15:47撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 15:47
鉢伏山を望む
気持ちのよい疎林
2012年04月14日 16:07撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 16:07
気持ちのよい疎林
中心が腐った木
2012年04月14日 16:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 16:21
中心が腐った木
1日目後半の雰囲気
2012年04月14日 16:21撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 16:21
1日目後半の雰囲気
落ちていた鳥の巣
2012年04月14日 16:29撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 16:29
落ちていた鳥の巣
サルノコシカケ
2012年04月14日 16:31撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 16:31
サルノコシカケ
2012年04月14日 16:55撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 16:55
青ヶ丸の手前
2012年04月14日 16:57撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/14 16:57
青ヶ丸の手前
2012年04月14日 17:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 17:00
青ヶ丸への尾根
2012年04月14日 17:02撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 17:02
青ヶ丸への尾根
もうすぐ青ヶ丸
2012年04月14日 17:02撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/14 17:02
もうすぐ青ヶ丸
青ヶ丸付近の雪庇
2012年04月14日 17:09撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 17:09
青ヶ丸付近の雪庇
日向が鳥取、日陰が兵庫
2012年04月14日 17:16撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 17:16
日向が鳥取、日陰が兵庫
青ヶ丸山頂
さっき通ったと思われる熊の足跡
2012年04月14日 17:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4
4/14 17:49
青ヶ丸山頂
さっき通ったと思われる熊の足跡
青ヶ丸への尾根
2012年04月14日 17:55撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/14 17:55
青ヶ丸への尾根
雪庇のクラック
2012年04月14日 17:56撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 17:56
雪庇のクラック
夕日を見ながらまったり
今日は、ここまで
2012年04月14日 18:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/14 18:31
夕日を見ながらまったり
今日は、ここまで
夕日
2012年04月14日 18:36撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/14 18:36
夕日
夕日を撮る人を撮る
2012年04月14日 18:38撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/14 18:38
夕日を撮る人を撮る
青ヶ丸の夕焼け
2012年04月14日 18:54撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 18:54
青ヶ丸の夕焼け
夕焼けと雲海
2012年04月14日 18:55撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/14 18:55
夕焼けと雲海
扇ノ山に日が沈む
2012年04月14日 18:57撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 18:57
扇ノ山に日が沈む
晩御飯
2012年04月14日 19:55撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 19:55
晩御飯
今日のメニュー
2012年04月14日 19:55撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 19:55
今日のメニュー
夜のテント場
2012年04月14日 20:32撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/14 20:32
夜のテント場
第3日目
今日も天気は良さそう
2012年04月15日 05:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 5:11
第3日目
今日も天気は良さそう
2012年04月15日 05:18撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
4/15 5:18
2012年04月15日 05:32撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/15 5:32
テント場の夜明け
2012年04月15日 05:44撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 5:44
テント場の夜明け
朝日に染まる青ヶ丸東面
2012年04月15日 05:50撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 5:50
朝日に染まる青ヶ丸東面
朝日に染まる青ヶ丸東面
2012年04月15日 05:54撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/15 5:54
朝日に染まる青ヶ丸東面
朝日に染まる青ヶ丸東面
2012年04月15日 05:56撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 5:56
朝日に染まる青ヶ丸東面
テント場の朝
2012年04月15日 05:58撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 5:58
テント場の朝
煙る鉢伏山
2012年04月15日 05:59撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 5:59
煙る鉢伏山
朝日に染まる青ヶ丸東面
2012年04月15日 06:04撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 6:04
朝日に染まる青ヶ丸東面
出発準備中
2012年04月15日 07:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 7:30
出発準備中
中の丸付近
2012年04月15日 08:03撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 8:03
中の丸付近
スパッツの代わりに、紐で代用
問題なさそう。
本日の忘れ物はこれだけ(笑)
2012年04月15日 08:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 8:11
スパッツの代わりに、紐で代用
問題なさそう。
本日の忘れ物はこれだけ(笑)
シブキ山付近
2012年04月15日 08:13撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 8:13
シブキ山付近
2012年04月15日 08:20撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/15 8:20
2012年04月15日 08:25撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 8:25
畑ヶ平高原の大根畑
2012年04月15日 08:31撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 8:31
畑ヶ平高原の大根畑
宿り木
2012年04月15日 08:49撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 8:49
宿り木
畑ヶ平高原へのくだり
2012年04月15日 09:03撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 9:03
畑ヶ平高原へのくだり
畑ヶ平高原
2012年04月15日 09:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 9:09
畑ヶ平高原
畑ヶ平高原
2012年04月15日 09:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 9:19
畑ヶ平高原
畑ヶ平高原と扇ノ山
2012年04月15日 09:21撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 9:21
畑ヶ平高原と扇ノ山
畑ヶ平高原
2012年04月15日 09:38撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 9:38
畑ヶ平高原
左に鉢伏 右に青ヶ丸
2012年04月15日 10:22撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 10:22
左に鉢伏 右に青ヶ丸
もうすぐ扇ノ山頂
2012年04月15日 10:33撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 10:33
もうすぐ扇ノ山頂
山頂の積雪状況
2012年04月15日 10:36撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
4/15 10:36
山頂の積雪状況
下から
2012年04月15日 10:37撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/15 10:37
下から
山頂へのブナ林
2012年04月15日 10:39撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 10:39
山頂へのブナ林
小屋の中から
2012年04月15日 10:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
4/15 10:40
小屋の中から
小屋の中から
2012年04月15日 10:40撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/15 10:40
小屋の中から
雪壁をのぼる男
2012年04月15日 10:53撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/15 10:53
雪壁をのぼる男
遠くの白い山肌がわさか氷ノ山スキー場
2012年04月15日 11:22撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 11:22
遠くの白い山肌がわさか氷ノ山スキー場
鳥取市街と日本海
2012年04月15日 12:14撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 12:14
鳥取市街と日本海
鳥取方面へのくだり
2012年04月15日 12:29撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 12:29
鳥取方面へのくだり
尾根の下り
2012年04月15日 12:37撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 12:37
尾根の下り
河合谷林道のカーブミラー
2012年04月15日 13:50撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 13:50
河合谷林道のカーブミラー
積雪たっぷり
2012年04月15日 13:51撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 13:51
積雪たっぷり
河合谷林道でちょっと遊ぶ
2012年04月15日 14:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
4/15 14:12
河合谷林道でちょっと遊ぶ
積雪たっぷり
2012年04月15日 14:22撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/15 14:22
積雪たっぷり
スノーブリッジ多数あり
2012年04月15日 14:41撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 14:41
スノーブリッジ多数あり
デポ車で終点
2012年04月15日 14:46撮影 by  SP565UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 14:46
デポ車で終点

感想

数年前から計画していたルートを、やっと実行できた。
仕事柄なかなか3連休が難しく、第1区間を4月1日に、
残りの桑ヶ峠〜扇ノ山の区間を4月14・15日で歩いた。

6年前に初めて雪山に入って以来、ずっとおぼろげに計画していた山行
当時は知る由もなかった加藤文太郎の足跡を辿る山行をついに実現できた

前日が花見だったため寝坊+2日酔いで集合
朝のうちは雨模様で後に回復方向のため、結果的には遅れてのスタートは正解
やはり体調不良での山行はキツイが徐々に回復
エマージェンシーキットに入れていた胃腸薬も役に立った
DAY2の前半は所々雪庇のクラックがある程度で特段の危険を感じるようなところはない
雪庇にクラックが顕著なところは歩きやすい雪の上は諦めて、歩きにくいが藪の中を進む
2人とも寝不足に加えて僕は2日酔いのダメージが抜けきらず、陽気に誘われて30分の昼寝とコーヒー休憩を満喫する
DAY2後半の悪谷ノ頭付近はスノーシューでは明らかに危険が岩場あり
ツボ足で兵庫県側の雪の付いた斜面を巻く
悪谷ノ頭から青ヶ丸の間は雪庇にクラックが顕著
青ヶ丸付近では明瞭な熊の足跡があった
青ヶ丸を少し下った平坦なところに幕営
余裕があったので青ヶ丸へツボ足で登り返して夕日を鑑賞
日没後に夕食
日没と同時に一気に寒くなり、さっさとご飯を済ませて寝袋に入る
寝袋に入るまでに手や足の末梢はキンキンに冷えていた
幕営地からハチ北最終日の圧雪作業をする圧雪車のライトがよく見えた
寝るときはアンダーウエア+フリースの中間義+パッカブルダウン+アウター
足元はフリース地のテントシューズに-10℃対応の寝袋で十分快適だった
翌朝は外が明るくなり始めて目が覚める
日の出を鑑賞し、朝日でピンクに染まる青ヶ丸の東面に感動する
青ヶ丸から扇ノ山までは特に危険なところはない
アップダウンも少なく放射冷却で締まった雪で歩きやすいためペースはかなり早い
諸鹿峠付近からは気温もあがり雪も緩むが、歩きやすさはまだ十分
畑ヶ平高原の大根畑にはまだまだ大量の積雪、扇ノ山山頂の積雪はまだゆうに3m以上
鳥取方面の見晴らしが素晴らしい
ゆっくりとお昼にして鳥取側から来られたご夫婦としばし談笑
扇ノ山から見える若桜氷ノ山スキー場や氷ノ山を眺めて充実感に浸る
鳥取側の姫路方面へ下山開始
姫路登山口への夏道を辿る予定だったが、途中で下る尾根を一つ間違える
積雪もまだ十分で特段問題ないと判断してそのままその尾根を下って夏道の姫路登山口と河合谷林道のT字路の間に出てきた
あとは河合谷林道を延々と歩いて車のデポ地点まで
ところどころ舗装路に積もった雪がスノーブリッジになっている箇所があった

明瞭な登山道やルートが確立されたコースではないが、時期的にはベストのタイミングだった
4月はじめの爆弾低気圧でかなりの降雪があったため先週は雪の状態が不安定であったと思うし、
それ以前は積雪が多すぎるのと、天候が安定するタイミングが少なかった。
これから以降は雪が減りすぎて、藪こぎが多くなりすぎるてしまうと思う。

2人ともGPSを携行した上で別々に地形図とコンパスでルートファインディング
積極的にGPSを活用しながら2人の意見を照合して進んだ
下山時に尾根を間違えるミスはあったが特に迷うようなことなかった



さすがに今回ばかりは今までで一番ハードな山行で個々に下見や情報収集等の
周到な準備をしていたため、我々にしては珍しく予定通りでノートラブルの山行となった(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5266人

コメント

大拍手!
TAKUTOさん、carolineさん、お疲れ様です。

加藤文太郎も遭難したこの難ルートを、とうとう完走されましたね。

ネマガリタケが密生していて、
雪がある程度以上積もっていないと絶対に縦走できない、かつ、
ルート上で1泊以上野営しないと走破できないこの長い県境尾根を、しかも
地図を見ているだけでも、うっとおしくなるようなルーファイ覚悟で
完走されたのは、ごりっぱとしか言い様がありません。

来年以降になるかもしれませんが、私も是非、縦走したいと考えています。

P.S【ヤマレコの皆様へ】
このルートは加藤文太郎の遺稿集『単独行』のひとつの章、
”初めて錯覚を経験したときのこと”のルートにほぼ相当します。
ご参考まで。。。

くま
2012/4/17 12:17
ありがとうございます!
いや〜
なかなか、楽しいコースでしたよ

carolineが本文中にも書いていますが、
この時期だったからよかったような気が・・・

積雪量が多かったり、ガスで視界が悪かったら
途中でエスケープするような事があったと思います。

無事、縦走される事を願っております!
2012/4/18 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら