ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198888
全員に公開
ハイキング
東海

冠山 〜いきもの図鑑・ウグイスとヒガラの動画

2012年06月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:05
距離
4.6km
登り
359m
下り
349m

コースタイム

11:40冠山峠P - 13:00冠平 - 13:20冠山 - 14:45冠山峠P
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
冠山林道の冠山峠の路肩に駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
・冬期閉鎖解除済みで、岐阜県と福井県の両側から冠山峠にアクセス可能
・スタート地点と山頂との標高差は少しですが、山頂部の最後が急な岩壁沿いのコースでロープが設置してあります。
・冠平のニッコウキスゲは蕾が始まる。
・周辺の山の一部の谷部のみに残雪。
・国道417号は建設中の冠山峠道路(県境トンネル部)の取付までは、広い道路ですが、その先の冠山林道はガードレールがなくすれ違いが困難な箇所もあり、落石もありました。一箇所道路脇の斜面に残雪が見えていました。
冠山峠の登山口からスタート、ゴールの見事な山容が見える珍しいパターンのようです(出発時には冠山頂上に雲がかかっていました)
2012年06月14日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/14 14:53
冠山峠の登山口からスタート、ゴールの見事な山容が見える珍しいパターンのようです(出発時には冠山頂上に雲がかかっていました)
ホウチャクソウ
2012年06月14日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 11:37
ホウチャクソウ
この生物は何でしょう?
フキバッタの幼虫?
2012年06月14日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 11:41
この生物は何でしょう?
フキバッタの幼虫?
キンモンガ
2012年06月14日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 11:42
キンモンガ
ハナニガナ
2012年06月14日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 11:44
ハナニガナ
この生物は何でしょう?
2012年06月14日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 11:44
この生物は何でしょう?
この生物は何でしょう?
ヒシバッタ?
2012年06月14日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 11:46
この生物は何でしょう?
ヒシバッタ?
ニョイスミレ
2012年06月14日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 11:50
ニョイスミレ
この生物は何でしょう?
アオウスチャコガネ?
2012年06月14日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 11:52
この生物は何でしょう?
アオウスチャコガネ?
この生物は何でしょう?
シモフリコメツキ?
2012年06月14日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 11:55
この生物は何でしょう?
シモフリコメツキ?
この生物は何でしょう?
→「アオハムシダマシ」のようでした
2012年06月14日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 11:57
この生物は何でしょう?
→「アオハムシダマシ」のようでした
クマイチゴの花
2012年06月14日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 11:59
クマイチゴの花
トゲカメムシの幼虫?
2012年06月14日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 12:01
トゲカメムシの幼虫?
この生物は何でしょう?
蛾?
2012年06月14日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 12:02
この生物は何でしょう?
蛾?
この生物は何でしょう?
バッタの仲間?
2012年06月14日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 12:02
この生物は何でしょう?
バッタの仲間?
この生物は何でしょう?
シラフシロオビナミシャク(蛾)?
2012年06月14日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 12:03
この生物は何でしょう?
シラフシロオビナミシャク(蛾)?
ウスノキ?
2012年06月14日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 12:08
ウスノキ?
アカモノ
2012年06月14日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/14 12:10
アカモノ
ブナ一年生
種子から発芽して子葉の次に本葉が成長したようです
2012年06月14日 17:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 17:35
ブナ一年生
種子から発芽して子葉の次に本葉が成長したようです
チゴユリ
2012年06月14日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 12:14
チゴユリ
ナナカマドの花
2012年06月14日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 12:28
ナナカマドの花
サンカヨウ
2012年06月14日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 12:34
サンカヨウ
ウラジロヨウラク
2012年06月14日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 12:43
ウラジロヨウラク
ツルアリドオシの実
2012年06月14日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 12:46
ツルアリドオシの実
冠平でニッコウキスゲの蕾
数日後に最初の開花か?
2012年06月14日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 12:58
冠平でニッコウキスゲの蕾
数日後に最初の開花か?
冠平から望む冠山
2012年06月14日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 13:01
冠平から望む冠山
冠平から能郷白山方面へと続く県界稜線
2012年06月14日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/14 13:07
冠平から能郷白山方面へと続く県界稜線
ハルリンドウ
2012年06月14日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/14 13:10
ハルリンドウ
オオバギボウシの蕾、カライトソウの葉もありました
2012年06月14日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 13:13
オオバギボウシの蕾、カライトソウの葉もありました
徳山ダム湖と小津三山と蕎麦粒山方面の山々
2012年06月14日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/14 13:20
徳山ダム湖と小津三山と蕎麦粒山方面の山々
冠山の三角点
鎗の穂先からは360度の展望ですが、雲が覆っていて切れ間から近くの山並みが見えていました
2012年06月14日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 13:21
冠山の三角点
鎗の穂先からは360度の展望ですが、雲が覆っていて切れ間から近くの山並みが見えていました
この生物は何でしょう?
→「ルリマルノミハムシ」のようでした
2012年06月14日 17:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 17:36
この生物は何でしょう?
→「ルリマルノミハムシ」のようでした
アカケダニ
2012年06月14日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/14 13:26
アカケダニ
この生物は何でしょう?
→「アオジョウカイ」のようでした
2012年06月14日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 13:35
この生物は何でしょう?
→「アオジョウカイ」のようでした
ババヤスデ
2012年06月14日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 13:36
ババヤスデ
タニギキョウ
2012年06月14日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 13:42
タニギキョウ
ユキザサ
2012年06月14日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 13:47
ユキザサ
ノネズミ?、ニホンリスも見られました
2012年06月14日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
6/14 13:49
ノネズミ?、ニホンリスも見られました
ニホンカナヘビ
2012年06月14日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 14:01
ニホンカナヘビ
ホオノキの蕾
この大きな葉が飛騨地方では朴葉味噌に利用されているようです
2012年06月14日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 14:09
ホオノキの蕾
この大きな葉が飛騨地方では朴葉味噌に利用されているようです
スジグロシロチョウ
2012年06月14日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 14:11
スジグロシロチョウ
コイワカガミ
2012年06月14日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 14:22
コイワカガミ
ヒガラがさえずっていました
↓感想にてその動画
2012年06月14日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/14 14:16
ヒガラがさえずっていました
↓感想にてその動画
ウグイスがさえずっていました
↓感想にてその動画
2012年06月14日 14:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/14 14:29
ウグイスがさえずっていました
↓感想にてその動画
タニウツギ
2012年06月14日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 14:33
タニウツギ
この生物は何でしょう?
→「ホソオビヒゲナガ」のようでした
2012年06月14日 17:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 17:37
この生物は何でしょう?
→「ホソオビヒゲナガ」のようでした
マイヅルソウ
2012年06月14日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
6/14 14:40
マイヅルソウ
この生物は何でしょう?
ミヤマヤナギの綿毛?
左の黄色い花はキジムシロ
2012年06月14日 17:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 17:37
この生物は何でしょう?
ミヤマヤナギの綿毛?
左の黄色い花はキジムシロ
ホオジロがさえずっていました
2012年06月14日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
6/14 14:44
ホオジロがさえずっていました
ウグイス
2012年06月14日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 14:49
ウグイス
スジベニコケガ
2012年06月14日 17:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 17:37
スジベニコケガ
カタクリの実
2012年06月14日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 15:04
カタクリの実
冠山
2012年06月14日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
6/14 15:14
冠山
テングチョウ
2012年06月14日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 15:24
テングチョウ
林道からの冠山
2012年06月14日 15:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 15:25
林道からの冠山
コアジサイ
2012年06月14日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6/14 15:35
コアジサイ
徳山ダムのロックフィル部
2012年06月14日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
6/14 15:55
徳山ダムのロックフィル部
撮影機器:

感想

登山口に着いたころには冠山の頂上部には雲がかかっていましたが、登っている途中から、雲がかかったり、切れたりで、時折上空に青空も見られました。梅雨時期でもあることから、白山など遠くの山は見えませんでした。


【動画1】 調子が悪いカッコウのさえずり、鳴き声が面白かったので音声を録画してみました


【動画2】 ヒガラのさえずり、激しく動きながらさえずっていました。もう一羽も近くでさえずっていました。


【動画3】 ウグイスのさえずり、日本三名鳥のひとつのウグイスは美声でした。3箇所でさえずっている様子が観察できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1883人

コメント

alpsdakeさん、こんばんは。
小鳥たちのかわいいさえずり !動画を見せていただいてありがとうございます。
いつも声はすれども姿は見えず… でしたので(^^);とてもうれしく拝見しました。
歌が苦手な ?! カッコウも居るんですね〜 (^^)
様々な虫たちも!ノネズミまで!すごい観察眼で圧倒されました〜
2012/6/14 23:30
小鳥のさえずり
sweetpeaさん おはようございます

新緑の時期で木々が葉に覆われてくると、すぐ近くで野鳥のさえずりが聴こえてもその姿が見えません
木の枝先に留まってさえずっている「ホオジロ」は見つけ易い小鳥かも知れません。
この日は上りの時にはホオジロしか見られませんでしたが、下りの時に運よく、ヒガラとウグイスを見つけることができました。
登山道近くでさえずっていた(カッコー)は風邪をひいていたのかも知れません
2012/6/15 6:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら