ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1950315
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平、三俣蓮華岳、双六岳(新穂高温泉から)

2019年07月31日(水) ~ 2019年08月02日(金)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
24:41
距離
59.9km
登り
3,905m
下り
3,910m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:18
休憩
1:19
合計
7:37
5:43
5:47
8
6:12
6:12
13
6:25
6:25
9
6:34
6:34
10
6:44
6:45
17
7:02
7:04
34
7:38
7:40
11
7:51
7:52
13
8:05
8:05
22
8:27
8:37
31
9:08
9:11
3
9:14
9:25
1
9:26
9:31
1
9:32
9:32
39
10:11
10:15
11
10:26
10:27
10
10:37
10:38
19
10:57
10:57
4
11:01
11:30
16
11:46
11:47
65
12:52
12:52
22
13:14
2日目
山行
6:10
休憩
2:10
合計
8:20
5:42
51
6:33
6:44
16
7:00
7:17
9
7:26
7:27
24
7:51
7:52
23
8:15
8:35
22
8:57
9:07
20
9:27
9:27
4
9:31
9:33
24
9:57
9:58
13
10:11
10:12
27
10:39
10:39
12
10:51
11:41
10
11:51
11:54
10
12:04
12:05
13
12:18
12:19
23
12:42
12:44
41
13:25
13:33
28
14:01
14:02
0
14:02
宿泊地
3日目
山行
5:24
休憩
1:05
合計
6:29
5:32
21
宿泊地
5:53
5:53
8
6:01
6:04
18
6:22
6:22
17
6:39
6:40
19
6:59
7:12
36
7:48
7:48
9
7:57
8:03
3
8:06
8:06
20
8:26
8:26
7
8:33
8:34
9
8:43
8:43
22
9:05
9:18
2
9:20
9:20
18
9:38
9:38
11
9:49
9:49
9
9:58
9:58
7
10:05
10:05
24
10:29
10:29
14
10:43
10:43
8
10:51
10:52
7
10:59
11:00
10
11:10
11:10
11
11:29
11:29
4
11:33
11:36
5
12:01
ゴール地点
天候 1日目:曇りのち晴れ
2日目:晴れ
3日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日夜に市営新穂高第3駐車場(登山者用無料駐車場)に停めました。
平日ながら、夜11時で9割がた埋まってました。
今回は久し振りにドイターの40リットルザックを引っ張り出して来ました。
テント泊装備一式、二泊三日分の食料、クッカー、行動食、スポーツドリンク1.2リットル、晩酌用のワインとツマミ2晩分、合わせて11.2kg。
当然ながら日帰りとは比較にならない重さですね。
2019年07月31日 05:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
7/31 5:31
今回は久し振りにドイターの40リットルザックを引っ張り出して来ました。
テント泊装備一式、二泊三日分の食料、クッカー、行動食、スポーツドリンク1.2リットル、晩酌用のワインとツマミ2晩分、合わせて11.2kg。
当然ながら日帰りとは比較にならない重さですね。
駐車場から数分のところにあるセンター、登山届、トイレなどを済ませていざ出発。
2019年07月31日 05:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/31 5:44
駐車場から数分のところにあるセンター、登山届、トイレなどを済ませていざ出発。
一時間半ほど林道を歩く。
この日は曇ってたので、気温程は暑さは感じませんでした。
2019年07月31日 06:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/31 6:18
一時間半ほど林道を歩く。
この日は曇ってたので、気温程は暑さは感じませんでした。
笠ヶ岳の登山口。
水場もあります。
2019年07月31日 06:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 6:34
笠ヶ岳の登山口。
水場もあります。
わさび平小屋。まだまだ林道は続きます。
2019年07月31日 06:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 6:44
わさび平小屋。まだまだ林道は続きます。
ようやく登山道っぽくなって来ました。斜度もだんだんと急に。
2019年07月31日 07:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 7:14
ようやく登山道っぽくなって来ました。斜度もだんだんと急に。
日差しは無いですが、蒸し暑くペースが上がらない。
2019年07月31日 07:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 7:31
日差しは無いですが、蒸し暑くペースが上がらない。
秩父沢出合まで来ると急にヒンヤリと。
2019年07月31日 07:37撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 7:37
秩父沢出合まで来ると急にヒンヤリと。
どうやら上流の雪渓から冷気が降りて来てたようです。涼しいので少し休憩に。
2019年07月31日 07:37撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
7/31 7:37
どうやら上流の雪渓から冷気が降りて来てたようです。涼しいので少し休憩に。
シシウドヶ原に到着。ここはベンチがあるので休憩にいい場所ですね。
林道からだいぶ上がってきましたが、まだ予定の半分も来てないです。頑張らねば。
2019年07月31日 08:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 8:32
シシウドヶ原に到着。ここはベンチがあるので休憩にいい場所ですね。
林道からだいぶ上がってきましたが、まだ予定の半分も来てないです。頑張らねば。
アカモノかな?
2019年07月31日 08:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 8:44
アカモノかな?
クルマユリ。
2019年07月31日 09:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
7/31 9:03
クルマユリ。
鏡池。
その名の通り鏡のようです。ガスってるのが残念。
このすぐ先に鏡平山荘が。
2019年07月31日 09:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 9:08
鏡池。
その名の通り鏡のようです。ガスってるのが残念。
このすぐ先に鏡平山荘が。
予定ではココで昼食でしたが、早く着いたので双六小屋に予定変更。
暑かったので、カキ氷を。
2019年07月31日 09:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
7/31 9:14
予定ではココで昼食でしたが、早く着いたので双六小屋に予定変更。
暑かったので、カキ氷を。
イワカガミ。
丁度開花時期だったのか、今回の山行ではあっちこっちで見かけました。
2019年07月31日 09:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 9:33
イワカガミ。
丁度開花時期だったのか、今回の山行ではあっちこっちで見かけました。
ミヤマリンドウ。
2019年07月31日 09:49撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 9:49
ミヤマリンドウ。
おー、チングルマだ。
個人的には北アルプスと言えばこの花。
2019年07月31日 09:50撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
7/31 9:50
おー、チングルマだ。
個人的には北アルプスと言えばこの花。
チングルマの撮影に夢中になってて気が付いたら、何と雷鳥の親子ががすぐ近くにいました。
親もヒナも全く人を怖がっておらず、すぐ足元で砂浴びに勤しんでました。
2019年07月31日 09:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
9
7/31 9:52
チングルマの撮影に夢中になってて気が付いたら、何と雷鳥の親子ががすぐ近くにいました。
親もヒナも全く人を怖がっておらず、すぐ足元で砂浴びに勤しんでました。
ヨツバシオガマ。
2019年07月31日 10:06撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 10:06
ヨツバシオガマ。
2019年07月31日 10:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 10:07
2019年07月31日 10:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/31 10:07
アオノツガザクラ。
2019年07月31日 10:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 10:10
アオノツガザクラ。
弓折岳の分岐まで来ました。
ベンチあります。あと花畑がなかなか。
2019年07月31日 10:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/31 10:13
弓折岳の分岐まで来ました。
ベンチあります。あと花畑がなかなか。
ハクサンイチゲ。
2019年07月31日 10:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
7/31 10:14
ハクサンイチゲ。
シナノキンバイかな。
2019年07月31日 10:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 10:14
シナノキンバイかな。
ガスってきてから特徴的な鳴き声が聞こえ始めたので見回したら、またしても雷鳥に遭遇。1日2回は初めてかも。
2019年07月31日 10:16撮影 by  iPhone XS Max, Apple
16
7/31 10:16
ガスってきてから特徴的な鳴き声が聞こえ始めたので見回したら、またしても雷鳥に遭遇。1日2回は初めてかも。
よく見る花だけど、ハクサンフウロであってるかな?
2019年07月31日 10:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/31 10:18
よく見る花だけど、ハクサンフウロであってるかな?
ニッコウキスゲ。
2019年07月31日 10:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/31 10:19
ニッコウキスゲ。
ミヤマダイモンジソウ。
2019年07月31日 10:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/31 10:21
ミヤマダイモンジソウ。
雪渓も渡ります。
2019年07月31日 10:24撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 10:24
雪渓も渡ります。
雪渓のすぐ横にお花畑が。奥に双六岳。
2019年07月31日 10:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
7/31 10:34
雪渓のすぐ横にお花畑が。奥に双六岳。
ようやく双六小屋が見えてきました。
あと少しだ。
奥に明日登る予定の鷲羽岳。
2019年07月31日 10:41撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8
7/31 10:41
ようやく双六小屋が見えてきました。
あと少しだ。
奥に明日登る予定の鷲羽岳。
ここは子供の頃に来たことがあり、三十数年振りの再訪です。そのときはこのテント場でキャンプしました。いやぁ懐かしい。
2019年07月31日 10:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
7/31 10:57
ここは子供の頃に来たことがあり、三十数年振りの再訪です。そのときはこのテント場でキャンプしました。いやぁ懐かしい。
小屋に到着後、我慢できず真っ先に生ビールを注文。鷲羽岳を眺めながら、最高ですね。
2019年07月31日 11:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
7/31 11:04
小屋に到着後、我慢できず真っ先に生ビールを注文。鷲羽岳を眺めながら、最高ですね。
昼食は定番のカレーにしました。この日は大盛り無料。当然ご飯大盛りに。
2019年07月31日 11:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
7/31 11:11
昼食は定番のカレーにしました。この日は大盛り無料。当然ご飯大盛りに。
鷲羽岳。この日は眺めるだけ。明日登りますよ。
2019年07月31日 11:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
7/31 11:27
鷲羽岳。この日は眺めるだけ。明日登りますよ。
昼飯食べたら今日の最終目的地、三俣山荘のテント場へ。ここからなら2時間弱というところ。もうひと踏ん張りです。
鷲羽岳の奥に水晶岳がチラッと見えました。
2019年07月31日 11:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
7/31 11:48
昼飯食べたら今日の最終目的地、三俣山荘のテント場へ。ここからなら2時間弱というところ。もうひと踏ん張りです。
鷲羽岳の奥に水晶岳がチラッと見えました。
チングルマがいっぱいです。見頃過ぎます。
2019年07月31日 11:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
7/31 11:54
チングルマがいっぱいです。見頃過ぎます。
表銀座方面のガスが晴れてきました。あれは大天井岳ですかね。初めて北アルプスを縦走したときに登った思い出深い山です。
2019年07月31日 11:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 11:56
表銀座方面のガスが晴れてきました。あれは大天井岳ですかね。初めて北アルプスを縦走したときに登った思い出深い山です。
今日は三俣蓮華岳には登らずに巻道を行きます。
三俣山荘のテント場への到着が優先です。
2019年07月31日 12:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
7/31 12:10
今日は三俣蓮華岳には登らずに巻道を行きます。
三俣山荘のテント場への到着が優先です。
コバイケイソウもあちこちに咲いてました。今年は当たり年だそうです。
2019年07月31日 12:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
7/31 12:22
コバイケイソウもあちこちに咲いてました。今年は当たり年だそうです。
なんかえらく崩壊の進んでる山が。
2019年07月31日 12:29撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 12:29
なんかえらく崩壊の進んでる山が。
三俣蓮華岳のカールの底。いろんな高山植物が咲き乱れてました。
2019年07月31日 12:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 12:36
三俣蓮華岳のカールの底。いろんな高山植物が咲き乱れてました。
本日の目的地、三俣山荘が見えました。あと少しだ。
2019年07月31日 13:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
12
7/31 13:07
本日の目的地、三俣山荘が見えました。あと少しだ。
三俣山荘のすぐそばまで来て、ずっと雲に隠れてた槍がようやくお目見え。
テンション上がりますね。
2019年07月31日 13:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/31 13:53
三俣山荘のすぐそばまで来て、ずっと雲に隠れてた槍がようやくお目見え。
テンション上がりますね。
記憶が確かなら、ここにも子供の頃に来たはず。
ここの食堂は昼間や夜にテント泊者にも開放してるとか。
まずはテントの手続きを。
ちなみにこの日はとても混んでて、3人で2枚の布団だったそうです。
2019年07月31日 13:54撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
7/31 13:54
記憶が確かなら、ここにも子供の頃に来たはず。
ここの食堂は昼間や夜にテント泊者にも開放してるとか。
まずはテントの手続きを。
ちなみにこの日はとても混んでて、3人で2枚の布団だったそうです。
今日と明日の我が家。
水場のすぐ横という絶好の場所が取れました。
鷲羽岳と一緒にパシャり。
2019年07月31日 14:13撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 14:13
今日と明日の我が家。
水場のすぐ横という絶好の場所が取れました。
鷲羽岳と一緒にパシャり。
本日の晩飯。
2019年07月31日 17:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
7/31 17:07
本日の晩飯。
ちなみに水場はこんな感じです。
とても冷たくて美味しい!
2019年07月31日 18:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
7/31 18:07
ちなみに水場はこんな感じです。
とても冷たくて美味しい!
山荘のコーヒーはサイフォン式。この日は飲む機会無しでしたが、2日目に頂きました。
2019年07月31日 19:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8
7/31 19:22
山荘のコーヒーはサイフォン式。この日は飲む機会無しでしたが、2日目に頂きました。
2日目です。
不要な装備は全てテントに置いてきたので、昨日との重量差は歴然です。軽い軽い。
さてまずは鷲羽岳へ。狙い通り、天気は良さそうで、期待が高まります。
2019年08月01日 05:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
8/1 5:44
2日目です。
不要な装備は全てテントに置いてきたので、昨日との重量差は歴然です。軽い軽い。
さてまずは鷲羽岳へ。狙い通り、天気は良さそうで、期待が高まります。
テント場から鷲羽岳へは1時間もかかりません。どんどん山頂が近づきます。
2019年08月01日 06:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/1 6:26
テント場から鷲羽岳へは1時間もかかりません。どんどん山頂が近づきます。
というわけで、鷲羽岳の山頂に到着しました。
よく考えたら、今回の山行では初ピークです。
2019年08月01日 06:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
8/1 6:28
というわけで、鷲羽岳の山頂に到着しました。
よく考えたら、今回の山行では初ピークです。
山頂でブロッケン現象に遭遇しました。虹付きです。こんなにハッキリ見えるのは珍しいかも。
ちなみに奥には黒部五郎岳。
2019年08月01日 06:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
10
8/1 6:31
山頂でブロッケン現象に遭遇しました。虹付きです。こんなにハッキリ見えるのは珍しいかも。
ちなみに奥には黒部五郎岳。
槍ヶ岳。
大キレットと北穂もバッチリ。
2019年08月01日 06:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
11
8/1 6:34
槍ヶ岳。
大キレットと北穂もバッチリ。
槍と穂高連峰。
2019年08月01日 06:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
8/1 6:34
槍と穂高連峰。
表銀座方面。奥のあれは常念岳かな?
2019年08月01日 06:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 6:34
表銀座方面。奥のあれは常念岳かな?
三俣蓮華岳、双六岳方面。
2019年08月01日 06:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 6:36
三俣蓮華岳、双六岳方面。
黒部五郎岳はちょうどカールに雲がかかってますね。
2019年08月01日 06:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/1 6:36
黒部五郎岳はちょうどカールに雲がかかってますね。
左にこれから登るワリモ岳、水晶岳、右奥に野口五郎岳。
絶景を堪能してると時間が経つのを忘れるなぁ。
2019年08月01日 06:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/1 6:43
左にこれから登るワリモ岳、水晶岳、右奥に野口五郎岳。
絶景を堪能してると時間が経つのを忘れるなぁ。
イワツメクサ。小さくてカワイイ花です。
2019年08月01日 06:58撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 6:58
イワツメクサ。小さくてカワイイ花です。
途中にあるワリモ岳にも登りましたが、特に標識とかはなかったです。水晶岳が目の間に。
あと別にこのピークは経路上登る必要はなく、巻いて進めます。
2019年08月01日 07:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 7:05
途中にあるワリモ岳にも登りましたが、特に標識とかはなかったです。水晶岳が目の間に。
あと別にこのピークは経路上登る必要はなく、巻いて進めます。
おっと、祖父岳の向こうに雲ノ平が見えてきました。気持ちがはやりますが、まずは水晶岳です。
2019年08月01日 07:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 7:18
おっと、祖父岳の向こうに雲ノ平が見えてきました。気持ちがはやりますが、まずは水晶岳です。
水晶岳への道はなだらかな稜線でとても歩きやすい。
これはご褒美!
2019年08月01日 07:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 7:23
水晶岳への道はなだらかな稜線でとても歩きやすい。
これはご褒美!
こっちは野口五郎岳や烏帽子岳方面。いつか行ってみたいものです。
2019年08月01日 07:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/1 7:51
こっちは野口五郎岳や烏帽子岳方面。いつか行ってみたいものです。
水晶小屋に到着。ここは後でまた来るので、写真だけ撮って先へ。
2019年08月01日 07:51撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 7:51
水晶小屋に到着。ここは後でまた来るので、写真だけ撮って先へ。
山頂手前が少し岩場になってましたが、それ以外は楽しい楽しい稜線歩きが続いてくれました。
2019年08月01日 07:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
8/1 7:53
山頂手前が少し岩場になってましたが、それ以外は楽しい楽しい稜線歩きが続いてくれました。
そしてついに北アルプスの最深部、水晶岳に辿り着きました。
最深部だけあって、山小屋以外の人工物が全く視界にありません。そして360度の大展望。
眺望を堪能したり、周りの人達とおしゃべりしたり。気が付いたら20分以上山頂に停滞です。
2019年08月01日 08:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8
8/1 8:19
そしてついに北アルプスの最深部、水晶岳に辿り着きました。
最深部だけあって、山小屋以外の人工物が全く視界にありません。そして360度の大展望。
眺望を堪能したり、周りの人達とおしゃべりしたり。気が付いたら20分以上山頂に停滞です。
歩いて来た鷲羽岳、そして奥に槍ヶ岳と穂高連峰。
2019年08月01日 08:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
8/1 8:22
歩いて来た鷲羽岳、そして奥に槍ヶ岳と穂高連峰。
薬師岳は少しだけガスってました。
2019年08月01日 08:22撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 8:22
薬師岳は少しだけガスってました。
赤牛岳。立山方面は雲の中ですね。
山頂でお話しした方曰く、秋の空気の澄んだ日なら、白馬辺りまで見通せるのだとか。
2019年08月01日 08:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
8/1 8:23
赤牛岳。立山方面は雲の中ですね。
山頂でお話しした方曰く、秋の空気の澄んだ日なら、白馬辺りまで見通せるのだとか。
その赤牛岳の右奥に見えるは黒部湖。
2019年08月01日 08:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 8:27
その赤牛岳の右奥に見えるは黒部湖。
真砂岳、野口五郎岳。
2019年08月01日 08:32撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 8:32
真砂岳、野口五郎岳。
水晶岳からの眺望を堪能した後、いい加減次の雲ノ平を目指さねばと、急ぎ水晶小屋に戻り鷲羽岳と水晶岳のバッジを購入。
2019年08月01日 09:00撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
8/1 9:00
水晶岳からの眺望を堪能した後、いい加減次の雲ノ平を目指さねばと、急ぎ水晶小屋に戻り鷲羽岳と水晶岳のバッジを購入。
そして次の目的地、雲ノ平へは稜線沿いにまず祖父岳へ。
2019年08月01日 09:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 9:08
そして次の目的地、雲ノ平へは稜線沿いにまず祖父岳へ。
祖父岳への路も楽しい稜線歩きです。奥にガスの晴れた薬師岳が。
2019年08月01日 09:30撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
8/1 9:30
祖父岳への路も楽しい稜線歩きです。奥にガスの晴れた薬師岳が。
祖父岳山頂に到着。薬師岳をバックにパシャり。山頂はとても広く、休憩にもいい感じでした。
2019年08月01日 09:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 9:57
祖父岳山頂に到着。薬師岳をバックにパシャり。山頂はとても広く、休憩にもいい感じでした。
雲ノ平側の斜面は、うって変わって大きな岩がゴロゴロ。ピョンピョンっと進めて、これはこれで楽しい。
2019年08月01日 10:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 10:04
雲ノ平側の斜面は、うって変わって大きな岩がゴロゴロ。ピョンピョンっと進めて、これはこれで楽しい。
雲ノ平に入りました。ここも三十数年振りの再訪です。前回は雨で視界が悪かったのですが、今回は晴れ!一人で感激してました。
2019年08月01日 10:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
8/1 10:31
雲ノ平に入りました。ここも三十数年振りの再訪です。前回は雨で視界が悪かったのですが、今回は晴れ!一人で感激してました。
スイス庭園。
2019年08月01日 10:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 10:33
スイス庭園。
日本最後の秘境と呼ばれるだけはある。
2019年08月01日 10:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
8/1 10:39
日本最後の秘境と呼ばれるだけはある。
雲ノ平山荘。数年前に建て替えられたそう。記憶にある旧山荘の面影はあるかな。
2019年08月01日 10:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/1 10:48
雲ノ平山荘。数年前に建て替えられたそう。記憶にある旧山荘の面影はあるかな。
昼食は山荘のミートソースパスタとビールで。
最近の山小屋は色々メニューがあるんだなぁと感心。
2019年08月01日 11:08撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7
8/1 11:08
昼食は山荘のミートソースパスタとビールで。
最近の山小屋は色々メニューがあるんだなぁと感心。
祖父岳と雲ノ平のバッジも購入。
2019年08月01日 11:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 11:33
祖父岳と雲ノ平のバッジも購入。
祖父がいるなら祖母もいます。昼食後に祖母岳へ。山荘から数分で着きます。
この辺りはアルプス庭園と言うそう。
2019年08月01日 11:52撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 11:52
祖父がいるなら祖母もいます。昼食後に祖母岳へ。山荘から数分で着きます。
この辺りはアルプス庭園と言うそう。
名残惜しいですが、そろそろ戻る時間に。
また来よう!
2019年08月01日 11:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 11:53
名残惜しいですが、そろそろ戻る時間に。
また来よう!
帰りは祖父岳を巻くルートに。
2019年08月01日 12:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 12:43
帰りは祖父岳を巻くルートに。
日本庭園と呼ばれる場所に到着。
庭園と言う割には殺風景?
2019年08月01日 12:57撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 12:57
日本庭園と呼ばれる場所に到着。
庭園と言う割には殺風景?
三俣山荘のテント場に戻るためには黒部川源流を超える必要があります。
まずはここから源流まで降ります。
2019年08月01日 13:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 13:11
三俣山荘のテント場に戻るためには黒部川源流を超える必要があります。
まずはここから源流まで降ります。
三俣山荘が見えてます。直線距離ならすぐそこなんですよね。
2019年08月01日 13:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 13:11
三俣山荘が見えてます。直線距離ならすぐそこなんですよね。
源流はロープを使って渡ります。
流れが早く水量もあるので慎重に。
2019年08月01日 13:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/1 13:28
源流はロープを使って渡ります。
流れが早く水量もあるので慎重に。
渡ってしばらく進むとクルマユリの群生地が。
2019年08月01日 13:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 13:40
渡ってしばらく進むとクルマユリの群生地が。
沢沿いというか、沢っぽい道を登り返し…
2019年08月01日 13:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/1 13:43
沢沿いというか、沢っぽい道を登り返し…
テント場に戻って来ました。今日はここまで。
ちなみに手前の小川も黒部川に流れてるので、ここも源流と言えるのかな?つまり、ここを跨げば、黒部川を跨いだことに?
2019年08月01日 14:02撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 14:02
テント場に戻って来ました。今日はここまで。
ちなみに手前の小川も黒部川に流れてるので、ここも源流と言えるのかな?つまり、ここを跨げば、黒部川を跨いだことに?
三俣山荘で明日登る三俣蓮華岳のバッジを購入。
2019年08月01日 14:30撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 14:30
三俣山荘で明日登る三俣蓮華岳のバッジを購入。
時間があったので、三俣山荘の食堂でレアチーズケーキとコーヒーを。
2019年08月01日 14:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/1 14:47
時間があったので、三俣山荘の食堂でレアチーズケーキとコーヒーを。
そして本日の晩飯です。
初日の疲労が心配でしたが、2日目も無事、予定の全行程を達成です。
2019年08月01日 17:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/1 17:07
そして本日の晩飯です。
初日の疲労が心配でしたが、2日目も無事、予定の全行程を達成です。
3日目、最終日です。
三俣蓮華岳と双六岳を登り、新穂高温泉に下山します。
2019年08月02日 05:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 5:26
3日目、最終日です。
三俣蓮華岳と双六岳を登り、新穂高温泉に下山します。
ガスってるなぁ。
2019年08月02日 05:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 5:48
ガスってるなぁ。
三俣峠に到着。ここからなら山頂はすぐです。
2019年08月02日 05:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 5:53
三俣峠に到着。ここからなら山頂はすぐです。
というわけであっさりと山頂に到着。
ガスガスで何も見えませんね。残念。
少し晴れるのを待っても良かったのですが、先に進むことに。
2019年08月02日 06:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 6:05
というわけであっさりと山頂に到着。
ガスガスで何も見えませんね。残念。
少し晴れるのを待っても良かったのですが、先に進むことに。
これぞ三俣?
2019年08月02日 06:07撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 6:07
これぞ三俣?
ガスっててもそれはそれで雰囲気があって好きですね。
2019年08月02日 06:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 6:36
ガスっててもそれはそれで雰囲気があって好きですね。
うーん、名前を思い出せない。
2019年08月02日 06:39撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/2 6:39
うーん、名前を思い出せない。
ガスとか天気が悪いと良い事も。
今回3回目の雷鳥との遭遇です。これは嬉しい。
2019年08月02日 06:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/2 6:53
ガスとか天気が悪いと良い事も。
今回3回目の雷鳥との遭遇です。これは嬉しい。
双六岳の山頂に着くと晴れ渡りました。
2019年08月02日 06:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 6:59
双六岳の山頂に着くと晴れ渡りました。
双六小屋へ。
今日の槍ヶ岳は雲の中ですね。
2019年08月02日 07:17撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/2 7:17
双六小屋へ。
今日の槍ヶ岳は雲の中ですね。
おっと、三俣蓮華岳も晴れて来たようです。
もう少し待っても良かったかなぁ。でもおかげで雷鳥に会えたしまぁいいか。
2019年08月02日 07:26撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/2 7:26
おっと、三俣蓮華岳も晴れて来たようです。
もう少し待っても良かったかなぁ。でもおかげで雷鳥に会えたしまぁいいか。
双六小屋。
2019年08月02日 07:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 7:53
双六小屋。
双六小屋にて双六岳のバッジを購入。
さて、下山開始です。
2019年08月02日 08:03撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/2 8:03
双六小屋にて双六岳のバッジを購入。
さて、下山開始です。
下山途中で槍ヶ岳が顔を出してくれました。
さらば槍ヶ岳、その内また登りに来よう。
2019年08月02日 08:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/2 8:36
下山途中で槍ヶ岳が顔を出してくれました。
さらば槍ヶ岳、その内また登りに来よう。
途中の鏡平山荘でコーヒーフロートを注文。疲れてる時はやはり甘味ですね。
2019年08月02日 09:09撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
8/2 9:09
途中の鏡平山荘でコーヒーフロートを注文。疲れてる時はやはり甘味ですね。
標高が下がるに従い当然気温は急上昇。
往路は曇ってましたが今日は晴れ。陽射しがキツイです。
下りはまだマシだけど、登ってる方々は大変そうでした。
2019年08月02日 10:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
8/2 10:11
標高が下がるに従い当然気温は急上昇。
往路は曇ってましたが今日は晴れ。陽射しがキツイです。
下りはまだマシだけど、登ってる方々は大変そうでした。
ここまで下ると後は林道に。
2019年08月02日 10:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
8/2 10:27
ここまで下ると後は林道に。
わさび平小屋では、トマトやキュウリやリンゴやスイス売ってました。
暑いとこういうのが良いですね。
2019年08月02日 10:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
6
8/2 10:43
わさび平小屋では、トマトやキュウリやリンゴやスイス売ってました。
暑いとこういうのが良いですね。
新穂高温泉まで降りて来ました。
二泊三日の山行、これにて終了です。お疲れ様でした!
2019年08月02日 11:28撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
8/2 11:28
新穂高温泉まで降りて来ました。
二泊三日の山行、これにて終了です。お疲れ様でした!

感想

北アルプスの最深部、水晶岳。ようやく行くことができました。
梅雨が明ければすぐに行く予定で準備してたんですが、今年はなかなか明けてくれず、しまいには台風まで来る始末。今週になってようやくの決行です。

せっかくの最深部なのだから晴れた日がいい。そこで最も天気の良さそうな日である8月1日に鷲羽岳、水晶岳、雲ノ平を巡る日程としました。その御蔭で、水晶岳、鷲羽岳共に眺望に恵まれ、さらに雲ノ平も快晴の中を堪能して来ましたよ。
特に雲ノ平は、三十数年ぶりの再訪。しかも前回は雨で視界が悪く、晴れた雲ノ平は写真や映像でしか知らなかったので、感激でした。

高山植物達も見頃を迎えてるのが多く、時期的にも丁度良い頃だったのかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人

コメント

素晴らしい足腰!! ビックリ〜(*´Д`)💦
Nashornさん お初です<(_ _)>
メッチャ足腰の頑丈なこと・・と、山行き記録のアップの速さなどビックリです(@^^)/~~~

2日違いで大違い・・青空の下に聳える山々の景色、特に「槍と穂高連峰」の遠望は素晴らしい〜

とても素晴らしい「山行き記録」堪能しました〜
今後もご安全に〜
2019/8/2 17:44
Re: 素晴らしい足腰!! ビックリ〜(*´Д`)💦
ibuki89さん。

こんにちは。コメントありがとうございます。
山行記録、拝見しました。水曜に下山されたんですね。あと私も水曜に雷鳥の砂浴び見ました!ひょっとしたら同じの見てたのかもですね。

そしてibuki89さんの山行記録から、双六付近のクロユリを見忘れてることに今更気が付いた所です。これはまたいつか行かなくてはいけないようです。
2019/8/2 18:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら