ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1975684
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳・北アルプス最高峰!

2019年08月12日(月) ~ 2019年08月13日(火)
 - 拍手
tekuteku-889 その他1人
GPS
32:00
距離
36.2km
登り
1,825m
下り
1,815m

コースタイム

■1日目の主な地点の通過タイム
06:32 上高地BT(出発)
06:43 河童橋(明神まで梓川右岸の自然探勝道を経由)
07:50 明神橋
08:05 明神
08:49 徳沢
09:15 新村橋
10:01 横尾
11:00 岩小屋跡
12:09 本谷橋
13:49 Sガレ
15:38 涸沢
16:10 涸沢小屋(泊)

■2日目の主な地点の通過タイム
06:17 涸沢小屋(出発)
07:00 ヒュッテ分岐
07:55 ザイテングラート取付き
08:12 ザイテングラート途中休憩
09:09 穂高岳山荘
10:26 ピッケル&道標
10:40 奥穂高岳分岐
10:42 奥穂高岳 
12:07 穂高岳山荘
14:38 ヒュッテ分岐
15:18 涸沢小屋(泊)

■3日目の主な地点の通過タイム
06:40 涸沢小屋(出発)
06:53 涸沢分岐
07:35 Sガレ
08:09 本谷橋
09:59 横尾
10:52 新村橋
11:08 徳沢
12:20 明神
13:30 河童橋
14:00 シャトルバス乗車
14:39 沢渡BT

㊟各日のコースタイムは、休憩、撮影等、相当の時間を要しているので、参考にならないと思います。
天候 ☀/☀/🌤
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■松本方面からマイカー🚙の場合
長野道(高速)「松本IC」からR158経由で沢渡「市営第3駐車場」まで約37Km、70分。
■沢渡「市営第3駐車場」を利用
 沢渡バスターミナル至近(地下通路で連絡)。車中泊の場合、24時間開放のバスターミナルの🚻利用も便利。一日600円、自動精算機。
※沢渡には複数の駐車場がバス停傍に分散。
詳細は…
https://www.kamikochi.or.jp/access/sawando
■シャトルバス(沢渡⇔上高地BT)運行
 運賃は、1250円/大人、往復割引2050円/大人。
詳細は…
https://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/
■TAXI 沢渡⇔上高地 4200円
※荷物が小さい(或いはない)場合、4名で乗車すると割安、そして随時上高地に向かうことが可能。
https://www.kamikochi.or.jp/access/sawando
コース状況/
危険箇所等
■上高地〜横尾(標高差約110m)
 車両が通行できる約11Kmのダート道。
 ※今回、往路は河童橋から明神まで自然探勝道(梓川右岸)を経由。
■横尾〜本谷橋(標高差約170m)
 横尾大橋を渡ってから整備された1本道。
■本谷橋〜涸沢(標高差約450m)
 本谷橋から本格的な登り。石ゴロの1本道。
■涸沢〜穂高岳山荘(標高差約750m)
 涸沢小屋を経由し難所のザイテングラートは、鎖場、梯子あり。3点支持をシッカリ。転倒、滑落、そして、落石せぬよう要注意。また、本ルートにおいて、ヘルメット着用の義務はないようですが、着用をお勧め(山岳警備隊)。
■穂高岳山荘〜奥穂高岳(標高差約200m)
 山荘前からすぐに梯子、鎖場のほぼ直登。ここも3点支持をシッカリ。
 直登を過ぎればガレ場の緩い登り。転倒、滑落に注意。
その他周辺情報 ■登山届出
長野県の申請方法や様式はこちら
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html
■コンビニ(松本方面から沢渡に向かう場合)
松本IC寄りのR158沿いに3,4店舗。
http://www.norikura.cc/alice/r158.html
■飲料水
 涸沢小屋で無料で頂けました。お湯は有料のよう。
■日帰り入浴
‐梨平キャンプ場の受付近くに「小梨の湯」。
◆岼憾佝覆療髻廖並渡市営駐車場至近)
http://www.sawando.jp/
■🚻
‖茖鈎鷦崗賤用の場合、バスターミナルの🚻は24時間開放。
⊂綛眞BT(チップ制)
2脇原橋瓩の公衆🚻(チップ制)
ぁ嵬誠澄廖◆崙疎堯廖◆峅H」(チップ制)にそれぞれ公衆🚻
ァ巖疎小屋」、「涸沢ヒュッテ」、「穂高岳山荘」にチップ制の公衆🚻
沢渡(さわんど)市営駐車場(11日車中泊)/12日午前5時40分(定刻)シャトルバスで上高地BTへ/バス車窓から撮影。
※一番バスは5時、次は20分、40分。と1時間に3本。
2019年08月12日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 5:43
沢渡(さわんど)市営駐車場(11日車中泊)/12日午前5時40分(定刻)シャトルバスで上高地BTへ/バス車窓から撮影。
※一番バスは5時、次は20分、40分。と1時間に3本。
午前6時過ぎの上高地BT/まだ閑散としてます。
2019年08月12日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:14
午前6時過ぎの上高地BT/まだ閑散としてます。
河童橋&梓川/下流左岸より撮影
2019年08月12日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:40
河童橋&梓川/下流左岸より撮影
焼岳2455m/河童橋上から
2019年08月12日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 6:43
焼岳2455m/河童橋上から
午前7時前の河童橋/梓川右岸より撮影/明神まで右岸沿いの自然探勝道を行きます。
2019年08月12日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:45
午前7時前の河童橋/梓川右岸より撮影/明神まで右岸沿いの自然探勝道を行きます。
岳沢には雪渓/稜線は吊り尾根か
2019年08月12日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:46
岳沢には雪渓/稜線は吊り尾根か
岳沢湿原/川面がもやって幻想的
2019年08月12日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:56
岳沢湿原/川面がもやって幻想的
岳沢分岐/次の機会は重太郎新道で前穂へ…
2019年08月12日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:00
岳沢分岐/次の機会は重太郎新道で前穂へ…
猿の家族に遭遇/自然探勝道で
2019年08月12日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 7:29
猿の家族に遭遇/自然探勝道で
明神橋/ここから穂高神社奥宮&明神池は5分ほど。
2019年08月12日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:50
明神橋/ここから穂高神社奥宮&明神池は5分ほど。
明神/多くのハイカーが休憩中でした。
2019年08月12日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:05
明神/多くのハイカーが休憩中でした。
分岐・徳本峠
2019年08月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:09
分岐・徳本峠
徳沢/華やかなテント/テント担いで、ここをベースに計画するのもイイね
2019年08月12日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:49
徳沢/華やかなテント/テント担いで、ここをベースに計画するのもイイね
分岐・新村橋
2019年08月12日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:15
分岐・新村橋
横尾/分岐・十字路/直進は槍ヶ岳、左折は涸沢、穂高岳方面、右折は蝶ヶ岳方面
2019年08月12日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:01
横尾/分岐・十字路/直進は槍ヶ岳、左折は涸沢、穂高岳方面、右折は蝶ヶ岳方面
岩小屋跡
2019年08月12日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:00
岩小屋跡
本谷橋/横尾20.8Km、涸沢2.4Km /標高約1786m
2019年08月12日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:09
本谷橋/横尾20.8Km、涸沢2.4Km /標高約1786m
本谷橋/無風と暑さの中、冷たい沢水で顔、頭を冷やして…/皆さん日影で休んでいますね。
2019年08月12日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 12:09
本谷橋/無風と暑さの中、冷たい沢水で顔、頭を冷やして…/皆さん日影で休んでいますね。
Sガレ/落石!超危険個所/看板指示通り速やかに…
※帰路撮影
2019年08月14日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 7:35
Sガレ/落石!超危険個所/看板指示通り速やかに…
※帰路撮影
涸沢/涸沢ヒュッテと涸沢小屋の分岐点/標高約2240m
2019年08月12日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 15:36
涸沢/涸沢ヒュッテと涸沢小屋の分岐点/標高約2240m
涸沢カール&テント村/白いのは雪渓です。
2019年08月12日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 15:57
涸沢カール&テント村/白いのは雪渓です。
涸沢小屋到着!/連泊でお世話になりま〜す(⌒∇⌒)/連泊は割引がありますよ!(o^―^o)ニコ
2019年08月12日 17:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 17:15
涸沢小屋到着!/連泊でお世話になりま〜す(⌒∇⌒)/連泊は割引がありますよ!(o^―^o)ニコ
夕飯時を前に皆さんそれぞれ寛いでいます。
2019年08月12日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 16:40
夕飯時を前に皆さんそれぞれ寛いでいます。
大展望テラスから前穂&吊り尾根/明日も晴れるといいな〜
2019年08月12日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 16:40
大展望テラスから前穂&吊り尾根/明日も晴れるといいな〜
テント場はカラフル/奥の建物は昨秋お世話になった涸沢ヒュッテ。
2019年08月12日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 17:11
テント場はカラフル/奥の建物は昨秋お世話になった涸沢ヒュッテ。
夕飯/ご飯、みそ汁はお代り自由/寝床は12人部屋。お布団は幅約70僉長さ180僂曚匹お一人用。背中を付けて寝れるのは有難い。
2019年08月12日 18:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 18:32
夕飯/ご飯、みそ汁はお代り自由/寝床は12人部屋。お布団は幅約70僉長さ180僂曚匹お一人用。背中を付けて寝れるのは有難い。
朝食/ご飯、みそ汁はお変わり自由/
2019年08月13日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 4:57
朝食/ご飯、みそ汁はお変わり自由/
お弁当/稲荷寿司が4個とおかず/美味しかった😊
2019年08月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 12:13
お弁当/稲荷寿司が4個とおかず/美味しかった😊
山小屋に掲示された山の天気予報/暑かったけど1度も降られなくてよかった。
2019年08月14日 05:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 5:20
山小屋に掲示された山の天気予報/暑かったけど1度も降られなくてよかった。
山岳警備隊による登山上の注意事項について易しくレクチャーいただきました/朝食時、食堂にて/有難うございました。
2019年08月14日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 5:32
山岳警備隊による登山上の注意事項について易しくレクチャーいただきました/朝食時、食堂にて/有難うございました。
午前6時過ぎ、小屋の左手が奥穂高への登山口/昨晩は満天の星空でした。撮れなかったのは残念!
2019年08月13日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 6:17
午前6時過ぎ、小屋の左手が奥穂高への登山口/昨晩は満天の星空でした。撮れなかったのは残念!
言わずと知れた難所の1つ、ザイテングラート(以下、ザイテン)は中央斜めの濃い緑色のハイ松部分。
2019年08月13日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 6:35
言わずと知れた難所の1つ、ザイテングラート(以下、ザイテン)は中央斜めの濃い緑色のハイ松部分。
ザイテンの取付き地点が見えます。
2019年08月13日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 6:35
ザイテンの取付き地点が見えます。
分岐/赤ペイントの矢印/涸沢ヒュッテ方面と涸沢小屋方面の合流地点/標高約2540m
2019年08月13日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 7:00
分岐/赤ペイントの矢印/涸沢ヒュッテ方面と涸沢小屋方面の合流地点/標高約2540m
ザイテン目指してトラバース気味の傾斜を黙々と…/午前7時過ぎとはいえ無風で強い陽射しが暑い💦💦
2019年08月13日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 7:10
ザイテン目指してトラバース気味の傾斜を黙々と…/午前7時過ぎとはいえ無風で強い陽射しが暑い💦💦
ザイテンの取付きは眼前
2019年08月13日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 7:30
ザイテンの取付きは眼前
右前方に涸沢槍
2019年08月13日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 7:40
右前方に涸沢槍
ザイテンに取付いて振り返ると…ヒュッテがあんなに小さく、改めて高度感を感じます
2019年08月13日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 7:55
ザイテンに取付いて振り返ると…ヒュッテがあんなに小さく、改めて高度感を感じます
急峻な石ゴロのザイテンは続きます/一瞬たりとも気は抜けません💦/尖がりは涸沢岳3110m
2019年08月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 8:03
急峻な石ゴロのザイテンは続きます/一瞬たりとも気は抜けません💦/尖がりは涸沢岳3110m
険しいルート沿いに咲く花々が癒してくれます(^▽^)/
2019年08月13日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:11
険しいルート沿いに咲く花々が癒してくれます(^▽^)/
ザイテンの核心部を眼前に、ひと息いれて…
2019年08月13日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:12
ザイテンの核心部を眼前に、ひと息いれて…
ふり返って/高度感を存分に味わいます
2019年08月13日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:36
ふり返って/高度感を存分に味わいます
北穂方面
2019年08月13日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:39
北穂方面
ひと息いれながら振り返っては高度感と素晴らしい景色を堪能😊
2019年08月13日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:40
ひと息いれながら振り返っては高度感と素晴らしい景色を堪能😊
見上げていた前穂が目線の高さまで来ました
2019年08月13日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 8:51
見上げていた前穂が目線の高さまで来ました
ようやく穂高岳山荘のあるコルが見えてきた(´▽`) ホッ
2019年08月13日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 8:52
ようやく穂高岳山荘のあるコルが見えてきた(´▽`) ホッ
北穂に続く稜線も横目で見える高さに…
2019年08月13日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 8:59
北穂に続く稜線も横目で見える高さに…
穂高岳山荘に到着!/標高2985m/ここで休憩して次の難所に備えます
2019年08月13日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:10
穂高岳山荘に到着!/標高2985m/ここで休憩して次の難所に備えます
イワヒバリ(岩雲雀)/山荘前でランチしていると足元に寄ってきた。何やら餌探しをしている様子。カメラ近づけても逃げようとしません。人馴れしている様子、カワ(・∀・)イイ!!/帰路撮影。
2019年08月13日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 12:13
イワヒバリ(岩雲雀)/山荘前でランチしていると足元に寄ってきた。何やら餌探しをしている様子。カメラ近づけても逃げようとしません。人馴れしている様子、カワ(・∀・)イイ!!/帰路撮影。
さて、山荘前の岩壁の直登に備え一段と気を引き締めて!
2019年08月13日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 9:09
さて、山荘前の岩壁の直登に備え一段と気を引き締めて!
最初の梯子で順番待ち/とにかく慌てず、ゆっくりと三点支持で!
2019年08月13日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:16
最初の梯子で順番待ち/とにかく慌てず、ゆっくりと三点支持で!
今日一番の難所をクリヤーすると視界は一変!/高峰は涸沢岳3110m/赤い屋根は穂高岳山荘/北穂、槍方面に雲が…(;_:)
2019年08月13日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:03
今日一番の難所をクリヤーすると視界は一変!/高峰は涸沢岳3110m/赤い屋根は穂高岳山荘/北穂、槍方面に雲が…(;_:)
西北に笠ヶ岳2898m/難所の登攀を終えて尾根から
2019年08月13日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:33
西北に笠ヶ岳2898m/難所の登攀を終えて尾根から
北東には常念岳2857m//難所の登攀を終えて尾根から
2019年08月13日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:36
北東には常念岳2857m//難所の登攀を終えて尾根から
雲で槍は見えません。残念!(;_:)
2019年08月13日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 10:01
雲で槍は見えません。残念!(;_:)
( ^ω^)オッ!あの頂は?
2019年08月13日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:12
( ^ω^)オッ!あの頂は?
奥穂から西穂へのルート/ジャンダルムへは険しいルートのよう。
2019年08月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:36
奥穂から西穂へのルート/ジャンダルムへは険しいルートのよう。
ジャンダルムの頂に5,6人が…アッ、コワッ!
2019年08月13日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 11:12
ジャンダルムの頂に5,6人が…アッ、コワッ!
オッ!何かあったのかな?/1昨日あのジャンダルム付近で滑落事故があった模様。残念ながら若い命が一つ逝ってしまった。ご冥福をお祈りします(合掌)。ヘリは周回して行ってしまった。何事もなかったようだ(´▽`) ホッ
2019年08月13日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:22
オッ!何かあったのかな?/1昨日あのジャンダルム付近で滑落事故があった模様。残念ながら若い命が一つ逝ってしまった。ご冥福をお祈りします(合掌)。ヘリは周回して行ってしまった。何事もなかったようだ(´▽`) ホッ
ピッケルの立つ道標/標高約3140m付近。
2019年08月13日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 10:27
ピッケルの立つ道標/標高約3140m付近。
山頂はもうすぐのようだ!
2019年08月13日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:36
山頂はもうすぐのようだ!
オッ!あれが奥穂の頂か( ^)o(^ )
2019年08月13日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 10:40
オッ!あれが奥穂の頂か( ^)o(^ )
奥穂高岳3190m/日本第3位の高峰/北アの最高峰!/百名山/ガスで展望は効かないけど憧れの嶺に無事に登頂!\(^o^)/。
感謝と無事下山を嶺宮に参拝👏。
2019年08月13日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 10:42
奥穂高岳3190m/日本第3位の高峰/北アの最高峰!/百名山/ガスで展望は効かないけど憧れの嶺に無事に登頂!\(^o^)/。
感謝と無事下山を嶺宮に参拝👏。
以下、今回のルート沿いに咲いて癒してくれた花々の一部です。ご笑覧くだされば嬉しいです。(^▽^)/。でも名前に違いがあるかも…/順不同で掲載。
これはカラマツソウ(唐松草)
2019年08月14日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 7:00
以下、今回のルート沿いに咲いて癒してくれた花々の一部です。ご笑覧くだされば嬉しいです。(^▽^)/。でも名前に違いがあるかも…/順不同で掲載。
これはカラマツソウ(唐松草)
イワツメグサ(岩爪草)/純白の密生は綺麗でした。
2019年08月13日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 11:16
イワツメグサ(岩爪草)/純白の密生は綺麗でした。
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)/別名;コガネギクとも。
2019年08月13日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 14:38
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)/別名;コガネギクとも。
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)/別名;アワダチソウとも。
2019年08月14日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 7:41
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)/別名;アワダチソウとも。
ナナカマド(七竈)/きれいな実と葉っぱ。今年の紅葉は綺麗だろうネ。
2019年08月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 6:56
ナナカマド(七竈)/きれいな実と葉っぱ。今年の紅葉は綺麗だろうネ。
ヤマトリカブト(山鳥兜)
2019年08月14日 06:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:37
ヤマトリカブト(山鳥兜)
キバナシャクナゲ(黄花石楠花)
2019年08月14日 07:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/14 7:04
キバナシャクナゲ(黄花石楠花)
チングルマ(稚児車)
2019年08月14日 07:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/14 7:05
チングルマ(稚児車)
アオノツガザクラ(青の栂桜)
2019年08月14日 07:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/14 7:05
アオノツガザクラ(青の栂桜)
ナナカマド(七竈)/雪解けが遅かったのでしょう只今開花中/涸沢の下で
2019年08月14日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 7:12
ナナカマド(七竈)/雪解けが遅かったのでしょう只今開花中/涸沢の下で
ホツツジ(穂躑躅)
2019年08月14日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 7:48
ホツツジ(穂躑躅)
ゴゼンタチバナ(御前橘)
2019年08月14日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 7:53
ゴゼンタチバナ(御前橘)
ヤグルマソウ(矢車草)/葉っぱが大きいいです。
2019年08月14日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 8:06
ヤグルマソウ(矢車草)/葉っぱが大きいいです。
ツバメオモト(燕万年青)
2019年08月14日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 8:48
ツバメオモト(燕万年青)
タケシマラン(竹縞蘭)/美しい実は葉の裏側に隠れるように吊り下がっているので発見し難いかも!
2019年08月14日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 9:07
タケシマラン(竹縞蘭)/美しい実は葉の裏側に隠れるように吊り下がっているので発見し難いかも!

アップで…次
2019年08月14日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 9:24

アップで…次

線香花火のよう
2019年08月14日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 9:11

線香花火のよう
ミヤマシキミ(深山樒)
2019年08月14日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 9:24
ミヤマシキミ(深山樒)
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)
2019年08月14日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/14 10:04
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)
ヤマハハコ(山母子)
2019年08月14日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 10:04
ヤマハハコ(山母子)
サワギク(沢菊)
2019年08月14日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 10:18
サワギク(沢菊)
センジュガンピ(千寿雁皮)
2019年08月14日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 10:23
センジュガンピ(千寿雁皮)
ヤマアジサイ(山あじさい)?
2019年08月14日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 11:39
ヤマアジサイ(山あじさい)?
キツリフネソウ(黄釣船草)
2019年08月14日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 11:52
キツリフネソウ(黄釣船草)
ジャコウソウ(麝香草)
2019年08月14日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/14 12:58
ジャコウソウ(麝香草)
カニコウモリ(蟹蝙蝠)
2019年08月14日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 12:59
カニコウモリ(蟹蝙蝠)
ウサギギク(兎菊)
2019年08月13日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/13 13:34
ウサギギク(兎菊)
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
2019年08月13日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 10:00
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
2019年08月13日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 13:34
ミヤマダイコンソウ(深山大根草)
イワベンケイ(岩弁慶)
2019年08月13日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 11:18
イワベンケイ(岩弁慶)
オンタデ(御蓼)
2019年08月13日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 13:03
オンタデ(御蓼)
チングルマ(稚児車・珍車)
2019年08月13日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 14:53
チングルマ(稚児車・珍車)
ヒメオトギリソウ(姫弟切草)
2019年08月13日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 14:11
ヒメオトギリソウ(姫弟切草)
エゾシオガマ(蝦夷塩釜)
2019年08月13日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 14:09
エゾシオガマ(蝦夷塩釜)
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
2019年08月13日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 12:54
ヨツバシオガマ(四葉塩釜)
タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)
2019年08月13日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 12:59
タカネヤハズハハコ(高嶺矢筈母子)
イワギキョウ(岩桔梗)
2019年08月13日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 13:00
イワギキョウ(岩桔梗)
タムラソウ(田村草)
2019年08月13日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 13:07
タムラソウ(田村草)
ノアザミ(野薊)?/国内に100種類もあるそうで、分類は易しくないという。
2019年08月13日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 13:48
ノアザミ(野薊)?/国内に100種類もあるそうで、分類は易しくないという。
ソバナ(岨菜)/たくさん目にしました。
2019年08月12日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:41
ソバナ(岨菜)/たくさん目にしました。
トモエソウ(巴草)/オトギリソウ科
2019年08月12日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 6:58
トモエソウ(巴草)/オトギリソウ科
クルマユリ(車百合)
2019年08月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 7:24
クルマユリ(車百合)
マイヅルソウ(舞鶴草)の果実/もう少しで実は真っ赤に…
2019年08月12日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 9:30
マイヅルソウ(舞鶴草)の果実/もう少しで実は真っ赤に…
オヤマリンドウ(御山竜胆)
2019年08月13日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 13:48
オヤマリンドウ(御山竜胆)
ベニバナイチゴ(紅花苺)/美味そうだけど毛が…
2019年08月13日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 14:00
ベニバナイチゴ(紅花苺)/美味そうだけど毛が…
ハクサンフウロ(白山風露)
2019年08月13日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 14:07
ハクサンフウロ(白山風露)
ミヤマコウゾリナ(深山顔剃菜、深山髪剃菜)/これから開花のようです。花弁は黄色。
2019年08月13日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 14:08
ミヤマコウゾリナ(深山顔剃菜、深山髪剃菜)/これから開花のようです。花弁は黄色。
ノコンギク(野紺菊)
2019年08月12日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:39
ノコンギク(野紺菊)
カントウヨメナ(関東嫁菜)
2019年08月12日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:38
カントウヨメナ(関東嫁菜)
キオン(黄苑)
2019年08月12日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:47
キオン(黄苑)
サラシナショウマ(晒菜升麻、更科升麻)/とても大きく長い
2019年08月12日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 7:09
サラシナショウマ(晒菜升麻、更科升麻)/とても大きく長い
オタカラコウ(雄宝香)
2019年08月12日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 7:10
オタカラコウ(雄宝香)
ヤマホタルブクロ(山蛍袋)
2019年08月12日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 8:42
ヤマホタルブクロ(山蛍袋)
ミソカワソウ(味噌川草)?
2019年08月12日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 17:11
ミソカワソウ(味噌川草)?
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
2019年08月12日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:50
マルバダケブキ(丸葉岳蕗)
イワギキョウ(岩桔梗)
2019年08月13日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 6:39
イワギキョウ(岩桔梗)
コウメバチソウ(小梅鉢草)
2019年08月13日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/13 9:53
コウメバチソウ(小梅鉢草)
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
2019年08月13日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/13 7:49
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
クサボタン(草牡丹)
2019年08月12日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 6:39
クサボタン(草牡丹)
2019年08月12日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:42
クガイソウ(九蓋草、九階草)
2019年08月12日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 9:46
クガイソウ(九蓋草、九階草)
キンミズヒキ(金水引)
2019年08月12日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 8:03
キンミズヒキ(金水引)
ハナニガナ(花苦菜)
2019年08月12日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 10:03
ハナニガナ(花苦菜)
マンセンカラマツ(満鮮唐松) の実/花弁はモミジカラマツなどと酷似
2019年08月12日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 8:37
マンセンカラマツ(満鮮唐松) の実/花弁はモミジカラマツなどと酷似
オニユリ(鬼百合)/沢渡BTにて
2019年08月14日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/14 14:39
オニユリ(鬼百合)/沢渡BTにて

感想

■感想
 ◇今回は昨秋、涸沢から眺めていた穂高連峰の最高峰である奥穂高岳に登りたい願望と登山を始めた頃、槍穂は憧れの山でもあつたことから待望の山行となりました。
 ◇日程についてはパートナーの都合と台風10号の動きが鈍く、予報は二転三転。前日の予報は、曇りか霧一時雨の予報。午前中に登頂を終えれば雨も良しという判断で沢渡に向かいました。
 ◇結果、初日から下山日まで一度もレインウエアを着けずに済みました。
 ◇ルートの難所は2つ。1つ目はザイテングラート、2つ目は穂高岳山荘前の岩壁の直登。いずれも、3点支持の基本を確実に実行することで、難なくクリヤーできました。これまで、培ってきた貴重な経験が最大限発揮できたことが成功の大きな要因でしょう。
 ◇今回の収穫は手前みそながら大きな自信につながること間違いなし。次のアルプス計画が楽しみです。
 ◇また、たくさんのお初の高山植物の鑑賞と撮れた(カメラ技術はいまいちですが…(( ´艸`))ことも収穫となりました。
 ◇涸沢小屋さんには連泊でお世話になって、快適に過ごさせていただき、憧れの穂高岳登頂は楽しい実のある山行となりました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら