ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232730
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳 ≪八ヶ岳縦走 硫黄岳〜横岳〜赤岳〜阿弥陀岳≫

2012年10月08日(月) ~ 2012年10月09日(火)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
32:40
距離
16.5km
登り
1,680m
下り
1,679m

コースタイム

(1日目)
9:10美濃戸−10:05堰提広場−11:15赤岳鉱泉(12:10まで食事休憩)−13:30赤岩の頭−13:55硫黄岳(休憩タイム)−
14:50硫黄岳山荘
(2日目)
5:45朝食−7:00硫黄岳山荘発−7:20台座の頭付近−7:50横岳(奥ノ院)−8:15三叉峰−9:00二十三夜峰−
9:10地蔵の頭(地蔵尾根分岐)−9:15赤岳展望荘(9:45まで食事休憩)−10:20赤岳(11:00まで感動&写真タイム)−
11:15キレット分岐−11:30文三郎分岐−11:50中岳−12:15中岳のコル−12:55阿弥陀岳(小休憩)−
13:40中岳のコル−14:30行者小屋(15:20まで食事休憩)−17:40美濃戸駐車場
天候 1日目 晴れ時々ガス
2日目 晴れとガスの繰り返し
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道小淵沢IC〜美濃戸口〜美濃戸駐車場(1日1,000円)約50台
コース状況/
危険箇所等
1日目
美濃戸〜赤岳鉱泉〜硫黄岳までは危険個所は特にありません。
2日目
硫黄岳〜横岳 ナイフリッジのクサリ場、ハシゴなど危険個所あり。
横岳〜赤岳 狭い稜線、長い急斜面のガレ場、クサリの連続で危険です。
赤岳〜阿弥陀岳 長いクサリの急斜面、阿弥陀岳は急斜面、岩登りあり、かなりキツイです。十分に注意が必要です。
美濃戸駐車場、連休最終日
ギリギリ残り3台でした
2012年10月08日 09:05撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/8 9:05
美濃戸駐車場、連休最終日
ギリギリ残り3台でした
北沢をいきます
2012年10月08日 09:35撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/8 9:35
北沢をいきます
かなり色づいています。
2012年10月08日 10:18撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/8 10:18
かなり色づいています。
沢の流れに癒されます
2012年10月08日 10:33撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
1
10/8 10:33
沢の流れに癒されます
2012年10月08日 10:42撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/8 10:42
所々、紅葉が綺麗でした。
これからがピークですかね
2012年10月08日 11:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/8 11:04
所々、紅葉が綺麗でした。
これからがピークですかね
赤岳鉱泉に到着
2012年10月08日 11:21撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/8 11:21
赤岳鉱泉に到着
硫黄岳を目指し、登山再開
2012年10月08日 12:13撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/8 12:13
硫黄岳を目指し、登山再開
青空と紅葉がナイスなコントラスト
2012年10月08日 12:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/8 12:40
青空と紅葉がナイスなコントラスト
後ろに硫黄岳
2012年10月08日 13:23撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
2
10/8 13:23
後ろに硫黄岳
赤岳もカッコいいです!
2012年10月08日 13:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/8 13:25
赤岳もカッコいいです!
赤岩の頭
2012年10月08日 13:31撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/8 13:31
赤岩の頭
もうすぐ硫黄岳
2012年10月08日 13:48撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
1
10/8 13:48
もうすぐ硫黄岳
硫黄岳制覇!
2012年10月08日 14:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
10/8 14:02
硫黄岳制覇!
赤岳が目の前に!
2012年10月08日 14:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/8 14:09
赤岳が目の前に!
広〜い山頂!!
2012年10月08日 14:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
10/8 14:04
広〜い山頂!!
出たぁ〜!爆裂火口!!
2012年10月08日 14:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/8 14:00
出たぁ〜!爆裂火口!!
初めてブロッケン現象を体験!
2012年10月08日 14:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
10/8 14:06
初めてブロッケン現象を体験!
赤岳が目の前に!2
かっこいいな〜!
2012年10月08日 14:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/8 14:20
赤岳が目の前に!2
かっこいいな〜!
硫黄岳山荘に向かいます
2012年10月08日 14:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/8 14:40
硫黄岳山荘に向かいます
硫黄岳山荘前にて
2012年10月08日 14:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
10/8 14:53
硫黄岳山荘前にて
今回は大部屋にしました
まだ誰もいない・・
2012年10月08日 15:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/8 15:28
今回は大部屋にしました
まだ誰もいない・・
夕飯は超美味しかった!!
2012年10月08日 17:24撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
2
10/8 17:24
夕飯は超美味しかった!!
明日に備えて、お休みなさい・・
2012年10月08日 18:58撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
1
10/8 18:58
明日に備えて、お休みなさい・・
さぁ!縦走するぞぉ〜!!
2012年10月09日 07:00撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
2
10/9 7:00
さぁ!縦走するぞぉ〜!!
台座の頭付近
2012年10月09日 07:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 7:19
台座の頭付近
北アルプスが一望
2012年10月09日 07:24撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
5
10/9 7:24
北アルプスが一望
富士山もかすかにお目見え
2012年10月09日 07:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 7:27
富士山もかすかにお目見え
最初は横岳を目指します
2012年10月09日 07:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 7:36
最初は横岳を目指します
結構歩きごたえあります
2012年10月09日 07:38撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 7:38
結構歩きごたえあります
慎重に通過します
2012年10月09日 07:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 7:39
慎重に通過します
空へ!!
2012年10月09日 07:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 7:45
空へ!!
通称“カニのよこばい”と言われてる辺り
2012年10月09日 07:46撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/9 7:46
通称“カニのよこばい”と言われてる辺り
切れ落ちていて危険です!
2012年10月09日 07:48撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
2
10/9 7:48
切れ落ちていて危険です!
赤岳、阿弥陀岳の向こうに
南アルプスが!
2012年10月09日 07:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 7:50
赤岳、阿弥陀岳の向こうに
南アルプスが!
横岳制覇!
2012年10月09日 07:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
10/9 7:52
横岳制覇!
横岳からの赤岳!!
やっぱかっこいいな〜!
2012年10月09日 07:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 7:51
横岳からの赤岳!!
やっぱかっこいいな〜!
天空を歩くかのよう
2012年10月09日 07:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 7:59
天空を歩くかのよう
空に吸い込まれそう!
2012年10月09日 08:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/9 8:22
空に吸い込まれそう!
キツいルンゼが続きます
2012年10月09日 08:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 8:36
キツいルンゼが続きます
危ない・・!
2012年10月09日 08:39撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
1
10/9 8:39
危ない・・!
まだまだ続きます
2012年10月09日 08:43撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/9 8:43
まだまだ続きます
ガスると怖さが増します
2012年10月09日 08:50撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/9 8:50
ガスると怖さが増します
晴れたり、、
2012年10月09日 08:50撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 8:50
晴れたり、、
またガスったり、
2012年10月09日 08:56撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 8:56
またガスったり、
いや〜、結構こたえるね
2012年10月09日 08:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 8:59
いや〜、結構こたえるね
目指すはあそこ!!
2012年10月10日 17:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/10 17:26
目指すはあそこ!!
二十三夜峰
2012年10月09日 09:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 9:03
二十三夜峰
約10mの岩塔
2012年10月09日 09:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 9:02
約10mの岩塔
地蔵の頭
2012年10月09日 09:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 9:11
地蔵の頭
赤岳展望荘に到着
2012年10月09日 09:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 9:16
赤岳展望荘に到着
赤岳展望荘からの展望
2012年10月09日 09:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 9:45
赤岳展望荘からの展望
岩礫の急斜面(;;)
2012年10月09日 10:06撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/9 10:06
岩礫の急斜面(;;)
あと少しだけど、、、
2012年10月09日 10:16撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
10/9 10:16
あと少しだけど、、、
赤岳頂上山荘が見えた!
ってことは・・!
2012年10月09日 10:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 10:17
赤岳頂上山荘が見えた!
ってことは・・!
やりました!
赤岳!制覇〜!!
2012年10月10日 15:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
10/10 15:07
やりました!
赤岳!制覇〜!!
山頂に祭られている赤嶽神社
2012年10月09日 10:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 10:21
山頂に祭られている赤嶽神社
何かカワイイ!
2012年10月09日 10:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 10:33
何かカワイイ!
三角点で記念撮影
2012年10月09日 10:33撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
10/9 10:33
三角点で記念撮影
今度は阿弥陀岳を目指します!
2012年10月09日 11:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 11:01
今度は阿弥陀岳を目指します!
険しい急な岩場
2012年10月09日 11:11撮影 by  FinePix Z250fd, FUJIFILM
1
10/9 11:11
険しい急な岩場
急斜面の長いクサリ場
2012年10月09日 11:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 11:11
急斜面の長いクサリ場
中岳と阿弥陀岳への稜線
ここの景色、かっこよかったなぁ〜
2012年10月09日 11:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 11:23
中岳と阿弥陀岳への稜線
ここの景色、かっこよかったなぁ〜
文三郎尾根分岐
こちらに下る人が多かった
2012年10月09日 11:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 11:27
文三郎尾根分岐
こちらに下る人が多かった
何度もシャッターを押したくなります
2012年10月09日 11:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/9 11:25
何度もシャッターを押したくなります
赤岳をバックに!
豪快な景色でした!!
2012年10月09日 11:39撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/9 11:39
赤岳をバックに!
豪快な景色でした!!
写真では分かりにくいけど
紅葉が綺麗でした
2012年10月09日 11:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 11:53
写真では分かりにくいけど
紅葉が綺麗でした
ここは中岳山頂
2012年10月09日 11:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/9 11:54
ここは中岳山頂
阿弥陀岳へ!
2012年10月09日 12:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 12:11
阿弥陀岳へ!
結構、険しそうだなぁ
2012年10月09日 12:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 12:18
結構、険しそうだなぁ
っていうか険しい!
2012年10月09日 12:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 12:22
っていうか険しい!
きついっ!!息が切れる・・
2012年10月09日 12:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 12:27
きついっ!!息が切れる・・
がんばれ〜!!
2012年10月09日 12:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 12:30
がんばれ〜!!
ヨッシャ〜!!
阿弥陀岳!制覇!
2012年10月09日 12:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
10/9 12:54
ヨッシャ〜!!
阿弥陀岳!制覇!
阿弥陀岳〜赤岳を眺める
2012年10月09日 13:02撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/9 13:02
阿弥陀岳〜赤岳を眺める
4峰を制し、下山とするか!
2012年10月09日 13:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 13:14
4峰を制し、下山とするか!
下山も慎重に・・
2012年10月09日 13:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 13:29
下山も慎重に・・
最高の見晴らし!
2012年10月09日 13:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
10/9 13:30
最高の見晴らし!
気を付けて・・
2012年10月10日 17:27撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/10 17:27
気を付けて・・
いや〜、高度感ありますね
2012年10月09日 13:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
10/9 13:34
いや〜、高度感ありますね
中岳のコル、行者小屋へ下ります
2012年10月09日 13:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 13:40
中岳のコル、行者小屋へ下ります
こんな感じの道です
2012年10月09日 13:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 13:42
こんな感じの道です
2012年10月09日 14:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/9 14:08
ようやく行者小屋に
2012年10月09日 14:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 14:28
ようやく行者小屋に
紅葉が綺麗!
ここからの横岳、赤岳の眺めが最高!
2012年10月09日 14:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
10/9 14:29
紅葉が綺麗!
ここからの横岳、赤岳の眺めが最高!
ありがとう!
2012年10月09日 14:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
10/9 14:36
ありがとう!
最後に赤岳に感謝!!
2012年10月09日 15:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10
10/9 15:15
最後に赤岳に感謝!!
南沢を下ります
2012年10月09日 15:35撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 15:35
南沢を下ります
山行が終わると何故か淋しい・・
2012年10月09日 16:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
10/9 16:44
山行が終わると何故か淋しい・・
ようやく着きました
時間がかかってしまって日没寸前
2012年10月09日 17:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
10/9 17:34
ようやく着きました
時間がかかってしまって日没寸前
お疲れさまでした!!
2012年10月09日 17:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
10/9 17:43
お疲れさまでした!!

感想

今年の目標にしていた赤岳に挑戦しました。コースは、硫黄岳から阿弥陀岳もいただく縦走コース!
かなり登りごたえ、歩きごたえがありました。阿弥陀岳は正直、槍ヶ岳よりハードに感じました。
でもとても充実した山行でした。
天気は晴れているのですが、ガスが湧き出て一気に視界ゼロ、かと思えば
サァーっと引いてバァーと晴れてくる、それの繰り返しでした。
思ったほど寒くはありませんでしたが、風は耳と手が、かじかむくらいメチャクチャ冷たかったです。

去年、友達と赤岳に挑みましたが、悪天候で赤岳鉱泉に泊まって終わってしまいました。
そのリベンジもできてすごく良かったです!

硫黄岳山荘では、宿泊客15人くらいでしたのでゆったりできました。お料理もスゴク美味しかったです。
驚いたのは、トイレ!なんと水洗、ウォシュレット付!!ペンションかと思うくらいオシャレで綺麗!!
本当にビックリしました!

憧れていた赤岳に登ることができて最高に幸せでした!!
今度は、キレット縦走や真教寺尾根からの登頂を目指したいと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら