ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1993976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

川入in→本山小屋泊→大日岳→弥平四郎out【飯豊はキツイで、でもいいでぇ】

2019年08月26日(月) ~ 2019年08月27日(火)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
18:42
距離
42.8km
登り
3,085m
下り
3,125m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
2:13
合計
7:28
距離 13.9km 登り 1,959m 下り 324m
9:28
21
9:49
9:53
7
10:00
19
10:19
12
10:31
14
10:45
10:48
16
11:04
14
11:18
13
11:31
11:34
8
11:42
25
12:07
10
12:17
5
13:23
16
13:39
10
13:54
14:16
25
14:41
12
14:53
4
14:57
15:10
13
15:23
18
15:41
3
15:44
16:41
11
16:52
16:56
0
16:56
2日目
山行
9:33
休憩
1:25
合計
10:58
距離 28.9km 登り 1,137m 下り 2,808m
4:08
13
4:21
4:22
15
4:37
10
4:47
11
4:58
11
5:09
12
5:42
31
6:13
6:22
29
6:51
20
7:11
7:16
4
7:20
7:23
9
7:32
7:33
10
7:43
10
7:53
11
8:04
14
8:18
8:19
11
8:30
9:02
7
9:09
9:10
15
9:25
9
9:34
5
9:39
11
9:50
9:53
18
10:11
10:22
7
10:40
12
10:52
28
11:36
30
12:06
12
12:18
12:19
14
12:33
35
13:08
13:09
51
14:00
14:05
61
15:06
ゴール地点
天候 26日:午前中は曇、午後から日差しが差す場面も。夕焼けは最高!
27日:早朝は快晴、9時前後から雲が湧き始める
※キツい登り区間や、下りの樹林帯区間はうまい具合に曇ってくれました\(^_^)/
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路:
バスタ新宿0:35発---さくら交通バス---会津若松駅6:10着(片道5700円)
会津若松駅8:14発---JR普通列車---山都駅8:43着(片道500円)
山都駅8:50発---飯豊山アクセスバス---9:25川入バス停(片道1000円)
■飯豊山アクセスバス
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/sangyo-y/20128.html
※最終運行日9月2日月曜日までです。ご注意ください。

復路:
弥平四郎バス停(弥平四郎駐車場から5km弱歩きます)
16:00発---西会津町デマンドバス---ロータスイン16:35着(町外者:片道500円)
■西会津町デマンドバス
https://www.town.nishiaizu.fukushima.jp/soshiki/3/728.html
※曜日によって弥平四郎まで運行したり、しなかったりです。詳細は直接予約センターにて確認しましょう!
ロータスイン---会津交通タクシー---野沢駅(870円)歩いて2kmぐらい
■会津交通観光
http://aizukk.com/companyprofile1.html
野沢駅18:02発---JR普通列車にて帰京(青春18きっぷを利用/1回2370円)
※郡山駅以外の乗換時間がタイトです(-_-;)
会津若松駅:5分、新白河駅:3分、黒磯駅:5分、宇都宮駅:1分(ホーム向かい側)、
大宮駅:1分(大宮ダッシュ!)、赤羽駅:2分(赤羽ダッシュ!)

コース状況/
危険箇所等
【御沢野営場〜三国岳避難小屋】
0.5km程度を目安として道標があります。途中に水場あり(普通に飲めます)
地蔵岳分岐まではとにかく登り続けます(申し訳程度の平らな箇所もありますが…)。
地蔵岳分岐からは高低差はほどほどですが、剣ヶ峰の岩場の手前で、ストック収納指示があります。剣ヶ峰を越えると水場の分岐、さらに3分ほどで三国岳避難小屋に到着します。
三国岳避難小屋:ペットボトル販売あり(500円)、ペットボトルはお持ち帰り
食事の提供は未確認

【三国岳避難小屋〜切合小屋】
切合に向かう入口が、急な下りになっているためご注意!
ここまでの激しい登り勾配は無いにせよ、はしごが設置された岩場の登りや、アップダウンもあり消耗します。この区間の最高点、種蒔山を登り切ると切合小屋が見えてきます。見えてから長いのですが、緩やかに高度を下げていくと切合小屋に到着します。切合小屋の水場は小屋前にあります。
切合小屋:ペットボトル販売あり(500円)、ペットボトルはお持ち帰り
食事提供可

【切合小屋〜飯豊本山】
御秘所まではいくつかのピークを越えていきますが、とんでもない急登はありませんでした。御秘所は岩状の細尾根を歩く箇所があります。そこそこの幅もありますが、山形側がスッパリ切れ落ちているので、心配ならば鎖でしっかり確保することをオススメ致します。
最後、一ノ王子への登りが頑張りどころです。登り切るとテント場があり、テント場の途中に水場への分岐があります。水場分岐から本山小屋までは5分程度でしょうか。飯豊本山神社を抜けて、本山の山頂までは、ビクトリーロードに相応しい穏やかな道です。
本山小屋:ペットボトル販売あり(500円)、ペットボトルはお持ち帰り
食事提供:管理人さんの話ではあるような…(要確認で)

【飯豊本山〜大日岳】
見通しが悪い時などに進む方向を間違わなければ、御西避難小屋に向かう稜線に乗ることができます。危険個所は特にありません。駒形山や御西岳を通過する時も、目立った登り返しはありません。御西小屋の水場は、登山道から150m程下りますが、冷たくて美味しいお水が出ています。
御西小屋から大日岳へ入口付近、登山道が左下がりになっている箇所が複数あるので、ズリ落ちないよう注意。その後大日岳までの距離を詰める時には目立ったアップダウンはありません。池を越えてからが大日岳への最後の頑張りどころ。登り切ると緩やかにピークへ。
山頂標は実際のピークよりも奥に設置されていました。
御西避難小屋:販売物や食事提供の情報は未確認

【三国岳避難小屋〜上ノ越】
三国岳から疣岩山、そして巻岩山へと進むルートは至って平和な稜線歩きができます。巻岩山の山頂標はありませんでした。ここから上ノ越まで、400mほど標高を下げていきます。危険個所はありません。

【上ノ越〜弥平四郎バス停】
新しいルートの割には歩かれているようで、踏み跡、目印は豊富、急と思われる部分はトラロープなど補助もあります。急ではあるが、ザレなどはなく比較的歩きやすいと思いますが、油断するとスリップするのでご注意です(2回ほどやらかしました)
弥平四郎駐車場に簡易トイレあり。弥平四郎バス停までの砂利道歩き5km弱が修行です(-_-;)

今回進んだコース上、全般的に携帯電話の電波状態は良好でした。
その他周辺情報 ロータスイン:日帰り入浴400円
https://www.lotosinn.com/
いいでの湯
http://www.sobanosato.jp/spa/
厳しいと言われる飯豊山詣での朝。すき家でバッチリ栄養補給して備えます。
2019年08月26日 06:22撮影 by  iPhone XR, Apple
19
8/26 6:22
厳しいと言われる飯豊山詣での朝。すき家でバッチリ栄養補給して備えます。
このバスで川入まで送ってもらいます。9/2までの運行のためご利用予定の方はご注意ください。
2019年08月26日 09:25撮影 by  iPhone XR, Apple
13
8/26 9:25
このバスで川入まで送ってもらいます。9/2までの運行のためご利用予定の方はご注意ください。
御沢野営場までの道端に咲いていました。
2019年08月26日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 9:31
御沢野営場までの道端に咲いていました。
御沢野営場に到着です。マイカーの方たちはここまでアクセス可能です(2kmぐらい歩いたかな)
キャンプ場の管理棟の右側に登山道の入口があります。
2019年08月26日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 9:49
御沢野営場に到着です。マイカーの方たちはここまでアクセス可能です(2kmぐらい歩いたかな)
キャンプ場の管理棟の右側に登山道の入口があります。
道標や目印は豊富。さすがメジャールートです。
2019年08月26日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/26 10:00
道標や目印は豊富。さすがメジャールートです。
まだ0.7kmしか進んでいないのか…と凹みます(-_-;)
2019年08月26日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 10:21
まだ0.7kmしか進んでいないのか…と凹みます(-_-;)
基本的に急登の連続ですが、申し訳程度に平坦な箇所もあります。
2019年08月26日 10:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 10:38
基本的に急登の連続ですが、申し訳程度に平坦な箇所もあります。
ここまでは、とにかく登り続けました(;゜Д゜)
2019年08月26日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 11:15
ここまでは、とにかく登り続けました(;゜Д゜)
ガスって先が見えん…
2019年08月26日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 11:21
ガスって先が見えん…
峰秀水。
ここはまさしくオアシスでした\(^_^)/
2019年08月26日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
12
8/26 11:32
峰秀水。
ここはまさしくオアシスでした\(^_^)/
やっとこさ三国岳と地蔵岳の分岐までました。
すでにやり切った感満載です(;´・ω・)
2019年08月26日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 11:42
やっとこさ三国岳と地蔵岳の分岐までました。
すでにやり切った感満載です(;´・ω・)
イイデリンドウ?
2019年08月26日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 11:44
イイデリンドウ?
2019年08月26日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 11:44
三国岳までまだまだ登らされそうです(;゜Д゜)
2019年08月26日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 11:48
三国岳までまだまだ登らされそうです(;゜Д゜)
本山は雲の中…
2019年08月26日 11:49撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 11:49
本山は雲の中…
剣ヶ峰突入!
2019年08月26日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 11:57
剣ヶ峰突入!
剣ヶ峰通過中
2019年08月26日 12:08撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 12:08
剣ヶ峰通過中
なかなかしょっぱいルートだ…
2019年08月26日 12:09撮影 by  iPhone XR, Apple
11
8/26 12:09
なかなかしょっぱいルートだ…
クサリもあるでよ(;´・ω・)
2019年08月26日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
13
8/26 12:12
クサリもあるでよ(;´・ω・)
2019年08月26日 12:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 12:15
水場へはここを下っていきます(ヘロヘロで行く気力なし…)
2019年08月26日 12:16撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 12:16
水場へはここを下っていきます(ヘロヘロで行く気力なし…)
あと3分の標識から、同じぐらいの時間で三国岳避難小屋に到着。曇気味なのに汗だくだくのヘロヘロでした(;゜Д゜)
ひとまず、お昼にしましょう♪
2019年08月26日 12:23撮影 by  iPhone XR, Apple
11
8/26 12:23
あと3分の標識から、同じぐらいの時間で三国岳避難小屋に到着。曇気味なのに汗だくだくのヘロヘロでした(;゜Д゜)
ひとまず、お昼にしましょう♪
稜線上にポツリと見える出っ張りが御西避難小屋です。
2019年08月26日 12:35撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/26 12:35
稜線上にポツリと見える出っ張りが御西避難小屋です。
やはりコイツの力を借りないと厳しいです(^_^;)
いつも通りですが…お願いしますm(__)m
2019年08月26日 12:38撮影 by  iPhone XR, Apple
16
8/26 12:38
やはりコイツの力を借りないと厳しいです(^_^;)
いつも通りですが…お願いしますm(__)m
ガッツリ休憩してしまった(笑)どうにか回復したので、先に進みます!三国岳避難小屋を出たところは、ガッツリ下ってますので要注意!!
2019年08月26日 12:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 12:51
ガッツリ休憩してしまった(笑)どうにか回復したので、先に進みます!三国岳避難小屋を出たところは、ガッツリ下ってますので要注意!!
天気が悪く下りの時は助かる設備ですね♪
2019年08月26日 13:02撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/26 13:02
天気が悪く下りの時は助かる設備ですね♪
これから向う稜線。今までよりマシと言い聞かせる(笑)
2019年08月26日 13:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 13:03
これから向う稜線。今までよりマシと言い聞かせる(笑)
美味しいのかな?
2019年08月26日 13:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 13:17
美味しいのかな?
ウメバチソウ?
2019年08月26日 13:30撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/26 13:30
ウメバチソウ?
2019年08月26日 13:30撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/26 13:30
2019年08月26日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 13:31
2019年08月26日 13:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 13:37
本山がチラリと見えました!
2019年08月26日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/26 13:38
本山がチラリと見えました!
コバイケイソウがいました!
2019年08月26日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/26 13:44
コバイケイソウがいました!
大日杉小屋からのルートの合流点
2019年08月26日 13:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 13:50
大日杉小屋からのルートの合流点
タカネマツムシソウ
2019年08月26日 13:50撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/26 13:50
タカネマツムシソウ
切合小屋到着。疲労のためか、なんだか眠くて仕方がない。よっぽどここに泊まろうかと邪心が頭をよぎる…
2019年08月26日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 13:54
切合小屋到着。疲労のためか、なんだか眠くて仕方がない。よっぽどここに泊まろうかと邪心が頭をよぎる…
ちょっと気付け薬を注入することにします!眠たい時に効くやつ!!
2019年08月26日 14:05撮影 by  iPhone XR, Apple
17
8/26 14:05
ちょっと気付け薬を注入することにします!眠たい時に効くやつ!!
水場は小屋前にコンコンと出ています。そこそこの冷たさでした。
2019年08月26日 13:58撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/26 13:58
水場は小屋前にコンコンと出ています。そこそこの冷たさでした。
ヤマハハコと…
2019年08月26日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 14:15
ヤマハハコと…
2019年08月26日 14:18撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/26 14:18
2019年08月26日 14:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 14:18
本山まではいくつかのアップダウンを行かなければなりません。
2019年08月26日 14:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 14:20
本山まではいくつかのアップダウンを行かなければなりません。
チングルマ
2019年08月26日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 14:32
チングルマ
アザミ
2019年08月26日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/26 14:32
アザミ
切合小屋からの最初のピークです
2019年08月26日 14:41撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/26 14:41
切合小屋からの最初のピークです
本山はまた雲の中です…
2019年08月26日 14:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 14:43
本山はまた雲の中です…
タカネマツムシソウ
2019年08月26日 14:47撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 14:47
タカネマツムシソウ
姥権現です。石にされてしまったおばあさん…
2019年08月26日 14:53撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/26 14:53
姥権現です。石にされてしまったおばあさん…
この区間の核心部、御秘所に到着しました。ここから先、ちょっと気を付けないといけないので、一旦休憩やら身支度をします。
2019年08月26日 14:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 14:58
この区間の核心部、御秘所に到着しました。ここから先、ちょっと気を付けないといけないので、一旦休憩やら身支度をします。
塩分補給も忘れずに。この夏場は大活躍した森永ウィダーインタブレット。
2019年08月26日 15:06撮影 by  iPhone XR, Apple
12
8/26 15:06
塩分補給も忘れずに。この夏場は大活躍した森永ウィダーインタブレット。
右手(山形側)は超切れ落ちていますよ…あまり寄り過ぎないように…
2019年08月26日 15:12撮影 by  iPhone XR, Apple
22
8/26 15:12
右手(山形側)は超切れ落ちていますよ…あまり寄り過ぎないように…
おっ!また本山がチラリしているぞ!!
2019年08月26日 15:15撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 15:15
おっ!また本山がチラリしているぞ!!
ここからシンドイ登りだが、あともうひと踏ん張り!!
2019年08月26日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
13
8/26 15:20
ここからシンドイ登りだが、あともうひと踏ん張り!!
今まで歩いてきた稜線がくっきり見渡せます。
2019年08月26日 15:30撮影 by  iPhone XR, Apple
21
8/26 15:30
今まで歩いてきた稜線がくっきり見渡せます。
あの岩の積みあがったところが一ノ王子
2019年08月26日 15:32撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 15:32
あの岩の積みあがったところが一ノ王子
本山の天場まで登り切りました。本山小屋も見えます。
2019年08月26日 15:40撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 15:40
本山の天場まで登り切りました。本山小屋も見えます。
本山小屋とうちゃこ。切合小屋でのコーラチャージが効いたのかようやく元気いっぱい!ここから先も行けんじゃねと思ったが、小屋の張り紙には、宿泊は16時までの受付でと張り紙あり。ここはこの山の掟に従いましょう…小屋泊手続きをします。
2019年08月26日 15:46撮影 by  iPhone XR, Apple
18
8/26 15:46
本山小屋とうちゃこ。切合小屋でのコーラチャージが効いたのかようやく元気いっぱい!ここから先も行けんじゃねと思ったが、小屋の張り紙には、宿泊は16時までの受付でと張り紙あり。ここはこの山の掟に従いましょう…小屋泊手続きをします。
2階の一角を割り当てて頂きました\(^_^)/
3人で使うところを一人でゆったりと使わせて頂きます。
2019年08月26日 16:41撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/26 16:41
2階の一角を割り当てて頂きました\(^_^)/
3人で使うところを一人でゆったりと使わせて頂きます。
せっかくなので、本日中に本山まで行ってみます。
2019年08月26日 16:42撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 16:42
せっかくなので、本日中に本山まで行ってみます。
これ、イイデリンドウの蕾?沢山ありました。
2019年08月26日 16:51撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/26 16:51
これ、イイデリンドウの蕾?沢山ありました。
めでたく登頂いたしました\(^_^)/
風がないのに髪がボサボサ(笑)
2019年08月26日 16:54撮影 by  iPhone XR, Apple
49
8/26 16:54
めでたく登頂いたしました\(^_^)/
風がないのに髪がボサボサ(笑)
儀式
2019年08月26日 16:53撮影 by  iPhone XR, Apple
11
8/26 16:53
儀式
いい時間に来たな!
2019年08月26日 16:53撮影 by  iPhone XR, Apple
16
8/26 16:53
いい時間に来たな!
大日岳は隠れているか…
2019年08月26日 16:53撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 16:53
大日岳は隠れているか…
かわいい蕾だ♡
2019年08月26日 16:57撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/26 16:57
かわいい蕾だ♡
この建物の中に神社があります。お参りしました。残念ながら撮影はNG
2019年08月26日 17:08撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/26 17:08
この建物の中に神社があります。お参りしました。残念ながら撮影はNG
2019年08月26日 17:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/26 17:12
夜の準備用に水場へ向かいます。
2019年08月26日 17:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/26 17:16
夜の準備用に水場へ向かいます。
冷たいのがコンコンと湧いていました!
2019年08月26日 17:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/26 17:19
冷たいのがコンコンと湧いていました!
水場にいたミヤマキンポウゲ
2019年08月26日 17:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 17:22
水場にいたミヤマキンポウゲ
2019年08月26日 17:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/26 17:22
夕食を終えて外に出てみたら、すでに陽は本山の向こうに沈んでいました…ちょっと遅かったか(;´・ω・)
2019年08月26日 18:27撮影 by  iPhone XR, Apple
33
8/26 18:27
夕食を終えて外に出てみたら、すでに陽は本山の向こうに沈んでいました…ちょっと遅かったか(;´・ω・)
その代わり大日岳のシルエットがくっきり
2019年08月26日 18:27撮影 by  iPhone XR, Apple
14
8/26 18:27
その代わり大日岳のシルエットがくっきり
粟島?佐渡島?日本海が近くにみえます。
2019年08月26日 18:31撮影 by  iPhone XR, Apple
16
8/26 18:31
粟島?佐渡島?日本海が近くにみえます。
こちらはテント場と会津盆地
2019年08月26日 18:32撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/26 18:32
こちらはテント場と会津盆地
目覚めてトイレに行く時ですが、米沢の街の灯りでしょうか?
2019年08月27日 03:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 3:29
目覚めてトイレに行く時ですが、米沢の街の灯りでしょうか?
まだ暗いですが、今のうちから大日岳に向かいます。
2019年08月27日 04:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 4:20
まだ暗いですが、今のうちから大日岳に向かいます。
本山の向こうが明るくなってきました。
2019年08月27日 04:36撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/27 4:36
本山の向こうが明るくなってきました。
大日岳もうっすらと浮かび上がります♡
2019年08月27日 04:41撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/27 4:41
大日岳もうっすらと浮かび上がります♡
御西小屋が見えるころにはすっかり明るくなりました。
2019年08月27日 05:10撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 5:10
御西小屋が見えるころにはすっかり明るくなりました。
御西小屋のビューポイントらしいので行ってみます♪
2019年08月27日 05:13撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 5:13
御西小屋のビューポイントらしいので行ってみます♪
もうじき出そう…
2019年08月27日 05:15撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/27 5:15
もうじき出そう…
出たー\(^_^)/
2019年08月27日 05:16撮影 by  iPhone XR, Apple
21
8/27 5:16
出たー\(^_^)/
2019年08月27日 05:17撮影 by  iPhone XR, Apple
13
8/27 5:17
大日岳も明るく染まりました!
2019年08月27日 05:17撮影 by  iPhone XR, Apple
23
8/27 5:17
大日岳も明るく染まりました!
2019年08月27日 05:22撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 5:22
ニッコウキスゲがちょっとだけいました。
2019年08月27日 05:28撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/27 5:28
ニッコウキスゲがちょっとだけいました。
ハクサンフウロ
2019年08月27日 05:28撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/27 5:28
ハクサンフウロ
ミヤマトリカブト
2019年08月27日 05:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 5:37
ミヤマトリカブト
最後の登り、このきついのを登れば…
2019年08月27日 05:56撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 5:56
最後の登り、このきついのを登れば…
大日岳着いたどー\(^_^)/
2019年08月27日 06:13撮影 by  iPhone XR, Apple
29
8/27 6:13
大日岳着いたどー\(^_^)/
エブリ差とかまで続く稜線。いつかは…
2019年08月27日 06:13撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 6:13
エブリ差とかまで続く稜線。いつかは…
朝日連峰の向こうに、うっすら月山と鳥海山
2019年08月27日 06:15撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 6:15
朝日連峰の向こうに、うっすら月山と鳥海山
新発田市内と日本海
2019年08月27日 06:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 6:15
新発田市内と日本海
本山までの稜線
2019年08月27日 06:15撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/27 6:15
本山までの稜線
アザミ
2019年08月27日 06:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 6:23
アザミ
ミヤマトリカブト、いい色してます♡
2019年08月27日 06:48撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/27 6:48
ミヤマトリカブト、いい色してます♡
御西避難小屋です。管理人さんがポーズしてくれました!
2019年08月27日 07:11撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 7:11
御西避難小屋です。管理人さんがポーズしてくれました!
帰りに備えて逝っておきます!
2019年08月27日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/27 7:13
帰りに備えて逝っておきます!
今日は最高だねって仰ってます!いい日にきましたヽ(^o^)丿
2019年08月27日 07:15撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 7:15
今日は最高だねって仰ってます!いい日にきましたヽ(^o^)丿
御西小屋の水場も覗いてみます。
2019年08月27日 07:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 7:16
御西小屋の水場も覗いてみます。
冷たくて美味しいのが出ていました!
2019年08月27日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 7:21
冷たくて美味しいのが出ていました!
大日岳を振り返ります。いい感じですね♡
2019年08月27日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
19
8/27 8:04
大日岳を振り返ります。いい感じですね♡
本山へ戻ります。
2019年08月27日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
10
8/27 8:04
本山へ戻ります。
御西側から本山へのビクトリーロード!
2019年08月27日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 8:17
御西側から本山へのビクトリーロード!
ダイグラ尾根です。昨年はカッパのおじさんが登ってましたね…
2019年08月27日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 8:18
ダイグラ尾根です。昨年はカッパのおじさんが登ってましたね…
荷物をまとめたら下山します。お世話になりました。ここから苦行です。テント装備よりはマシですが(;´Д`)
2019年08月27日 09:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 9:04
荷物をまとめたら下山します。お世話になりました。ここから苦行です。テント装備よりはマシですが(;´Д`)
2019年08月27日 09:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 9:23
御秘所…左側ヤバイ(;゜Д゜)
2019年08月27日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/27 9:33
御秘所…左側ヤバイ(;゜Д゜)
下り切って一安心
2019年08月27日 09:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 9:35
下り切って一安心
姥権現から草履塚への登り返し…エグイ
2019年08月27日 09:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 9:38
姥権現から草履塚への登り返し…エグイ
切合小屋で水補給
2019年08月27日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 10:12
切合小屋で水補給
こいつも忘れずにヽ(^o^)丿
2019年08月27日 10:14撮影 by  iPhone XR, Apple
11
8/27 10:14
こいつも忘れずにヽ(^o^)丿
さよなら本山
2019年08月27日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 10:21
さよなら本山
ニッコウキスゲ、大日杉分岐の先にもいてくれた♡
2019年08月27日 10:33撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/27 10:33
ニッコウキスゲ、大日杉分岐の先にもいてくれた♡
ナナカマド?紅葉気味?
2019年08月27日 10:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 10:54
ナナカマド?紅葉気味?
三国岳避難小屋が見えてきた!
2019年08月27日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 11:12
三国岳避難小屋が見えてきた!
小屋までの厳しい登り返しを経て戻って参りました。昨日はヘロヘロ状態でしたが、今日はまだまだ行けます!
2019年08月27日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/27 11:22
小屋までの厳しい登り返しを経て戻って参りました。昨日はヘロヘロ状態でしたが、今日はまだまだ行けます!
でも、残りに向けて注入しておきますか♪
2019年08月27日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/27 11:24
でも、残りに向けて注入しておきますか♪
川入からのバスは火曜日は運行しないので、帰りは弥平四郎に下山します。
2019年08月27日 11:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 11:35
川入からのバスは火曜日は運行しないので、帰りは弥平四郎に下山します。
比較的平和な稜線を行きます
2019年08月27日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 11:51
比較的平和な稜線を行きます
疣岩山です
2019年08月27日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 12:06
疣岩山です
儀式
2019年08月27日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 12:06
儀式
獅子沼に行かないよう左折。
2019年08月27日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 12:10
獅子沼に行かないよう左折。
悪評はびこる松平峠へのルートを敬遠し上ノ越に向かいます。
2019年08月27日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 12:18
悪評はびこる松平峠へのルートを敬遠し上ノ越に向かいます。
気持ちの良い稜線歩き。ちょうどガスってきたので、歩くには都合がよい♪
2019年08月27日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 12:24
気持ちの良い稜線歩き。ちょうどガスってきたので、歩くには都合がよい♪
この辺が巻岩山のピークみたい。目印はありませんでした。
2019年08月27日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 12:41
この辺が巻岩山のピークみたい。目印はありませんでした。
時々補助ロープも出現
2019年08月27日 12:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 12:44
時々補助ロープも出現
上ノ越到着
2019年08月27日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/27 13:06
上ノ越到着
弥平四郎にくだります。
2019年08月27日 13:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 13:10
弥平四郎にくだります。
急こう配の下りや緩い登り返しもありましたが、よく整備されていました。疲れてきたので、2回ぐらいスリップしちゃいましたが(^_^;)
2019年08月27日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 13:57
急こう配の下りや緩い登り返しもありましたが、よく整備されていました。疲れてきたので、2回ぐらいスリップしちゃいましたが(^_^;)
登山口の駐車場まできました!あとは砂利ウォークのみ。ホッとして「おつかれさまでした」を撮るのを忘れました(^_^;)
2019年08月27日 14:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/27 14:00
登山口の駐車場まできました!あとは砂利ウォークのみ。ホッとして「おつかれさまでした」を撮るのを忘れました(^_^;)
三国岳避難小屋で買い置きしたCCレモンを行きます。なんでも弥平四郎にある大阪屋旅館さんの自販機が休止しているという話でしたので。
2019年08月27日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/27 14:03
三国岳避難小屋で買い置きしたCCレモンを行きます。なんでも弥平四郎にある大阪屋旅館さんの自販機が休止しているという話でしたので。
駐車場から歩くこと1時間。この橋を渡ると弥平四郎の集落ですヽ(^o^)丿
2019年08月27日 15:01撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/27 15:01
駐車場から歩くこと1時間。この橋を渡ると弥平四郎の集落ですヽ(^o^)丿
一応、ここから登る人のために登山ポストと看板がありました。
2019年08月27日 15:02撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/27 15:02
一応、ここから登る人のために登山ポストと看板がありました。
噂通り自販機が止まってました。
2019年08月27日 15:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/27 15:06
噂通り自販機が止まってました。
奥川小学校弥平四郎分校の校庭に、予約をしたデマンドバスが止まっていました。出発時刻を待ちます。
2019年08月27日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/27 15:08
奥川小学校弥平四郎分校の校庭に、予約をしたデマンドバスが止まっていました。出発時刻を待ちます。
ロータスインで途中下車して入浴。400円は安いヽ(^o^)
2019年08月27日 17:25撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/27 17:25
ロータスインで途中下車して入浴。400円は安いヽ(^o^)
18きっぷでノンビリ帰ります(笑)
2019年08月27日 18:01撮影 by  iPhone XR, Apple
14
8/27 18:01
18きっぷでノンビリ帰ります(笑)
郡山駅で食べた唐揚げそば。やはり小淵沢駅の山賊そばを超えるものはないな…
2019年08月27日 20:22撮影 by  iPhone XR, Apple
18
8/27 20:22
郡山駅で食べた唐揚げそば。やはり小淵沢駅の山賊そばを超えるものはないな…
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 タオル ストック カメラ テントマット シェラフ

感想

今回は天候は味方してくれたんですが…とにかくキツかったです(;゜Д゜)
小屋泊予定なので、荷物は軽め、っても16kg…意味わからん(-_-;)

川入をスタートして、下十五里の道標に「御沢0.7」とか書かれていて「まだ、1kmも進んでないのかよ…」と真面目に凹みました。進んでいくうちに気付いたのですが、川入ルートは0.5km程度に細かく道標が刻まれていて、かなり親切に設計されていました。ポイントになる剣ヶ峰の前にも、ストックをしまうように(要は3点支持を促す)示してありましたし、なにかとホスピタビリティが溢れるルートでした。
それにしても、飛ばし過ぎたのか三国小屋で早くもグロッキー(;´Д`)燃料補給も含めて30分近くマッタリ休憩。管理人の金子さんからも、「こんな調子だと、今日は切合までかな…」と言われる始末でした。登っている間は、うまい具合に雲が出て日差しが避けられたのにね。
なんとか、休憩で回復して次の切合小屋を目指す。三国から切合に向かう入口は急斜面の下りで、ズルっとして危うくコケるところだった(;´Д`)
かなり飛ばしてしまったみたいだ…休憩のおかげで、足は一定のリズムで踏み出せるが、今度は睡魔が襲い始める。いくつかのピークのアップダウンを繰り返しつつ、切合小屋に到着。「このまま、チェックインしてそのままお昼寝してもいいな」なんて邪心が芽生える。いかん!こんなところで止まっては、ここから先々の山行にも良くないと考え、眠気覚ましにコーラを投入!単純なもんで、すっかりやる気を取り戻すヽ(^o^)丿
やる気を取り戻しても、難所は続く。
何度かのアップダウン、切り立った御秘所の通過、一ノ王子への登りを経て、ようやく本山に辿り着いた。コーラのカフェインが効いているのか、今までの眠気や不調がウソのよう♪このまま御西小屋まで行こうかなんて考えが飛び出すほどだったが、本山小屋に張られた「小屋泊の受付は16時まで」という張り紙を見て、この山の掟に従うことにしました。本山小屋にチェックイン後、2階の一角のスペースを充てて下さいました。一人で悠々と過ごすことができました。その後、その日のうちに本山の山頂を踏ませて頂きました。水場で水を補充して、食事の準備をしていると、隣のスペースの小屋の方とお知り合いの方が、焼酎を勧めて下さったので一杯だけ頂きました。お酒がもっと飲める人間だったら、もっと楽しかったんじゃないかな…
夕食後、小屋の外に出てみると、日没後でしたが、赤く染まった空とそれに映し出された本山のシルエットが美しく見れました。

翌朝、早起き成功。4:00出発で大日岳を目指しました。御西小屋のビューポイントで日の出の瞬間と遭遇。その後、大日岳への最後の厳しい登りを経て、どうにか大日岳の山頂に立つことができました\(^_^)/ひとまず、目標は達成することができました!本山小屋に戻って帰り支度をしてからの、重い荷物を持っての下山は相変わらず修行でしたが、下山に合わせて雲が湧いてくれたので助かりました。
三国岳避難小屋でガソリンを入れて、弥平四郎に下りました。
悪評高い松平ルートを敬遠し、上ノ越方面へ
巻岩山を越えてからドンドン標高を下げる道のり、ってことは、このルートで登るのもシビアですね(;゜Д゜)
登山道自体はよく整備されていましたが、激下りでしたので、つま先が当たり両親指の先端に水膨れができました(-_-;)
旅の最後、野沢駅の観光地紹介の看板に飯豊山が載っていました。
そこには「信仰と高山植物の山飯豊山は、険しいが故に生半可な来訪者を拒み続けてきた、我が国屈指の名峰です。」と記されていました。
生半可な気持ちでは登れない…身に染みるな(笑)

反省点として、ペースが速すぎると、その分回復のための休憩が余計に必要になるため、結局トータルでは変わらない、下手をすると余計に時間がかかるようです(-_-;)
残されたステージでは更なる長丁場もあるので、ペース配分に気を付けたいと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1462人

コメント

御西小屋のビューポイント
日の出の時に会いました!
雲ひとつない青空の下、大日岳に登れて羨ましいです!
また、こういう天気の日に登りたいですね\(^o^)/
2019/8/29 8:09
Re: 御西小屋のビューポイント
こんにちは!本当にいい時間でしたね
あんなきれいに見えたのは久しぶりです。お互い本当にいいタイミングでしたね
ダイグラ尾根を登られたり、あれから朳差岳まで行かれたり、じっくり飯豊を楽しまれましたね。最終日の雨の丸森尾根も大変そうでしたが、無事の下山、お疲れ様でした
2019/8/29 20:35
「飯豊はいいでぇ〜」(^○^)
いいでに来られて、いがった、いがった(良かった、良かった)
しんどい思いをされても、登られた甲斐は大いにあった事と思います。
青春してますね✨😉
2019/8/29 14:26
Re: 「飯豊はいいでぇ〜」(^○^)
かっぱのおじさんこんにちは
はい!とてもいがったですヨン
朝日といい、飯豊といい、稜線に乗るまでのしんどさと言ったら、半端ないですよ
アルプス並みのスケールですよね まだ元気なうちに、もう少しだけがんばってみます コメントありがとうございました
2019/8/29 20:35
遂に行かれましたか!
airdiverさん、飯豊山登頂おめでとうございます
往路復路を変え、ロングで大日岳まで行かれるとは素晴らしい〜
悪天候の合間にもかかわらず、雲ひとつない天気もピンポイントゲット!
神様もきっと応援してるんですね お疲れさまでした
2019/8/29 16:53
Re: 遂に行かれましたか!
yoshiさん!コメントありがとうございます
往路復路を変えたのは、アクセスバスの運行スケジュールによるものだったのですが、たまたま今回、月、火と連休になり、珍しく自分の都合と気象条件のマッチングが成功した、稀なケースでした
山都駅から川入までのアクセスバスでアンケートがあって、運行予定曜日以外でも、需要(電話予約とか)があれば、運行するようにリクエストしときましたが
2019/8/29 20:35
おつかれでした😊
airdiverさん、
こんにちは😊一見では飯豊山だと気がつけませんでした(笑)
飯豊山はいいでぇはいい感じです✨
普通に山行されない感じが『いいでぇ』
私ならいかに最短、楽に行けるかを重要視してルートを選びます。これって分かれますよね。
せっかく行ったなら長いコースで山を満喫したい人、そんなの関係なくただピークハントする人。
こんなに長く歩いたのに爽やか涼し気なアップ写真。もう完敗です(笑)やっぱなんでもポジティブな受け止め方をされるからかな?
コーラで元気いっぱいになるとか、、、その他いろいろ。
もう一回言わせてください。Airdiverさんの山行、『いいでぇ』😁
ほんじゃ、失礼しましたっ💨
2019/9/3 12:49
Re: おつかれでした😊
お忙しいところ、コメントありがとうございます
タイトルに飯豊山って書いてなかったですもんね たしかにわからんと思います
なんとなく、最終的に大日岳まで行ってしまいました 結果ロングになり、下山後3日ぐらい膝が痛くて正座ができませんでした
気象状況にはとても恵まれていたんですけど、なんせ身体が早々と悲鳴を上げまして よっぽど、途中の小屋でビバーク(とは言わんか(笑))しようかと思いましたよ
でも、ここで止めたら幌尻日帰りなんて夢のまた夢!なんとか次につながるようにと気合を入れ直し、コーラを飲んで復活しました どうやら、エナジードリンクのようです。アミノ酸よりよっぽど効いたかも(笑)幌尻もコーラ持参で乗り切るぞ!!(笑)

そういえば、コカ・コーラ…爽やかになるひととき…ってフレーズ、昔ありましたね(笑)時代の変化を感じますなー
これからも、自分のペースを崩さずに、無理し過ぎないように、お山を楽しんでくださいね
2019/9/3 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら