前日、エアコンのない部屋で汗だくで準備。おいおい、気付け!一番大事なものが入ってないぞ!(makasio)
13
9/6 15:42
前日、エアコンのない部屋で汗だくで準備。おいおい、気付け!一番大事なものが入ってないぞ!(makasio)
西沢渓谷入口をスタート(parsleycandy)
なんと私、前夜、高速に乗った後に沢靴を忘れたことに気づき、自宅まで戻ってもらうという失態を犯したことを、絶対に他のメンバーに言えない。(makasio)
8
9/7 6:16
西沢渓谷入口をスタート(parsleycandy)
なんと私、前夜、高速に乗った後に沢靴を忘れたことに気づき、自宅まで戻ってもらうという失態を犯したことを、絶対に他のメンバーに言えない。(makasio)
晴れ。沢組しゅっぱーつ。私、もう前夜の気落ちを完全に取り直しています!(makasio)
7
9/7 6:19
晴れ。沢組しゅっぱーつ。私、もう前夜の気落ちを完全に取り直しています!(makasio)
ここを右に入ります(parsleycandy)
4
9/7 6:57
ここを右に入ります(parsleycandy)
いったん入渓(parsleycandy)
4
9/7 7:05
いったん入渓(parsleycandy)
水面に日が反射してきれい(parsleycandy)
5
9/7 7:06
水面に日が反射してきれい(parsleycandy)
出合いで準備(makasio)
2
9/7 7:21
出合いで準備(makasio)
山の神まではほとんど巻道です
2
9/7 7:36
山の神まではほとんど巻道です
ホラ貝のゴルジュ出口(parsleycandy)
37
9/7 8:00
ホラ貝のゴルジュ出口(parsleycandy)
ホラ貝のゴルジュ
ここを沢下りする人がいるらしい(parsleycandy)
死亡者多数って、脅しじゃないみたい。(makasio)
8
9/7 8:04
ホラ貝のゴルジュ
ここを沢下りする人がいるらしい(parsleycandy)
死亡者多数って、脅しじゃないみたい。(makasio)
山の神(parsleycandy)
4
9/7 8:50
山の神(parsleycandy)
乙女の滝(parsleycandy)
12
9/7 9:16
乙女の滝(parsleycandy)
休憩中(makasio)
5
9/7 9:27
休憩中(makasio)
鶏冠尾根の岩壁がすごい(makasio)
6
9/7 9:39
鶏冠尾根の岩壁がすごい(makasio)
明るい渓相です(parsleycandy)
10
9/7 9:45
明るい渓相です(parsleycandy)
命名、つるつる廊下。iさん頑張ってー。私はコケました。(makasio)
9
9/7 9:51
命名、つるつる廊下。iさん頑張ってー。私はコケました。(makasio)
最初は滝があまりなくて、難しくはありません(parsleycandy)
5
9/7 10:22
最初は滝があまりなくて、難しくはありません(parsleycandy)
iさんの甲羅干し。(makasio)
7
9/7 10:40
iさんの甲羅干し。(makasio)
釜ノ沢出合
ここを右へ
(parsleycandy)
2
9/7 10:50
釜ノ沢出合
ここを右へ
(parsleycandy)
道標もあります(parsleycandy)
2
9/7 10:51
道標もあります(parsleycandy)
魚留めの滝
巻道はしっかり踏み跡がついています
(parsleycandy)
19
9/7 11:03
魚留めの滝
巻道はしっかり踏み跡がついています
(parsleycandy)
魚留の滝、巻きがスラブでやや難しい。ロープを出してもらいました。(makasio)
4
9/7 11:09
魚留の滝、巻きがスラブでやや難しい。ロープを出してもらいました。(makasio)
きれいだよねー。(makasio)
25
9/7 11:13
きれいだよねー。(makasio)
ナメ滝は登る(parsleycandy)
4
9/7 11:15
ナメ滝は登る(parsleycandy)
千畳のナメ(parsleycandy)
9
9/7 11:16
千畳のナメ(parsleycandy)
有名な千畳のナメです。気持ちがよい。(makaio)
15
9/7 11:19
有名な千畳のナメです。気持ちがよい。(makaio)
歩いて楽しいこと(parsleycandy)
2
9/7 11:22
歩いて楽しいこと(parsleycandy)
それを撮るparsleycandyさん。
9
9/7 11:22
それを撮るparsleycandyさん。
千畳のナメが終わる―。(makasio)
2
9/7 11:27
千畳のナメが終わる―。(makasio)
見えてきました。両門の滝。(makasio)
1
9/7 11:55
見えてきました。両門の滝。(makasio)
両門の滝
右は東俣
われわれは左の西俣へ
(parsleycandy)
11
9/7 11:58
両門の滝
右は東俣
われわれは左の西俣へ
(parsleycandy)
女神様?私は金の斧を落としました。(makasio)
13
9/7 12:01
女神様?私は金の斧を落としました。(makasio)
私も甲羅干し。本当に気持ちがいい。(makasio)
3
9/7 12:04
私も甲羅干し。本当に気持ちがいい。(makasio)
水中写真にトライ(parsleycandy)
24
9/7 12:06
水中写真にトライ(parsleycandy)
ここで西俣と東俣で別れるので記念写真。だったのですが、ええい、みんなで一緒に行こうよと。全員西俣ルートに変更!(makasio)
34
9/7 12:12
ここで西俣と東俣で別れるので記念写真。だったのですが、ええい、みんなで一緒に行こうよと。全員西俣ルートに変更!(makasio)
両門の滝を巻く。急登です。
3
9/7 12:25
両門の滝を巻く。急登です。
前回(5年前)は東俣でした。今回の西俣ルートは私、makasioは初めてです。
3
9/7 12:36
前回(5年前)は東俣でした。今回の西俣ルートは私、makasioは初めてです。
滑らないように。
2
9/7 12:54
滑らないように。
各所で苔が見られる沢です
(parsleycandy)
2
9/7 13:08
各所で苔が見られる沢です
(parsleycandy)
砂地のよい幕営地を発見(parsleycandy)
4
9/7 14:28
砂地のよい幕営地を発見(parsleycandy)
お楽しみのキャンプ!
6
9/7 14:57
お楽しみのキャンプ!
焚火に火をつけたら、夜を待てず、宴会開始!酒、酒!(makasio)
11
9/7 15:14
焚火に火をつけたら、夜を待てず、宴会開始!酒、酒!(makasio)
最高のキャンプ場でした。もちろん私達の貸切です。
7
9/7 15:16
最高のキャンプ場でした。もちろん私達の貸切です。
みんな待っててねー。さて、今回のやまごはんは。(makasio)
4
9/7 15:16
みんな待っててねー。さて、今回のやまごはんは。(makasio)
うずらと塩やきとりのマヨネーズ和え。
10
9/7 15:59
うずらと塩やきとりのマヨネーズ和え。
ちくわとチーズの生ハム巻き。
8
9/7 16:29
ちくわとチーズの生ハム巻き。
そして、ナス。
3
9/7 17:06
そして、ナス。
とオクラと炒め(iさんの石焼ナス入り)
13
9/7 17:33
とオクラと炒め(iさんの石焼ナス入り)
そうめん。揖保乃糸!
5
9/7 17:42
そうめん。揖保乃糸!
梅干しベースの手作りソースと和えて。名付けて、焼きナスとオクラの和風パスタ風そうめん。一応、みなさん好評でした。
10
9/7 18:13
梅干しベースの手作りソースと和えて。名付けて、焼きナスとオクラの和風パスタ風そうめん。一応、みなさん好評でした。
沢で泊まりといえば焚火
16
9/7 17:56
沢で泊まりといえば焚火
とにかく焚火に情熱を燃やすメンバーが多いのです(parsleycandy)
26
9/7 18:41
とにかく焚火に情熱を燃やすメンバーが多いのです(parsleycandy)
炎舞。(makasio)
7
9/7 18:10
炎舞。(makasio)
沢屋のメンバーは焚火屋でもあります。今度火おこし教えてください。(makasio)
10
9/7 18:54
沢屋のメンバーは焚火屋でもあります。今度火おこし教えてください。(makasio)
眺めていても飽きない。酒の肴にもなる炎。今日はよく遊び、よく飲みました。明日は曇りか雨だろう。(makasio)
8
9/7 19:16
眺めていても飽きない。酒の肴にもなる炎。今日はよく遊び、よく飲みました。明日は曇りか雨だろう。(makasio)
翌朝
天候は曇り→晴れ(parsleycandy)
予報に反して晴れました。。(makasio)
2
9/8 5:49
翌朝
天候は曇り→晴れ(parsleycandy)
予報に反して晴れました。。(makasio)
朝はナンを焼きました。レトルトのバターチキンカレーをつけて。(makasio)
16
9/8 4:49
朝はナンを焼きました。レトルトのバターチキンカレーをつけて。(makasio)
祭りのあと。
1
9/8 5:46
祭りのあと。
さて、2日目。目指すは甲武信山頂!
3
9/8 6:01
さて、2日目。目指すは甲武信山頂!
いい滝あります。(makasio)
4
9/8 6:26
いい滝あります。(makasio)
2日目は登れる滝が多く楽しい(parsleycandy)
初日は沢歩きでしたね。(makasio)
11
9/8 6:26
2日目は登れる滝が多く楽しい(parsleycandy)
初日は沢歩きでしたね。(makasio)
水線突破も可能(parsleycandy)
6
9/8 6:38
水線突破も可能(parsleycandy)
楽しい。これ、これ。これが沢登り。ロープはいりません。(makasio)
6
9/8 6:42
楽しい。これ、これ。これが沢登り。ロープはいりません。(makasio)
それー。それー。水はでも冷たかった。もう山は秋ですかね。(makasio)
5
9/8 6:43
それー。それー。水はでも冷たかった。もう山は秋ですかね。(makasio)
よいしょー。ここで水を頭から浴びました。朝シャンです。(makasio)
4
9/8 6:55
よいしょー。ここで水を頭から浴びました。朝シャンです。(makasio)
よいしょー。
4
9/8 6:58
よいしょー。
詰めてます。稜線はまだ見えず。(makasio)
3
9/8 7:04
詰めてます。稜線はまだ見えず。(makasio)
ロープのいらない滝
2
9/8 7:16
ロープのいらない滝
ロープを出さないので早く通過できます(parsleycandy)
1
9/8 7:32
ロープを出さないので早く通過できます(parsleycandy)
詰めてます。水が次第に枯れてきたよ?(makasio)
2
9/8 7:56
詰めてます。水が次第に枯れてきたよ?(makasio)
最後の水場(parsleycandy)
2
9/8 8:00
最後の水場(parsleycandy)
水が涸れ、奥秩父の苔むした森を歩く。踏み跡はずっとありました。(makasio)
2
9/8 8:02
水が涸れ、奥秩父の苔むした森を歩く。踏み跡はずっとありました。(makasio)
ちいさな森。(makasio)
5
9/8 8:23
ちいさな森。(makasio)
来た?来た!登山道だ!(makasio)
3
9/8 8:31
来た?来た!登山道だ!(makasio)
藪漕ぎなしで登山道へ(parsleycandy)
ガイドブックには水師の南側の支尾根に乗るといいと書いてありましたが、本流を最後まで詰めました。踏み跡もしっかりあり、全く楽でした。(makasio)
2
9/8 8:50
藪漕ぎなしで登山道へ(parsleycandy)
ガイドブックには水師の南側の支尾根に乗るといいと書いてありましたが、本流を最後まで詰めました。踏み跡もしっかりあり、全く楽でした。(makasio)
台風前の最高の天気でした。(makasio)
5
9/8 9:18
台風前の最高の天気でした。(makasio)
さて、みんなが待ってるかな。いろいろなルートで登ってきたメンバーが最後、頂上で一堂に会するのです。(makasio)
3
9/8 9:28
さて、みんなが待ってるかな。いろいろなルートで登ってきたメンバーが最後、頂上で一堂に会するのです。(makasio)
うっすらと富士山(このあと雲に隠れました)
(parsleycandy)
6
9/8 9:48
うっすらと富士山(このあと雲に隠れました)
(parsleycandy)
歩いてきた沢筋が見える(parsleycandy)
4
9/8 9:49
歩いてきた沢筋が見える(parsleycandy)
我々ももう少し。(makasio)
6
9/8 9:48
我々ももう少し。(makasio)
10時前に山頂到着
4パーティー無事集中できました(parsleycandy)
着きました!(makasio)
16
9/8 9:58
10時前に山頂到着
4パーティー無事集中できました(parsleycandy)
着きました!(makasio)
全員でお疲れさまー!撮ってくれた山頂の女性の方、ありがとうございました。(makasio)
33
9/8 9:56
全員でお疲れさまー!撮ってくれた山頂の女性の方、ありがとうございました。(makasio)
遠くに南アルプス(parsleycandy)
8
9/8 10:06
遠くに南アルプス(parsleycandy)
八ヶ岳
中央は赤岳
(parsleycandy)
6
9/8 10:06
八ヶ岳
中央は赤岳
(parsleycandy)
北アルプス(parsleycandy)
5
9/8 10:06
北アルプス(parsleycandy)
広瀬ダム(parsleycandy)
3
9/8 11:07
広瀬ダム(parsleycandy)
沢組でおつかれさまー!!(makasio)
24
9/8 10:01
沢組でおつかれさまー!!(makasio)
さて、下山、みんなはまた分かれて各登山口へ下っていきます。(makasio)
4
9/8 10:14
さて、下山、みんなはまた分かれて各登山口へ下っていきます。(makasio)
台風、ほんとうに来てるの?穏やかな風。(翌朝、耐風姿勢で歩いて千葉の仕事先に行くことになるとは。。)makasio
2
9/8 10:12
台風、ほんとうに来てるの?穏やかな風。(翌朝、耐風姿勢で歩いて千葉の仕事先に行くことになるとは。。)makasio
甲武信小屋。makasio
4
9/8 10:24
甲武信小屋。makasio
徳ちゃん新道入口まで下りてきました
(parsleycandy)
4
9/8 14:10
徳ちゃん新道入口まで下りてきました
(parsleycandy)
みなさん、本当にお疲れ様でした!本当に最高でした。(makasio)
8
9/8 14:37
みなさん、本当にお疲れ様でした!本当に最高でした。(makasio)
見ていてもワクワクするようなレコで、単独⛑女史は羨ましい限りでーす。🤗
MjunjunMさん、コメントありがとうございます😊沢登りは最もワクワクな登山スタイルのひとつです。ご興味があればうちの会にご連絡を。(笑)本当に楽しい山でした。伝わってよかったです。MjunjunMさん、お花の写真、お上手ですね。🌸
沢はいいですよ!シャワーを浴びて気持ちいい快適な時期はとても短いですけれど😅
makasioさん、こんばんは。
気持ちよさそうですね。
写真から伝わってきますよ。
夜の宴会も楽しそう。
仲間と行く山行もいいもんだね。
靴の件。
途中で気が付いてよかったね。
登山口まで行ってたら・・・。
とにかくよかった。
シリウスさん!お久しぶりです。😊
はい。楽しかったですよー。沢登りは岩登りの要素を持った水のバリエーションルート。泊まりでは焚き火もできます!靴のことは。。皆さん、優しいので。恥ずかし。笑
あ、来週、今回と別の会の方と明神東稜へ行ってきます。あとでシリウスさんのレコも参考にさせていただきますね。🙂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する