ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196594
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

峯の薬師-城山-景信山-陣馬山-生藤山:往復のつもりが道間違えた-

2012年06月02日(土) ~ 2012年06月03日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
47.7km
登り
2,518m
下り
2,504m

コースタイム

6/2
5:48峯の薬師-9:05城山-10:10景信山-12:50陣馬山-15:25連行山16:00-16:30生藤山・三国峠
6/3
6:30連行山-9:10和田峠-11:50関場峠-?高尾山入口-?草戸山-17:20峯の薬師
天候 2日:曇 3日:曇時々雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
※城山〜景信山〜陣馬までは道がはっきり。人も多い。
※和田峠〜生藤山はたまに岩場あり
※高尾山入り口〜草戸山は倒木多いが踏み後ははっきりしている。
※どのコースも標識がきちんとあります。
早朝、いよいよ山に入ります。わくわくのどきどき。
2012年06月02日 05:31撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 5:31
早朝、いよいよ山に入ります。わくわくのどきどき。
峯の薬師への道中。橋本方面。街よ、しばしのおわかれじゃ。
2012年06月02日 05:41撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 5:41
峯の薬師への道中。橋本方面。街よ、しばしのおわかれじゃ。
朝の光がやわらかく気持ちよい。
2012年06月02日 05:56撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 5:56
朝の光がやわらかく気持ちよい。
林道の石垣に生えていたホタルブクロ(蛍袋)◆キキョウ目キキョウ科ホタルブクロ属 多年草 ◆関西では白色、関東では赤紫が多いそうです。
2012年06月02日 05:57撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
1
6/2 5:57
林道の石垣に生えていたホタルブクロ(蛍袋)◆キキョウ目キキョウ科ホタルブクロ属 多年草 ◆関西では白色、関東では赤紫が多いそうです。
今回の山行で一番よく仲良くなれたマルバウツギ(丸葉空木)◆ミズキ目アジサイ科ウツギ属 ◆少し日当たりのよい場所によく咲いていました。
2012年06月02日 05:58撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 5:58
今回の山行で一番よく仲良くなれたマルバウツギ(丸葉空木)◆ミズキ目アジサイ科ウツギ属 ◆少し日当たりのよい場所によく咲いていました。
電波中継所のアンテナ群。。。。
2012年06月02日 06:11撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 6:11
電波中継所のアンテナ群。。。。
津久井湖沿いの峰から津久井湖・丹沢を望む。鉄塔の多さに少しゲンナリ。
2012年06月02日 07:03撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 7:03
津久井湖沿いの峰から津久井湖・丹沢を望む。鉄塔の多さに少しゲンナリ。
山道沿いの大きな岩。攀じ登りたい誘惑に駆られます。
2012年06月02日 07:06撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 7:06
山道沿いの大きな岩。攀じ登りたい誘惑に駆られます。
ふぃ〜。気持ちがええぇ〜。
2012年06月02日 07:10撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 7:10
ふぃ〜。気持ちがええぇ〜。
標識があると安心しますよね。
2012年06月02日 07:18撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 7:18
標識があると安心しますよね。
コンピラ山のベンチにあった手作りのリュックかけ。地元の方が作ってくださったのでしょう。作った方がどんな人なのか想像して楽しんじゃいました。
2012年06月02日 07:36撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
1
6/2 7:36
コンピラ山のベンチにあった手作りのリュックかけ。地元の方が作ってくださったのでしょう。作った方がどんな人なのか想像して楽しんじゃいました。
ベンチも机も手作りの味。
2012年06月02日 07:36撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 7:36
ベンチも机も手作りの味。
この白いつぼみから何が出てくるのかなぁ。
2012年06月02日 08:39撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 8:39
この白いつぼみから何が出てくるのかなぁ。
フタリシズカ(二人静)◆コショウ目センリョウ科チャラン属◆花期4-6月◆高さ30〜60cm◆和名は、2本の花序を、能楽「二人静」の静御前とその亡霊の舞姿にたとえたものだそうで。◆これつぼみかと思いきや花なのですねー。
2012年06月02日 08:39撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 8:39
フタリシズカ(二人静)◆コショウ目センリョウ科チャラン属◆花期4-6月◆高さ30〜60cm◆和名は、2本の花序を、能楽「二人静」の静御前とその亡霊の舞姿にたとえたものだそうで。◆これつぼみかと思いきや花なのですねー。
変わった形のお花イカリソウ(碇草)◆メギ科イカリソウ属 落葉多年草 ◆淫羊霍(いんようかく)として強壮剤として有名だそうな。
2012年06月02日 08:43撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 8:43
変わった形のお花イカリソウ(碇草)◆メギ科イカリソウ属 落葉多年草 ◆淫羊霍(いんようかく)として強壮剤として有名だそうな。
ダイミョウセセリ(大名挵)◆チョウ目(鱗翅目)セセリチョウ科 ◆他にも2,3種類蝶が見られたのですが、止まってくれたのはこの子だけ。
2012年06月02日 08:55撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 8:55
ダイミョウセセリ(大名挵)◆チョウ目(鱗翅目)セセリチョウ科 ◆他にも2,3種類蝶が見られたのですが、止まってくれたのはこの子だけ。
小仏城山からの眺め
2012年06月02日 09:07撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 9:07
小仏城山からの眺め
小仏城山の茶店。
2012年06月02日 09:07撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 9:07
小仏城山の茶店。
僕の相棒、TATONKA60L。寝袋のせいでケツでっか。
2012年06月02日 09:13撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 9:13
僕の相棒、TATONKA60L。寝袋のせいでケツでっか。
城山湖から相模湖側を望む。
2012年06月02日 09:16撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 9:16
城山湖から相模湖側を望む。
山の神様。これなんか好きなんだよなぁ。
2012年06月02日 09:31撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 9:31
山の神様。これなんか好きなんだよなぁ。
小仏峠の狸さん。
2012年06月02日 09:37撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 9:37
小仏峠の狸さん。
谷を切り裂く中央道。あそこも渓谷だったはず。
2012年06月02日 10:00撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 10:00
谷を切り裂く中央道。あそこも渓谷だったはず。
きのこ様。
2012年06月02日 10:06撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 10:06
きのこ様。
景信山から高尾山を望む。
2012年06月02日 10:07撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 10:07
景信山から高尾山を望む。
景信茶屋さん。
2012年06月02日 10:09撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 10:09
景信茶屋さん。
景信山頂から八王子方面。
2012年06月02日 10:11撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 10:11
景信山頂から八王子方面。
景信山頂から八王子方面。なかなかの眺めよ。
2012年06月02日 10:11撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 10:11
景信山頂から八王子方面。なかなかの眺めよ。
アナグマの巣?
2012年06月02日 11:18撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 11:18
アナグマの巣?
キノコさん、ちょっと調べただけでは判別不能。。
2012年06月02日 11:18撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 11:18
キノコさん、ちょっと調べただけでは判別不能。。
陣馬山山頂。この馬の頭部ってリンガですよねぇ。
2012年06月02日 12:46撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 12:46
陣馬山山頂。この馬の頭部ってリンガですよねぇ。
陣馬山山頂から奥多摩方面を望む。
2012年06月02日 12:47撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 12:47
陣馬山山頂から奥多摩方面を望む。
これからあの一番側の稜線を歩くのです。
2012年06月02日 12:47撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 12:47
これからあの一番側の稜線を歩くのです。
山の神。ここまで歩荷した人の祈りはなんだったんだろう。
2012年06月02日 13:55撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 13:55
山の神。ここまで歩荷した人の祈りはなんだったんだろう。
ここでテントを張ってきな。森の木々に誘われたので今夜のお宿はここに決定。連行峰から生藤方面にちょっと下った所にあります。
2012年06月02日 16:02撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
2
6/2 16:02
ここでテントを張ってきな。森の木々に誘われたので今夜のお宿はここに決定。連行峰から生藤方面にちょっと下った所にあります。
テントに荷物を置いて三国山の山頂を踏みに急いで行く。
2012年06月02日 16:31撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 16:31
テントに荷物を置いて三国山の山頂を踏みに急いで行く。
テントが熊さん・狐さん・猿さんに荒らされたらどうしようという想像に不安になって駆け足で峰を行く。写真もぶれぶれ。
2012年06月02日 16:35撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 16:35
テントが熊さん・狐さん・猿さんに荒らされたらどうしようという想像に不安になって駆け足で峰を行く。写真もぶれぶれ。
一応ね。ピークハントということでね。山頂には行きましたよと。
2012年06月02日 16:46撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 16:46
一応ね。ピークハントということでね。山頂には行きましたよと。
僕のテントはどこでしょう?
2012年06月02日 16:52撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 16:52
僕のテントはどこでしょう?
晩ご飯はおもちとんこつラーメン。
2012年06月02日 17:41撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/2 17:41
晩ご飯はおもちとんこつラーメン。
朝ごはんは玄米レトルトカレー。一晩水につけたのでおいしく炊けました。ホイルは圧力蓋のつもり。
2012年06月03日 05:18撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 5:18
朝ごはんは玄米レトルトカレー。一晩水につけたのでおいしく炊けました。ホイルは圧力蓋のつもり。
朝起きると森は雲の中だった。霧に酔いしれる。
2012年06月03日 06:57撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
1
6/3 6:57
朝起きると森は雲の中だった。霧に酔いしれる。
朝もやの森は幸せなのです。
2012年06月03日 08:10撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 8:10
朝もやの森は幸せなのです。
醍醐丸も頂き踏みましたよっと。
2012年06月03日 08:28撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 8:28
醍醐丸も頂き踏みましたよっと。
昨日はなかったきのこさんがニョキニョキとっー。
2012年06月03日 09:03撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 9:03
昨日はなかったきのこさんがニョキニョキとっー。
陣馬山へ向かう道の途中にヤマツツジの群落が。
2012年06月03日 09:41撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 9:41
陣馬山へ向かう道の途中にヤマツツジの群落が。
一晩の雨の後には若葉がたくさん顔を出しています。この子達の喜びのバイブレーションをびんびん感じます。
2012年06月03日 10:52撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 10:52
一晩の雨の後には若葉がたくさん顔を出しています。この子達の喜びのバイブレーションをびんびん感じます。
堂所山の山頂。ここで道を間違えた。
2012年06月03日 11:15撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 11:15
堂所山の山頂。ここで道を間違えた。
小木沢の林道沿いにはマルバウツギ(丸葉空木)の群落がたくさん見られました。
2012年06月03日 11:56撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 11:56
小木沢の林道沿いにはマルバウツギ(丸葉空木)の群落がたくさん見られました。
道を間違えてしまったおかげで沢の近くを歩けました。嬉しいなぁ。
2012年06月03日 12:15撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
1
6/3 12:15
道を間違えてしまったおかげで沢の近くを歩けました。嬉しいなぁ。
いい沢だ。子供と遊びに来たい。
2012年06月03日 12:23撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
1
6/3 12:23
いい沢だ。子供と遊びに来たい。
尾根道もいいけど、渓谷道も最高だよねぇ。
2012年06月03日 12:32撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
1
6/3 12:32
尾根道もいいけど、渓谷道も最高だよねぇ。
県道のトンネルが素敵です。
2012年06月03日 13:28撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 13:28
県道のトンネルが素敵です。
高尾の自然を守る市民の会さんのお宅。
2012年06月03日 13:30撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 13:30
高尾の自然を守る市民の会さんのお宅。
高尾の自然を守る市民の会さんのツリーハウス。
2012年06月03日 13:30撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
1
6/3 13:30
高尾の自然を守る市民の会さんのツリーハウス。
裏高尾の県道から中央道八王子JCTを見る。ものすごい違和感です。
2012年06月03日 13:41撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 13:41
裏高尾の県道から中央道八王子JCTを見る。ものすごい違和感です。
裏高尾の県道沿いに沢からの水が引いてありました。水道が無かった頃はここで井戸端会議してたのでしょうね。
2012年06月03日 13:55撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 13:55
裏高尾の県道沿いに沢からの水が引いてありました。水道が無かった頃はここで井戸端会議してたのでしょうね。
裏高尾の県道沿いの元魚屋さんの看板。
2012年06月03日 13:55撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 13:55
裏高尾の県道沿いの元魚屋さんの看板。
裏高尾の県道に生えていたお花さん
2012年06月03日 14:01撮影 by  DiMAGE Xg, Konica Minolta Camera, Inc.
6/3 14:01
裏高尾の県道に生えていたお花さん

感想

「みんな、山のこども。。。。確かにそうだわ。」

僕はずっとすこし違和感のあった「山のこども」という言葉が、
初めてすっと腑に落ちた。


ここは連行峰(標高1019m)から
少し醍醐丸へ下った森の中。

昨日、森の木々が
「泊まっていきなヨ。」
と僕を呼び止めた。
テントを貼った場所。

昨夕、振り出した雨からは、
森の林冠が守ってくれた。

グランドシートにつくはずの泥からは、
ふかふかの落ち葉が守ってくれた。

落ち葉と腐葉土は天然のマットレス。
エアマットを持ってない僕と寝袋を
やさしく包んでくれた。


朝、テントから顔を出すと、森は雲の中。

僕はそこで気づいたんだ。
「みんな、山のこども」
野外学校FOSのキャッチコピーとしてある言葉の意味。


母なる海、とか、父なる太陽とか、
そういう言葉は聞いたことがあった。
命の源としての海、
命を産み育てるために絶対に必要な太陽、
学校に習った知識で十分に理解できた言葉達だった。


でも「山のこども」は正直すぐには理解できなかった。


でも、今、やっと、わかった。


山は命を生み出すために必要な
巨大な根源的なエネルギーの塊なんだ。


海からの湿った風が
山にあたって雲になる。

雲があるから雨が降る。
雨が降るから森ができる。
雨が降るから沢がある。
沢が集まって川になる。
川があるから人が動物が生きられる。

僕らは山があるから、
生きていけるんだ。


山は地球のプレートがぶつかりあうことでできた、
地球の巨大なエネルギーが凝縮している所。

だから、そこにはきっと「何か」があるんだろう。

「何か」があるから、
きっと、僕らは山に登ってしまうのだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら