夜叉神峠登山口
駐車場は2割ほど空いていました
0
8/12 10:28
夜叉神峠登山口
駐車場は2割ほど空いていました
道は広くて歩きやすい
0
8/12 10:32
道は広くて歩きやすい
夜叉神峠
0
8/12 11:23
夜叉神峠
展望が良かったら北岳が見えるんでしょうね
(´・ω・`)
0
8/12 11:26
展望が良かったら北岳が見えるんでしょうね
(´・ω・`)
なだらかな道もありますが・・
0
8/12 11:43
なだらかな道もありますが・・
ちょっとだけ急な道も
0
8/12 11:57
ちょっとだけ急な道も
杖立峠と書いてあるけれど、ここは「山と高原地図」の杖立峠の場所ではなく大崖頭山の肩の場所です だからこの先の道は右に大きくカーブし下っていきます
0
8/12 12:44
杖立峠と書いてあるけれど、ここは「山と高原地図」の杖立峠の場所ではなく大崖頭山の肩の場所です だからこの先の道は右に大きくカーブし下っていきます
木もいい感じ(っ´ω`)ノ
0
8/12 13:27
木もいい感じ(っ´ω`)ノ
道に石がゴロゴロ増えてきます
0
8/12 13:36
道に石がゴロゴロ増えてきます
山火事跡
この辺はお花がいっぱい
(*´∀`)
0
8/12 13:37
山火事跡
この辺はお花がいっぱい
(*´∀`)
トリアシショウマ
0
8/12 13:22
トリアシショウマ
イワオトギリ
0
8/12 13:38
イワオトギリ
シロバナヘビイチゴ
この先の苺平にもこの花が咲いているのでしょうか?
0
8/12 13:39
シロバナヘビイチゴ
この先の苺平にもこの花が咲いているのでしょうか?
木も可愛い(・ω・*)
0
8/12 13:49
木も可愛い(・ω・*)
花?
0
8/12 14:09
花?
苺平
ここは暗い感じ、花も咲いていません
0
8/12 14:25
苺平
ここは暗い感じ、花も咲いていません
2日前に行かれたヤマレコユーザーさんの8/10の山行記録の写真にはなかった葉っぱが飾られていました
(´ω`)
1
8/12 14:26
2日前に行かれたヤマレコユーザーさんの8/10の山行記録の写真にはなかった葉っぱが飾られていました
(´ω`)
この日、18時半に小屋に到着した人がいてビックリしましたが、夕食を食べていたので連絡をしたのでしょう・・
0
8/12 14:27
この日、18時半に小屋に到着した人がいてビックリしましたが、夕食を食べていたので連絡をしたのでしょう・・
白い木と緑・黄色の苔のコントラストが美しい
0
8/12 14:40
白い木と緑・黄色の苔のコントラストが美しい
下っていくと小屋が見えました!
0
8/12 15:01
下っていくと小屋が見えました!
南御室小屋
この日の宿泊者は8人でした
0
8/12 15:01
南御室小屋
この日の宿泊者は8人でした
小屋の左側はテント場
0
8/12 15:02
小屋の左側はテント場
ヘリポート
0
8/12 16:54
ヘリポート
小屋の回りにはお花であふれています(≧ω≦*)
(キタザワブシ)トリカブト
0
8/12 15:03
小屋の回りにはお花であふれています(≧ω≦*)
(キタザワブシ)トリカブト
ミヤマアキノキリンソウ
0
8/12 15:04
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマショウド
0
8/12 15:04
ミヤマショウド
シロバナヘビイチゴ
0
8/12 16:18
シロバナヘビイチゴ
ヤマハハコ
0
8/12 16:19
ヤマハハコ
タカネニガナ?
0
8/12 16:52
タカネニガナ?
水が豊富で3箇所から出ていました
0
8/12 16:19
水が豊富で3箇所から出ていました
夕食
メインのおかずは酢豚!
2
8/12 17:27
夕食
メインのおかずは酢豚!
私達が寝た部屋 カーテンを閉めて個室のように使えました! 掛け布団は羽毛です(d´∀`*)
2
8/12 15:38
私達が寝た部屋 カーテンを閉めて個室のように使えました! 掛け布団は羽毛です(d´∀`*)
朝食
美味しくいただきました
(*´∀`)
1
8/13 4:59
朝食
美味しくいただきました
(*´∀`)
薬師岳に向かいます
(*`・∀・´*)
1
8/12 16:03
薬師岳に向かいます
(*`・∀・´*)
滑って少し歩きにくかったです
1
8/13 5:42
滑って少し歩きにくかったです
晴れていて嬉しいなぁと思っていたけど・・
0
8/13 6:06
晴れていて嬉しいなぁと思っていたけど・・
進行方向の空は白い(ェ*)
0
8/13 6:32
進行方向の空は白い(ェ*)
砂払岳
0
8/13 6:34
砂払岳
けなげだけど、たくましく咲いている白い
タカネビランジ
2
8/13 6:34
けなげだけど、たくましく咲いている白い
タカネビランジ
ピンク色のタカネビランジ
0
8/13 6:39
ピンク色のタカネビランジ
振り向くと今まで歩いてきた山が見える!
真ん中は辻山
0
8/13 6:36
振り向くと今まで歩いてきた山が見える!
真ん中は辻山
木立を入ってすぐの所に小屋が見えます
0
8/13 6:43
木立を入ってすぐの所に小屋が見えます
薬師岳小屋
ここで10月まで働くというお兄さんとお話をしました
0
8/13 6:45
薬師岳小屋
ここで10月まで働くというお兄さんとお話をしました
小屋を出るとすぐに雨が降ってきたので(´Д`゜qレインウエアの上だけ着ます
0
8/13 7:11
小屋を出るとすぐに雨が降ってきたので(´Д`゜qレインウエアの上だけ着ます
雲の中・・
0
8/13 7:15
雲の中・・
薬師岳山頂
広い!!!
1
8/13 7:18
薬師岳山頂
広い!!!
天気が良ければ展望が素晴らしいんでしょうね・・(・ω・`)
0
8/13 7:19
天気が良ければ展望が素晴らしいんでしょうね・・(・ω・`)
ケルン
0
8/13 7:23
ケルン
こんな感じ 観音岳は見えません・・・
0
8/13 7:29
こんな感じ 観音岳は見えません・・・
足跡や岩の赤印を頼りに歩いていきます
1
8/13 7:38
足跡や岩の赤印を頼りに歩いていきます
観音岳
1
8/13 7:53
観音岳
写真を撮ってもらいました(・∀・)
2
8/13 7:55
写真を撮ってもらいました(・∀・)
鳳凰三山の最高峰です
2840m(8900ft)
0
8/13 7:56
鳳凰三山の最高峰です
2840m(8900ft)
今度は地蔵岳へ
0
8/13 8:00
今度は地蔵岳へ
どこを歩くかよく分からず岩の上をバランスをとりながら直進するFumiちゃん
右側を迂回する歩きやすい道があったので私はそちらへ
0
8/13 8:14
どこを歩くかよく分からず岩の上をバランスをとりながら直進するFumiちゃん
右側を迂回する歩きやすい道があったので私はそちらへ
こうして見ると人って、ちっぽけです
アルプスの雄大さを感じます
1
8/13 8:16
こうして見ると人って、ちっぽけです
アルプスの雄大さを感じます
鳳凰小屋へ近道の分岐の所
ここにザックが3つデポしてありました(・ω・)
0
8/13 8:20
鳳凰小屋へ近道の分岐の所
ここにザックが3つデポしてありました(・ω・)
こちらを行くと鳳凰小屋へ
0
8/13 8:23
こちらを行くと鳳凰小屋へ
私達は地蔵岳に向かいます
0
8/13 8:24
私達は地蔵岳に向かいます
段差のある岩場に苦戦
(・ω・`)
1
8/13 8:29
段差のある岩場に苦戦
(・ω・`)
晴れていたらオベリスクが見えるんでしょう・・
0
8/13 8:36
晴れていたらオベリスクが見えるんでしょう・・
でも南アルプスを歩くのを楽しんでいる私達
(*´ω`)
0
8/13 8:43
でも南アルプスを歩くのを楽しんでいる私達
(*´ω`)
そしてたくさん咲いているお花にも癒されます
ヤマホタルブクロ
1
8/13 8:45
そしてたくさん咲いているお花にも癒されます
ヤマホタルブクロ
天気が良くなくてもお花で癒され(負け惜しみ?(-∀-`; ))
ヒナコゴメグサ
1
8/13 8:50
天気が良くなくてもお花で癒され(負け惜しみ?(-∀-`; ))
ヒナコゴメグサ
頑張って岩も登ります
(*`・∀・´*)
1
8/13 9:03
頑張って岩も登ります
(*`・∀・´*)
赤抜沢ノ頭に到着
風が強いので岩陰で休憩している男性が2人いました
0
8/13 9:10
赤抜沢ノ頭に到着
風が強いので岩陰で休憩している男性が2人いました
もう行く気はないけど、早川尾根をちょっと偵察
0
8/13 9:12
もう行く気はないけど、早川尾根をちょっと偵察
早川尾根へ
0
8/13 9:13
早川尾根へ
ますます天気も悪くなっていて、早川尾根の先が全く見えません
0
8/13 9:14
ますます天気も悪くなっていて、早川尾根の先が全く見えません
赤抜沢ノ頭から地蔵岳に向かいました
0
8/13 9:34
赤抜沢ノ頭から地蔵岳に向かいました
お地蔵さんがいっぱい
今でも時々下からお地蔵さんを運んでくる方がいるそうです
0
8/13 9:35
お地蔵さんがいっぱい
今でも時々下からお地蔵さんを運んでくる方がいるそうです
やっとオベリスクが見えた〜嬉しいd(*´▽`*)b
3
8/13 9:39
やっとオベリスクが見えた〜嬉しいd(*´▽`*)b
単独の男性と、Fumiちゃんが途中まで登っています
1
8/13 9:41
単独の男性と、Fumiちゃんが途中まで登っています
鳳凰小屋へ
ここの下りは楽チンで楽しい 登りは大変そうだけど
1
8/13 9:56
鳳凰小屋へ
ここの下りは楽チンで楽しい 登りは大変そうだけど
森の中へ
0
8/13 10:00
森の中へ
この橋を渡ると小屋までは10分ほど
0
8/13 10:14
この橋を渡ると小屋までは10分ほど
鳳凰小屋に到着
まだ午前10時過ぎなので、すごくゆっくり出来る〜
0
8/13 10:26
鳳凰小屋に到着
まだ午前10時過ぎなので、すごくゆっくり出来る〜
テント場
0
8/13 10:37
テント場
テラスもあって素敵な雰囲気
1
8/13 10:40
テラスもあって素敵な雰囲気
箱庭のようで、ここもお花がいっぱい
ミヤマアキノキリンソウ
1
8/13 11:33
箱庭のようで、ここもお花がいっぱい
ミヤマアキノキリンソウ
ヤナギランの蕾
小屋のスタッフが庭にいっぱい植えたので、開花したら見事でしょうね!
0
8/13 11:33
ヤナギランの蕾
小屋のスタッフが庭にいっぱい植えたので、開花したら見事でしょうね!
泊まる部屋は2階にあります
私達は1番乗りだったので窓側にしました
1
8/13 10:46
泊まる部屋は2階にあります
私達は1番乗りだったので窓側にしました
ドンドコ沢コースへ行って、五色滝を見に行きます
1
8/13 10:37
ドンドコ沢コースへ行って、五色滝を見に行きます
こちらも岩の印のとおりに歩きます
1
8/13 12:04
こちらも岩の印のとおりに歩きます
五色滝
滝つぼまで下ります
0
8/13 12:38
五色滝
滝つぼまで下ります
想像以上に大きくてビックリ
0
8/13 12:41
想像以上に大きくてビックリ
滝壷から見上げる、圧巻!
1
8/13 12:46
滝壷から見上げる、圧巻!
滝つぼのそばの岩にハート模様のコケ
0
8/13 12:49
滝つぼのそばの岩にハート模様のコケ
小屋まで戻る途中
オベリスクが見えた〜
1
8/13 13:28
小屋まで戻る途中
オベリスクが見えた〜
小屋まで戻ったら、回りを探検ヽ(・ω・。)
観音岳方面に少し行きました
0
8/13 10:38
小屋まで戻ったら、回りを探検ヽ(・ω・。)
観音岳方面に少し行きました
アルミのハシゴは何だろう?と思ったら・・登山道にありました ハシゴ倒れたりしないのかな?
0
8/13 13:48
アルミのハシゴは何だろう?と思ったら・・登山道にありました ハシゴ倒れたりしないのかな?
こちらから見ると小屋がいい雰囲気
0
8/13 13:50
こちらから見ると小屋がいい雰囲気
夕食は美味しくて有名なカレー(辛口です)とお吸い物
3
8/13 17:30
夕食は美味しくて有名なカレー(辛口です)とお吸い物
朝食
生卵なので、玉子かけご飯にしました!
1
8/14 5:31
朝食
生卵なので、玉子かけご飯にしました!
御座石鉱泉に下ります
0
8/14 6:36
御座石鉱泉に下ります
歩き始めてすぐ
0
8/14 6:38
歩き始めてすぐ
雨なので、ほとんど写真は撮れなかった・・
1
8/14 7:01
雨なので、ほとんど写真は撮れなかった・・
道が水浸しで大変でした
0
8/14 7:33
道が水浸しで大変でした
右側は断崖絶壁なので、ちょっと緊張します
0
8/14 7:45
右側は断崖絶壁なので、ちょっと緊張します
燕頭山
広いです、ベンチもあります
0
8/14 7:59
燕頭山
広いです、ベンチもあります
旭岳
この右に祠があります
0
8/14 8:36
旭岳
この右に祠があります
「七合目」と書いてある
でも他の標識にはありませんでした
0
8/14 8:58
「七合目」と書いてある
でも他の標識にはありませんでした
急坂を降りるのは滑って緊張したけど、この花を見てホッとしました
(ミヤマ)ヒメシャジン
1
8/14 9:20
急坂を降りるのは滑って緊張したけど、この花を見てホッとしました
(ミヤマ)ヒメシャジン
西ノ平
奥のほうに青い人工物(ブルーシート)が見えました
山と高原地図にも奥に向かう道が書いてあるけど、木がいっぱい倒れていて行けませんでした
0
8/14 9:53
西ノ平
奥のほうに青い人工物(ブルーシート)が見えました
山と高原地図にも奥に向かう道が書いてあるけど、木がいっぱい倒れていて行けませんでした
工事中の案内
0
8/14 10:05
工事中の案内
山の中にこのようなのを見てビックリ
登山口からは20分以上登ったところ
0
8/14 10:14
山の中にこのようなのを見てビックリ
登山口からは20分以上登ったところ
やっと着いた〜
ヽ(´・ω・`*)
1
8/14 10:42
やっと着いた〜
ヽ(´・ω・`*)
御座石鉱泉
靴を洗ったり、ベンチでご飯を食べたり、中の座敷で休憩しながらテレビを見ることも出来ます
1
8/14 12:23
御座石鉱泉
靴を洗ったり、ベンチでご飯を食べたり、中の座敷で休憩しながらテレビを見ることも出来ます
甲府駅で、ほうとうと鳥もつ煮とビールで乾杯
2
8/14 14:36
甲府駅で、ほうとうと鳥もつ煮とビールで乾杯
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する