記録ID: 1853068
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺〜小金沢連嶺(かわいいお花たくさん、富士の眺めもバッチリ♪)
2019年05月17日(金) ~
2019年05月18日(土)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:59
- 距離
- 31.5km
- 登り
- 1,927m
- 下り
- 2,186m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:11
距離 9.7km
登り 1,270m
下り 266m
2日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 9:17
距離 21.7km
登り 659m
下り 1,936m
15:56
ゴール地点
天候 | 〈1日目〉晴れ 〈2日目〉朝だけ晴れ、後は曇り(黒岳あたりはガスガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
〈帰り〉甲斐大和16:04発のJR各停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〈登山口〜大菩薩嶺〜石丸峠〉よく歩かれている道で問題ありません。 〈石丸峠〜湯ノ沢峠〉全体的には歩きやすいですが、小金沢山への登りの木の根や岩場はやや要注意です。その後は倒木が多いところあり(通行にはあまり支障はない)。 〈湯ノ沢峠〜天目山温泉〉渡渉箇所が何ヶ所かあり、朽ちた丸太がかかっていると、どうやって渡るか気を使います(渡ってしまえば、どうということは無いけれど)。 〈天目山温泉〜竜門峡遊歩道〜甲斐大和駅〉竜門峡遊歩道は、名前からお手軽なハイキングコースのイメージでしたが、しっかり登山道でした。誰とも会わず。 |
その他周辺情報 | 〈天目山温泉〉 |
写真
撮影機器:
感想
2年半ぶりの大菩薩。介山荘で一泊は前と同じですが、今回は大菩薩から小金沢連嶺の縦走です(前回は牛の寝通り)。滝子山まで行ければなぁと思ったものの、自分の体力・脚力を考えると厳しい。途中のやまと天目山温泉を目指すコースとしました(疲れていれば、そこからバス利用という手もあるし)。
大菩薩と言えば、富士山の眺望を期待しますが、天気予報は微妙なところ。でもせっかく金曜日の休みがとれたので、ここは行くしかない!結果、2日目の朝に素晴らしい富士山が見られて大満足でした♪
もう一つの期待は、バイカオウレン。こちらもワンサカ咲いていて、苔の中からスッと伸びる可憐な姿が印象的でした♪ほかにもいろいろな季節の花を見ながらの山行で良かったです。
小金沢連嶺の縦走は、後半ガスってしまったのは残念でしたが、静かで気持ちの良いコースです。歩きごたえは私には十分すぎるほどで、翌日は筋肉痛でうめいていました。もう少し体力がほしいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
el-pontaさんこんばんは。
私も土曜日に大菩薩嶺にバイカオウレンを見に行こうと思っていました。ちょっと気合いが入らなくて高尾山になってしまいました。
バイカオウレン素敵ですね!
やっぱり可憐で美しい。
el-pontaさんの写真で見ることが出来てうれしいです。
今週末ではバイカオウレンは遅いですかね?
介山荘、懐かしいです。
また泊まりに行きたくなりました
( ^ω^ )
kitausagiさん、こんばんは。
コメントいただき、ありがとうございます。
介山荘でお会いして2年半ですね、それ以来kitausagiさんの素敵な写真とレコを楽しみにしています。kitausagiさんのバイカオウレンの写真見たいです!
しかし来週はどうでしょう?つぼみのものは無かったように思うので、先週末で満開状態でしょうか。私も詳しくはないのですが、あとはどれくらい花がもつかですね。すいません、答えにならなくて。
kitausagiさんも回復されて快調な様子、よかったです。泊付きの山行も復活できそうですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する