ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215344
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳・甲斐駒ヶ岳 雷鳥に会えた盆休み

2012年08月10日(金) ~ 2012年08月13日(月)
 - 拍手
hiro-fran その他1人
GPS
80:00
距離
18.0km
登り
2,244m
下り
2,239m

コースタイム

8/11(土)仙丈ヶ岳
北沢駒仙小屋テン場7:15-大滝ノ頭五合目8:50-9:55小仙丈ヶ岳10:10-11:20仙丈ヶ岳12:00-仙丈小屋-12:55馬ノ背ヒュッテ13:00-仙丈藪沢小屋-13:36大滝ノ頭五合目13:45-二合目より北沢峠に向かう道を選択-北沢峠-北沢駒仙小屋テン場

8/12(日)甲斐駒ヶ岳
北沢駒仙小屋テン場6:23-6:55仙水小屋6:58-7:30仙水峠(日焼け止めを塗る)7:40-
駒津峰9:10-六方石-初心者向けの巻き道コースを選択-10:35甲斐駒ヶ岳11:20-巻き道コース-六方石12:15-12:40駒津峰12:50-13:52仙水峠14:00-仙水小屋-北沢駒仙小屋テン場
天候 曇り時々晴れ。夕方〜朝方は雨。
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
・行き

高速バス:
竹橋(東京)8/10(金)22時30分発-戸台口仙流荘前8/11(土)5時5分頃着

バス:
仙流荘5時25分頃発(臨時バス)-北沢峠6時頃着
時刻表
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_5.htm
1,300円(荷物料込)

徒歩:
北沢峠-北沢駒仙小屋テント場(約10分で到着)
http://www.minamialps-net.jp/YAMAGOYA/022_kitazawakomasen.htm
テント泊1人1泊500円

−−−
・帰り

南アルプス市営バス:
8/13(月)北沢峠9時45分発-広河原10時10分着
時刻表
http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/bustime_4.htm
750円(荷物料込)

広河原10時20分発-甲府駅12時15分着
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kanko/yama/files/bus_taxi2012.pdf
2,000円(利用者協力金込)

高速バス:
甲府駅14時発-新宿駅16時30分頃着(高速道路渋滞のため遅延)
コース状況/
危険箇所等
・仙丈ヶ岳
初心者向けだけあって登りやすい。
森林限界を超えるまでは樹林帯を歩く。
五合目-小仙丈ヶ岳-仙丈ヶ岳ルートは眺望良しなので
景色がクリアな時間帯に歩くこと。

仙丈小屋の水場は現在枯れているので注意。


・甲斐駒ヶ岳
健脚者向けか。
とにかく岩がゴロゴロ。
仙水小屋から森を抜けてしばらくすると大きい露岩がゴロゴロ。
露岩の上をひょひょいと歩く。
道標が見つからないからちょっと焦るが横なりに歩いていけば道標があります。
日焼けが気になる人は森を抜ける前に塗った方がいいかも。
仙水峠からは樹林帯の急登。
直射日光が当たる時の急登は辛くバテやすい。
六方石を過ぎしばらくすると岩稜直登コースと初心者向けの巻き道コースに
分かれる。
巻き道コースはザラ場メイン。
天気が良いと照り返しがすごくて目が辛い。
頂上までしんどいザラ場が続く。慎重に歩きましょう。

仙水小屋の水はむっちゃ冷たくて頭がキーーンとなります。(かき氷状態)
水をいただく時は山小屋の方に一声かけましょう。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
駒仙小屋テント場にて。
ここにテントを張ります。
2012年07月19日 07:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 7:10
駒仙小屋テント場にて。
ここにテントを張ります。
鳳凰三山。オベリスクが見える!
2012年07月19日 08:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 8:53
鳳凰三山。オベリスクが見える!
2012年08月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:05
大滝ノ頭五合目にて。このまままっすぐ登ります。
2012年07月19日 08:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 8:54
大滝ノ頭五合目にて。このまままっすぐ登ります。
明日登る甲斐駒ヶ岳が見える。
2012年07月19日 09:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 9:06
明日登る甲斐駒ヶ岳が見える。
2012年07月19日 09:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 9:13
2012年07月19日 09:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 9:13
森林限界に出る。青空と小仙丈。
2012年07月19日 09:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 9:22
森林限界に出る。青空と小仙丈。
馬の背ヒュッテが見える。
2012年07月19日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 9:28
馬の背ヒュッテが見える。
甲斐駒は残雪のように白い。
2012年07月19日 09:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/19 9:57
甲斐駒は残雪のように白い。
小仙丈ヶ岳登頂。
2012年07月19日 09:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 9:57
小仙丈ヶ岳登頂。
2012年07月19日 10:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 10:08
カール。
2012年07月19日 10:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/19 10:14
カール。
雷鳥の親子発見!母親と子3羽の計4羽!
2012年07月19日 10:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
7/19 10:52
雷鳥の親子発見!母親と子3羽の計4羽!
母親は子供達を見守っている。
2012年07月19日 10:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
7/19 10:52
母親は子供達を見守っている。
2012年07月19日 10:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/19 10:53
ご飯中の雷鳥達。
2012年07月19日 10:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/19 10:53
ご飯中の雷鳥達。
子雷鳥かわいい。
2012年07月19日 10:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/19 10:53
子雷鳥かわいい。
2012年07月19日 10:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/19 10:55
仙丈ヶ岳の頂上が見えます。
2012年07月19日 11:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:02
仙丈ヶ岳の頂上が見えます。
頂上はもうすぐ。
2012年07月19日 11:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:02
頂上はもうすぐ。
タカネツメクサとハチ。
2012年07月19日 11:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:05
タカネツメクサとハチ。
2012年07月19日 11:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:10
北岳と間ノ岳か。
2012年07月19日 11:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:10
北岳と間ノ岳か。
イワオトギリ?
2012年07月19日 11:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:12
イワオトギリ?
この稜線を歩いてきたんやなあ。
2012年07月19日 11:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:17
この稜線を歩いてきたんやなあ。
UFO!のような雲。
2012年07月19日 11:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:36
UFO!のような雲。
仙丈ヶ岳登頂!
2012年07月19日 11:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/19 11:44
仙丈ヶ岳登頂!
大仙丈。
2012年07月19日 11:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:49
大仙丈。
イワギキョウか。
2012年07月19日 11:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/19 11:57
イワギキョウか。
翌日は甲斐駒ヶ岳を目指します。
駒仙小屋(建替中)前に咲くヤナギラン。
2012年07月20日 06:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 6:23
翌日は甲斐駒ヶ岳を目指します。
駒仙小屋(建替中)前に咲くヤナギラン。
薄暗い中を歩く。
2012年07月20日 06:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 6:50
薄暗い中を歩く。
仙水小屋を過ぎるとこのような森の中へ。
2012年07月20日 07:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 7:05
仙水小屋を過ぎるとこのような森の中へ。
木漏れ日に輝く苔。
2012年07月20日 07:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 7:06
木漏れ日に輝く苔。
仙丈が見える。
2012年07月20日 07:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 7:15
仙丈が見える。
露岩から望む摩利支天。
2012年07月20日 07:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 7:29
露岩から望む摩利支天。
2012年07月20日 08:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 8:16
2012年07月20日 08:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 8:16
2012年07月20日 08:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 8:29
2012年07月20日 09:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 9:09
ガスる甲斐駒。
2012年07月20日 09:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 9:20
ガスる甲斐駒。
タカネヒゴタイ。シラネヒゴタイかも。
2012年07月20日 09:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 9:52
タカネヒゴタイ。シラネヒゴタイかも。
山頂まで後少し?!
2012年07月20日 10:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 10:26
山頂まで後少し?!
甲斐駒ヶ岳登頂!青空が気持ちいい!
2012年07月20日 10:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 10:39
甲斐駒ヶ岳登頂!青空が気持ちいい!
夏の空。
2012年07月20日 10:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 10:41
夏の空。
青空も束の間。すぐにガスる。
2012年07月20日 10:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 10:41
青空も束の間。すぐにガスる。
頂上の周り。
2012年07月20日 11:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:03
頂上の周り。
甲斐駒ヶ岳山頂にある祠。
2012年07月20日 11:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:08
甲斐駒ヶ岳山頂にある祠。
さて来た道を戻ります。
2012年07月20日 11:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:23
さて来た道を戻ります。
2012年07月20日 11:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:31
面白い山やな。
2012年07月20日 11:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:32
面白い山やな。
白い世界。
2012年07月20日 11:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:33
白い世界。
2012年07月20日 11:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:40
2012年07月20日 11:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:42
下りは早い。
2012年07月20日 11:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:48
下りは早い。
アザラシ岩(勝手に名付けた)と私。
2012年07月20日 11:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 11:51
アザラシ岩(勝手に名付けた)と私。
2012年07月20日 12:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:16
ガスが取れて甲斐駒がよく見える!
2012年07月20日 12:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 12:29
ガスが取れて甲斐駒がよく見える!
もうここまで降りてきた。
2012年07月20日 12:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 12:52
もうここまで降りてきた。
チシマギキョウかな。毛が生えてるし。
2012年07月20日 13:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:07
チシマギキョウかな。毛が生えてるし。
タカネニガナ。
2012年07月20日 13:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:08
タカネニガナ。
コバノコゴメグサ。
2012年07月20日 13:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:09
コバノコゴメグサ。
紅葉が始まってる。
2012年07月20日 13:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 13:14
紅葉が始まってる。
仙水峠まで下りてきた。
2012年07月20日 13:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 13:58
仙水峠まで下りてきた。
仙水峠に咲いていたおもしろい形の花。
2012年07月20日 14:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:00
仙水峠に咲いていたおもしろい形の花。
仙水小屋に近い森に帰ってきた。
2012年07月20日 14:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:24
仙水小屋に近い森に帰ってきた。
2012年07月20日 14:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:37
倒木に新しい命。
2012年07月20日 14:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7/20 14:42
倒木に新しい命。
2012年07月20日 14:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
7/20 14:43
以下、仙丈の写真に戻ります。
後で並び替えます。すみません。
2012年08月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:05
以下、仙丈の写真に戻ります。
後で並び替えます。すみません。
2012年08月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:05
2012年08月11日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:17
2012年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:25
2012年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:25
2012年08月11日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:25
2012年08月11日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:31
2012年08月11日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:31
2012年08月11日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:31
2012年08月11日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:32
小仙丈。見上げると遠さを感じるからあかんのやけどついつい。
2012年08月11日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:32
小仙丈。見上げると遠さを感じるからあかんのやけどついつい。
たくさんの人が登っていく。
2012年08月11日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:32
たくさんの人が登っていく。
2012年08月11日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:33
2012年08月11日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:38
2012年08月11日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:54
2012年08月11日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 9:54
2012年08月11日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 10:09
2012年08月11日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:09
2012年08月11日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:10
2012年08月11日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:11
2012年08月11日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:17
2012年08月11日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:17
2012年08月11日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:17
2012年08月11日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:26
2012年08月11日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:26
2012年08月11日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 10:43
2012年08月11日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:00
2012年08月11日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:00
2012年08月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:01
2012年08月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:01
2012年08月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:01
2012年08月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:01
2012年08月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:01
2012年08月11日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:01
2012年08月11日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:02
2012年08月11日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:02
2012年08月11日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:02
2012年08月11日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:04
これから歩くべき道が。
2012年08月11日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:13
これから歩くべき道が。
2012年08月11日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:13
タカネツメクサ。
2012年08月11日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:16
タカネツメクサ。
2012年08月11日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:16
2012年08月11日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:17
2012年08月11日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:18
2012年08月11日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:18
2012年08月11日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:21
2012年08月11日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:23
ミネウスユキソウか。
2012年08月11日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:24
ミネウスユキソウか。
2012年08月11日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:30
2012年08月11日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:33
2012年08月11日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:33
2012年08月11日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:53
2012年08月11日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:53
2012年08月11日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:53
2012年08月11日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:54
2012年08月11日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/11 11:54
2012年08月11日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:54
2012年08月11日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:54
2012年08月11日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:55
2012年08月11日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:58
2012年08月11日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 11:58
2012年08月11日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:01
2012年08月11日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:09
チングルマ(羽毛状)。
2012年08月11日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:15
チングルマ(羽毛状)。
光に当たって綺麗。
2012年08月11日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:15
光に当たって綺麗。
ウサギギク。
2012年08月11日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:22
ウサギギク。
仙丈小屋。綺麗な建物である。
2012年08月11日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:27
仙丈小屋。綺麗な建物である。
ヨツバシオガマ。
2012年08月11日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:32
ヨツバシオガマ。
2012年08月11日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 12:32
2012年08月11日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 13:02
馬の背ヒュッテ。
2012年08月11日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 13:16
馬の背ヒュッテ。
2012年08月11日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 13:50
2012年08月11日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/11 14:33
以下甲斐駒の写真。
2012年08月12日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 7:27
以下甲斐駒の写真。
2012年08月12日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 7:42
2012年08月12日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 9:21
2012年08月12日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 10:03
2012年08月12日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 10:04
2012年08月12日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 10:38
2012年08月12日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 10:51
2012年08月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 10:53
2012年08月12日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:16
2012年08月12日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:20
2012年08月12日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:35
イワツメクサ。
2012年08月12日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:36
イワツメクサ。
2012年08月12日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:45
2012年08月12日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:45
2012年08月12日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:45
2012年08月12日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:51
2012年08月12日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 11:54
2012年08月12日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 12:18
2012年08月12日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/12 12:41
2012年08月12日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
8/12 13:04
トウヤクリンドウ。
2012年08月12日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 13:21
トウヤクリンドウ。
2012年08月12日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 13:22
2012年08月12日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
8/12 14:05
2012年08月13日 09:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:01
長衛荘前に咲いてたオダマキ的な何か。
2012年08月13日 09:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/13 9:02
長衛荘前に咲いてたオダマキ的な何か。
さて東京に帰ります。
2012年08月13日 09:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/13 9:02
さて東京に帰ります。
北沢峠バス停にて。
2012年08月13日 09:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/13 9:04
北沢峠バス停にて。

感想

※まず最初に。写真の並びはちょっとランダム気味です。
後で直します。すみません<(_)>


夜行バス出発前に酔い止め薬を服用。
(たまにバス酔いして登山がしんどい時があるから)
バス内でボチボチ眠り、予定より早く戸台口仙流荘前に到着。
6時5分発のバスで北沢峠に向かう予定であったが
臨時のバスが出たのでラッキーとばかりに乗り込む。
予定より約50分早く北沢駒仙小屋のテン場に着き、宿泊申込をしテント設営。
テントはまだ少なめ。
軽く朝食をとってから仙丈ヶ岳登山に出発。
前日の天気予報では良い事を言ってなかったから
「今回の山行はレインコートを着てトボトボ登るのかな」と思っていたけど
青空も見えるしいい感じの天候。
大滝ノ頭五合目辺りからちょっと急坂になるが
日が直接当たらないため順調に登る。
森林限界に出てからすぐに日焼け止めを塗り、
ここからずっと稜線歩き。天気も良いし気分も良い。
目的の小仙丈ヶ岳が見えるから、ずっと前を見ていると
「まだ着かない」と精神的に疲れる。地面や後ろを振り返りながら確実に登る。
小仙丈ヶ岳で小休止し仙丈ヶ岳を目指す。
ここからは高山植物がたくさんあったり
雷鳥に会えたりして疲れを忘れる。
あっという間に仙丈ヶ岳に登頂(あくまでも気分)。
仙丈ヶ岳に登頂した時はガスが出てきて遠くの山々は眺めることは
できなかったけれど「予想していたより良い天気」なので満足。
昼食休憩を取ってから下山を開始。
馬ノ背ヒュッテ経由のコースを下る。
鹿避けネットが張られた道などを通り、面白い柄(目玉模様)の蝶々に会い、
眺望はあまり無いけれどこちらのコースもなかなか面白い。
樹林帯をダラダラと下山しテン場に帰還!
疲れで相方と共に頭痛気味。
テント内で少し横になっていると雨が降ってくる。
ちょっと憂鬱な気持ちのまま17時に夕食。
ネット通販でゲットした「航空自衛隊小松基地隊員給食カレー」を食べる。
肉がでかい!トマトの酸味が主張してくるから「すっぱ辛い」味。
このすっぱ辛さで元気が出る。さすが自衛隊。
いつも食べるレトルトカレーとは違う美味しさ。
キュウリ・トマト・魚肉ソーセージのサラダと共に完食。
そして19時前に就寝。
(テン場の消灯は19時とトイレの貼り紙に記載。
19時過ぎても起きてる人達は多かったけど。)

−−

翌朝、雨は上がっていた。
簡単に朝食を済ませ甲斐駒ヶ岳登山に出発。
樹林帯を歩き、仙水小屋を過ぎ森を抜けると景色が広がり、
ゴロゴロした露岩の上を歩く。
仙水峠からはまた樹林帯に入り、しばらくすると急坂。
そこに直射日光も加わり私がバテ始める。
休憩を細かくし、行動食+アンパンを押し込んで体力回復。
駒津峰、六方石を過ぎると直登コースと巻き道コースの分岐点。
直登コースに行く体力はあるけど、
登りに手こずって周りに迷惑をかけたら…と不安になったので
無難に巻き道コースを選択。
巻き道といってもザラ場+急坂もありキツいキツい。
白い岩と白い砂の照り返しもある。
一歩一歩確実に登る。
そして甲斐駒ヶ岳登頂。
ガスって景色はほとんど見えず。
昼食を取り(他人のカップラーメンの匂いで食欲が一層湧く)下山開始。
登りと同じ道を下る事はつまらないから通常しないのだが、
今回は何となく同じ道を戻ることにした。
登りは辛かったけど下りは何か楽〜。
テン場帰還後相方はビール、私はバヤリースで乾杯。
しばらくすると雨が降ってくる。
テントの外でご飯を食べられないのはちょっと切ない。
この日は頭痛もなく夕食の坦々麺(餅入り)+サラダ(ツナ追加)を余裕で完食。

向かいのテントの5人くらいの男女(特に女性達)がちょっと癪に障る。
無駄に高いテンションで声が大きい。
そのテンションのせいか分からないが、
消灯後に「おいうるさいぞコラ」と誰かにどなられて
一気にシーーンっと静かになった。
(私はたまたま起きてボーッとしていた)
関係のない私もどなり声にビビってしばらく眠れなかった(T-T)
マナー違反の男子学生達もいたし、
盆休みはこういう周りが見えない弾けた人達が増えるのか。

−−−

最終日はゆっくり目覚める。
テントの雨粒を払い撤収。
北沢峠から甲府駅へ向かい、
名物ほうとう(夏なのに熱いものを…と相方に咎められるが美味しかったから良し!)を食べて帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1451人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら