ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1834660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

四国遠征1日目 〜天空の縦走路、三嶺→剣山〜

2019年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:01
距離
31.0km
登り
2,409m
下り
2,404m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:37
休憩
1:05
合計
12:42
3:54
99
5:33
5:33
62
6:35
6:35
17
6:52
7:00
46
7:46
7:46
36
8:22
8:27
12
白髪山分岐
8:39
8:39
24
9:03
9:03
86
10:29
10:38
42
11:20
11:25
28
11:53
11:53
16
12:09
12:22
65
スーパー林道分岐
13:27
13:29
16
13:45
13:58
32
次郎笈峠
14:30
14:30
29
14:59
14:59
9
15:08
15:08
30
15:38
15:38
4
15:42
15:52
44
見ノ越駐車場
※見ノ越から名頃への下りは自転車
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
※5/3 1:00自宅〜170km〜5:00佐賀関港6:00〜7:10三崎港〜330km〜17:30名頃登山口
  ⛴国道九四フェリー:6,650円(4m未満)、インターネット割引適用
  移動距離:九州170km、四国330km...🚲パンク修理往復60km含む
  距離優先すると国道439線だが、日本一の酷道を避け瀬戸内海側を進む
  注)日本酷道ランキングNo.1...国道439号線(通称ヨサク)

剣山へのアクセスは美馬からのR438-R489より、西側のR32の方が良いかも?
R32の方が二車線区間多い+交通量少ない気がした。
コース状況/
危険箇所等
🚶名頃登山口→三嶺
  登山口から樹林帯を緩やかに登り、標高1700m辺りから見晴らしがよい。
🚶三嶺→カヤハゲ→白髪避難小屋
  三嶺から急降下、鎖場あるがさほど危険なし
  カヤハゲの次のピークが急登でキツイ
  この区間、総じて泥濘多く、歩きづらい。
🚶白髪避難小屋→丸石→スーパー林道分岐
  この縦走路一番歩きやすく眺めも良い
🚶スーパー林道分岐→次郎笈→次郎笈峠
  次郎笈:この縦走路最大の登り、距離1.6辧標高差340m、CT80分
  ここら辺から登山者急増し、山頂は大混雑
🚶次郎笈峠→剣山→見ノ越登山口
  剣山:距離1km、標高差160m、CT20分
  一気に観光者が増えるが、山頂周辺が広いため分散され混雑無し
🚲見ノ越→名頃チャリ移動
  10kmほとんど下りで漕ぐこと数回。ほぼブレーキ状態で手が痛い。
その他周辺情報 🚙見ノ越登山口駐車場
  5/3夕方は屋根付き駐車場も半数以上空いていたが、残された路駐車の状況から日中は超満車でしょう。
🚙名頃登山口駐車場
  5/3到着時(17:00)は10台程度空いていたが、翌朝起きた時(3時)は満車

♨いやしの温泉郷
  名頃登山口より約6辧500円
🚙ガソリンスタンド
  JASS-PORT豊岡:143円/
  まぁ安い方...133円/箸睛ったが極端に安いため敬遠(笑)
  愛媛県より徳島県の方が安い印象
🍱食材調達
  つるぎ町マルナカ貞光店
🚲パンク修理(笑)
  阿波市あお空自転車店:1000円
いざ!九州脱出👋
2019年05月03日 05:14撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/3 5:14
いざ!九州脱出👋
四国へ到着👍
2019年05月03日 07:09撮影 by  EP171AC, EveryPhone
2
5/3 7:09
四国へ到着👍
なんやかんや有りましたが、無事に名頃登山口へ到着
自宅を出て16時間半💦
2019年05月03日 17:40撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/3 17:40
なんやかんや有りましたが、無事に名頃登山口へ到着
自宅を出て16時間半💦
明るいうちに写真撮っとく
2019年05月03日 17:41撮影 by  EP171AC, EveryPhone
3
5/3 17:41
明るいうちに写真撮っとく
西の空が焼けるころ酔っぱらって就寝😴
2019年05月03日 18:53撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/3 18:53
西の空が焼けるころ酔っぱらって就寝😴
先行者を確認してから
さぁ〜行くぞ😤
2019年05月04日 03:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 3:52
先行者を確認してから
さぁ〜行くぞ😤
だいぶ明るくなってきた
2019年05月04日 05:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 5:16
だいぶ明るくなってきた
おはよ〜☀
2019年05月04日 05:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 5:23
おはよ〜☀
順調にダケモミの丘通過
2019年05月04日 05:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 5:29
順調にダケモミの丘通過
🐻クマ出るなよ
2019年05月04日 05:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 5:36
🐻クマ出るなよ
なんか可愛かったので撮
2019年05月04日 06:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 6:02
なんか可愛かったので撮
おぉ〜視界が開けた
2019年05月04日 06:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 6:16
おぉ〜視界が開けた
これがミヤマクマザサの群生地
2019年05月04日 06:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 6:29
これがミヤマクマザサの群生地
なんかカッコいい
2019年05月04日 06:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 6:29
なんかカッコいい
三嶺ヒュッテ
2019年05月04日 06:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 6:35
三嶺ヒュッテ
逆光orz
2019年05月04日 06:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 6:38
逆光orz
周回したら笹薮で靴が水没😣
2019年05月04日 06:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/4 6:39
周回したら笹薮で靴が水没😣
着いたぜ👍
2019年05月04日 06:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
5/4 6:53
着いたぜ👍
証拠写真📷
2019年05月04日 06:52撮影 by  EP171AC, EveryPhone
7
5/4 6:52
証拠写真📷
振り返って三嶺
2019年05月04日 07:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 7:08
振り返って三嶺
ショウジョウバカマ
ブレとるがな😣
2019年05月04日 07:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 7:10
ショウジョウバカマ
ブレとるがな😣
カヤハゲより振り返って三嶺
2019年05月04日 07:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/4 7:42
カヤハゲより振り返って三嶺
鐘を鳴らして気合いを入れる
2019年05月04日 07:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 7:56
鐘を鳴らして気合いを入れる
白髪山分岐
ここで小休止
2019年05月04日 08:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 8:26
白髪山分岐
ここで小休止
白髪避難小屋
2019年05月04日 08:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/4 8:39
白髪避難小屋
振り返って三嶺
2019年05月04日 09:01撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/4 9:01
振り返って三嶺
遠くに次郎笈剣山(右奥)
2019年05月04日 09:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 9:03
遠くに次郎笈剣山(右奥)
2019年05月04日 09:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/4 9:06
天空の縦走路💕
中央に次郎笈
2019年05月04日 09:33撮影 by  EP171AC, EveryPhone
2
5/4 9:33
天空の縦走路💕
中央に次郎笈
北側のお山達
多分一番高いのが矢筈山(1848m)
2019年05月04日 09:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 9:40
北側のお山達
多分一番高いのが矢筈山(1848m)
平尾台ぽいとこ
2019年05月04日 09:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 9:49
平尾台ぽいとこ
オオヤマレンゲ群生地
2019年05月04日 10:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 10:07
オオヤマレンゲ群生地
だいぶ近づいてきた
2019年05月04日 10:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 10:14
だいぶ近づいてきた
高ノ瀬到着
ここで逆回りの縦走者と会う
2019年05月04日 10:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 10:28
高ノ瀬到着
ここで逆回りの縦走者と会う
リタイヤするならここから降りる
2019年05月04日 11:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 11:18
リタイヤするならここから降りる
丸石避難小屋
2019年05月04日 11:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 11:20
丸石避難小屋
丸石手前から進行方向
素晴らしい景色😍
2019年05月04日 11:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 11:50
丸石手前から進行方向
素晴らしい景色😍
丸石到着
2019年05月04日 11:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 11:55
丸石到着
振り返って三嶺
2019年05月04日 11:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 11:55
振り返って三嶺
気持ちいい〜😍
2019年05月04日 11:56撮影 by  EP171AC, EveryPhone
3
5/4 11:56
気持ちいい〜😍
スーパー林道分岐でチャージ
2019年05月04日 12:09撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/4 12:09
スーパー林道分岐でチャージ
ペットボトルだけ持って丸石へ向かうお姉ちゃん
2019年05月04日 12:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 12:21
ペットボトルだけ持って丸石へ向かうお姉ちゃん
あっという間に戻ってきたお姉ちゃん
2019年05月04日 12:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 12:29
あっという間に戻ってきたお姉ちゃん
振り返って丸石
2019年05月04日 12:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 12:45
振り返って丸石
ごめんねジロー分岐
※次郎笈をパスする分岐
2019年05月04日 13:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 13:07
ごめんねジロー分岐
※次郎笈をパスする分岐
登りながら剣山方面
2019年05月04日 13:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 13:20
登りながら剣山方面
ここで次郎笈へ行かない贅沢ってのも有りだが
2019年05月04日 13:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 13:27
ここで次郎笈へ行かない贅沢ってのも有りだが
山頂人多し
2019年05月04日 13:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/4 13:30
山頂人多し
一応触っとく
2019年05月04日 13:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 13:31
一応触っとく
さぁ〜下って登るぞ
2019年05月04日 13:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 13:30
さぁ〜下って登るぞ
最後の登りに向けて補給
2019年05月04日 13:45撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/4 13:45
最後の登りに向けて補給
ごめんねタロー分岐
※剣山をパスする分岐
2019年05月04日 14:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 14:09
ごめんねタロー分岐
※剣山をパスする分岐
振り返って次郎笈
2019年05月04日 14:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 14:17
振り返って次郎笈
着いた
2019年05月04日 14:29撮影 by  EP171AC, EveryPhone
2
5/4 14:29
着いた
日本百名山剣山
イタダキました🎉
2019年05月04日 14:30撮影 by  EP171AC, EveryPhone
8
5/4 14:30
日本百名山剣山
イタダキました🎉
よー歩いたな
2019年05月04日 14:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 14:33
よー歩いたな
霞んでますが、ギリ淡路島が見えた
2019年05月04日 14:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 14:46
霞んでますが、ギリ淡路島が見えた
山頂周辺は道が入り組んでるので注意が必要です
2019年05月04日 14:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 14:54
山頂周辺は道が入り組んでるので注意が必要です
刀は無いのでストックを掛ける
2019年05月04日 15:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 15:01
刀は無いのでストックを掛ける
まだ営業中ですが乗りません
だって高いモン
300円なら乗る
500円なら悩む
1,030円...論外(笑)
2019年05月04日 15:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 15:07
まだ営業中ですが乗りません
だって高いモン
300円なら乗る
500円なら悩む
1,030円...論外(笑)
あと1,180m
2019年05月04日 15:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 15:12
あと1,180m
???増えとるがな😓
2019年05月04日 15:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 15:13
???増えとるがな😓
楽しそう
乗ればよかったかな?
2019年05月04日 15:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 15:25
楽しそう
乗ればよかったかな?
絶滅危惧種のツルギナンテンショウかと思い撮ったが、どうも違うみたい
2019年05月04日 15:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 15:25
絶滅危惧種のツルギナンテンショウかと思い撮ったが、どうも違うみたい
ゴンドラ下のトンネル
2019年05月04日 15:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 15:30
ゴンドラ下のトンネル
オオカメノキ
2019年05月04日 15:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 15:34
オオカメノキ
2019年05月04日 15:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 15:38
道中の無事をお礼🙇
2019年05月04日 15:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 15:38
道中の無事をお礼🙇
ここからある意味一番の危険ルートを下らねば
2019年05月04日 15:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 15:42
ここからある意味一番の危険ルートを下らねば
大塚製薬つるぎ山荘周辺は桜が真っ盛り
2019年05月04日 15:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/4 15:55
大塚製薬つるぎ山荘周辺は桜が真っ盛り
標高が高いからなのか
2019年05月04日 15:56撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 15:56
標高が高いからなのか
はたまたドーピングか?
2019年05月04日 15:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 15:57
はたまたドーピングか?
新緑がキレイな谷
2019年05月04日 16:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/4 16:02
新緑がキレイな谷
無事に降りてこれました
2019年05月04日 16:38撮影 by  EP171AC, EveryPhone
7
5/4 16:38
無事に降りてこれました
ひとっ風呂浴びて
2019年05月04日 17:13撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/4 17:13
ひとっ風呂浴びて
お疲れっした〜♪
2019年05月04日 20:39撮影 by  EP171AC, EveryPhone
2
5/4 20:39
お疲れっした〜♪
二日目へ続く...
2019年05月04日 23:45撮影 by  EP171AC, EveryPhone
1
5/4 23:45
二日目へ続く...

感想

 令和最初のお山は、四国遠征。

 奥さん、事件は前日に起こったのです...

 自宅を1時に出、九州内で🚙170km走り、⛴70分、四国内で🚙220km走り、スパーで食材購入の後、さぁ〜山間部に突入!...と気合を入れたが、なんか予感めいたものが閃き、積んであった自転車のタイヤを触ると...ペチャンコ💦 こんな時に限って10km程度の走行だけんと修理キットもチューブも持ってきていないという失態😱
 さぁ〜どうしたもんか?と考え、10km歩く覚悟で行くかとも考えたが、一応自転車店を探し修理してもらおうと一軒目、飛び込みで行ったら店主から「普通修理キット持ってるやろ」などと嫌味に近いことを言われ、あげくには「こんな細いタイヤはしきらん」「GWやけんどこも営業しとらんよ」と...断念
 もうあきらめようと思ったが、google先生に自転車店を調べてもらい、一番近いのが30km先、電話したらOKとの事...結果、ほぼ四国を横断する羽目となった😣

 気を取り直して山間部突入。美馬市から見ノ越までの40km、話には聞いてたが、まぁ〜道狭いこと💦 おまけに対向車が来るは来るは💦 おまけに雷雨⚡🌧
 見ノ越に自転車をデポし名頃に着いたのが17時半、危惧していた駐車場もまだ余裕があり停められました。...家を出て16時間半...疲れました😓
 翌朝早い為、早々にビールを飲み就寝😴zzz

 ここからが本題(笑)

 朝3時、目覚ましに起こされスッキリ起床。周りを見渡すとすでに満車😳、昨夜のうちに前泊組がやってきていたみたいです。

 明るいうちに下山したいため朝4時のスタートとしたが、一週間前くらい前のどなたかの記録で「ダケモミの丘周辺で真新しい🐻の爪痕があった」を見ていたため、不安感いっぱいでしたが、ちょうど先行者が行かれたので安心してスタートしました😤

 鳥のさえずりを聞きながらの樹林帯歩き、絶景の三嶺からの泥濘地獄のカヤハゲ周辺を歩き、何度も何度もアップダウンを繰り返しますが、その度に絶景が待っていて、特に丸石からの次郎笈の雄姿は最高でした💕💕💕

 丸石あたりから登山者が増えだし、手ぶらの方も見られるようになり、次郎笈山頂は大混雑でした。この時点で13時半、なんかイヤーな雲☁が現れ始め、昨日の様な雷雨⚡になるんやろか?と心配になり、先を急ぎ剣山を目指す。

 剣山へ向かう間にも続々と次郎笈を目指す登山者たち...雨が降るかもよ?と言いたいところ外れたら恨まれそうなので、ぐっと堪えてスルーしました...結果雨降らなかったので言わないで良かったみたい😝

 観光客であふれる剣山を華麗?にパスし、一時間程度で無事下山。その後酷道ヨサクを恐る恐る自転車🚴で下り、計画より1時間半早く終える事が出来た。

 時間に余裕ができた為お風呂♨もゆっくりつかることができ疲れを取り、翌日の石鎚山土小屋登山口へと向かう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

お疲れ様でした。。
2日目記録から拝見したので
650km あお空自転車は
ロードバイクもされてるトシさんが行かなければっていう名店だったのかと
思いました(笑)
大変楽しく読ませて頂きました。
僕の脚だと日帰り難しいので(累積標高2900m )
テン泊の参考にさせてもらいます
2019/5/9 0:15
Re: お疲れ様でした。。
オッキーさん、おはようございます😃
GWというのに営業してくれてた「あお空自転車店」のおかげで、下りとはいえ10kmの舗装路歩きを逃れられて大変助かりました。
ヤマレコの累積標高2900mは盛りすぎ(笑)です。大体2200mくらいですよ。
途中お会いした逆周回の方はラスト10kmの舗装路登りを含めても12時間切り😱
テン泊小屋泊するなら対面の塔丸含めた周回、いかがですか👍
2019/5/9 6:20
チャリ!
塔の丸も登っての周回ってルートもありますが、これ使えば確かに楽ですよね〜。でもエブリイに積んでの車中泊って出来るんすか?あ、同じ日に僕も四国でした
2019/5/9 0:23
Re: チャリ!
ワカさん、おはようございます😃
見ノ越も名頃も結構デポチャリ見かけましたよ。
塔の丸含めた周回だと丸石避難小屋で一泊すると行けそうですね〜💦
チャリ積んで車中泊するのがエブリイ買った一つの要因だったので、若干手狭にはなりますが🆗
同じ日に四国に居たワカさんやカミさんにバッタリ会ったらそれこそ奇跡でしたね😅
2019/5/9 6:29
四国でも
ドM健在(笑)!
エブラーも大活躍✌
お疲れさまでした(^^)v
2019/5/9 10:27
Re: 四国でも
こーらさん、こんちは🖐
山行自体は思ったほどではなかったですが、移動が「どM」でした💦
エブラーくんも労ってやらねば😅
2019/5/9 12:50
四国 遠征お疲れ様でした!!!
30キロ以上歩いても「山行 自体はたいした事無い」発言 凄いなーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 ビックリ‼️

自転車がパンクとは! 予定が狂って大変、最初に行った自転車屋さん あんまり酷すぎじゃないですか?

山歩きといい、車の運転といい やっぱりドMですねー!!!!
トシさんって裏切らないですね(//∇//)

お疲れ様でした( ◠‿◠ )

2019/5/11 1:59
Re: 四国 遠征お疲れ様でした!!!
yokatomoさん、こんばんは〜🎶
30kmと言っても歩いたのは20kmですから(笑)
道中はキツかったのですが、それを上回る壮大な景色❤ ヨカお山でした👍
2019/5/11 2:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら