白山(砂防新道↑、観光新道↓)
- GPS
- 11:32
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,538m
- 下り
- 1,581m
コースタイム
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 4:46
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 6:40
別当出合 - 中飯場 1:03 (0:50)
- 甚之助避難小屋 1:14 (1:30)
- 南竜分岐 0:21 (0:20)
- 黒ボコ岩 0:47 (0:50)
- 室堂 0:30 (0:30)
- 御前峰 0:32 (0:40)
- 千蛇が池分岐 0:46 (0:30)
- 室堂 0:31 (0:30)
- 黒ボコ岩 0:15 (0:20)
- 殿が池避難小屋 0:38 (0:50)
- 別当坂分岐 0:56 (0:50)
- 別当出合 1:02 (1:00)
合計 1日目 3時間55分(4時間) 標準CT比 98%
2日目 4時間40分(4時間40分) 標準CT比 100%
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
宿泊:白山室堂 1泊2食付 9,000円 復路(7/21(日)):別当出合 11:00 シャトルバス 500円 - 市ノ瀬 11:15 レンタカーで移動、途中入浴、昼食、白山比弯声匯嫁 - 金沢駅 16:09 はくたか570号 - 東京 19:12 (夕食)- 三越前 19:59 半蔵門線急行 - あざみ野 20:39/20:55 - 黒須田 21:01 |
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防新道: 危険箇所は無し。岩の敷き詰められた歩き易いルート 観光新道: 別当坂分岐から別当出合までの急下降区間以外は危険箇所は無く、砂防新道よりもお花畑と展望に恵まれた素晴らしいルート。 |
その他周辺情報 | 温泉: 白峰温泉 総湯 別当出合休憩所、市ノ瀬ビジターセンターにある割引券持参で550円 食事: 白山比弯声匐瓩の食事処 りんどう 鮎や岩魚の塩焼きが名物 |
写真
感想
霊峰白山に夜行一泊で山友2人と登頂。直前まで天気予報が安定しなかったが、出発日午前の天気予報で好天予報になってきたため山行決行。
1日目は弱い雨が降る中での登りとなったが、登路で使った砂防新道は良く整備されていて歩き易く、土のぬかるむような箇所も殆ど無かったので順調に進むことができた。
室堂ビジターセンターはさすがに多くの登山者で賑わっていたが、二段ベットの上段を3人で使用でき、ゆったりと休むことができた。
2日目は日の出1時間前に鳴らされるタイコの音を合図に3時50分頃に出発し白山山頂へ。山頂までの道もさすがにしっかりと整備されていて急登箇所も無く非常に歩き易かった。途中、若干の渋滞はあったものの、ほぼ予定通り約40分弱で山頂に到着。東側で日の出を待ちます。日の出の少し前から神官による山々の説明、そしていよいよ待望の日の出のタイミングに合わせて、神官の発声でバンザイ三唱。感動的でした。
暫く山頂からのパノラマを楽しんだ後はお池巡りコースで室堂へ。途中小さな雪渓を2箇所通過してビジターセンターに戻り朝食。
下りは観光新道を取りましたが、別当坂分岐手前まではずっと南東側に別山を見ながら、途中にお花畑の中を何度も通過しながら快適な稜線道を下っていく。別当坂分岐からは一転して岩のゴロゴロした急坂の下り、濡れた石や木の根で滑らないように注意しながら慎重に下降。この下り区間が、今回のルートの中で一番大変な箇所であった。別当坂分岐からの急下降は30分以上続いたが、その後は緩斜面となり小さな沢を2度ほど渡って別当出合の吊り橋の入り口横に下山。
総じて登山道は良く整備されて、素晴らしいお花畑、雪渓、火口湖、広々とした弥陀ヶ原、山頂からの360度の大展望と多くの楽しみの詰まった素晴らしい山であった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する