ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1973213
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

折立から 雲ノ平・水晶岳・鷲羽岳・三俣蓮華岳を経て新穂高へ

2019年08月11日(日) ~ 2019年08月14日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
24:52
距離
50.4km
登り
3,404m
下り
3,628m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:55
休憩
0:18
合計
4:13
距離 8.0km 登り 1,043m 下り 112m
9:43
9:44
17
11:15
18
11:33
11:39
25
12:04
12:15
18
12:33
2日目
山行
5:10
休憩
0:46
合計
5:56
距離 12.3km 登り 880m 下り 616m
4:07
16
4:23
4:33
40
5:13
5:15
5
5:20
5:21
20
5:41
5:42
34
6:16
7
6:23
6:41
116
8:37
8:39
26
9:05
9:14
13
9:27
9:30
14
9:44
19
3日目
山行
5:58
休憩
1:16
合計
7:14
距離 11.6km 登り 916m 下り 926m
4:48
4:58
21
5:19
5:24
31
5:55
8
6:03
6:12
33
6:45
6:49
30
7:19
7:26
30
7:56
8:08
26
8:34
8:45
18
9:03
9:06
32
9:38
9:52
46
10:38
10:39
43
11:22
宿泊地
4日目
山行
6:09
休憩
1:16
合計
7:25
距離 18.5km 登り 568m 下り 2,018m
4:06
39
宿泊地
4:45
10
4:55
5:10
18
5:28
17
5:45
27
6:16
6:17
7
6:24
6:30
4
6:34
30
7:04
7:06
10
7:16
7:22
10
7:32
7:35
27
8:02
8:13
3
8:16
28
8:44
15
8:59
12
9:11
13
9:24
9:25
32
9:57
9:58
16
10:14
10:42
10
10:52
8
11:00
12
11:12
12
11:31
0
11:31
ゴール地点
天候 8月11日晴れ、12日晴れ、13日晴れ(夕立有)、14日晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:前日にJR北陸新幹線富山駅へ、翌日富山駅−折立直通バス(富山地方鉄道)の第二便6時10分に乗車(第一便は5時30分)ネット予約可、折立着8時10分

復路:新穂高ロープウェイ−平湯温泉(濃飛バス)、(入浴後)平湯温泉13時50分−松本BT15時45分着予定(アルピコ交通)でしたが、国道158号線で大事故発生。渋滞で予定より2時間以上遅れて松本着、JR中央線松本駅より特急あずさ(ネット予約有)にて帰郷
コース状況/
危険箇所等
〇コースを通じてよく整備されているが、高山ですので十分注意を。
〇猛暑により多くの山小屋で水不足、給水できるところで多めに補給を。
その他周辺情報 平湯温泉 ひらゆの森(平湯バスターミナル隣)広々とした良い施設
折立登山口。快晴です。
2019年08月11日 08:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 8:14
折立登山口。快晴です。
相当暑いですから慎重にスタート
2019年08月11日 08:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 8:18
相当暑いですから慎重にスタート
樹林帯の急登を上ると夏山らしい景色が。
2019年08月11日 09:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 9:46
樹林帯の急登を上ると夏山らしい景色が。
景色はいいけど灼熱地獄です。
2019年08月11日 10:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 10:33
景色はいいけど灼熱地獄です。
有峰湖遠望。
2019年08月11日 11:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 11:04
有峰湖遠望。
立山剣連峰、カッコいいね!
2019年08月11日 11:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/11 11:11
立山剣連峰、カッコいいね!
薬師岳が見えてきた
2019年08月11日 11:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 11:16
薬師岳が見えてきた
天気が良いというよりは酷暑だね。
2019年08月11日 11:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 11:21
天気が良いというよりは酷暑だね。
太郎平が見えてきた。
2019年08月11日 11:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/11 11:58
太郎平が見えてきた。
太郎平小屋到着。
2019年08月11日 12:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 12:08
太郎平小屋到着。
ネパールカレーを食べる。かなり美味しい(^^♪
2019年08月11日 12:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/11 12:10
ネパールカレーを食べる。かなり美味しい(^^♪
明日以降歩く山々。水晶に雲ノ平や鷲羽岳。
2019年08月11日 12:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 12:15
明日以降歩く山々。水晶に雲ノ平や鷲羽岳。
水晶はどこから見ても毅然としてるね。
2019年08月11日 12:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 12:16
水晶はどこから見ても毅然としてるね。
薬師岳を見ながら薬師峠のテント場に向かう。
2019年08月11日 12:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 12:16
薬師岳を見ながら薬師峠のテント場に向かう。
小さく槍ヶ岳が見えた。
2019年08月11日 12:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 12:24
小さく槍ヶ岳が見えた。
テント場見えてきた。張れる所有るかな⁉
2019年08月11日 12:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/11 12:27
テント場見えてきた。張れる所有るかな⁉
すごい数ですね〜
2019年08月11日 13:59撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/11 13:59
すごい数ですね〜
なんとラッキーにも撤収する方のスペースを頂戴。教えてくださった方々にも感謝。テン場は夕方には大変なことに( ゜Д゜)
2019年08月11日 14:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/11 14:06
なんとラッキーにも撤収する方のスペースを頂戴。教えてくださった方々にも感謝。テン場は夕方には大変なことに( ゜Д゜)
2日目4時過ぎにスタート。みなさん早いです。
2019年08月12日 04:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 4:06
2日目4時過ぎにスタート。みなさん早いです。
幻想的な夜明け。今日もいい天気。
2019年08月12日 04:36撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 4:36
幻想的な夜明け。今日もいい天気。
水晶方面から日が昇る。
2019年08月12日 04:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/12 4:46
水晶方面から日が昇る。
アップアップで花の写真もほとんどありませんが、薬師沢周辺ではニッコウキスゲがよく咲いていた。
2019年08月12日 05:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 5:01
アップアップで花の写真もほとんどありませんが、薬師沢周辺ではニッコウキスゲがよく咲いていた。
沢の音が近づくと左俣出合。
2019年08月12日 05:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 5:12
沢の音が近づくと左俣出合。
いくつも黒部源流の沢を越えていきます。
2019年08月12日 05:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 5:20
いくつも黒部源流の沢を越えていきます。
2019年08月12日 05:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 5:24
豊かな水と森とアップダウンで北アルプスの稜線歩きとは別世界を味わえる。
2019年08月12日 05:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 5:46
豊かな水と森とアップダウンで北アルプスの稜線歩きとは別世界を味わえる。
2019年08月12日 06:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 6:04
カベッケヶ原。黒部の山賊読んだよ〜河童さん!
2019年08月12日 06:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 6:15
カベッケヶ原。黒部の山賊読んだよ〜河童さん!
薬師沢小屋。”黒部源流山小屋暮らし”面白かったです。
2019年08月12日 06:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 6:24
薬師沢小屋。”黒部源流山小屋暮らし”面白かったです。
小屋からは黒部川出合を渡る。
2019年08月12日 06:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 6:34
小屋からは黒部川出合を渡る。
黒部川奥ノ廊下。
2019年08月12日 06:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 6:35
黒部川奥ノ廊下。
小屋を振り返る。
2019年08月12日 06:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 6:35
小屋を振り返る。
増水時は↑平水時は↓
2019年08月12日 06:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 6:37
増水時は↑平水時は↓
すげー急な階段を下りる(笑)
2019年08月12日 06:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 6:37
すげー急な階段を下りる(笑)
川床に到着。キレイです、涼しいです。
2019年08月12日 06:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 6:38
川床に到着。キレイです、涼しいです。
高天原へは大東新道。今回は雲ノ平へ
2019年08月12日 06:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 6:40
高天原へは大東新道。今回は雲ノ平へ
1時間半以上の急登を終え、木道が現れる。その間写真を撮る余裕なし(^^;
2019年08月12日 08:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 8:14
1時間半以上の急登を終え、木道が現れる。その間写真を撮る余裕なし(^^;
アラスカ庭園。
2019年08月12日 08:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 8:38
アラスカ庭園。
黒部五郎岳。
2019年08月12日 08:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 8:45
黒部五郎岳。
水晶岳
2019年08月12日 08:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 8:47
水晶岳
黒部五郎と槍ヶ岳。少し近づいた。
2019年08月12日 08:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/12 8:47
黒部五郎と槍ヶ岳。少し近づいた。
立山方面。
2019年08月12日 09:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 9:00
立山方面。
薬師岳。
2019年08月12日 09:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 9:00
薬師岳。
奥日本庭園
2019年08月12日 09:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 9:11
奥日本庭園
2019年08月12日 09:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 9:11
雲ノ平の上も意外とアップダウンがある。
2019年08月12日 09:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 9:18
雲ノ平の上も意外とアップダウンがある。
縦走路から少しだけ外れて祖母岳へ。素晴らしい眺望。
2019年08月12日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
8/12 9:29
縦走路から少しだけ外れて祖母岳へ。素晴らしい眺望。
雲ノ平山荘到着。
2019年08月12日 09:45撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/12 9:45
雲ノ平山荘到着。
テント場へは小屋から20分程。
2019年08月12日 10:00撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 10:00
テント場へは小屋から20分程。
いい場所に張れた。
2019年08月12日 10:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 10:53
いい場所に張れた。
テン場から黒部五郎。
2019年08月12日 10:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 10:58
テン場から黒部五郎。
ザックを下すと花を愛でる余裕ができます(^^♪
2019年08月12日 11:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 11:08
ザックを下すと花を愛でる余裕ができます(^^♪
2019年08月12日 11:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 11:08
2019年08月12日 11:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 11:10
小屋へ散策
2019年08月12日 11:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 11:24
小屋へ散策
おしゃれな小屋でトマトソースパスタを食す。山奥なの忘れるよ。
2019年08月12日 11:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 11:54
おしゃれな小屋でトマトソースパスタを食す。山奥なの忘れるよ。
2019年08月12日 12:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 12:17
テント増えてますね。これまた夕方には大変なことに。
2019年08月12日 12:38撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 12:38
テント増えてますね。これまた夕方には大変なことに。
水晶を眺めてまた散策。
2019年08月12日 12:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/12 12:40
水晶を眺めてまた散策。
スイス庭園へ、散策はログ取ってませんよ(^^♪
2019年08月12日 12:48撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 12:48
スイス庭園へ、散策はログ取ってませんよ(^^♪
赤牛岳、威容を誇っている。読売新道行ってみたかったな。
2019年08月12日 12:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 12:51
赤牛岳、威容を誇っている。読売新道行ってみたかったな。
スイス庭園のベンチで寝転がって山を眺めて時間を過ごす。
2019年08月12日 12:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/12 12:51
スイス庭園のベンチで寝転がって山を眺めて時間を過ごす。
薬師岳
2019年08月12日 12:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 12:51
薬師岳
スイス庭園に来た方に撮っていただく。
2019年08月12日 13:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/12 13:01
スイス庭園に来た方に撮っていただく。
水晶池は干上がっているぞ。
2019年08月12日 13:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 13:29
水晶池は干上がっているぞ。
1時間近くスイス庭園で過ごしてテントへ帰る。
2019年08月12日 13:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/12 13:29
1時間近くスイス庭園で過ごしてテントへ帰る。
翌朝、まず祖父岳へ。
2019年08月13日 04:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 4:34
翌朝、まず祖父岳へ。
今日もいい天気の予感。
2019年08月13日 04:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 4:49
今日もいい天気の予感。
薬師岳の威厳に満ちた表情。
2019年08月13日 04:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 4:49
薬師岳の威厳に満ちた表情。
三俣山荘方面への分岐を過ぎると
2019年08月13日 04:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 4:50
三俣山荘方面への分岐を過ぎると
雷鳥が朝の散歩。
2019年08月13日 04:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/13 4:51
雷鳥が朝の散歩。
雛も親鳥の周りをくるくると.
2019年08月13日 04:52撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 4:52
雛も親鳥の周りをくるくると.
雷鳥可愛い〜♪を言い訳に大休憩(笑)
2019年08月13日 04:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 4:53
雷鳥可愛い〜♪を言い訳に大休憩(笑)
おっととご来光。
2019年08月13日 05:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 5:18
おっととご来光。
祖父岳頂上。
2019年08月13日 05:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 5:18
祖父岳頂上。
鷲羽岳と槍ヶ岳。
2019年08月13日 05:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/13 5:19
鷲羽岳と槍ヶ岳。
槍ヶ岳と穂高
2019年08月13日 05:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/13 5:19
槍ヶ岳と穂高
三俣蓮華と笠ヶ岳。
2019年08月13日 05:19撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/13 5:19
三俣蓮華と笠ヶ岳。
これから向かう水晶。期待が高まる。
2019年08月13日 05:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 5:21
これから向かう水晶。期待が高まる。
赤牛岳と立山連峰。
2019年08月13日 05:21撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 5:21
赤牛岳と立山連峰。
花の写真撮ってる余裕ないよ〜(^^)/
2019年08月13日 05:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 5:44
花の写真撮ってる余裕ないよ〜(^^)/
岩苔乗越。
2019年08月13日 05:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 5:55
岩苔乗越。
主稜線へ到着。ワリモ北分岐でザックをデポ。
2019年08月13日 06:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 6:07
主稜線へ到着。ワリモ北分岐でザックをデポ。
裏銀座縦走路。
2019年08月13日 06:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 6:28
裏銀座縦走路。
鷲羽から槍ヶ岳と続く稜線。
2019年08月13日 06:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 6:28
鷲羽から槍ヶ岳と続く稜線。
眼下に黒部湖と遙かに立山連峰。
2019年08月13日 06:50撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 6:50
眼下に黒部湖と遙かに立山連峰。
水晶がだいぶ近づいた。
2019年08月13日 06:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 6:57
水晶がだいぶ近づいた。
少し岩場もあります。
2019年08月13日 07:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 7:10
少し岩場もあります。
2019年08月13日 07:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 7:16
赤牛岳読売新道の道標が見えると頂上が
2019年08月13日 07:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 7:20
赤牛岳読売新道の道標が見えると頂上が
素晴らしい景色。登頂です。
2019年08月13日 07:20撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 7:20
素晴らしい景色。登頂です。
記念に一枚。モデルが良かったら雑誌の表紙にできるかな!?笑
2019年08月13日 07:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/13 7:22
記念に一枚。モデルが良かったら雑誌の表紙にできるかな!?笑
人が多くてなかなかシャッターチャンスが訪れない。
2019年08月13日 07:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 7:22
人が多くてなかなかシャッターチャンスが訪れない。
まさに山の波。
2019年08月13日 07:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 7:24
まさに山の波。
黒部湖
2019年08月13日 07:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 7:46
黒部湖
水晶を振り返る。
2019年08月13日 07:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 7:47
水晶を振り返る。
水晶小屋。布団一枚に2名。飲み物はビールと雨水の販売のみ。
2019年08月13日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 8:07
水晶小屋。布団一枚に2名。飲み物はビールと雨水の販売のみ。
立山に背を向けて鷲羽へ向かう。
2019年08月13日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 8:07
立山に背を向けて鷲羽へ向かう。
ザックを回収。
2019年08月13日 08:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 8:43
ザックを回収。
祖父岳の向こうに黒部五郎岳。
2019年08月13日 08:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 8:44
祖父岳の向こうに黒部五郎岳。
ワリモ岳を越えていきます。
2019年08月13日 09:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 9:01
ワリモ岳を越えていきます。
あれ登るのか〜(^^;
前回は雨で全く見えなかったな
2019年08月13日 09:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 9:06
あれ登るのか〜(^^;
前回は雨で全く見えなかったな
ちょっと岩場もあります。
2019年08月13日 09:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 9:06
ちょっと岩場もあります。
ひたすら登ります。
2019年08月13日 09:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 9:15
ひたすら登ります。
登頂。三角点タッチ。7年ぶりの鷲羽岳。
2019年08月13日 09:39撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 9:39
登頂。三角点タッチ。7年ぶりの鷲羽岳。
またまた記念に一枚。水晶よりも確実にヨレヨレになってます。
2019年08月13日 09:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/13 9:41
またまた記念に一枚。水晶よりも確実にヨレヨレになってます。
2019年08月13日 09:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 9:42
The夏山って構図。
2019年08月13日 09:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 9:43
The夏山って構図。
三俣蓮華と黒部五郎
2019年08月13日 09:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/13 9:53
三俣蓮華と黒部五郎
槍ヶ岳と鷲羽池
2019年08月13日 09:54撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/13 9:54
槍ヶ岳と鷲羽池
三俣山荘が眼下に見えてきた。かなり手振れ写真。手が震えているのかな( ;∀;)
2019年08月13日 10:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 10:28
三俣山荘が眼下に見えてきた。かなり手振れ写真。手が震えているのかな( ;∀;)
三俣山荘到着。あまりの暑さとテン場に良いポジションを見つけたのでステイ。
2019年08月13日 10:43撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 10:43
三俣山荘到着。あまりの暑さとテン場に良いポジションを見つけたのでステイ。
テン場の裏でビール飲みながらクールダウン。水場はすぐで、トイレは小屋ですが2分程で清潔。
2019年08月13日 13:02撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 13:02
テン場の裏でビール飲みながらクールダウン。水場はすぐで、トイレは小屋ですが2分程で清潔。
三俣山荘で。伊藤新道探検ツアー参加したいかも。
2019年08月13日 13:35撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/13 13:35
三俣山荘で。伊藤新道探検ツアー参加したいかも。
マイテントと鷲羽岳。ゆっくり休みます。
2019年08月13日 14:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/13 14:29
マイテントと鷲羽岳。ゆっくり休みます。
おはようございます。最終日、ガスってます。三俣峠にて。
2019年08月14日 04:44撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 4:44
おはようございます。最終日、ガスってます。三俣峠にて。
三俣蓮華岳。おっ槍が見えてきた。
2019年08月14日 05:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/14 5:01
三俣蓮華岳。おっ槍が見えてきた。
ガスが晴れてきた。
2019年08月14日 05:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 5:04
ガスが晴れてきた。
夜明けです。
2019年08月14日 05:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/14 5:05
夜明けです。
ただただ美しい。
2019年08月14日 05:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/14 5:05
ただただ美しい。
快晴もいいけれど、雲も良いアクセント。
2019年08月14日 05:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/14 5:06
快晴もいいけれど、雲も良いアクセント。
これから向かう丸山双六岳方面
2019年08月14日 05:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/14 5:06
これから向かう丸山双六岳方面
さあ出発です。
2019年08月14日 05:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/14 5:06
さあ出発です。
幻想的な縦走路。なんだか帰りたくない。
2019年08月14日 05:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
8/14 5:12
幻想的な縦走路。なんだか帰りたくない。
きれいだ
2019年08月14日 05:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 5:14
きれいだ
太陽よく頑張った。今日も暑くなりそうだ。
2019年08月14日 05:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/14 5:15
太陽よく頑張った。今日も暑くなりそうだ。
双六山頂は通過せず、中道へ。
2019年08月14日 05:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 5:46
双六山頂は通過せず、中道へ。
高原状の中道を望む。
2019年08月14日 05:46撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 5:46
高原状の中道を望む。
ほとんど花の写真を撮らなかったが、本当はゆっくり鑑賞して歩きたい素晴らしい場所。
2019年08月14日 05:47撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 5:47
ほとんど花の写真を撮らなかったが、本当はゆっくり鑑賞して歩きたい素晴らしい場所。
分岐に到着。
2019年08月14日 06:15撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 6:15
分岐に到着。
縦走路に別れを告げる。
2019年08月14日 06:28撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 6:28
縦走路に別れを告げる。
双六小屋到着。ほとんど休憩せず。後で反省(登り返しでバテル笑)
2019年08月14日 06:29撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 6:29
双六小屋到着。ほとんど休憩せず。後で反省(登り返しでバテル笑)
双六池とキャンプ場
2019年08月14日 06:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 6:31
双六池とキャンプ場
槍ヶ岳は少しずつ穂先を隠しだす。
2019年08月14日 07:06撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 7:06
槍ヶ岳は少しずつ穂先を隠しだす。
2019年08月14日 07:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 7:09
人だかりが
なにかとみると雷鳥の撮影会。人気者は辛いね!
2019年08月14日 07:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 7:18
人だかりが
なにかとみると雷鳥の撮影会。人気者は辛いね!
鏡平山荘が眼下に。近そうに見えるんだけど。
2019年08月14日 07:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 7:24
鏡平山荘が眼下に。近そうに見えるんだけど。
弓折岳分岐から大きく下降。
2019年08月14日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/14 7:33
弓折岳分岐から大きく下降。
弓折乗越。
双六から鏡平まではとにかく人が多くて大名行列のよう。
2019年08月14日 07:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 7:33
弓折乗越。
双六から鏡平まではとにかく人が多くて大名行列のよう。
ホウホウの体で鏡平山荘へ。休む間もなくかき氷売り場へ。イチゴ練乳掛け。最高にうまかった。
2019年08月14日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/14 8:07
ホウホウの体で鏡平山荘へ。休む間もなくかき氷売り場へ。イチゴ練乳掛け。最高にうまかった。
山荘のテラスから来た道を振り返る。
2019年08月14日 08:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
8/14 8:09
山荘のテラスから来た道を振り返る。
今日は逆さ槍は見られず。しかし充分美しい。
2019年08月14日 08:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
3
8/14 8:17
今日は逆さ槍は見られず。しかし充分美しい。
笠ヶ岳が近くなってきた。
2019年08月14日 08:18撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 8:18
笠ヶ岳が近くなってきた。
高度を下げる毎にグングン気温上昇で、ほとんど意識朦朧の状態で、秩父沢出合に。顔と頭を洗う。
2019年08月14日 09:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 9:24
高度を下げる毎にグングン気温上昇で、ほとんど意識朦朧の状態で、秩父沢出合に。顔と頭を洗う。
やっと小池新道入り口へ到着。
2019年08月14日 09:57撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 9:57
やっと小池新道入り口へ到着。
後ろを振り返る。
2019年08月14日 09:58撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 9:58
後ろを振り返る。
林道に出たばっかりですけどここでも水浴び(^^;
2019年08月14日 10:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 10:04
林道に出たばっかりですけどここでも水浴び(^^;
ワサビ平小屋で休憩。スイカやトマトなど販売。自分はキュウリをまるかじり。
2019年08月14日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/14 10:16
ワサビ平小屋で休憩。スイカやトマトなど販売。自分はキュウリをまるかじり。
で次はそうめんです。生き返った〜
ここから急いで新穂高のバスターミナルへ。平湯行きバスにぎりぎり間に合う。汗も拭いていないんですけど(笑)
2019年08月14日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/14 10:34
で次はそうめんです。生き返った〜
ここから急いで新穂高のバスターミナルへ。平湯行きバスにぎりぎり間に合う。汗も拭いていないんですけど(笑)
平湯バスターミナルの隣にある”ひらゆの森”で入浴と休憩
2019年08月14日 13:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 13:17
平湯バスターミナルの隣にある”ひらゆの森”で入浴と休憩
温泉も広々して清潔な良い施設です。
2019年08月14日 13:17撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
8/14 13:17
温泉も広々して清潔な良い施設です。
事故渋滞に巻き込まれながらも、無事松本駅に間に合う。おつかれ様でした。
2019年08月14日 17:15撮影 by  iPhone X, Apple
8/14 17:15
事故渋滞に巻き込まれながらも、無事松本駅に間に合う。おつかれ様でした。
撮影機器:

感想

令和元年のお盆の山行。今年は雲ノ平・水晶岳を目指してGO!

当初の予定では立山室堂から山に入って、五色ヶ原→薬師→雲の平→水晶と歩いて、条件が良ければ読売新道から黒部湖へのルートを考えていたが、台風10号の影響が8月15日16日は出そうなので、今回の日程と折立からのルートに短縮変更。
問題のアクセスだがキャンセルでも出たのだろうか、前日の予約で新幹線もホテルも折立行きのバスも何とか取れちゃった('◇')ゞ なんとラッキー

山行は全日ほぼ晴天に恵まれて(恵まれすぎて)北アルプスの夏山らしい、色彩豊かで楽しい登山でした。
今回のルートは北アルプス最奥とはいえ夏の人気のコースなので、テン場のポジション取りの懸念があったため、一日の行動時間は短め・早立ち早着を心掛けた。
実際到着が12時頃の薬師峠ではその時間でほぼ満杯。その翌日の雲ノ平でも13時以降の到着組は条件の悪い場所(あるいは指定場所ではないところ)しかなかった。
でも悪いことばかりではなく、早立ちで涼しい時間に歩けて、稜線で美しい朝焼けやご来光を見られて、テン場では昼間からビールを飲めて(笑)のんびりできました。

夏の北アルプスの縦走は南アルプスや飯豊・大雪などのようにがっつり歩く場所ではなく、「THE夏山まつりin北アルプス」のつもりで楽しめば各所の混雑や物価の高さも腹が立たなく、むしろ楽しめるのでは。個人的感想です〜(._.)
でも小屋締め直前の静かな北アルプスももう一度楽しみたいな。

今回は夏山らしい楽しい山行でした。出会ったみなさんお世話になりました。


その他情報
・薬師峠テント場 水場水量豊富、テントサイトに受付売店あり
・薬師沢小屋 水豊富、急登が待っているので補給を
・雲の平 酷暑により高山植物少な目。小屋は雨水を利用。
     池塘など枯れている箇所が多かった。
・雲の平テント場 水量有、トイレは汚く個数少な目。
         小屋まで20分かけて行く人多数。
・水晶小屋 雨水利用。当日は売り物はビール以外なし。売店期待は危険。
・三俣山荘 テント場の水量は若干細い。小屋の水量は豊富(無料)
      トイレは小屋利用で清潔。
・その他  暑さで熱射病等による救急搬送や遭難が発生しているようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら