記録ID: 1964922
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
栂池自然園、八方尾根(扇雪渓まで)の高山植物
2019年08月08日(木) ~
2019年08月09日(金)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 11:59
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 741m
- 下り
- 747m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:33
距離 7.2km
登り 221m
下り 219m
17:45
宿泊地(八方)
2日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 8:01
距離 7.4km
登り 533m
下り 532m
天候 | 晴れ/霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
北陸新幹線(かがやき501号)→長野7:38着/特急バス長野-白馬線8:20発 →栂池高原9:57着/(栂池パノラマウェイ)→自然園 自然園(栂池パノラマウェイ)→栂池高原(バス)16:45発 →八方バスターミナル17:21着 【8月9日】 八方(アルペンライン)→八方池山荘 八方池山荘(アルペンライン)→八方/(徒歩)→八方バスターミナル /特急バス17:45発→長野19:00/19:38発北陸新幹線(はくたか574号) |
その他周辺情報 | 八方バスターミナル周辺はコンビニ、日帰り温泉がある。 |
写真
感想
この山域には7月下旬に行く計画をしていたが、長い梅雨、梅雨明け後の猛暑と雷雨により延び延びになってしまった。
今回の機会を逃すと台風がいくつも接近するので、ベストではないが8月8,9日に行くことにした。
結果的には雨には合わずに済んだ。
東京は猛暑とのことだが、23℃(八方池山荘付近;8/9の8:30頃)と快適な高原歩きを楽しむことができた。
高山植物を見るにはやや遅い感があったが、たくさんの植物を見つけることができ充実した二日間であった。
今年の梅雨は雨天続きで山行のチャンスはありませんでした。日帰り山行は直ぐ決められますが泊りで行く難しさを感じました。梅雨明け後は雷が気になりましたが、花盛りの時期に行けてよかった〜。
二日目の朝はいい天気。リフトの下にお花畑が広がり山の上は涼しい。整備された木道は歩き易く、ベンチも増えました。標識があるので花の名前が分かって嬉しい。高山植物の宝庫でした。薄紫のハッポウタカネセンブリ、ハクサンシャジンとマツムシソウ、扇雪渓に咲いていたチングルマが印象に残りました。
第ニケルン手前のトイレは使用禁止でしたが私たちの通過時に修理終了。「昨日は雷がここの他に2か所に落ちたんだよ」と作業員が話してました。修理ありがとうございました。昨日は雷音が聞こえましたが、この日は大丈夫でした。
八方池に到着時は青空がわずかに覗いていましたが直ぐに雲に覆われ、その後、谷から湧き上がる雲は途切れませんでした。夏の間は山頂部が雲に覆われることが多いようです。1分だけでも青空の映る八方池が見れたのは幸運でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3024人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
ケルン
チングルマ
ミヤマキンポウゲ
三角点
雪渓
マツムシソウ
バイケイソウ
リス
キジ
タマガワホトトギス
ハクサンフウロ
ギンリョウソウ
リンドウ
ホタルブクロ
シカ
山行
コウモリ
ウスユキソウ
ヨツバシオガマ
アキノキリンソウ
モミジ
ウサギギク
ウソ
ニガナ
カラマツ
木道
チング
モミ
ヤナギラン
ナデシコ
ツガザクラ
ズダヤクシュ
ゴゼンタチバナ
マイヅルソウ
トリカブト
イワツメグサ
アオノツガザクラ
シュロソウ
タカネナデシコ
ミヤマママコナ
ヤマトリカブト
ツルリンドウ
ノ頭
センブリ
シラビソ
クガイソウ
サンカヨウ
高山植物
合
ハイキング
ニッコウキスゲ
三山
池塘
座
ヤマハハコ
イブキジャコウソウ
ミヤマアズマギク
ミヤマムラサキ
コバイケイソウ
クルマユリ
ミヤマダイモンジソウ
ミツバ
オタカラコウ
ワタスゲ
タテヤマリンドウ
シモツケソウ
ミヤマトリカブト
ミヤマアキノキリンソウ
カライトソウ
サラシナショウマ
ミソガワソウ
ウツボグサ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する