記録ID: 1967281
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【爺→朝日】後立山主脈縦走
2019年08月10日(土) [日帰り]
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 66:13
- 距離
- 50.3km
- 登り
- 5,554m
- 下り
- 5,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 23:54
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 26:13
9:35
ゴール地点
MAX9.5kg
一部ログが切れている部分があるため補完してあります
一部ログが切れている部分があるため補完してあります
天候 | ガス湧く時間があるもほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
自転車
扇沢に車を停めて登山開始 下山後は自転車で蓮華温泉から平岩駅へ 平岩駅から大糸線で信濃大町駅へ 信濃大町駅で降りてバスにて扇沢へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■柏原登山道入口-種池山荘-爺 よく整備されています。種池山荘からは景色がいいです ■爺-冷池山荘-鹿島槍ヶ岳 稜線通し、冷池でいったん下り再び登る。 水は販売しています。 ■鹿島槍ヶ岳-キレット小屋-五竜岳 南峰-北峰区間は傾斜が結構あるので注意。 キレット区間は難易度的な問題より長大なアップダウンが核心で 単純標高差で450m下り400m登る。 稜線通しなので日光の照射もエスケープできない。 ■五竜岳-五竜山荘-唐松頂上山荘-唐松岳 五竜の山頂直下も急なので注意。 キレットと比べたら楽ではあるがそれでも500m下り400m登る。 ■唐松岳-不帰ノ嶮-天狗の頭-天狗山荘 山荘は大人気、一気に人が増える。 不帰は唐松側のほうから歩くほうが難易度が高い。 核心は曲の下り。鎖と三点支持が必要な区間が続く。 大下りは大登りとなり難しくないが体力が必要。 天狗山荘からやっと水場がある。冷えていて美味しい ■天狗山荘-白馬鑓ヶ岳 白馬鑓はガレガレ岩場、落石を誘発させないように。 ■白馬鑓ヶ岳-杓子岳-白馬岳 杓子は巻くこともできるがそれほど大変ではないのでぜひ登ってほしいところ。 白馬鑓から300mほど下る。この周辺は花が咲き乱れているので素敵な道。 白馬鑓の下りは急な個所もあるが全体的に緩やか。 ■白馬岳-雪倉岳 緩やかに降りて緩やかに登る。距離は5kmほどあるので素敵な稜線のボーナスステージという印象。 ここから蓮華温泉は距離があるので白馬大池方面のルートもエスケープ用として把握しておくことが望ましい。 ■雪倉岳-朝日岳 600m下り400m登るタフな道。 草木が生い茂っている場所が多く朝には露で濡れること間違いなし。 北ア終端のルートは森林限界が低い割に緑が豊富な不思議な感じ。 日本海を望みながら降りるのは格別。 ■朝日岳-蓮華温泉 長い道のり。木道が多数整備されており湿原が多い中を下っていく。 濡れている場合の木道はよく滑り危険。 眺望と雰囲気は最高。最後に一気登りがある。 ■蓮華温泉-平岩駅 自転車を使用したがこの時期バスが走ってますな… デポする手間を考えるとバスが正解と思います泣 ただ自転車はほぼ下りの20kmでとても気持ち良かったです。 |
その他周辺情報 | 食事 信濃大町駅 豚の散歩 人気店です、疲労回復に豚は最適解 |
写真
装備
MYアイテム |
also
重量:0.88kg
|
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
|
感想
唐松-白馬は3年前に
扇沢-唐松は2年前に
ここの区間を繋たうえでさらに雪倉、朝日岳と歩いてみたいという欲求は前々からあり計画は作っていたのですが、いかんせん長丁場でタイミングを見計らっても行く機会がなかったが今回何とか行けそうだったため山行に臨みました。
とにかく1座が大きくて登り返しが延々と続くためしんどかったです。
暑さも大変でしたが先週の飯豊に比べたらかわいいもので、高所ではそこそこ風も吹いていたため問題はありませんでした。
むしろハーフパンツのみで夜間の白馬から雪倉が暴風だったので寒すぎてしんどかったかも。
未踏だった雪倉-朝日-蓮華温泉は素敵でしたがロング終盤にはキツかった。
今度は余裕があるときに再訪したいと思います。
蓮華温泉からのチャリはいいと思ったんだけどバスが出てるのでまったくの無駄骨でしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1588人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
扇沢−種池−爺ヶ岳ー冷池ー布引山−鹿島槍ヶ岳−八峰キレット−五竜岳−唐松岳−不帰ノキレット−白馬岳−栂池
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
はじめてalsoさんを知った
北鎌0泊2日が霞むような
山行が連発していますね
またの刺激的な投稿楽しみにしています
お気を付けて下さい
inuzuyaさんこんにちは。
いーえいーえ、長いとは言えど一般道ですし体力があればそれほど大変ではないかと(●´⌓`●)
夏の山行に出遅れたので今のうちに行かねばという感じでしたー!
10日に蓮華温泉から朝日、雪倉、白馬を周回して下山したらトイレ横に自転車があって、
「この自転車の主はここにデポしてどこから縦走してくるんだろうなぁ〜 猿倉かな?八方な?」って考えてましたが、まさか主がalsoさんで、まさか扇沢からとはWでビックリでした!?
後立山大縦走おつかれさまでした。
2日間とも快晴でサイコーでしたね。
ご質問になりますが、
信濃大町から扇沢までを自転車で戻るのはかなりキツイでしょうか?
やっぱりバスかタクシー利用になりますよね?
あぁJINさんもいたんですか(●´⌓`●)
僕がデポったのは9時くらいだからその場にいたか車で下に降りる時にすれ違ってるかどちらかですね!
結果としてバス出てたので意味なかったんですけども…
信濃大町からは登りが延々続くので逆であれば問題ないですがこの登りはキツイと思います。
僕は特にチャリ弱いですしロードじゃないので(●´⌓`●)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する