記録ID: 2027514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
日程 | 2019年09月14日(土) ~ 2019年09月16日(月) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 1日目:晴れ、2日目:晴れ、3日目:雨のち曇り |
アクセス |
利用交通機関
鳥倉ゲート
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 3時間19分
- 休憩
- 16分
- 合計
- 3時間35分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 徳右衛門岳〜蝙蝠岳は倒木が多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年09月の天気図 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 食事 行動食 非常食 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図 コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ テントマット シェラフ |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:935人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
甲斐駒・北岳 [6日]
利用交通機関
電車・バス
技術レベル体力レベル
この記録で登った山/行った場所
- 塩見岳西峰 (3047m)
- 悪沢岳 (3141m)
- 中岳 (3083.68m)
- 小河内岳 (2801.56m)
- 蝙蝠岳 (2864.69m)
- 前小河内岳 (2784m)
- 烏帽子岳 (2726m)
- 鳥倉林道登山口 (1780m)
- 小河内岳避難小屋 (2780m)
- 塩見小屋 (2760m)
- 三伏峠小屋 (2615m)
- 二軒小屋ロッジ (1426m)
- 荒川中岳避難小屋 (3060m)
- 本谷山 (2658m)
- 千枚岳 (2880m)
- 高山裏避難小屋 (2450m)
- 徳右衛門岳 (2599m)
- 鳥倉林道ゲート(駐車場) (1666m)
- 丸山 (3032m)
- 前岳 (3068m)
- 板屋岳 (2646m)
- 北俣岳 (2920m)
- 三伏山 (2615m)
- 塩見岳 (3052m)
- 四郎作ノ頭 (2721m)
- 豊口山のコル (2160m)
- 塩川・鳥倉ルート合流点 (2440m)
- 北俣岳分岐
- ほとけの清水 (2310m)
- 万斧沢ノ頭
- 蝙蝠岳登山口
- 中部電力施設
- 権右衛門山 (2682m)
- 高山裏縦走路水場 (2420m)
- 大日影山 (2573m)
- 井戸沢ノ頭 (2590m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する