記録ID: 1990519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 飯森高原→剣ヶ峰→賽ノ河原
2019年08月24日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,134m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 9:09
15:30
天候 | 晴れ→ガス→晴れ→ガス 稜線上は気温10℃前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御岳ロープウェイ 始発6時に乗車。 ※始発6時は夏期のみ。他は8時30分。 下り最終16時30分。 大人1人2,600円→JAFカード提示で2,340円。 [富山市から御岳ロープウェイ] R41→高山→R361→開田高原 →日の出旅館過ぎて県道20号へ右折 (青看は「王滝、三岳」、「御岳ロープウェイ」の看板あり) →ホテル木曽温泉あたりで右折 (青看は「御岳山」、「御岳ロープウェイ」の看板あり) →道なりに進むと到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はロープウェイ各駅にあり。 トイレはロープウェイ各駅、 7合目行場山荘、8合目女人堂、9合目石室山荘、二ノ池新館、二ノ池ヒュッテにあり。 (各山小屋はチップ100円) 危険箇所は特に無いが、活火山ということに要留意。 10月16日(水)14時まで、二ノ池分岐から剣ヶ峰まで規制緩和。 ヘルメット推奨。 携帯電波(docomo4G) 飯森高原→9合目行場山荘 ○ 剣ヶ峰山頂 ◎ 二ノ池周辺 ○ 賽ノ河原 × 摩利支天乗越 ○ [ロープウェイ飯森高原→7合目行場山荘] 10分くらいの木チップを敷いてある遊歩道。 中ノ湯からの道と合流するとすぐ山荘。 [7合目行場山荘→8合目女人堂] 樹林帯。 前半は木製階段。 後半はややガレ気味。 [8合目女人堂→9合目石室山荘] 森林限界を越えガレ場になる。 [9合目石室山荘→二ノ池分岐→剣ヶ峰山頂] ガレ場。 剣ヶ峰山頂は舗装されている。 [二ノ池分岐→二ノ池→二ノ池新館→二ノ池ヒュッテ] 二ノ池の畔を歩く。 二ノ池ヒュッテへは下り。 [二ノ池ヒュッテ→賽ノ河原→摩利支天乗越] 賽ノ河原へはやや急な下り。 摩利支天乗越へはガレ場。 |
その他周辺情報 | 鹿の瀬温泉に入浴。 大人1人450円。 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム炭酸水素塩化物泉の源泉掛け流し。 |
写真
感想
白木峰と金剛堂山から見た圧巻の御嶽山に感動し、
いつか訪ねようと実行。
盆の夏休みは夏風邪で2週間もくたばっており盆の山歩きを中止したこともあり、
体調を考えロープウェイを利用。
山頂に着きしばらくするとガスが晴れ、
壮大な自然の景色に信仰色濃い御嶽山を堪能できました!
道中ガスって寒くなり、1枚羽織ろうと足を止めた時に一緒になった名古屋の兄さんと息が合いし終始一緒に行動。
下山後の温泉や食事も付き合ってもらい、
連絡先も交換し鈴鹿にも来て一緒に行きましょうとお誘いいただき、幸せで楽しい1日になりました^^
「一期一会」「人間塞翁が馬」とはよく言ったもんですね。
また、立山地獄谷、焼岳、乗鞍岳、白山も活火山。
慰霊碑を見て他人事ではないなと実感。
次は濁河温泉から登り五ノ池をベースに、
継子岳に三ノ池、今回断念した摩利支天山を巡ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する