ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1973168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

☆甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳☆定番ルートを周回♪

2019年08月12日(月) ~ 2019年08月13日(火)
 - 拍手
sanpo69 その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:17
距離
20.0km
登り
2,429m
下り
2,427m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:29
休憩
1:25
合計
7:54
距離 9.2km 登り 1,196m 下り 1,193m
8:39
8:48
27
9:15
9:24
92
10:56
30
11:26
11:34
43
12:17
13:07
5
13:12
13:13
26
13:39
13:44
26
14:10
14:13
30
14:43
4
14:47
75
16:02
5
2日目
山行
6:09
休憩
0:40
合計
6:49
距離 10.8km 登り 1,236m 下り 1,238m
6:25
1
7:19
37
7:56
7:59
33
8:32
8
8:40
5
8:45
9:08
32
9:40
6
9:46
9:51
7
9:58
10
10:08
10:13
20
10:37
54
11:31
11:33
19
11:52
ゴール地点
天候 12日:晴れ〜曇り
13日:晴れ〜曇り〜小雨〜曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
夜叉神峠駐車場利用(収容キャパ車両100台程度)
山交バス(夜叉神峠〜広河原区間保全協力金込みで片道¥1040)
南アルプス市営バス(広河原〜北沢峠区間片道¥1000)
コース状況/
危険箇所等
「甲斐駒ケ岳ルート」
長衛小屋から仙水峠区間は沢沿いのなだらかな快適登山道
仙水峠から駒津峰区間は整備された急峻な登山道になり標高を稼げる
駒津峰から直登山頂ルートは岩岩の稜線道
場所によっては岩の段差も大きく足場の悪い所や急斜面もありアスレチック的要素たっぷりで楽しいが足元には十分注意が必要
下山で使った巻き道は白洲の滑り易いザラザラ道が多く、スリップ転倒注意

「仙丈ケ岳ルート」
全路線危険箇所もほぼ無く、安全快適な整備された登山道
甲斐駒ルートと対照的に三点支持する場所も殆ど無く足場の良い歩き易い登山道が続く
森林限界を過ぎると四方に名山の展望が素晴らしい
カールをバックに仙丈小屋の生ビールが格別にうまい(笑)
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
本日はテン泊装備で出発
2人なのに贅沢に4〜5人用のテントを持参(笑)
2019年08月12日 05:20撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/12 5:20
本日はテン泊装備で出発
2人なのに贅沢に4〜5人用のテントを持参(笑)
山交バス・南アルプス市営バスを乗り継ぎ北沢峠着
2019年08月12日 06:49撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/12 6:49
山交バス・南アルプス市営バスを乗り継ぎ北沢峠着
周辺案内図
2019年08月12日 06:50撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 6:50
周辺案内図
長衛小屋のテン場に到着するとお盆休みらしく凄い数のテントで埋め尽くされていた
2019年08月12日 07:00撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/12 7:00
長衛小屋のテン場に到着するとお盆休みらしく凄い数のテントで埋め尽くされていた
ベースキャンプのマイテントを早速木陰の木の下に張り甲斐駒ケ岳へ向かう
2019年08月12日 07:21撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/12 7:21
ベースキャンプのマイテントを早速木陰の木の下に張り甲斐駒ケ岳へ向かう
長衛小屋は新しい立派な建物
2019年08月12日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/12 8:15
長衛小屋は新しい立派な建物
まずは仙水峠に向けて歩を進める
2019年08月12日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/12 8:16
まずは仙水峠に向けて歩を進める
ホタルブクロ
2019年08月12日 08:13撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/12 8:13
ホタルブクロ
オトギリソウ
2019年08月12日 08:13撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/12 8:13
オトギリソウ
2〜3箇所沢を渡る
2019年08月12日 08:39撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 8:39
2〜3箇所沢を渡る
30分程で仙水小屋に到着
2019年08月12日 08:43撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 8:43
30分程で仙水小屋に到着
ここの南アルプス天然水は抜群に上手い!
2019年08月12日 08:44撮影 by  SC-02G, samsung
4
8/12 8:44
ここの南アルプス天然水は抜群に上手い!
樹林帯を抜けると
2019年08月12日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 9:09
樹林帯を抜けると
湧き上がるガスの先に甲斐駒ケ岳が姿を現す
2019年08月12日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/12 10:08
湧き上がるガスの先に甲斐駒ケ岳が姿を現す
ニガナ
2019年08月12日 10:16撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/12 10:16
ニガナ
鳳凰三山の地蔵岳オベリスクもガスの中から現る
2019年08月12日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/12 10:17
鳳凰三山の地蔵岳オベリスクもガスの中から現る
南に仙丈ケ岳
2019年08月12日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 10:17
南に仙丈ケ岳
摩利支天が格好いい
2019年08月12日 10:26撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 10:26
摩利支天が格好いい
鳳凰の右奥に
僅かに顔を出した富士山
2019年08月12日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 10:47
鳳凰の右奥に
僅かに顔を出した富士山
急峻な登りを終え駒津峰
2019年08月12日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 10:52
急峻な登りを終え駒津峰
甲斐駒ドン!
2019年08月12日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/12 10:53
甲斐駒ドン!
ここから稜線道
2019年08月12日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/12 10:59
ここから稜線道
何度見ても
2019年08月12日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 10:59
何度見ても
男性的なカッコイイお山
2019年08月12日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/12 11:11
男性的なカッコイイお山
登り下りの岩尾根を慎重に進む
2019年08月12日 11:18撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 11:18
登り下りの岩尾根を慎重に進む
岩畳の尾根道
2019年08月12日 11:22撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 11:22
岩畳の尾根道
直登、巻き道の分岐点
迷わず直登
2019年08月12日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 11:32
直登、巻き道の分岐点
迷わず直登
険しい所も数箇所あり
2019年08月12日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 11:43
険しい所も数箇所あり
山頂直下ではもうバテバテ(笑)
2019年08月12日 12:15撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/12 12:15
山頂直下ではもうバテバテ(笑)
甲斐駒ケ岳山頂到着!
2019年08月12日 12:23撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/12 12:23
甲斐駒ケ岳山頂到着!
息絶える(笑)
2019年08月12日 12:25撮影 by  SC-02G, samsung
8
8/12 12:25
息絶える(笑)
山頂でお昼とする
2019年08月12日 12:32撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/12 12:32
山頂でお昼とする
手作りおにぎりでスタミナ復活
2019年08月12日 12:39撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/12 12:39
手作りおにぎりでスタミナ復活
元気になって
はいチーズ!
2019年08月12日 13:06撮影 by  SC-02G, samsung
16
8/12 13:06
元気になって
はいチーズ!
下山は巻き道で
ようやく笑顔が戻る(笑)
2019年08月12日 13:16撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/12 13:16
下山は巻き道で
ようやく笑顔が戻る(笑)
白洲の滑り易い道が続く
2019年08月12日 13:21撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 13:21
白洲の滑り易い道が続く
人によっては無理のある登山道
2019年08月12日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 13:35
人によっては無理のある登山道
半分ガスる
2019年08月12日 14:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/12 14:17
半分ガスる
無事我が家へ下山
2019年08月12日 16:19撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/12 16:19
無事我が家へ下山
早速頂く
2019年08月12日 17:24撮影 by  SC-02G, samsung
7
8/12 17:24
早速頂く
宴会の始まり
2019年08月12日 16:45撮影 by  SC-02G, samsung
8/12 16:45
宴会の始まり
肉を焼く
2019年08月12日 17:10撮影 by  SC-02G, samsung
5
8/12 17:10
肉を焼く
昨日、某所で収穫した天然もの
2019年08月12日 17:01撮影 by  SC-02G, samsung
8
8/12 17:01
昨日、某所で収穫した天然もの
焼く
2019年08月12日 17:06撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/12 17:06
焼く
スバラな香りに何度も乾杯!
2019年08月12日 18:02撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/12 18:02
スバラな香りに何度も乾杯!
また焼く
2019年08月12日 18:15撮影 by  SC-02G, samsung
5
8/12 18:15
また焼く
手作りピザも焼く
宴会は日没まで続く
大満足♪
2019年08月12日 18:18撮影 by  SC-02G, samsung
5
8/12 18:18
手作りピザも焼く
宴会は日没まで続く
大満足♪
翌日は朝5時出発で仙丈ケ岳へ向かう
テン場から10分程の所にあるみはらし台
2019年08月13日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 5:09
翌日は朝5時出発で仙丈ケ岳へ向かう
テン場から10分程の所にあるみはらし台
早朝だけ北岳が拝めた!
2019年08月13日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 5:09
早朝だけ北岳が拝めた!
マルバタケフキの群生

2019年08月13日 06:14撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/13 6:14
マルバタケフキの群生


2019年08月13日 06:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 6:20

仙水峠方面の空が綺麗だった
2019年08月13日 06:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 6:36
仙水峠方面の空が綺麗だった
アキノキリンソウ
2019年08月13日 06:41撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/13 6:41
アキノキリンソウ
昨日登った甲斐駒ケ岳
2019年08月13日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 6:42
昨日登った甲斐駒ケ岳
鋸岳も存在感アリ
2019年08月13日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 6:42
鋸岳も存在感アリ
眼下に長衛小屋のテン場
2019年08月13日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 6:44
眼下に長衛小屋のテン場
雲の感じがイー
2019年08月13日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 6:46
雲の感じがイー
北アルプスも一望
2019年08月13日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 6:47
北アルプスも一望
槍穂もハッキリ!
2019年08月13日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 6:55
槍穂もハッキリ!
気持ちのいいハイマツの尾根道を進み小仙丈ケ岳に到着
2019年08月13日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 7:20
気持ちのいいハイマツの尾根道を進み小仙丈ケ岳に到着
天然クーラーで快適登山
2019年08月13日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 7:30
天然クーラーで快適登山
景色に惚れる
2019年08月13日 07:49撮影 by  SC-02G, samsung
6
8/13 7:49
景色に惚れる
中央アルプスも乗鞍も一望♪
2019年08月13日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:00
中央アルプスも乗鞍も一望♪
仙丈小屋の分岐を過ぎると山頂間もなく
2019年08月13日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:02
仙丈小屋の分岐を過ぎると山頂間もなく
キンポウゲ
2019年08月13日 08:09撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/13 8:09
キンポウゲ
ルンルン
2019年08月13日 08:15撮影 by  SC-02G, samsung
8/13 8:15
ルンルン
シコタンソウか?
2019年08月13日 08:20撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/13 8:20
シコタンソウか?
イワツメグサ
2019年08月13日 08:20撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/13 8:20
イワツメグサ
山頂直下
2019年08月13日 08:19撮影 by  SC-02G, samsung
8/13 8:19
山頂直下
仙丈ケ岳ゲット!

2019年08月13日 08:23撮影 by  SC-02G, samsung
16
8/13 8:23
仙丈ケ岳ゲット!

イワギキョウ
2019年08月13日 08:26撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/13 8:26
イワギキョウ
仙丈小屋へあれ呑むために急ぐ
2019年08月13日 08:41撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/13 8:41
仙丈小屋へあれ呑むために急ぐ
ウサギギク
2019年08月13日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 8:47
ウサギギク
カンパ〜イ!
2019年08月13日 08:49撮影 by  SC-02G, samsung
8
8/13 8:49
カンパ〜イ!
ヨツバシオガマ
2019年08月13日 09:10撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/13 9:10
ヨツバシオガマ
チングルマ羽毛
2019年08月13日 09:10撮影 by  SC-02G, samsung
8/13 9:10
チングルマ羽毛
あっ
2019年08月13日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/13 9:21
あっ
居た居た
2019年08月13日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:23
居た居た
こっちも
完璧擬態してる
2019年08月13日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/13 9:23
こっちも
完璧擬態してる
四匹の親子雷鳥との出会い
2019年08月13日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/13 9:23
四匹の親子雷鳥との出会い
ハクサンフウロ
2019年08月13日 09:36撮影 by  SC-02G, samsung
1
8/13 9:36
ハクサンフウロ
肩ノ小屋
2019年08月13日 09:48撮影 by  SC-02G, samsung
8/13 9:48
肩ノ小屋
キンバイ
2019年08月13日 09:48撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/13 9:48
キンバイ
美しいが猛毒トリカブト
2019年08月13日 10:10撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/13 10:10
美しいが猛毒トリカブト
カールからの岩清水
2019年08月13日 10:13撮影 by  SC-02G, samsung
2
8/13 10:13
カールからの岩清水
無事に怪我なく二日間の行程を終える
相方もテン泊の醍醐味に嵌ったようだ
またすぐ行きたいと嬉しい悲鳴(笑)
2019年08月13日 12:58撮影 by  SC-02G, samsung
3
8/13 12:58
無事に怪我なく二日間の行程を終える
相方もテン泊の醍醐味に嵌ったようだ
またすぐ行きたいと嬉しい悲鳴(笑)
撮影機器:

感想

久しぶりのテン泊で充実した時間を楽しめました^^
写真にはありませんが、深夜の星空は鮮明で流れ星もいくつも見れ
抜群な素晴らしい夜空を堪能できました♪
雷鳥のサプライズにも心踊り
日常では味わえないプライスレスを沢山感じ取り
大自然の魅力を改めて実感いたしました
台風の影響で一度は諦めた山行でしたが
天気にも恵まれ大満喫の二日間を過ごせました。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1081人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら