ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

石狩岳 シュナイダーコース

2012年07月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:35
距離
11.4km
登り
1,280m
下り
1,279m
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山口、車数台駐車可能。道はしっかりしていますが、笹かぶり多。
下で沢に出る道が何本かあり、間違えるかもしれないが、赤布を良く見て引き返せば迷い続けることはないと思う。
シュナイダーコース登山口 意外と広いです。車を停めるといきなり虫襲来。車中で準備する。
2012年07月23日 10:00撮影 by  iPhone 4, Apple
7/23 10:00
シュナイダーコース登山口 意外と広いです。車を停めるといきなり虫襲来。車中で準備する。
ソニナイダーコースになってます
2012年07月23日 10:00撮影 by  iPhone 4, Apple
2
7/23 10:00
ソニナイダーコースになってます
登山口から石狩連峰が
2012年07月23日 10:00撮影 by  iPhone 4, Apple
1
7/23 10:00
登山口から石狩連峰が
渡渉丸木橋。
2012年07月23日 10:21撮影 by  iPhone 4, Apple
7/23 10:21
渡渉丸木橋。
足寄山友会が開いたようです。
2012年07月23日 10:29撮影 by  iPhone 4, Apple
1
7/23 10:29
足寄山友会が開いたようです。
エゾタツナミソウ、下の方もう少し花があると思ったのだが
2012年07月23日 10:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 10:37
エゾタツナミソウ、下の方もう少し花があると思ったのだが
石狩の稜線が近いようで遠い
2012年07月23日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 10:50
石狩の稜線が近いようで遠い
木々の間からニペが見えだす。
2012年07月23日 11:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 11:06
木々の間からニペが見えだす。
石狩方面から見るとより尖って見える。
2012年07月23日 11:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 11:29
石狩方面から見るとより尖って見える。
途中唯一名付けられていた岩、しかし何処に隠れるのか?という位の岩
2012年07月23日 11:41撮影 by  iPhone 4, Apple
7/23 11:41
途中唯一名付けられていた岩、しかし何処に隠れるのか?という位の岩
すぐ上にロープ。
2012年07月23日 11:42撮影 by  iPhone 4, Apple
7/23 11:42
すぐ上にロープ。
十勝三股とクマネシリ山塊。右に糠平湖も
2012年07月23日 12:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:01
十勝三股とクマネシリ山塊。右に糠平湖も
石狩が近付く
2012年07月23日 12:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:08
石狩が近付く
ニペと前天狗の左にウペペも、更に糠平湖も
2012年07月23日 12:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:08
ニペと前天狗の左にウペペも、更に糠平湖も
シュナイダー分岐と表大雪
2012年07月23日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:12
シュナイダー分岐と表大雪
リンネソウが出迎えてくれる。
2012年07月23日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:12
リンネソウが出迎えてくれる。
石狩岳が目の前
2012年07月23日 12:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:13
石狩岳が目の前
コマクサと石狩岳
2012年07月23日 12:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
7/23 12:15
コマクサと石狩岳
シラネニンジンか?
2012年07月23日 12:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:15
シラネニンジンか?
エゾツツジ
2012年07月23日 12:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:17
エゾツツジ
マルバシモツケ
2012年07月23日 12:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:18
マルバシモツケ
振り返ると音更山
2012年07月23日 12:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:19
振り返ると音更山
ユニ石狩と十石峠
2012年07月23日 12:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:19
ユニ石狩と十石峠
チシマフウロ
2012年07月23日 12:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:25
チシマフウロ
ヨツバシオガマ、もっといい花もあったのだが
2012年07月23日 12:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:25
ヨツバシオガマ、もっといい花もあったのだが
ナガバキタアザミとコガネギク
2012年07月23日 12:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:25
ナガバキタアザミとコガネギク
チシマノキンバイソウのお花畑
2012年07月23日 12:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:25
チシマノキンバイソウのお花畑
チシマノキンバイソウとニペ
2012年07月23日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
7/23 12:26
チシマノキンバイソウとニペ
ハイオトギリ
2012年07月23日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:26
ハイオトギリ
ミヤマリンドウ
2012年07月23日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:26
ミヤマリンドウ
イワブクロ
2012年07月23日 12:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:27
イワブクロ
少し色が違うがシラタマノキだろうか?
2012年07月23日 12:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:27
少し色が違うがシラタマノキだろうか?
アカモノか?とも思ったが、花の形が違うような?しかし、シラタマノキはもっと火山っぽいところにあるような・・・
2012年07月23日 12:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:27
アカモノか?とも思ったが、花の形が違うような?しかし、シラタマノキはもっと火山っぽいところにあるような・・・
サマニヨモギ
2012年07月23日 12:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:28
サマニヨモギ
チングルマ、ハクサンイチゲ、エゾコザクラの咲く場所は登山道から遠かった。
2012年07月23日 12:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 12:29
チングルマ、ハクサンイチゲ、エゾコザクラの咲く場所は登山道から遠かった。
ウサギギク
2012年07月23日 12:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:29
ウサギギク
イワヒゲ
2012年07月23日 12:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:29
イワヒゲ
近くにあったエゾカンゾウは花が痛んでいた。
2012年07月23日 12:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:30
近くにあったエゾカンゾウは花が痛んでいた。
石狩岳の斜面が黄色いのが判るだろうか?
2012年07月23日 12:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:30
石狩岳の斜面が黄色いのが判るだろうか?
色付く斜面と遠くにニペ
2012年07月23日 12:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:33
色付く斜面と遠くにニペ
ちょっと曇って来てしまった。音更から十石峠、ユニ石狩の稜線
2012年07月23日 12:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:38
ちょっと曇って来てしまった。音更から十石峠、ユニ石狩の稜線
ニペとウペペも曇ってきた
2012年07月23日 12:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 12:38
ニペとウペペも曇ってきた
石狩岳山頂です。奥は表大雪
2012年07月23日 12:46撮影 by  iPhone 4, Apple
7/23 12:46
石狩岳山頂です。奥は表大雪
ニペの耳への稜線と奥にニペ。石狩連峰の稜線は意外と蛇行している。
2012年07月23日 13:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:00
ニペの耳への稜線と奥にニペ。石狩連峰の稜線は意外と蛇行している。
遠き場所となってしまった沼ノ原と奥に雲の中トムラウシ
2012年07月23日 13:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:00
遠き場所となってしまった沼ノ原と奥に雲の中トムラウシ
表大雪方面
2012年07月23日 13:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:01
表大雪方面
西側から見る石狩岳と音更山
2012年07月23日 13:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
7/23 13:02
西側から見る石狩岳と音更山
天気は持ちそう。音更に向かって降りていく。
2012年07月23日 13:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:09
天気は持ちそう。音更に向かって降りていく。
真ん中の低い尾根がシュナイダーコース
2012年07月23日 13:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:11
真ん中の低い尾根がシュナイダーコース
ゴゼンタチバナも当然ありました。6本葉にならないと花はつかないそうです。
2012年07月23日 13:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:12
ゴゼンタチバナも当然ありました。6本葉にならないと花はつかないそうです。
ウサギギク
2012年07月23日 13:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:12
ウサギギク
イワヒゲも、やはり今年はいまいち
2012年07月23日 13:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:13
イワヒゲも、やはり今年はいまいち
ウズラバハクサンチドリ、通常のもありました。
2012年07月23日 13:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:13
ウズラバハクサンチドリ、通常のもありました。
コガネギク
2012年07月23日 13:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:14
コガネギク
黄色い斜面はチシマノキンバイソウだけかと思ったが、良く見るとエゾカンゾウも多く、トウゲブキも
2012年07月23日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:20
黄色い斜面はチシマノキンバイソウだけかと思ったが、良く見るとエゾカンゾウも多く、トウゲブキも
ハクサンイチゲもまだ現役
2012年07月23日 13:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:21
ハクサンイチゲもまだ現役
チングルマも
2012年07月23日 13:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:21
チングルマも
少ないけどアオツガも
2012年07月23日 13:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:22
少ないけどアオツガも
ヒメクワガタ少なかったです。
2012年07月23日 13:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 13:22
ヒメクワガタ少なかったです。
写真ではいまいちですが、黄色い斜面、見事でした。
2012年07月23日 13:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 13:23
写真ではいまいちですが、黄色い斜面、見事でした。
ウメバチソウも
2012年07月23日 13:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:28
ウメバチソウも
シュナイダー分岐から下はミヤマホツツジが少ないながらも楽しませてくれる。
2012年07月23日 13:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:48
シュナイダー分岐から下はミヤマホツツジが少ないながらも楽しませてくれる。
イチヤクソウこれから?それとも結実?
2012年07月23日 13:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:57
イチヤクソウこれから?それとも結実?
まだ現役のハクサンシャクナゲも
2012年07月23日 13:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 13:57
まだ現役のハクサンシャクナゲも
ミヤマチドリか?キソチドリか?実際はもっと緑色に見える。
2012年07月23日 14:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 14:12
ミヤマチドリか?キソチドリか?実際はもっと緑色に見える。
地味形のランも難しすぎる。シュナイダーコースの日当たりの悪い林床にて
2012年07月23日 14:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 14:12
地味形のランも難しすぎる。シュナイダーコースの日当たりの悪い林床にて
レイジンソウも
2012年07月23日 14:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 14:14
レイジンソウも
ヨツバムグラかと思っていたが、ミヤマムグラだった
2012年07月23日 14:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 14:15
ヨツバムグラかと思っていたが、ミヤマムグラだった
干乾びた花かと思ったが、撮ってみるとしっかり花でした。ミヤマフタバラン
2012年07月23日 14:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
7/23 14:24
干乾びた花かと思ったが、撮ってみるとしっかり花でした。ミヤマフタバラン
小さすぎて花の正面から撮れませんでした。写真を良く見ると綺麗なのですが、肉眼では花とは・・・
2012年07月23日 14:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 14:24
小さすぎて花の正面から撮れませんでした。写真を良く見ると綺麗なのですが、肉眼では花とは・・・
クルマユリ
2012年07月23日 15:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
7/23 15:04
クルマユリ
登山口に祠ありました。
2012年07月23日 15:24撮影 by  iPhone 4, Apple
7/23 15:24
登山口に祠ありました。
林道途中にある十石峠登山口。山名が無い。
2012年07月23日 15:38撮影 by  iPhone 4, Apple
7/23 15:38
林道途中にある十石峠登山口。山名が無い。

感想

 音更山にトカチオウギがあるというHPを見て、時期が来たら確かめに行こうと思っていた。そしてシュナイダーコースは行ったことが無かったので石狩音更を登るつもりだった。が、前夜調子がいまいちで、やっぱり寝坊。7時出発。登山口には10時。いきなり、車の周りに虫。車中で準備して、ちょっと時間的に厳しいが下見のつもりで出発。
 笹の被る道をぶっ飛ばして登るが、やっぱり山頂へ行きたい。焦る気持ちとイマイチな調子が歩きを雑にしたのか、尾根取り付き前に右足捻挫。少し頭が冷やされて、行ける所まで無理せずと、様子を見ながら登り続けるが、ラッキーなことに痛みが酷くならず、足首を使わないように登っていく。シュナイダー尾根に乗り、斜度がどんどん上がり、痩せ尾根になっていくのに樹林帯の風が通らない道。イチヤクソウとかギンリョウソウとか有りそうな雰囲気なのだが、さっぱり花が無い。斜度はどんどん上がり、手を使いながらの登りが続く。相変わらず展望はイマイチだが、木々の間からニペが見え、石狩の稜線も見えてくる。いつまでこの急登が?と登り続けると、やっとシュナイダー分岐の躍り出る。
 リンネソウが迎えてくれて、表大雪の山々が見える。思ったより時間も早く、石狩山頂へ。石狩の斜面が黄色く染まっている。よく見るとチシマノキンバイソウ。エゾカンゾウも混ざっている。お花畑を登りつめ、山頂へ。早速photosynth。でも、トカチオウギは見当たらない。音更にあるなら、石狩にもと思ったが、無い。西の凸まで足を延ばすが、やっぱり無い。寝坊さえしなければ、音更まで行けたのに。でも、石狩岳の黄色い斜面を見られただけでも満足。
 下り、シュナイダー尾根、花はやはり少ないがナンボかは見つかる。やはり登り余裕が無かったようだ。心配していた右足首も大した痛みもなく登山口まで。
 登山口に先客2人居たので、岩間温泉へも道を訊いたら30分かかると言うのでつるつる温泉まで。三国峠で装備を解き、頭に付いていたダニ?(押しつぶせたので違うのか?)、つるつる温泉でTシャツを脱ぐと内側にダニ一匹。やはり笹藪は油断できない。洗面所の露と消えてもらった。
 シュナイダーコース、今までブヨ沢コースがあったので敬遠していたが、急斜面なのでやはり時間は速い。道はしっかりしているが、笹が被っているので、春先はやはりダニさんが心配。ある程度人が入って密度が減ってから登るべきか?しかし、音更まで意外と時間はかからないので、行けなかったのは残念。また来年?


石狩岳山頂より↓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら