穂高連峰縦走(北穂高・奥穂高・前穂高)〜岳沢〜(^^♪
- GPS
- 25:27
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 2,728m
- 下り
- 2,794m
コースタイム
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:49
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 8:20
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 9:38
13日:涸沢小屋→北穂高岳→涸沢岳→穂高岳山荘(泊)
14日:穂高岳山荘→奥穂高岳→吊尾根→紀美子平→前穂高岳→重太郎新道→岳沢小屋→上高地
天候 | 12日・13日 ・14日 晴れ(いずれも昼近くから夕方はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
のんびりと前日車中泊に良かったです 市営駐車場だとゲートで確かPM12時過ぎないと1日と加算されてしまう?とどこかで見かけまして。 駐車場情報:http://www.kamikochi.or.jp/access/transfer/#map1 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは上高地のバスターミナル向かって左側のトイレ近辺にあります 上高地から涸沢までは特に危険個所はなし 北穂高岳は急登なのでマイペースで、落石にも注意 北穂高から涸沢岳はワイルドコースにつき、高所恐怖症の方や岩場に慣れていない方は要注意、鎖だけに頼らずに三点支持で〜♪ 奥穂は普通に、吊尾根はたまに切れたっているところがあるので、気を抜かないように 前穂高岳、マイペースで焦らずに 重太郎新道は鎖に梯子に急登で、濡れた日は要注意〜 下山後は沢渡上駐車場の前の「池尻」で温泉に |
写真
感想
まだまだ夏山の雰囲気の中、穂高連峰をぐるりと回ってきました
以前は時間・パワー的に余裕がなく槍ヶ岳から北穂高岳(大キレット)までだったので、今回は北穂高岳から涸沢槍・涸沢岳を経て、奥穂高岳に登り、前穂高岳に登り、岳沢を下る王道コースを〜(^^♪
涸沢まではのんびりと行き、空いていて気分も爽快、涸沢カールも最高でした
涸沢小屋に泊まり、みんな早めの就寝、私は消灯ギリギリまで酒を飲みまくる〜(^_^;)
でもおじさん・おばさんが夜中にトイレタイムで、私が寝ている部屋の入口の頭近辺を何度も通るので、夜中起きてしまいました…(-_-;)
おかげで満天の涸沢からの星空が満喫できました〜(^o^)
北穂高岳まではボチボチの急登、涸沢槍での岩場にバテないようにマイペースで〜
北穂高小屋で早お昼、しかしここは最高の山小屋です
大キレットからハーネスに縛られたツアー軍団到着、まるで犬の散歩のように見え、初めて見たのでびっくり〜(^_^;)(安全第一ですな…滝汗)
いざ今回の核心部に突入〜
思ったより高度感ありますな…(^_^;)
でも大キレットより鎖が安定していて、慎重に行けばOKでしょう?
あまりにも夢中になり(ビビッて?)、涸沢槍がどれだか分らなかったです…(>_<)
穂高岳山荘に到着して、寒いけどとりあえずビール…w
平日のこの時期でもたくさんの方がお泊りでした〜
ジャンダルムからは、太ったおばちゃんにかなりのお婆ちゃんたちのパーティーがガイドさんと来たのを見て、複雑な気持ちに…(苦笑)&悔しい〜w
今宵の夜も持参の焼酎を飲み就寝、でも朝トイレ攻撃でまたも途中起きても、星はまばらでした
奥穂高岳までは簡単に登れちゃいます
吊尾根も気持ちいい稜線歩き
紀美子平についてザックをデポして、ガスっているしタイムアタック〜☆
平均コースタイム30分とあるので、どうだろう?
登山者抜くのに手間取り、パワー不足で息切れして21分…(^_^;)
一番楽しみにいていた前穂高岳はガスの中で残念
重太郎新道の整備されているんだけどきつい勾配に足がガクガクで下りてきました
濡れたら滑りそうなところ多数で、最近下山での事故も多いようなので注意です
登りの方は大変そう…(^_^;)
穂高の山々を堪能できました〜(*^_^*)
ご一緒したおじ様、お世話になりました〜<(_ _)>
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する