ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2007574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス縦走(上松A in ー 伊奈川ダム out)

2019年09月05日(木) ~ 2019年09月07日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
22:45
距離
65.5km
登り
5,421m
下り
5,562m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:05
休憩
0:39
合計
9:44
距離 30.3km 登り 3,002m 下り 1,254m
3:59
102
スタート地点
5:41
5:48
131
8:24
8:28
88
9:56
10:00
156
12:36
12:41
6
12:47
12:50
15
13:05
13:10
3
13:13
13:17
7
13:30
13:36
7
13:43
2日目
山行
6:51
休憩
0:36
合計
7:27
距離 15.8km 登り 1,314m 下り 1,687m
3:54
5
3:59
24
4:23
4:30
19
4:49
4:55
6
5:01
4
5:05
64
6:09
6:12
76
7:28
3
7:31
4
7:35
7:36
6
7:42
32
8:14
8:18
42
9:00
9:05
68
10:13
10:17
48
11:05
11:11
10
3日目
山行
6:05
休憩
0:26
合計
6:31
距離 19.4km 登り 1,123m 下り 2,658m
5:15
46
6:01
6:02
36
6:38
6:39
26
7:05
7:06
41
7:47
7:49
44
8:33
8:37
22
8:59
9:02
28
9:30
9:43
36
10:19
10
10:29
10:30
22
11:46
ゴール地点
天候 9/5(木):曇り/雨
9/6(金):晴れ
9/7(土):晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車は伊奈川ダムの橋のゲートの手前の路肩に停めました。登山者用駐車場までは通行止めで行けません。
伊奈川ダム手前の路肩から須原駅は徒歩約2時間/10km。
須原駅から上松駅は電車。(240円)
上松駅から上松A登山口までは約1時間/5km。
その他周辺情報 フォレスパ木曽あてら荘で汗を流しました。(600円)
上松駅から上松A登山口へ向かう道にも道標がありました。親切です。
2019年09月05日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/5 7:22
上松駅から上松A登山口へ向かう道にも道標がありました。親切です。
上松A登山口まで来ました。
駅から約5km歩きました。
2019年09月05日 07:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/5 7:59
上松A登山口まで来ました。
駅から約5km歩きました。
敬神ノ滝小屋。
ここから登山道になります。
ここで前泊も良いかも。
2019年09月05日 08:25撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/5 8:25
敬神ノ滝小屋。
ここから登山道になります。
ここで前泊も良いかも。
このような道標があって助かります。
2019年09月05日 09:16撮影 by  iPhone XS, Apple
9/5 9:16
このような道標があって助かります。
金懸小屋。
ここにも泊まれそう。
2019年09月05日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/5 9:59
金懸小屋。
ここにも泊まれそう。
金懸小屋の先の水場。
ガブ飲みしました。
2019年09月05日 10:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/5 10:04
金懸小屋の先の水場。
ガブ飲みしました。
三ノ沢岳ですがガスで見えません。
2019年09月05日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/5 10:36
三ノ沢岳ですがガスで見えません。
遠見場という所ですがガスで何にも見えません。
2019年09月05日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
9/5 11:05
遠見場という所ですがガスで何にも見えません。
落ちてきそうな岩。
2019年09月05日 11:32撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/5 11:32
落ちてきそうな岩。
八合目(2590m)まで登ってきました。
2019年09月05日 11:52撮影 by  iPhone XS, Apple
9/5 11:52
八合目(2590m)まで登ってきました。
木曽前岳と巻道の分岐。
もちろん木曽前岳に行きました。
2019年09月05日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/5 11:59
木曽前岳と巻道の分岐。
もちろん木曽前岳に行きました。
この辺りは花がたくさんありました。
2019年09月05日 12:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/5 12:18
この辺りは花がたくさんありました。
ガスが切れて木曽前岳の方が見えてきました。
2019年09月05日 12:20撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/5 12:20
ガスが切れて木曽前岳の方が見えてきました。
木曽前岳に到着!
2019年09月05日 12:37撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/5 12:37
木曽前岳に到着!
木曽駒ヶ岳はガスの中。
2019年09月05日 12:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/5 12:38
木曽駒ヶ岳はガスの中。
逃げないホシガラス
2019年09月05日 12:41撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/5 12:41
逃げないホシガラス
玉ノ窪小屋と木曽駒ヶ岳が見えてきました。
2019年09月05日 12:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/5 12:55
玉ノ窪小屋と木曽駒ヶ岳が見えてきました。
木曽駒ヶ岳に到着!
約2200m登ってきました。
2019年09月05日 13:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/5 13:16
木曽駒ヶ岳に到着!
約2200m登ってきました。
中岳
2019年09月05日 13:36撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/5 13:36
中岳
宝剣岳と本日のお宿の宝剣山荘。
2019年09月05日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/5 13:37
宝剣岳と本日のお宿の宝剣山荘。
伊那前岳
2019年09月05日 16:39撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/5 16:39
伊那前岳
宝剣山荘の夕食。ボリュームが凄い。
ご飯はカレーライスにしても良かったのでカレー食べ放題でした。
2019年09月05日 17:01撮影 by  iPhone XS, Apple
14
9/5 17:01
宝剣山荘の夕食。ボリュームが凄い。
ご飯はカレーライスにしても良かったのでカレー食べ放題でした。
ここから二日目。
一旦、千畳敷に降りて極楽平に登り、三の沢分岐まで来たら明るくなって来ました。
2019年09月06日 04:56撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/6 4:56
ここから二日目。
一旦、千畳敷に降りて極楽平に登り、三の沢分岐まで来たら明るくなって来ました。
宝剣岳
2019年09月06日 05:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/6 5:04
宝剣岳
南アルプスの夜明け。
美しい!
2019年09月06日 05:05撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/6 5:05
南アルプスの夜明け。
美しい!
これから向かう三ノ沢岳。
2019年09月06日 05:11撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/6 5:11
これから向かう三ノ沢岳。
昨日歩いた木曽前岳から木曽駒ヶ岳の稜線
2019年09月06日 05:15撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/6 5:15
昨日歩いた木曽前岳から木曽駒ヶ岳の稜線
御嶽山は朝焼け
2019年09月06日 05:15撮影 by  iPhone XS, Apple
13
9/6 5:15
御嶽山は朝焼け
三ノ沢岳へのルートはロープも設置されてました。
2019年09月06日 05:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/6 5:47
三ノ沢岳へのルートはロープも設置されてました。
三ノ沢岳に到着。
バックは御嶽山。
2019年09月06日 06:10撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/6 6:10
三ノ沢岳に到着。
バックは御嶽山。
北アルプスも全部見えました。
2019年09月06日 06:10撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/6 6:10
北アルプスも全部見えました。
南アルプス。真ん中に富士山がチラッ。
2019年09月06日 06:11撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/6 6:11
南アルプス。真ん中に富士山がチラッ。
猿の親子
2019年09月06日 07:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/6 7:19
猿の親子
三の沢分岐まで戻ってきました。
2019年09月06日 07:28撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/6 7:28
三の沢分岐まで戻ってきました。
宝剣岳も見納め
2019年09月06日 07:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/6 7:28
宝剣岳も見納め
これから向かう檜尾岳、熊沢岳方面。
楽しい縦走になると思いました。💦
2019年09月06日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
9
9/6 7:44
これから向かう檜尾岳、熊沢岳方面。
楽しい縦走になると思いました。💦
ここにも猿が
2019年09月06日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/6 8:59
ここにも猿が
檜尾岳の避難小屋。
可愛いです。
2019年09月06日 08:59撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/6 8:59
檜尾岳の避難小屋。
可愛いです。
檜尾岳に到着
2019年09月06日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/6 9:00
檜尾岳に到着
これから向かう熊沢岳方面。
一見、アップダウンは少なそうに見えました。
2019年09月06日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/6 9:04
これから向かう熊沢岳方面。
一見、アップダウンは少なそうに見えました。
空木岳
2019年09月06日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/6 9:04
空木岳
振り返って木曽駒ヶ岳方面。
晴天じゃ!
2019年09月06日 10:00撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/6 10:00
振り返って木曽駒ヶ岳方面。
晴天じゃ!
熊沢岳に到着
2019年09月06日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/6 10:02
熊沢岳に到着
犬の横顔のような岩
2019年09月06日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/6 10:55
犬の横顔のような岩
東川岳に到着。
バックは熊沢岳。
2019年09月06日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/6 11:07
東川岳に到着。
バックは熊沢岳。
昼近くになりガスが出てきました。
2019年09月06日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/6 11:07
昼近くになりガスが出てきました。
本日のお宿、木曽殿山荘が見えてきました。
2019年09月06日 11:19撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/6 11:19
本日のお宿、木曽殿山荘が見えてきました。
木曽殿山荘の先の水場。
小屋から往復徒歩20分くらいです。
2019年09月06日 11:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/6 11:55
木曽殿山荘の先の水場。
小屋から往復徒歩20分くらいです。
木曽殿山荘の夕食。
炊き込みご飯とオデンが美味しかったです。
2019年09月06日 16:53撮影 by  iPhone XS, Apple
9
9/6 16:53
木曽殿山荘の夕食。
炊き込みご飯とオデンが美味しかったです。
池山林道が9/9(月)から工事で通行止めになるようです。
2019年09月07日 04:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/7 4:47
池山林道が9/9(月)から工事で通行止めになるようです。
ここから三日目。
南アルプスの夜明け。
今日も晴天です。
2019年09月07日 05:11撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/7 5:11
ここから三日目。
南アルプスの夜明け。
今日も晴天です。
木曽駒ヶ岳方面。
宝剣岳が尖ってます。
2019年09月07日 05:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/7 5:32
木曽駒ヶ岳方面。
宝剣岳が尖ってます。
東川岳と熊沢岳。
バックは御嶽山。
2019年09月07日 05:34撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/7 5:34
東川岳と熊沢岳。
バックは御嶽山。
空木岳の第一高点。
巻いて行きました。
2019年09月07日 05:45撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/7 5:45
空木岳の第一高点。
巻いて行きました。
空木岳に到着。
影は私です。
2019年09月07日 06:01撮影 by  iPhone XS, Apple
9
9/7 6:01
空木岳に到着。
影は私です。
南アルプスは雲海の上。
2019年09月07日 06:01撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/7 6:01
南アルプスは雲海の上。
赤梛岳、南駒ヶ岳に向かう稜線。
2019年09月07日 06:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/7 6:02
赤梛岳、南駒ヶ岳に向かう稜線。
赤梛岳に到着。
バックは御岳山。
2019年09月07日 06:38撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/7 6:38
赤梛岳に到着。
バックは御岳山。
南駒ヶ岳への登り。
2019年09月07日 06:43撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/7 6:43
南駒ヶ岳への登り。
南駒ヶ岳の下の避難小屋。
小屋の周りが素敵です。
2019年09月07日 06:48撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/7 6:48
南駒ヶ岳の下の避難小屋。
小屋の周りが素敵です。
南駒ヶ岳に到着。
2019年09月07日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
8
9/7 7:06
南駒ヶ岳に到着。
仙涯嶺から越百山に向かう稜線
2019年09月07日 07:06撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/7 7:06
仙涯嶺から越百山に向かう稜線
仙涯嶺への登り。険しいです。
この辺りでGonpapaさんに会いました。
2019年09月07日 07:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/7 7:24
仙涯嶺への登り。険しいです。
この辺りでGonpapaさんに会いました。
仙涯嶺に到着
2019年09月07日 07:46撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/7 7:46
仙涯嶺に到着
越百山に向かう稜線。
2019年09月07日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/7 7:49
越百山に向かう稜線。
赤い越百小屋が見えました。
2019年09月07日 08:26撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/7 8:26
赤い越百小屋が見えました。
今回ラストピークの越百山に到着。
2019年09月07日 08:34撮影 by  iPhone XS, Apple
15
9/7 8:34
今回ラストピークの越百山に到着。
南アルプスも見納めです。
2019年09月07日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/7 8:36
南アルプスも見納めです。
上の水場。
腹いっぱい飲みました。
2019年09月07日 09:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/7 9:32
上の水場。
腹いっぱい飲みました。
木曽殿山荘の弁当をいただきました。
食べやすくて美味しかったです。
2019年09月07日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
7
9/7 9:36
木曽殿山荘の弁当をいただきました。
食べやすくて美味しかったです。
花?
実?
2019年09月07日 09:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/7 9:43
花?
実?
下の水場
2019年09月07日 10:36撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/7 10:36
下の水場
林道まで下ってきました。
ヤレヤレです。
2019年09月07日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
9/7 10:52
林道まで下ってきました。
ヤレヤレです。
越百小屋の車
2019年09月07日 10:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/7 10:53
越百小屋の車
沢がキレイです。
飛び込みたい。
2019年09月07日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/7 11:14
沢がキレイです。
飛び込みたい。
これが登山者用の駐車場かな?
2019年09月07日 11:21撮影 by  iPhone XS, Apple
9/7 11:21
これが登山者用の駐車場かな?
道路崩壊
2019年09月07日 11:23撮影 by  iPhone XS, Apple
9/7 11:23
道路崩壊
道路崩壊
2019年09月07日 11:25撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/7 11:25
道路崩壊
道路崩壊
2019年09月07日 11:28撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/7 11:28
道路崩壊
伊奈川ダム
2019年09月07日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/7 11:34
伊奈川ダム
ゲートまで戻ってきました。
2019年09月07日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
9/7 11:45
ゲートまで戻ってきました。
入浴したフォレスパ木曽あてら荘から見えた麦草岳〜木曽駒ヶ岳。手前右の一番高く見えるのがが三ノ沢岳。
2019年09月07日 13:25撮影 by  iPhone XS, Apple
6
9/7 13:25
入浴したフォレスパ木曽あてら荘から見えた麦草岳〜木曽駒ヶ岳。手前右の一番高く見えるのがが三ノ沢岳。
撮影機器:

感想

以前からやってみたかった中央アルプスの縦走をしました。
4年くらい前から計画はありましたが天候に恵まれませんでした。今回は木曜日と金曜日を休んで、雨でも歩くことにしました。
過去には木曽駒ヶ岳や空木岳や将棋頭山の日帰りピストンでした。

水曜日の仕事が終わって伊奈川ダム手前の路肩で車中泊しました。こんな所で車中泊するのは楽しくありませんね。
<1日目>曇り→雨→曇り
木曜日の朝は3:00頃に起きて朝食や支度を済ませ、須原駅まで9.2km歩いて行きました。下りで楽でしたが暗い中を歩くのは嫌なものです。須原駅から始発の電車に乗って上松駅まで行きました。霧雨の中、上松駅から上松A登山口まで約5km歩きました。約300m登るので汗ビッショリになりました。上松A登山口に着いたら雨が強くなってきたのでカッパを着て登山道を歩きました。登山口から木曽駒ヶ岳までは約1900mの登りです。上松駅からは約2200m登るのでペース配分には気をつけて歩きました。登山道は急登はなく整備された道でしたがカッパを着ていたので汗だくになりました。金懸小屋を過ぎた辺りでテン泊装備の登山者と会いました。ルートはほぼ同じでした。
どうにか木曽前岳まで登ったら雨が止んで山頂方面が見えてきました。カッパを脱いで木曽駒ヶ岳の山頂まで快調に登って宝剣山荘に着きました。久しぶりの2000m登りでしたが意外と楽に歩けました。
喉が渇いたので500mlのビールを一気飲みしました。旨かったです。時間も早かったので夕食まではマッタリと過ごしました。
夕食はトンカツがメインでご飯はカレー食べ放題でした。食べきれない程のボリュームでした。
<二日目>晴れ
この日は三ノ沢岳に寄ってから檜尾岳→熊沢岳→東川岳→木曽殿山荘と歩くCTが13:35だったので暗い4:00頃から歩き始めました。暗い時間に宝剣岳を歩くのは危険と判断して千畳敷から極楽平を周って三ノ沢分岐まで行きました。三ノ沢岳の往復は他の方のレコを見ていたのですが思った以上に岩場があって、コル部は朝露が付いた草やハイマツでびしょ濡れになりました。約200mのアップダウンでした。登山者には会いませんでした。
三ノ沢分岐まで戻って気持ちをリセットして檜尾岳→熊沢岳→東川岳の稜線歩きを始めました。気持ちが良い尾根が見えていましたが各ピークの手前には150mくらいの激登りや激しい岩場があり最後は飽きました。それでも予定よりかなり早く木曽殿山荘に着きました。早く付いたのでビールを飲みながら昼弁当を食べて水場まで散歩に行ったり、雑誌を見たりマッタリ過ごしました。山小屋に早く着いてゆったり過ごすのも良いですね。木曽殿山荘はwebでの評判がイマイチでしたがとても良い小屋でした。月曜日に台風が接近するので宿泊の予約をされている方に電話をして確認していました。夕食後に休憩所でテレビを見ていたらお酒とツマミを出していただき、楽しい話が聞けました。
<三日目>晴れ
この日は空木岳→赤梛岳→南駒ヶ岳→仙涯嶺→越百山→伊奈川ダムと歩くCTが10:30のコースで余裕があったので宿の朝食をいただいて5:10から歩き始めました。空木岳までの約350mの登りも快調に登れました。赤梛岳→南駒ヶ岳→仙涯嶺→越百山は昨日と同様に岩とアップダウンの繰り返しでした。仙涯嶺の手前でGonpapaさんに会いました。お会いできて嬉しかったです。越百小屋からは歩き易い標準的な登山道でした。昼前には車に着きました。

レコで中央アルプスの縦走の様子は見ましたがここまで岩場が多く、アップダウンが激しいとは思いませんでした。歩いた距離の割には疲れました。個人的には大キレットより面白かったです。
初日は雨が降ったり、長い登りで辛かったですが二日目以降は好天に恵まれて良い縦走となりました。今年一番の思い出になりそうです。
越百山から南側は…なんとかしなければ。

今回は百高山を6座登れました。残りは北アルプスの16座となりましたが資金不足で終わりかな💦

来週は出張で山には登れません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人

コメント

もう〜〜〜〜〜〜
 すごすぎ
 ゼンジン殿、その元気、頂戴
2019/9/8 5:49
Re: もう〜〜〜〜〜〜
itooさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
最近、絶好調(中畑清 チョット古いか💦)でガンガン行ってます。
冬になったら山の整備を一緒にやりましょう!
2019/9/8 7:27
Zenjinさん、初めまして
空木から赤梛岳へ向かう途中で追い抜かれた者です。ご年配のヘルメットの二人組のすぐ前を歩いてました

tomhigさんのレコでしょっちゅうZenjinさんの顔写真を拝見していたのですが、ひげがなかったからか全く気づきませんでした。お話しできず残念でした

それにしても健脚ですね。上松Aコースから歩かれてきたのに、あのスピードで歩かれるとは凄いです。抜かれた後、あっという間にうしろ姿が見えなくなりました(笑)

越百山の到着時間が2時間も早い!疾風のごとしですね
今度お見掛けしたらお声がけさせていただきます
2019/9/8 10:19
Re: Zenjinさん、初めまして
Pinball 1957さん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
はじめまして。Pinball 1957さんのプロフィール写真(絵)はtomhigさんのレコの中で見たのを思い出しました。
私のプロフィール写真の髭は黒いスポンジなんですよ。髭を生やしたことはありませんが昨日は三日間剃ってなかったので髭ボーボーになってました。💦
いつも人が居ない山が多いので人に会うことが稀で、昨日は多くの方に会って全く記憶に無いんですよ。申し訳ありません。
昨日は自宅に台風が近づいていたので早く下山して家の片付けをしようと急いで歩いてました。
またお会いしたら声を掛けてください。
2019/9/8 14:05
続きは…
Zenjinさん、こんにちわ。

今年は中ア縦走と聞いてたけど、このタイミングだったんですね。
針ノ木岳から、すぐに…さすがです!
なぜ宝剣岳を避けたのかと思ったら暗かったからなんですね。早くても、きっとお猿さんが先導してくれましたよ。

木曽殿山荘のオヤジさんは、私も好きです。評判が良くないのは自分がゲストと思ってる人が多いからでしょう。他の山小屋が、そうなっちゃってるからね。シャイな昔ながらの頑固オヤジで、丁寧にいろいろ教えてくれました😃。

そして仙涯嶺や越百山までのアップダウン。私はヒーコラでしたがZenjinさんはスーですね。
では、来週あたりこの続きで安平路山ですか(^_^;)?
2019/9/8 16:59
Re: 続きは…
ritaさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
以前のritaさんのレコがとても役に立ちました。
今回の縦走はくどいようなアップダウンと嫌いな岩場の連続でしたが初日に2000m以上登ったら体が覚醒して二日目以降は絶好調でした。
宝剣岳は過去に2回登ったので良いかな〜という感じでパスしましたが千畳敷に周るのは遠かったです。結果的には宝剣山荘で朝食を食べて明るくなって宝剣岳から三ノ沢岳に行けば良かったです。

木曽殿山荘の管理人さんには楽しい話をたくさん聞かせてもらいました。水場も近ので良い小屋だと思います。

越百山〜奥念丈山〜安平路山〜摺古木山はしばらく温めます。💦
2019/9/8 17:41
これはまたbigな…
今シーズンフォローしてる方が立て続けに越百山〜空木岳の周回縦走してるのでzenjinさんもか〜中央アルプス流行ってるなぁと思った矢先、山行データ見て距離が…駒ケ岳から南下したんですね。
稜線歩きされてる写真のzenjinさんのキャプション、いつも以上にテンション高めだなと思いました。
気持ちよさそうですね。
千畳敷から駒ケ岳しか行ったことない中央アルプスですがzenjinさんが歩かれたコース二分割して歩いてみたいです。
2019/9/8 18:07
Re: これはまたbigな…
tomhigさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
越百岳〜空木岳の周回でも良かったのですが金欠病で一回で済ませたかったのでこのルートになりました。
木曽駒ヶ岳、空木岳のピストンをしたことはありましたが稜線歩きはレコでしか見たことがなく、下の街から見てもかなりギザギザの稜線だなと思ってました。実際に歩いてみたらアップダウンが多く、嫌いな岩場が連続してテンションダラ下がりでした。💦
初日の上松Aから木曽駒ヶ岳は良いコースでした。
私は南アルプスの樹林帯をトツトツと歩くのが好きです。(例えば椹島〜千枚小屋)
天候不順で4年以上流れた中央アルプス縦走が終わってホッとしてます。
2019/9/8 18:48
絶景、絶好調ですね〜
Zenjinさん、おはようございます。
出遅れましたが中央アルプス縦走絶景ですね〜。
2日目、3日目の朝焼けのオールスター、ほぼ全て拍手してしまいました。
台風前で天気も良くて何よりでした。
ホント、中畑ばりの絶好調ですね!
次はいずこへ?
2019/9/10 10:48
Re: 絶景、絶好調ですね〜
ponjiさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
4年越しの計画だったので天気に関係なく歩きました。
初日は曇り/雨の中を2000m以上登ったら体が覚醒して2日目以降は中畑清でした。(笑)
稜線に出てからは好天に恵まれて最高の登山でした。でも岩場は嫌いです。
来週はレースで登れず、それ以降は財布と相談しながら考え中です。
2019/9/10 12:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら