ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1959669
全員に公開
山滑走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(富士見高原リゾート駐車場⇒編笠山⇒権現岳⇒赤岳⇒美濃戸口)

2019年08月03日(土) ~ 2019年08月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:26
距離
20.9km
登り
2,438m
下り
2,220m

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
0:58
合計
8:09
6:11
10
スタート地点
6:51
6:52
10
7:02
7:05
44
7:49
7:49
170
10:39
10:57
27
11:24
11:28
48
12:16
12:16
28
12:44
12:44
27
13:11
13:15
9
13:24
13:25
0
13:25
13:29
3
13:32
13:54
26
2日目
山行
6:41
休憩
1:03
合計
7:44
6:53
27
7:20
7:20
25
7:45
7:45
63
8:48
8:49
29
9:18
9:20
8
9:28
9:28
3
9:31
9:35
9
9:44
10:03
25
10:28
10:29
4
10:33
10:33
52
11:25
11:37
50
12:27
12:27
59
13:26
13:26
3
13:29
13:30
37
14:07
14:17
2
14:19
14:24
0
14:24
14:32
5
14:37
ゴール地点
06:10 スタート(0.00km) 06:10 - その他(7.46km) 13:55 - ゴール(19.17km) 14:38
天候 8月3日 曇のち雨、夜半から晴 8月4日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
新宿駅から、中央線特急あずさで、1時間50分で小淵沢駅です。小淵沢駅から、富士見高原リゾートホテルまで、タクシーで15分程です。そこから、編笠山の登山口まで、徒歩で20分ほど。帰りは、美濃戸口から、バスで40分程で、茅野駅に着きます。
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されています。登山者も多く迷う箇所は殆どありません。権現岳から、旭岳の60段の下りの梯子や、その後のキレット、赤岳手前の急峻な登り、事前に考えていたほどの登りではなく、比較的安心して登山ができるコースでした。
その他周辺情報 登山後の温泉は、美濃戸口バス停前に、八ヶ岳山荘があり、入浴や食事も取れます。料金は、500円です。他には、公共温泉で、アクアランド茅野 という施設が茅野駅から、車で10分の所にあります。料金は、市民400円・以外は600円です。泉質は アルカリ性単純温泉 です。タオル・バスタオルは、有料であります。ボディーソープや、シャンプーは、無料です。
8/3(6:08) 編笠山へ向かう前、『八峯苑 鹿の湯』で
2019年08月03日 06:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 6:08
8/3(6:08) 編笠山へ向かう前、『八峯苑 鹿の湯』で
8/3(6;40) 富士見高原ゴルフ場の登山口の近くで
2019年08月03日 06:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 6:40
8/3(6;40) 富士見高原ゴルフ場の登山口の近くで
2019年08月03日 06:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 6:41
8/3(6;49) ノアザミ はキク科アザミ属の多年草
2019年08月03日 06:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 6:49
8/3(6;49) ノアザミ はキク科アザミ属の多年草
ホタルブクロ 蛍袋 (多年草 ) : キキョウ科 : ホタルブクロ属 暑さに弱い反面、日陰でもよく育つ。山間部では人里にも出現する野生植物
2019年08月03日 06:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 6:49
ホタルブクロ 蛍袋 (多年草 ) : キキョウ科 : ホタルブクロ属 暑さに弱い反面、日陰でもよく育つ。山間部では人里にも出現する野生植物
8/3(6;59)  高度表示
2019年08月03日 06:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 6:59
8/3(6;59)  高度表示
8/3(7;02) 盃流し(さかずきながし) 入口
2019年08月03日 07:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 7:02
8/3(7;02) 盃流し(さかずきながし) 入口
2019年08月03日 07:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 7:02
8/3(7;38) 1750m
2019年08月03日 07:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 7:38
8/3(7;38) 1750m
8/3(9;34) (2300m) 編笠まで、1時間
2019年08月03日 09:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 9:34
8/3(9;34) (2300m) 編笠まで、1時間
8/3(10;17) 編笠山 近くの岩場、
2019年08月03日 10:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 10:17
8/3(10;17) 編笠山 近くの岩場、
2019年08月03日 10:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 10:17
     頂上の手前
2019年08月03日 10:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 10:39
     頂上の手前
8/3(10;41) 編笠山の山頂、三角点
2019年08月03日 10:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 10:41
8/3(10;41) 編笠山の山頂、三角点
2019年08月03日 10:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 10:41
      山頂から、正面の左は 『阿弥陀岳』 右は『権現岳』です
2019年08月03日 10:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 10:45
      山頂から、正面の左は 『阿弥陀岳』 右は『権現岳』です
8/3(11:01) 青年小屋・権現へ の表示板
2019年08月03日 11:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 11:01
8/3(11:01) 青年小屋・権現へ の表示板
8/3(11;26) 青年小屋で、クルマユリ(車百合)は、ユリ科ユリ属の多年草 花期は7-8月 北海道や本州の中部以北の冷涼な土地に生育する
2019年08月03日 11:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 11:26
8/3(11;26) 青年小屋で、クルマユリ(車百合)は、ユリ科ユリ属の多年草 花期は7-8月 北海道や本州の中部以北の冷涼な土地に生育する
8/3(11;44) ヨツバシオガマ(四葉塩釜)はシオガマギク属に属する多年草の高山植物である。北海道から中部地方以北の高山帯に生育している。名前の由来のとおり、シダのような葉が茎の節ごとに4つずつ輪生する。花期は6-8月で、薄紫色の太くて短い花弁が数段に重なり輪生する
2019年08月03日 11:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 11:44
8/3(11;44) ヨツバシオガマ(四葉塩釜)はシオガマギク属に属する多年草の高山植物である。北海道から中部地方以北の高山帯に生育している。名前の由来のとおり、シダのような葉が茎の節ごとに4つずつ輪生する。花期は6-8月で、薄紫色の太くて短い花弁が数段に重なり輪生する
8/3(12:02) キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)スミレ科 スミレ属 北海道、本州(中部地方以北)亜高山帯 から高山帯 の礫地、岩場、開けた草地に生える多年草
2019年08月03日 12:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:02
8/3(12:02) キバナノコマノツメ(黄花の駒の爪)スミレ科 スミレ属 北海道、本州(中部地方以北)亜高山帯 から高山帯 の礫地、岩場、開けた草地に生える多年草
8/3(12;14) ゴゼンタチバナ(御前橘)は、ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属の多年草。葉は2枚の対生葉と液性の短枝に2個ずつ葉が付き、計6枚の輪生に見える。花の咲く株は葉が6枚にまで成長したものである。北海道、本州、四国に分布し、亜高山帯-高山帯の針葉樹林下や林縁に生育する。
2019年08月03日 12:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:14
8/3(12;14) ゴゼンタチバナ(御前橘)は、ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属の多年草。葉は2枚の対生葉と液性の短枝に2個ずつ葉が付き、計6枚の輪生に見える。花の咲く株は葉が6枚にまで成長したものである。北海道、本州、四国に分布し、亜高山帯-高山帯の針葉樹林下や林縁に生育する。
8/3(12;15) チシマギキョウ(千島桔梗)
2019年08月03日 12:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:15
8/3(12;15) チシマギキョウ(千島桔梗)
2019年08月03日 12:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:16
2019年08月03日 12:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:21
8/3(12;22) ウメバチソウ(梅鉢草)はウメバチソウ属の多年草。花が梅の花を思わせる。花期は8-10月で2cmほどの白色の花を咲かせる。北海道から九州に分布する。山地帯から亜高山帯下部の日の当たりの良い湿った草地に生える
2019年08月03日 12:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:22
8/3(12;22) ウメバチソウ(梅鉢草)はウメバチソウ属の多年草。花が梅の花を思わせる。花期は8-10月で2cmほどの白色の花を咲かせる。北海道から九州に分布する。山地帯から亜高山帯下部の日の当たりの良い湿った草地に生える
8/3(12;24) イブキジャコウソウ(伊吹麝香草 )はシソ科イブキジャコウソウ属の小低木。花期は6-8月。北海道、本州、九州に分布し、海岸から高山帯までの日当たりの良い岩地に生育する
2019年08月03日 12:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:24
8/3(12;24) イブキジャコウソウ(伊吹麝香草 )はシソ科イブキジャコウソウ属の小低木。花期は6-8月。北海道、本州、九州に分布し、海岸から高山帯までの日当たりの良い岩地に生育する
8/3(12;24) タイツリオウギ(鯛釣黄耆) マメ科 ゲンゲ属 多年草 (分布) 北海道、本州(植生帯) 高山帯の草地や礫地 (花期) 7〜8月
2019年08月03日 12:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:24
8/3(12;24) タイツリオウギ(鯛釣黄耆) マメ科 ゲンゲ属 多年草 (分布) 北海道、本州(植生帯) 高山帯の草地や礫地 (花期) 7〜8月
8/3(12;34) ミヤマダイコンソウ(深山大根草)はバラ科ダイコンソウ属の多年草。 分布域は北海道・本州中部以北。亜高山帯〜高山帯の岩隙、砂礫地に生育する多年草の高山植物。風当たりの強い場所にも生育する。
2019年08月03日 12:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:34
8/3(12;34) ミヤマダイコンソウ(深山大根草)はバラ科ダイコンソウ属の多年草。 分布域は北海道・本州中部以北。亜高山帯〜高山帯の岩隙、砂礫地に生育する多年草の高山植物。風当たりの強い場所にも生育する。
8/4(12;35) タカネニガナ (高嶺苦菜)は、キク科ニガナ属の多年草。ニガナの高山型の変種で高山植物

2019年08月03日 12:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 12:35
8/4(12;35) タカネニガナ (高嶺苦菜)は、キク科ニガナ属の多年草。ニガナの高山型の変種で高山植物

8/3(18;37) 正面の奥、雲の中に見える山は、南アルプス 真ん中から、北岳、・間ノ岳です
2019年08月03日 18:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 18:37
8/3(18;37) 正面の奥、雲の中に見える山は、南アルプス 真ん中から、北岳、・間ノ岳です
8/3(18;38) 夕暮れ
2019年08月03日 18:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/3 18:38
8/3(18;38) 夕暮れ
8/4(5;00)  正面 右の雲の中の、関東山地(甲武信ヶ岳 こぶしがたけ 関東:奥秩父 )から、日が登る
2019年08月04日 05:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 5:00
8/4(5;00)  正面 右の雲の中の、関東山地(甲武信ヶ岳 こぶしがたけ 関東:奥秩父 )から、日が登る
8/4(6;31) 正面 奥の 雲の中にうっすらとと見えるのは、富士山
2019年08月04日 06:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 6:31
8/4(6;31) 正面 奥の 雲の中にうっすらとと見えるのは、富士山
8/4(6;33) 正面は 旭岳(2672m)。権現小屋から、60段の梯子を降り、稜線の鞍部を通り 尾根伝いに、旭岳の左側を巻いて キレットへ進む
2019年08月04日 06:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 6:33
8/4(6;33) 正面は 旭岳(2672m)。権現小屋から、60段の梯子を降り、稜線の鞍部を通り 尾根伝いに、旭岳の左側を巻いて キレットへ進む
8/4(6;33) 正面 奥は、赤岳、隣は 阿弥陀岳
2019年08月04日 06:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 6:33
8/4(6;33) 正面 奥は、赤岳、隣は 阿弥陀岳
8/4(6;40) 権現小屋からの梯子を降りる。カメラの写真を取る角度でなだらかな傾斜に見えるが、直に感じるほど角度です
2019年08月04日 06:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 6:40
8/4(6;40) 権現小屋からの梯子を降りる。カメラの写真を取る角度でなだらかな傾斜に見えるが、直に感じるほど角度です
2019年08月04日 07:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 7:12
8/4 (8;11) コマクサ 多年草の高山植物 他の植物が生育できないような厳しい環境に生育することから「高山植物の女王」と呼ばれている。和名はその花の形が馬(駒)の顔に似ていることに由来する。(キレット小屋から天狗尾根への途中で咲いていた)
2019年08月04日 08:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 8:11
8/4 (8;11) コマクサ 多年草の高山植物 他の植物が生育できないような厳しい環境に生育することから「高山植物の女王」と呼ばれている。和名はその花の形が馬(駒)の顔に似ていることに由来する。(キレット小屋から天狗尾根への途中で咲いていた)
2019年08月04日 08:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 8:23
2019年08月04日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 8:33
2019年08月04日 08:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 8:40
8/4(8;48) 正面は、天狗尾根。 稜線分岐です
2019年08月04日 08:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 8:48
8/4(8;48) 正面は、天狗尾根。 稜線分岐です
8/4(9;07) 正面は、竜頭峰(りゅうとうほう) 2860m
2019年08月04日 09:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:07
8/4(9;07) 正面は、竜頭峰(りゅうとうほう) 2860m
8/4(9;18) 赤岳山頂の手前
2019年08月04日 09:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:18
8/4(9;18) 赤岳山頂の手前
8/4(9;40) 赤岳の山頂
2019年08月04日 09:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:40
8/4(9;40) 赤岳の山頂
     赤岳の山頂から、阿弥陀岳
2019年08月04日 09:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:40
     赤岳の山頂から、阿弥陀岳
     赤岳の山頂から、硫黄岳(山頂がかなり広い)
2019年08月04日 09:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:49
     赤岳の山頂から、硫黄岳(山頂がかなり広い)
    赤岳の山頂から、正面 真ん中は、 東天狗岳、西天狗岳
2019年08月04日 09:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:49
    赤岳の山頂から、正面 真ん中は、 東天狗岳、西天狗岳
2019年08月04日 09:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:50
     正面 奥は、赤岳山頂
2019年08月04日 09:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 9:51
     正面 奥は、赤岳山頂
8/4(10;25) 正面は、横岳山頂 山頂の左側の下には、小同心、大同心が見える
2019年08月04日 10:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8/4 10:25
8/4(10;25) 正面は、横岳山頂 山頂の左側の下には、小同心、大同心が見える

装備

個人装備
ザック(ザックカバー) 登山用ステッキ(左右) 雨具 傘 スパッツ ティッシュペーパー 薬(バンドエイドほか) 防寒用アルミシート 緊急用ホイッス(笛) 地図 方位計(磁石) GPS腕時計 GPS‐Map(GARMAN) 筆記用具 非常食(栄養ゼリー・羊羹・高カロリー食品・アメ ほか) 弁当 飲料水
備考 反省点:今回の登山も、ここ最近の運動不足で、計画の通りに 満足いく登山とはなりませんでした。これから、9月の登山へ向けて体力強化を行っていく目標ができました。

感想

昨年 8月の、中央アルプスの縦走。一昨年の 8月の、北岳・間ノ岳 の 1泊二日の往復登山と、予定通りに何とか 登れました。 今回は 2泊三日の 八ヶ岳縦走の予定でした。が、初日から バテテ しまい 1泊二日に 予定変更でした。赤岳展望荘先の地蔵口から、行者小屋・美濃戸口へ下山のコースでした。今回の登山で、つくづく体力の衰えを感じ 年齢を痛感しました。9月の後立山の縦走 登山の為に、「 体力の強化をと 」考えさせられました。
成果としては、高山植物を多く 観察できたことです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら