記録ID: 1960875
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山
骨折しながらサカモギ谷遡行ですかっ!( ;∀;)
2019年08月07日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 748m
- 下り
- 746m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもマイナーなサカモギ谷ですが、結構ハードでした。 〇入渓地点は貧祖ですが、CS滝からはどんどん悪谷に様相が変わります。 〇全て直登を狙いましたが、上流部の20m超の連続滝郡は、高巻きするしか手はないですっ💦 〇高巻きも、小さく巻いたので結構ハードでした。 ●標高が低く、水温も高めでシャワクラが気持ち良いのですが、水が途切れると熱中症気味に陥ります💦 〇最上流部のゴルジュ地帯は、この標高にしては立派だと思います。 ●懸垂用?のとても古い残置アンカー3カ所だけ。 〇とことん谷を詰め切ると、思ったよりも藪漕ぎがマシでした。 ※お隣のクレン谷は昨年登りましたが、クレン谷よりも2ランク上?の谷でした。気軽に沢遊びできる谷ではありませんでした。 ※山道に架かっている指標サカモギ谷危険!の木札は、サカモギの右俣で本流ではありません。クレンは何とかロープ無で下降できても、サカモギはロープと下降器が必需品になるかと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
登攀用具一式 ロープ ハーネス メット ガチャ類
|
---|
感想
奥河内にある沢で一番難しいと書かれていましたので、なかなか一人では行くことができませんでしたが、今回師匠も一緒に行ってくれるとのことなので、安心していくことができました。
最初はダラダラと登っていましたが、最後にどんどん難しくなって、今まで行った場所の中で一番難しいと感じました。
高度感もあって、「落ちたらアウト!」っていう場所ばかりで、アドレナリン全開でした。
でも、結局1回3mばかり落ちて、師匠に心配をかけてしまいました。
さいわい確保していたのでケガもなく登り切れましたが、ハーネス類の重要さを認識できた沢登りでした。
一人ではあそこまで行くことができなかったので、本当に師匠に感謝です。
どうも左手が痛くて、力が入らないと思っていましたら、前日の六甲山の滝でプチ滑落して骨折していたのが判明しました💦。
悪場では、mさんにリードしてもらい、なんとか上り詰めることができました。感謝して止みません。
南葛城山の谷・・・けっこう面白いです。もう少し光が当たってもいいようなサカモギ谷でした。
が、このままマイナーで静かなのが良いのかもしれませんね。
ギブス生活になってしまい、私の夏山は終わりましたが、皆様方はどんどん 夏山を楽しんでくださいね(^^)/。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1647人
先生、何やってんすか〜!
シオカラ谷楽しみにしてたのに〜(T_T)
とにかくお大事に。
完治してからの”よき日”を楽しみにしています。
色々お話ししたいこともあるしー。
では
ikimasse さん ども・・・です。
Gパン・運動靴の出で立ちで、適当に六甲の滝を登ろうとして、すっこーん バキッ( ;∀;)
でも、CT画像の結果、手術もしなくて2週間でギブス取れることになったので8月31日(土) 夏の最終日を狙って リハビリがんばります。
シオカラでなくても 少し緩め?の沢でもいいです。いやハイキングでも(笑)
ikimasse さんの良い日があれば またメッセージなどでお知らせください。
いやー、小学4年生でロングな槍を(^^)/
めっちゃ いいですね
こんにちWAN🐶
うわっ💦また、やっちゃいました、か😱
お大事にして下さい。
しかし、落差有る垂直に近い滝の連続ですね〜💧
これ、ヤバイですね。
こーゆー所の高巻きも、結構、危なくて…。
巻けば安全とも言い切れず…。
いやぁ〜「沢」は不確定要素が多過ぎて、危険ですね。
確かに、丸太なんかが、もたれ掛かってると、使いたくなります。
私も使いますよ〜。
これで、随分助けられたり、逆に、怪我したり〜💦
う〜ん、その時は、藁をも掴みたい雰囲気でっすからね〜。
でも、怪我の方も、オペは避けられた様で良かったです。
私は、先日の高尾山VRで大汗かいて、翌日、痛風になっちゃいました。
マジ、青天の霹靂です。
(これ、極秘です、ココだけの話しです、恥ずかしいから…)
毎年の健康診断での血液データには、その気配は無かったんです。
なのに、突然、足が痛くなって、病院に行って痛風と診断され…。
トンデモナイです。
現在、痛みは遠くなりましたが…
週末のお山、どーしようか、悩んでます。
はぁ〜、もう、完璧なジイさんですよ〜😰
jyunntarouさん、お疲れさまでしたぁ〜
ringo-yaさん こんにち🐶。
はい、毎度の故障者リスト入り。登録抹消ですっ💦
やはり腫れ上がると骨折の場合が多いですね。毎日牛乳飲んでいるのに。加齢により骨も弱くなっちゃったのでしょう。(/・ω・)/
あっ、あるあるです。
私も真夏の六甲を水分取らずに大汗かいて登ったら、足の親指付け根が痛くなり・・・尿酸値が急上昇。
薬よりも水を毎日多めに飲み、特に眠る前に喉が渇いていなくてもコップ一杯の水を飲むと治りました(^^)/
ringo-yaさんも騙されたと思って、ちょっといつもより多めの水を飲んでみてください。コーラじゃなく、水ですよっ(笑)
ホント、沢の高巻きは 面倒ですね。大巻きしちゃうと復帰に大変だし、小巻きは、ひと滑りアウト!ですよねー 。
でも、沢は面白いですね(^^)/。(けが人が言うかっ)
では、ご自愛くださいね。(けが人が言うかっ)
ギプスは2週間で取れるのですか?
長引かなくて良かったです。
手は使えないですが、ウォーキングで体調管理出来ますね。
mounttrek さん、どうもです。
先日は、お世話になりましたっ。
はい、CT撮る前には、手術とか大げさなDoctorさんでしたが、飛び散った骨が意外と小さく、靭帯の損傷も予想よりも少なかったとのこと。
筋トレとお散歩?しとかなくちゃ(^^)/
2週間と聞いて、思わずラッキー でしたっ。懲りない面々ですっ また、その時にはよろしくですっ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する