ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2057803
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

紅葉の涸沢でテント泊(絶景のパノラマコースとうれしい再会も!)

2019年10月09日(水) ~ 2019年10月10日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
33:37
距離
31.9km
登り
1,342m
下り
1,335m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:45
休憩
0:54
合計
5:39
距離 16.9km 登り 870m 下り 87m
6:19
6:25
0
6:25
6:26
5
7:04
7:09
5
7:50
7:52
4
7:56
8:05
2
8:07
8:08
4
8:12
10
8:58
9:18
18
9:36
37
10:13
10:23
49
11:12
40
11:52
2
11:54
2日目
山行
5:34
休憩
2:11
合計
7:45
距離 14.8km 登り 472m 下り 1,266m
8:08
70
9:18
9:22
16
9:38
10:26
18
10:44
10:58
95
12:33
43
13:31
14:09
2
14:11
14:12
30
14:45
14:46
27
15:20
15:41
3
15:44
15:45
3
15:53
ゴール地点
◆涸沢野営場
https://www.karasawa-hyutte.com/
・テント1泊1名1,000円
・コンパネレンタル500円
受付前に設営可能です。コンパネも先着順で使用可能。(受付時、レンタル品は自己申告)
受付時間はヒュッテの玄関に掲示してあります。(この日は13:30〜)
受付は涸沢ヒュッテからテント場に向かう途中の小屋で行います。
トイレチップは宿泊費に含まれています。
事前予約をすれば小屋での食事やお弁当の注文も可能だそうです。
天候 2日とも雲ひとつない快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
◆2019信州めぐりフリーパス
https://hayatabi.c-nexco.co.jp/drive/detail.html?id=88
定額料金で信州エリアの高速乗り放題になるプラン。
平日であれば単純な往復でも若干安くなるかもしれません。
今回は深夜割引と通常料金ですが少し安くなりました。(休日はETC割引の方がお得)

◆さわんど足湯公園駐車場(1日600円)
キレイなトイレがあるため車中泊に最適。
深夜でも足湯が利用できます。
バスターミナルまで徒歩5分程度。

◆さわんど〜上高地(マイカー規制区間)
<往路>
バスターミナルよりタクシー乗り合い(4人乗車で1人1,050円)
この日は平日のためバス始発は6時。
タクシーはその前から運行していますが、今回出遅れたために恐らく第一陣が出払っていたようで、戻りのタクシーを6時近くまで待ちました。
5時少し前に行けばもう少し早く上高地入りできそうです。
相乗りは係の方がまとめてくれます。
<復路>
シャトルバス(1,250円)
この日は混雑もあり随時バスが出ていたようです。
最終バスは17時、タクシーはその後釜トンネルの閉鎖時間近くまで走っているようです。
タクシー相乗りしたい場合は自分で人数集めをします。
コース状況/
危険箇所等
◆上高地BTに登山届とポストあり(コンパス提出済)

◆パノラマコース(涸沢〜屏風のコル〜屏風の耳〜新村橋)
屏風の耳まで登る時間を含めてCT約4時間
残雪の消えたこの時期だけ開通するルート。
アップダウンがあり、横尾谷ルートより時間がかかるため小屋からも9時までに歩き始めるように指導されます。
破線ルートで細いトラバース道や浮石の多いルートが続きます。
この日、足元のおぼつかない方がルートに入って大渋滞を作っていました。
同じルートを歩く人のリスクが高くなるので、慣れない方は安易に入らないでください。
(一般ルートではないため、ゆっくり歩けば行けるだろう、という考えで周りを巻き込まないように!)

<涸沢〜屏風のコル>
細いトラバースが続き、岩場の登り下りもあるため、このルートの核心部になります。
極端に道幅の細い場所、足場の悪い場所には補助ロープがあります。
ストックが使える場所はないのでしまってください。
雨の日や雨上がりには滑る場所もあるので通過を控えた方が良さそうです。
稜線に上がった時の景色が絶品です。

<屏風のコル〜屏風の耳>
荷物をデポして向かいます。(スペースはありますが、通行の邪魔にならないように)
「耳」と呼ばれるように、2ヶ所の展望地があります。
その先の屏風の頭までは急登となり、ハイマツをかき分けて歩くようなところもあるそうなので要注意です。
槍穂や涸沢カールを一望できる抜群の展望地です。

<屏風のコル〜新村橋>
多少アップダウンもありますが、基本的に急な下りが続きます。
通行可能期間が短いせいか、浮石が多いので注意してください。
ここからはストックを使用することができます。
南面のため日差しのある時間帯は暑さ対策が必要です。
途中に沢があり、水の補給は可能なようです。(公式の水場ではないので自己責任で)
その他周辺情報 ◆さわんど温泉 梓湖畔の湯(日帰り入浴750円)
源泉掛け流し、塩素消毒しているため少し塩素臭があります。
さわんど駐車場すぐそば。
【1日目】さわんど足湯公園で車中泊。ちょっとダラダラしてしまい、上高地からのタクシーの戻りを待つことになってしまいました。
2019年10月09日 05:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/9 5:26
【1日目】さわんど足湯公園で車中泊。ちょっとダラダラしてしまい、上高地からのタクシーの戻りを待つことになってしまいました。
6月以来の上高地。何度来ても朝のこのシーンはワクワクする!
2019年10月09日 06:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/9 6:11
6月以来の上高地。何度来ても朝のこのシーンはワクワクする!
穂高の勇姿。いつ来てもカッコイイ!
2019年10月09日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/9 6:29
穂高の勇姿。いつ来てもカッコイイ!
だいぶ端折って徳沢のキャンプ場。金曜がお天気だったら2泊目をここにする予定でした。
2019年10月09日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/9 8:00
だいぶ端折って徳沢のキャンプ場。金曜がお天気だったら2泊目をここにする予定でした。
徳沢にも猿がウヨウヨいました。
2019年10月09日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
14
10/9 8:02
徳沢にも猿がウヨウヨいました。
身体が冷えていたので徳沢園でホットミルク。食べたかった蜂蜜トーストは品切れ。
2019年10月09日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/9 8:06
身体が冷えていたので徳沢園でホットミルク。食べたかった蜂蜜トーストは品切れ。
ひたすら林道歩き。うっすら色づき始めています。
2019年10月09日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/9 8:35
ひたすら林道歩き。うっすら色づき始めています。
横尾に到着。この木の色づきはまだこれから。そういえば山岳系YouTuberのイタガキさんがいらっしゃいました!
2019年10月09日 09:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/9 9:26
横尾に到着。この木の色づきはまだこれから。そういえば山岳系YouTuberのイタガキさんがいらっしゃいました!
屏風の頭がどーんと。
2019年10月09日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/9 10:10
屏風の頭がどーんと。
北穂もどーんと。小屋が見えます。
2019年10月09日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
10/9 10:13
北穂もどーんと。小屋が見えます。
本谷橋にて。ケルンに石を1つ追加してみた。
2019年10月09日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
13
10/9 10:31
本谷橋にて。ケルンに石を1つ追加してみた。
山肌が黄色くてテンションが上がります♪
2019年10月09日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
10/9 11:01
山肌が黄色くてテンションが上がります♪
青空に映えますね〜。
2019年10月09日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/9 11:19
青空に映えますね〜。
カラフル〜♪
2019年10月09日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/9 11:37
カラフル〜♪
ナナカマドは少し渋い赤。
2019年10月09日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
10/9 11:40
ナナカマドは少し渋い赤。
いい道ですが、キツイ時間帯。
2019年10月09日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/9 11:42
いい道ですが、キツイ時間帯。
素晴らしい!
2019年10月09日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
10/9 11:43
素晴らしい!
大天井方面。色とりどり。
2019年10月09日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
10/9 11:43
大天井方面。色とりどり。
涸沢小屋との分岐。ようやくココまで来た!
2019年10月09日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/9 11:47
涸沢小屋との分岐。ようやくココまで来た!
山荘直下、紅葉のトンネル。思わず「うわぁ〜」と言ってしまう…。
2019年10月09日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/9 11:55
山荘直下、紅葉のトンネル。思わず「うわぁ〜」と言ってしまう…。
お久しぶり〜!のこの景色。まずは急ぎテント設営へ。コンパネが残っているか心配でしたが無事ゲット♪テント泊受付は13:30〜。
2019年10月09日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
10/9 11:57
お久しぶり〜!のこの景色。まずは急ぎテント設営へ。コンパネが残っているか心配でしたが無事ゲット♪テント泊受付は13:30〜。
なんと生ビール売り切れ〜(T_T)缶ビールとおでんでひといき。相席したソロテン泊女性と話が盛り上がって楽しかった〜(*^^*)
2019年10月09日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
10/9 13:29
なんと生ビール売り切れ〜(T_T)缶ビールとおでんでひといき。相席したソロテン泊女性と話が盛り上がって楽しかった〜(*^^*)
テント泊の受付はコチラで。帰りのルートを記入するので、受付でパノラマコースについて問題ないか確認を受けます。「大丈夫でーす!」と言いつつ不安になる。笑
2019年10月09日 14:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/9 14:36
テント泊の受付はコチラで。帰りのルートを記入するので、受付でパノラマコースについて問題ないか確認を受けます。「大丈夫でーす!」と言いつつ不安になる。笑
大天井方面。キレイ〜!
2019年10月09日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
24
10/9 14:37
大天井方面。キレイ〜!
涸沢小屋までお散歩。のんびりし過ぎて日陰が多い時間帯になっちゃいました。
2019年10月09日 14:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/9 14:45
涸沢小屋までお散歩。のんびりし過ぎて日陰が多い時間帯になっちゃいました。
カールにほんの少しの残雪。
2019年10月09日 14:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/9 14:46
カールにほんの少しの残雪。
そう、ヒュッテに生ビールがない時は涸沢小屋へ!マムートグラスの生ビールに無事にありつけました♪
2019年10月09日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
27
10/9 14:51
そう、ヒュッテに生ビールがない時は涸沢小屋へ!マムートグラスの生ビールに無事にありつけました♪
ヒュッテに戻りテント場を一望。平日だからかまだ余裕あり。
2019年10月09日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
10/9 15:36
ヒュッテに戻りテント場を一望。平日だからかまだ余裕あり。
今日の我が家♪ちょっぴり歪んでいるのは気のせい!?寒さだけが不安でたまりません…。上はダウン、下はワークマンの裏アルミインナーパンツで夜に備えます。
2019年10月09日 15:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
10/9 15:58
今日の我が家♪ちょっぴり歪んでいるのは気のせい!?寒さだけが不安でたまりません…。上はダウン、下はワークマンの裏アルミインナーパンツで夜に備えます。
夕食は焼肉!その前にアスパラとエリンギ炒め。そして持ってきた赤ワインが美味しい〜(*^^*)…けどちょっと足りなかった…(ノД`)
2019年10月09日 16:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
10/9 16:05
夕食は焼肉!その前にアスパラとエリンギ炒め。そして持ってきた赤ワインが美味しい〜(*^^*)…けどちょっと足りなかった…(ノД`)
テントの中からの眺め。贅沢なロケーションだぁ!
2019年10月09日 16:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
10/9 16:39
テントの中からの眺め。贅沢なロケーションだぁ!
日が落ちてカラフルなテント場。
2019年10月09日 18:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
24
10/9 18:17
日が落ちてカラフルなテント場。
我が家もライトアップ!
2019年10月09日 20:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/9 20:49
我が家もライトアップ!
早い時間は月明かりが明るくて星がよく見えず。でも満天の星空です☆
2019年10月09日 21:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
24
10/9 21:30
早い時間は月明かりが明るくて星がよく見えず。でも満天の星空です☆
この時間になると月が山に隠れて星がよく見えるように。
2019年10月10日 02:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
10/10 2:49
この時間になると月が山に隠れて星がよく見えるように。
オリオンを撮ったけど、小さな星に紛れてしまうほど。流れ星も見えました。
2019年10月10日 03:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
10/10 3:04
オリオンを撮ったけど、小さな星に紛れてしまうほど。流れ星も見えました。
【2日目】朝です。テントからモルゲンタイム!
2019年10月10日 05:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
10/10 5:55
【2日目】朝です。テントからモルゲンタイム!
2日目も雲ひとつない空。
2019年10月10日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/10 5:56
2日目も雲ひとつない空。
優しい色に染まります。
2019年10月10日 05:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/10 5:57
優しい色に染まります。
一瞬の山の表情。
2019年10月10日 05:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
27
10/10 5:58
一瞬の山の表情。
北穂高小屋のテラスに人が見える。
2019年10月10日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
29
10/10 6:00
北穂高小屋のテラスに人が見える。
穂高岳山荘にも人の姿が。稜線上でもこの自然のショータイムを楽しんでいます。
2019年10月10日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
24
10/10 6:00
穂高岳山荘にも人の姿が。稜線上でもこの自然のショータイムを楽しんでいます。
そこまで寒くなかったのでゆっくり楽しめました。
2019年10月10日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/10 6:01
そこまで寒くなかったのでゆっくり楽しめました。
幸せなひとときでした♪
2019年10月10日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
20
10/10 6:05
幸せなひとときでした♪
さて、朝ごはん。昨日食べ切れなかった分、朝からお肉をじゅうじゅうと…下界ではありえないメニュー。食後はココアでほっこり。
2019年10月10日 06:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/10 6:21
さて、朝ごはん。昨日食べ切れなかった分、朝からお肉をじゅうじゅうと…下界ではありえないメニュー。食後はココアでほっこり。
ゆっくりのんびり、この景色を楽しみたいのですが、そろそろテント撤収しないと。
2019年10月10日 06:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
10/10 6:57
ゆっくりのんびり、この景色を楽しみたいのですが、そろそろテント撤収しないと。
お借りしたコンパネと設営許可証。まさか自分がここでテント泊するなんて思ってもみなかったなぁ。ちなみにコンパネはめっちゃ重い!助けてくださった方、ありがとうございました〜!
2019年10月10日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/10 7:36
お借りしたコンパネと設営許可証。まさか自分がここでテント泊するなんて思ってもみなかったなぁ。ちなみにコンパネはめっちゃ重い!助けてくださった方、ありがとうございました〜!
山肌に日が当たり始めました。
2019年10月10日 07:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/10 7:42
山肌に日が当たり始めました。
夢の世界にいるようです。
2019年10月10日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
29
10/10 7:43
夢の世界にいるようです。
同じような写真ばかりでごめんなさい。
2019年10月10日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
10/10 7:43
同じような写真ばかりでごめんなさい。
でもどこを切り取っても感動なんです〜。
2019年10月10日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
37
10/10 7:45
でもどこを切り取っても感動なんです〜。
北穂南陵方面。北穂もまた行きたいな。
2019年10月10日 07:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/10 7:47
北穂南陵方面。北穂もまた行きたいな。
澄み切った青空がまた気持ちいい!身支度を整えて小屋に掲示してあるパノラマコースのルート図を確認します。
2019年10月10日 07:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/10 7:47
澄み切った青空がまた気持ちいい!身支度を整えて小屋に掲示してあるパノラマコースのルート図を確認します。
ちょっとビビりつつ、出発!
2019年10月10日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
10/10 8:14
ちょっとビビりつつ、出発!
さようなら、また来るね!
2019年10月10日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
22
10/10 8:22
さようなら、また来るね!
しばらくは細いトラバースが続きます。
2019年10月10日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
7
10/10 8:29
しばらくは細いトラバースが続きます。
切れ落ちた岩場のトラバースもあるので緊張します。
2019年10月10日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
10/10 8:38
切れ落ちた岩場のトラバースもあるので緊張します。
ひょっこり槍さま登場!
2019年10月10日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
25
10/10 8:49
ひょっこり槍さま登場!
稜線に出るまではこんな感じの道で、アップダウンもあるのでなかなかキツイです。
2019年10月10日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
9
10/10 8:50
稜線に出るまではこんな感じの道で、アップダウンもあるのでなかなかキツイです。
横尾谷と槍さま。
2019年10月10日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/10 8:58
横尾谷と槍さま。
霜がついています。ここではもう冬がすぐそこまで来ているのですねぇ。
2019年10月10日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 8:58
霜がついています。ここではもう冬がすぐそこまで来ているのですねぇ。
紅葉のトンネルをくぐると稜線に乗ります。
2019年10月10日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/10 9:03
紅葉のトンネルをくぐると稜線に乗ります。
そして目の前にいきなりどーんとこの景色!富士山と南ア一望です。ここにたどり着くみなさん、必ず声が出ます。笑
2019年10月10日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
15
10/10 9:07
そして目の前にいきなりどーんとこの景色!富士山と南ア一望です。ここにたどり着くみなさん、必ず声が出ます。笑
居合わせた人たちと感動を共有します。ポカポカ陽気でいつまでもここにいたくなる。
2019年10月10日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
17
10/10 9:08
居合わせた人たちと感動を共有します。ポカポカ陽気でいつまでもここにいたくなる。
戻ってくる人たちにこの先もいい景色だよ〜と教えてもらい、足取りが軽くなる。
2019年10月10日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/10 9:15
戻ってくる人たちにこの先もいい景色だよ〜と教えてもらい、足取りが軽くなる。
目の前にどーんと北穂。
2019年10月10日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
10
10/10 9:20
目の前にどーんと北穂。
そして槍さま。
2019年10月10日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
19
10/10 9:21
そして槍さま。
屏風のコルに到着。ザックをデポして耳まで…できれば頭まで登りたいけどどうなることやら。
2019年10月10日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/10 9:22
屏風のコルに到着。ザックをデポして耳まで…できれば頭まで登りたいけどどうなることやら。
耳の上に人が見えます。水しか背負ってないので楽チン。
2019年10月10日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
18
10/10 9:22
耳の上に人が見えます。水しか背負ってないので楽チン。
屏風の山肌の紅葉もとってもキレイ。
2019年10月10日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
20
10/10 9:34
屏風の山肌の紅葉もとってもキレイ。
屏風の耳の到着!すんごい景色!!北穂から大キレットと槍さま。
2019年10月10日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
10/10 9:47
屏風の耳の到着!すんごい景色!!北穂から大キレットと槍さま。
振り向くとさっきまでいた涸沢が見えます。
2019年10月10日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
19
10/10 9:48
振り向くとさっきまでいた涸沢が見えます。
野口五郎岳の白い山肌と三ッ岳に続く稜線。
2019年10月10日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
11
10/10 9:57
野口五郎岳の白い山肌と三ッ岳に続く稜線。
奥の耳とそのまた奥に屏風の頭。近くにいたベテランさんに頭からの景色を聞いてみると、ここでも充分との答え。足を残しておきたいので耳でのんびりすることに。
2019年10月10日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
10/10 9:57
奥の耳とそのまた奥に屏風の頭。近くにいたベテランさんに頭からの景色を聞いてみると、ここでも充分との答え。足を残しておきたいので耳でのんびりすることに。
記念に撮っていただきました〜♪
2019年10月10日 10:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
41
10/10 10:17
記念に撮っていただきました〜♪
常念から大天井へ続く稜線。
2019年10月10日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
14
10/10 10:23
常念から大天井へ続く稜線。
見ていて全然飽きません。この景色、しばし貸し切りでした♪
2019年10月10日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
21
10/10 10:23
見ていて全然飽きません。この景色、しばし貸し切りでした♪
ミニチュアのような涸沢の小屋とテント。
2019年10月10日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
25
10/10 10:24
ミニチュアのような涸沢の小屋とテント。
ミニチュア風の加工をしてみた。
2019年10月10日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
10/10 10:21
ミニチュア風の加工をしてみた。
横尾谷の紅葉も鮮やか。
2019年10月10日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
15
10/10 10:27
横尾谷の紅葉も鮮やか。
名残惜しくコルに戻ります。
2019年10月10日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
16
10/10 10:51
名残惜しくコルに戻ります。
下山開始!屏風の頭を見上げる。
2019年10月10日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
11
10/10 10:54
下山開始!屏風の頭を見上げる。
こんなにいい場所だったとは。最高のお天気の日に来ることができてうれしい。
2019年10月10日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
15
10/10 11:11
こんなにいい場所だったとは。最高のお天気の日に来ることができてうれしい。
何度も見上げてしまう。
2019年10月10日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
13
10/10 11:13
何度も見上げてしまう。
樹林帯も紅葉がキレイ。
2019年10月10日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/10 12:12
樹林帯も紅葉がキレイ。
こんな涸れ沢もあったり。屏風の耳でお話しした方と徳沢までご一緒することに。日差しは暑いですが、谷から吹き上がる風が気持ちいい!
2019年10月10日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
10/10 12:18
こんな涸れ沢もあったり。屏風の耳でお話しした方と徳沢までご一緒することに。日差しは暑いですが、谷から吹き上がる風が気持ちいい!
大の字で寝ているところを撮ってくれました。笑
2019年10月10日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
31
10/10 12:23
大の字で寝ているところを撮ってくれました。笑
目の前には蝶ヶ岳。おしゃべりしながらただひたすら下ります。この急登を登ってくる方もちらほら。私は登るのは絶対イヤだ〜。笑
2019年10月10日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
10/10 12:40
目の前には蝶ヶ岳。おしゃべりしながらただひたすら下ります。この急登を登ってくる方もちらほら。私は登るのは絶対イヤだ〜。笑
奥又白池の分岐に到着。本当はもう1泊して奥又白池に行きたかった…。
2019年10月10日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
10/10 12:42
奥又白池の分岐に到着。本当はもう1泊して奥又白池に行きたかった…。
ハクサンフウロが残っていました。
2019年10月10日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
10/10 12:45
ハクサンフウロが残っていました。
樹林帯を歩く後ろ姿を撮ってくれました。ひどいパッキングと歩き方。笑
2019年10月10日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/10 13:00
樹林帯を歩く後ろ姿を撮ってくれました。ひどいパッキングと歩き方。笑
奥又白谷登山口の看板。ここから新村橋まであと少し。
2019年10月10日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
10/10 13:12
奥又白谷登山口の看板。ここから新村橋まであと少し。
新村橋にて。結構揺れます〜。
2019年10月10日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
27
10/10 13:19
新村橋にて。結構揺れます〜。
徳沢で念願の蜂蜜トースト!ご一緒した方とその方が仲良くなったご夫婦としばし歓談し、お先にお暇します。ありがとうございました!…少し歩いて徳沢のソフトを食べそびれたことに気づく(T_T)
2019年10月10日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
10/10 13:43
徳沢で念願の蜂蜜トースト!ご一緒した方とその方が仲良くなったご夫婦としばし歓談し、お先にお暇します。ありがとうございました!…少し歩いて徳沢のソフトを食べそびれたことに気づく(T_T)
ちょっぴり速歩きで河童橋に到着。
2019年10月10日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/10 15:24
ちょっぴり速歩きで河童橋に到着。
目的のひとつ、トワサンクのアップルパイ!お土産にホールを買おうと思ったら売り切れ…残念!
2019年10月10日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
10/10 15:36
目的のひとつ、トワサンクのアップルパイ!お土産にホールを買おうと思ったら売り切れ…残念!
帰りのバスでなんとビックリ!お隣の席はderesukeyさんでした!2年前に雪の赤城山でお会いして2度目のバッタリ。すごい偶然に涸沢の感動が吹っ飛びました。笑
2019年10月10日 16:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/10 16:02
帰りのバスでなんとビックリ!お隣の席はderesukeyさんでした!2年前に雪の赤城山でお会いして2度目のバッタリ。すごい偶然に涸沢の感動が吹っ飛びました。笑
帰りの温泉は近くの梓湖畔の湯へ。翌日は仕事なので長居せずに帰ります。
2019年10月10日 16:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
10/10 16:52
帰りの温泉は近くの梓湖畔の湯へ。翌日は仕事なので長居せずに帰ります。

感想

紅葉とテント泊と言えばド定番の涸沢!
今年は少し紅葉が遅かったこともあり、平日にお休みが取れる時期に当たったので、せっかくなので行ってみることにしました。

涸沢は何度か訪れていますが、まさか自分がテント泊をするなんて…と感慨深い思いでした。
下がゴツゴツしている上にコンパネがテントより短いため、設営にはちょっと苦労しましたが、思っていた以上に快適なテント場で、石積みのおかげでプライベート感もあってとっても落ち着く!
混雑もそれほどでもなかったので、ゆっくり寛いで涸沢の紅葉を楽しむことができました。

2日とも雲ひとつない快晴で、冷え込みもほどほど。
紅葉も素晴らしく、あんなに贅沢な空間に身を置けるめぐり合わせに感謝しかありません。
そして帰りのパノラマコースの絶景の数々も忘れられない思い出になりました。
こんなに完璧なコンディションはこの先2度とないのでは…と思うほどに全てが素晴らしかったです。

一期一会で感動と楽しいひとときを共有したみなさま、特にヒュッテで一緒にビールを飲んだ女性、すれ違う人みんなに話しかけちゃう賑やかな男性2人組、パノラマコースで一緒に歩いた関西の男性とその方と仲良くなったというご夫婦、本当に楽しい時間をありがとうございました♪

そして最後の最後にビックリの再会!
バスの隣がderesukeyさんだったというすごい偶然。
おしゃべりが楽しくてあっという間に駐車場に着いてしまいました。
楽しいひとときをありがとうございました〜♪

今回も無事に下山することができ、思い出という宝物が増えた山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1928人

コメント

最高の涸沢〜!
umico721さん こんにちは!

最高の天気に紅葉もバッチリな涸沢!
素晴らしい時に行けましたね〜!
僕も6,7日と狙っていたのですが天気が優れずやめてしまいました・・
やっぱりどうせ行くならこんな晴れた時に行きたいですよね〜!
そしてやっぱりアルプス紅葉は違いますね〜!
東北の紅葉も良いですがアルプスの紅葉!そしてなんと言っても涸沢の紅葉!絶対一度は見てみたい景色ですよね〜
アルプスコース如何でした?僕も行くときはドキドキしながらスタートになりそうです^^;
でもこちらからの景色もまた素晴らしいですね!
来年以降参考にさせてもらいます!
色々な出会いがあった様ですがバスでまさかのderesukeyさんが隣って(笑)
またすごいバッタリでしたね〜
deresukeyさんは本当に良い所外さない人ですね〜^^;
紅葉にビールに星空にスーツにバッタリと!色々詰まった最高の山行でしたね!

まんゆ〜*16
2019/10/12 11:49
Re: 最高の涸沢〜!
まんゆ〜さん、こんにちは!
台風、まだ上陸していないのにすごい雨風ですね💦
大雨特別警報が出たようなので、どうかお気をつけくださいね。

涸沢、紅葉もお天気もタイミングがバッチリでした♪
これ以上ない条件だったと思います。
まんゆ〜さんも涸沢狙っていたのですね〜💡
お天気のタイミングが合わなかったのは残念です💦
やっぱりアルプスの、そして涸沢の紅葉は素晴らしいですね!
(東北の紅葉はまだ見たことがないので来年こそは…)

パノラマコースはアルプスを歩き慣れている方なら問題ないと思います!
とにかく景色も紅葉も素晴らしくて、メインルートのような混雑もないので、お天気が良くて時間に余裕があるならこのルートを絶対にオススメします(*^^*)
ぜひぜひ来年、テントかついで行ってみてくださいね!

deresukeyさんとのバッタリ、本当にビックリでしたよ〜!
まさかバスでお隣とは、すごい偶然ですよね💡
そしてderesukeyさん、本当に旬の山を外さないお方です✨
あのアンテナと嗅覚、私もほしいくらいです。笑

今回も盛りだくさんの山行で、いい思い出になりました〜(*^^*)
2019/10/12 15:42
紅葉とテント泊と言えば涸沢!
umico721さん はじめました^^

良いお天気の日に行けてうらやましいです。
自分は7・8日で涸沢でテン泊デビューしようと思っていましたが
天気が悪く諦めて、日帰り山行きに切り換えました。
やはりこのような天気の日に行きたいです^^
2019/10/12 14:12
Re: 紅葉とテント泊と言えば涸沢!
irohaさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!

今回恐らく紅葉は最後のタイミングだったと思うので、休みが取れてよかったです。
これ以上ないお天気で紅葉とテント泊を楽しめました。
irohaさんも7〜8日で涸沢テント泊デビュー予定だったのですね💡
お天気のタイミングが合わなかったのは残念でしたね💦
とってもいいテント場だったので、ぜひ次のチャンスでテント泊できるといいですね!

テント泊デビューは年内を予定しているのでしょうか…?
私もデビューしたばかりでみなさんのテント泊に興味があるので、レコを楽しみにしていますね(*^^*)
2019/10/12 15:47
憧れのテント場
umicoさん、こんばんはぁ〜(^-^)

台風、この時間そちらはどうでしょうか…
こちらはやっと風が収まり落ち着いたように感じてます。
今回は、この年になり初めて避難を想定し、ザックにブツを詰め込みました(´Д`)

さてさて、憧れのテント場でのテント泊!!
夜のカラフルなテントと紅葉のカーペット、やはり素敵(*^^*)
パノラマコースはドキドキですが完璧なコンディションのもと最高の山歩き
お疲れさまでした!
2019/10/12 21:27
Re: 憧れのテント場
asariさん、こんばんは!

台風、すごかったですね💦
こちらは雨風とも大きな被害が出るほどではなかったのですが、そう遠くない場所で大きな被害が出ているのをニュースで見て驚いております。
台風の被害に遭われた方に早く平穏な日々が戻ることを祈ります。

asariさんは避難準備するほど危険が迫っていたのですね。
その後は大丈夫でしょうか??

涸沢の紅葉、それは見事でした🍁
数年前に行った時はちょっと早すぎた感があったので、今回はベストに近い状態でよかったです♪
そしてテントで過ごす贅沢な時間がたまりませんでした(*^^*)
パノラマコースも緊張感がある中で絶景を見ながら歩けるので楽しかったです〜!
2019/10/13 23:59
絶景の涸沢〜☆
うみこさん こんばんわ

持ってますね〜
絶景の涸沢〜
素晴らしい絶景を満喫されて〜、私も一度涸沢紅葉テン泊した事がありますが、劇場のようですよね〜shine
そしてモルゲン、ヤバすぎる景色、写真で見ても羨ましすぎます〜

生ビール求めて涸沢小屋、私もそうしそうです〜
パノラマコースはだいぶ前に通ってますが、かなりのコースですよね

テント〜、私のアンディー売っぱらって、タニが欲しい〜
トーストにアップルパイ、ヤバい〜

なんとderesukeyさんと〜
お隣に〜flair

いい山旅で〜
お疲れさまでした〜
2019/10/12 23:55
Re: 絶景の涸沢〜☆
まきびとさん、こんばんは!

やはり涸沢の紅葉は素晴らしいですね〜✨
大混雑の情報に敬遠していましたが、平日を狙って思い切って行ってよかったです♪
テン泊というのがまた贅沢で…テントの中から顔を出せばあの絶景、本当に劇場のようで、もう幸せ過ぎて怖いくらいでした!笑

山で生ビールって贅沢の象徴の気がしてワタシ的には外したくないんですよねぇ…変なこだわりなのですが💦
そしてパノラマコース、まきびとさんも歩かれてるんですね💡
地味にキツいコースですが、あの景色は圧倒されますね🍁

テントはやはりダブルウォールがいいんですね…軽さより快適空間でしょうか💦
今ならメルカリで売れるかも!?んで、タニ買っちゃいましょ〜!笑

つい先日まきびとさんのコメ欄で噂をしていたderesukeyさん。笑
そしてまきびとさんのバッタリの次は私がバッタリというのもすごい偶然ですよね〜✨
2019/10/14 0:12
いいね涸沢テント泊
umicoさん、こんにちは。

涸沢毎年、他の方のレコをみて来年こそはと思いつつ、今年はぴったり5日から14日までと長いお休みだったのに…
思い浮かばず。umicoさんのレコをみてしまったと思いました😥
ほんと涸沢は素敵ですね。まだ、奥穂高岳も登頂していないので、来年こそは紅葉の時期に合わせて行けたらいいなと思います。
それにしてもumicoさんはいいところへピタリの時期に見逃しませんね。
いつもながら、素敵な写真で楽しませて頂きありがとうございました。
2019/10/13 11:35
Re: いいね涸沢テント泊
Etsunoさん、こんばんは!

紅葉のこの時期は行きたいところがいっぱいで身体ひとつじゃ足りないですね!笑
Etsunoさんは遠征でステキな山に行かれていて、私が今年行けそうにない那須岳の紅葉もバッチリでうらやましいですよ〜✨
でも涸沢も素晴らしいですし、百名山狙いで奥穂が未踏なら、ぜひ来年の紅葉時期を狙って行ってみてください!

今年はタイミングがいいのか、お天気に恵まれた山行が多くてうれしいです♪
やはり山はできればお天気のいい日に登りたいですね〜☀

今回の台風で街や人だけでなく登山道や登山口までの道にもたくさんの被害が出ているようですね。
Etsunoさんは大丈夫でしたか?
1日も早く復旧して日常が戻ることを祈りたいと思います。
2019/10/14 0:24
お隣様♪
umicoさん こんにちは!

先日はありがとうございました!
まさかのお隣さん(^^)
いやぁ涸沢の紅葉より感動しました〜
umicoさんのお陰で涸沢の感動が薄れてしまったではないですか!
なので来年はコース取りを変えてパノラマコースを行きたいと思っております(^^)
で、お写真もとっても綺麗♡
そして一番残念なのは、上高地から沢渡までの移動距離。
もっと遠ければ良かったのに〜(笑)

感動をありがとうございました〜
2019/10/13 13:37
Re: お隣様♪
deresukeyさん、こんばんは!

先日はどうもありがとうございました〜!
今でも思い出して笑っちゃうくらいすごい偶然でした💡
私も涸沢の感動が全部吹っ飛んじゃいましたよ!笑
実はチケット売り場で私の前にいらっしゃって、「沢渡行き」って聞こえた時にタクシー相乗りに声を掛けようかと思ったのですが、あと2人を探すのをどうしよう…って思ってやめたんですよねぇ。
まぁ、どちらにしてもバッタリでしたね。笑

ぜひ来年はパノラマコースの絶景を楽しんでくださいね!
屏風の頭まで行けば更に負荷をかけることができますよ〜♪笑

写真はですね…やはりderesukeyさんのセンスには遠く及びません💦
そして駐車場まであっという間で…沢渡ってあんなに近かったでしたっけ?笑
もっといろいろお話ししたかったですね〜!

こちらこそ楽しいひとときをありがとうございました〜(*^^*)
2019/10/14 0:35
涸沢テント泊
umico721さんこんばんは
テント泊2年目の初心者です。(#^^#)
いつかは、紅葉の涸沢でテント泊してみたいので
レコ参考になりました。
それにしても涸沢の眺めは絶景ですね。感動するのわかります。
レコありがとうございました。
2019/10/13 21:29
Re: 涸沢テント泊
kome100pyouさん、こんばんは!

テント泊初心者、仲間ですね!
まだまだ不安だらけですが、やっぱりテント泊楽しいですね〜♪
涸沢はこの時期混雑が読めなくて不安でいっぱいでしたが、なんとかトラブルなく過ごすことができました(*^^*)
快適さのキモは先着順のコンパネかもしれません💡
このルートは健脚者が多くて道中バンバン抜かれるので、余計に不安を煽られます。笑
でもそんなこともすべて楽しい思い出になるくらいに素晴らしい場所なので、ぜひ行ってみてくださいね!

お互いテント泊を楽しんで行きましょうね〜(*^^*)
2019/10/14 0:42
紅葉の涸沢
umicoどの、こんばんは!

紅葉の涸沢、ピークを目指さずテン泊でのんびり?
なんとも贅沢な過ごし方で羨ましい〜

涸沢はまだ行ったことないのです。
奥穂にも行きたいし、どうせ行くなら紅葉の時期にとは思っているのですがなかなかチャンスが巡ってきません。
この時期なら冷え込みもさほどでは無いと、参考になりました

それにしてもテントを購入してからというもの、「親の敵」的な勢いでテン泊経験を積み上げていらっしゃる
あっという間にテン泊マイスター!
2019/10/14 20:21
Re: 紅葉の涸沢
ren隊長、おはようございます!

そうなんです、屏風の頭を断念したのでピークなしです💡
紅葉見てお酒飲んでご飯食べるだけ…確かに贅沢ですね〜✨

涸沢に行かれたことがないのは意外です〜💡
この時期のタイミング、難しいですよね💦
ヘタすれば雪が降る時期ですし☃
ぜひ奥穂と一緒に来年以降狙ってみてください!
でも、週末はトイレ待ち2時間(笑)とかあるらしいので、平日が良さそうです〜(^^)

うふふ、「親の敵」的、自分でも最近遊び過ぎかなーって思ってます🎶笑
でもテント泊が楽しすぎて…残り少ないシーズン、常にチャンスを狙ってます✌
2019/10/15 7:42
絶景🎵
うみこさん こんばんは!
錦秋の涸沢 めちゃくちゃ綺麗でしたね〜
最高の日に行かれましたね!!

秋の涸沢は三回行って、
そのうちテント泊は一度だけですが
ずっと見てられますよね〜🎵
生ビール飲みながらは最高ですよね〜

パノラマコースは超絶景ですね!
屏風の耳いいな〜🎵
テント装備だと擦りそうな道ですね〜

星空にモルゲンまで
絶景尽くしでしたね〜

デレスケさんにお会いされたのですね〜
爽やかですよね〜
お疲れ様でしたー
ふわり
2019/10/14 22:34
Re: 絶景🎵
ふわりさん、おはようございます!

錦秋の涸沢、本当に感動しました〜✨
そして今回はテントで昼夜あの空間にいられたこと。
一生忘れられない時間になりました🎶
生ビール飲みながらまったりが最高で、秋の涸沢はくせになりますね🍺
ふわりさんが何度も行かれるのがわかります💡

パノラマコースは適度に緊張感もあって、何よりあまり見ることのないアングルの絶景でした〜!
道が狭いのですが、ザックを擦るより荷物に振られる方が怖かった気がします💦

爽やかでれすけさん、バスでお隣でビックリでした〜(*^^*)
2019/10/15 7:53
減価償却!
umico721さん、今晩は、

有給取りまくりだね。テントも使いまくり。
この時期だと涸沢に行くなんて手があったね。全く念頭に無かった。
やっぱり流石に紅葉はきれいだね。空の色に映えるね。一回は最盛期に行ってみたいものだね。それと、朝焼けは紅葉分もあるのか凄いね。

パノラマコースは渋滞が発生するほどの人がいるんだ。人気なんだね。常に上高地に急ぐことしか考えていなかったから、全然通ったことも検討したことも無かったので、ちょっとビックリ。
2019/10/14 23:42
Re: 減価償却!
takatan_tさん、おはようございます!

有休取りまくりで最近全然働いてません。笑
でも平日をからめるとテント泊は快適ですね🎶
そろそろ元が取れるかな〜笑

涸沢はやはり定番だけあって、本当に紅葉が素晴らしいし、小屋のサービスもあるので便利で快適でした〜🎶
この時期、一度は行ってみるべし、ですね(*^^*)

パノラマコース、週末は渋滞できるらしいですが、今回の渋滞は明らかに歩き慣れていない方が岩場で止まってしまったのが原因です〜💦
でも絶景ですので、この時期に涸沢に行かれたら、ぜひ歩いてみてくださいね!
ちなみに、登りで使った方はかなり後悔していたので、下りで使うのをオススメします〜笑
2019/10/15 8:09
どんぴしゃっ!
umico721さん、こんにちは。
紅葉の真っ最中の涸沢、ステキです!
寛ぎながら麦ジュースをプッハーとやっている音も聞こえてきそう(笑)
私が行ったのは四半世紀以上前の可愛かった女学生時代( ̄▽ ̄;)
いつかまた行きたいな。

いろんな出会いも再開もフレンドリーなumiちゃんだから。これからどんどんお友達の輪が広がっていきますね(Ф∀Ф)
2019/10/15 5:49
Re: どんぴしゃっ!
yomo-nyanさん、おはようございます!

紅葉の涸沢、タイミング良くて最高でした〜✨
麦ジュースも3割増しで美味しくて、プハーっと鼻息も3割増しでした💡笑

yomo-nyanさんの可愛らしい女学生時代…あれ?ついこの間ではなかったっけ??笑
いつかまた、想い出をたどりつつ、きっと当時とは多少変わっているであろう涸沢に行ってみてくださいね!

私は人見知り気味なので、出会ったみなさんが話しかけてくれたおかげでより楽しい旅になりました🎶
みなさんに感謝です〜(*^^*)
2019/10/15 8:20
どこを切り取っても感動☆彡
umico721さん、こんにちは
ため息交じりにレコ拝読で、久しぶりですが、コメントさせていただきます

秋の紅葉期の涸沢でテン泊、なんて贅沢なんでしょう(*≧∀≦*)
お天気もアタリで何よりでしたね
もう、お写真がどれもこれもステキで
どこを切り取っても感動、って激しく同意です!
日中の景色といい、夜の星空、そしてモルゲン! の美しことといったら☆彡
パノラマコースからの眺めも素晴らしいですね
自分が訪れたときは、このコース、通行止めだったんです
機会があったら歩いてみたいです
ところで、トラバースの道、重装備で歩かれたのですよね?怖くはなかったですか?

自分はここのところ、予定していた山行が、ことごとく天候や下界の事情で延期そして中止、来年以降のいつかに持ち越しでして… (普段の行いが…か?

2年前の同じ日(10/9)、自分は穂高山荘からザイテングラードで涸沢に下りたのですが、その時も紅葉綺麗でしたが、若干終わりかけでした…
今年は気温が低くなるのが遅めで、アタリでしたね
去年も訪れたのですが、同行した娘の最初のリクエストは紅葉期だったんですよ…でも混雑を避けて、8月にしちゃったんです…あ〜ちょっと後悔(娘は体力的にキツかったようで、次回は永遠にナシです…上高地の小梨平までならOKだそうです…トホホ…

今回もまた素晴らしい出会いもあったようで
一期一会、そしてびっくりな再会

徳澤園、自分はどうも定番のカレーとソフトしか念頭になかったのですが、蜂蜜トーストはリサーチ不足…知らなかった…美味しそうです
上高地、色々おいしいものがあって、目移りですよね
自分も多分同じお店で、アップルパイではなくて、山賊揚げ弁当半額で買った記憶があります (どうでもいいハナシでスミマセン
2019/10/15 14:09
Re: どこを切り取っても感動☆彡
machagonさん、おはようございます!

紅葉の涸沢、お天気のいい2日間にちょうどお休みを取ることができてタイミングバッチリでした🎶
パノラマコースもその年によって開通時期が違うようですね。
machagonさんが行かれた時は開通してなかったとは、残念でしたね💦
私も前回はお天気が崩れそうで断念したので、今回は
歩くことができてうれしかったです〜(*^^*)
ちなみに、テント泊装備だと荷物で振られるのが怖かったですが、集中していれば特段問題なく感じました💡

ここのところ難しいお天気が続いてますよね💦
中止や延期、残念ですが、その分いい条件の時に行けるといいですね〜(*^^*)

娘さん、小梨平までかぁ…それはとほほですね(^^;
せめて徳沢までがんばってくれたら…ソフトクリームでは釣れないですかね?笑
徳沢園の蜂蜜トーストや、限定の朝定食(まだあるのかな…)もオススメです〜🎶
私はカレーをまだ食べていないので、次こそは!
山賊揚げもいいですね〜(≧▽≦)

一期一会の出会いとビックリ&うれしい再会で本当にいい思い出になりました〜(*^^*)
2019/10/16 7:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら