ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 243528
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

深まる秋の菰釣山と大界木山へ

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
14.3km
登り
1,023m
下り
1,048m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:00 家
↓ (所要時間 1:50 )
8:50 〜 8:57 林道終点 休憩 0:07
↓ (所要時間 0:28 )
9:25 登山口
↓ (所要時間 0:32 )
9:57 ブナ沢乗越
↓ (所要時間 0:08 )
10:05 菰釣山避難小屋
↓ (所要時間 0:23 )
10:28 〜 10:55 菰釣山 快晴 休憩 0:27
↓ (所要時間 0:08 )
11:03 菰釣山三角点
↓ (所要時間 0:07 )
11:10 菰釣山 快晴
↓ (所要時間 0:24 )
11:34 ブナ沢乗越
↓ (所要時間 0:17 )
11:51 ブナ沢の頭
↓ (所要時間 0:18 )
12:09 中ノ丸 快晴
↓ (所要時間 0:34 )
12:43 〜 13:11 城ヶ尾山 快晴 休憩 0:28
↓ (所要時間 0:04 )
13:15 城ヶ尾峠
↓ (所要時間 0:14 )
13:29 鳥ノ胸山分岐
↓ (所要時間 0:09 )
13:38 大界木山 晴れ
↓ (所要時間 0:09 )
13:47 鳥ノ胸山分岐
↓ (所要時間 0:20 )
14:07 浦安峠
↓ (所要時間 0:48 )
14:55 落合橋
↓ (所要時間 0:08 )
15:03 林道終点

行動合計 6:06 (歩行 5:11 休憩 0:55 )
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菰釣山の登山口の手前、林道の終点(崩壊で通行止めになっているところ)の少し下、キャンプ場の上の駐車スペースへ駐車。
コース状況/
危険箇所等
危険というほどのところはありませんが、大界木山手前の鳥ノ胸山分岐から浦安峠までの間は道がやや細く、急坂があります。また、分岐から下り始めてすぐ、枝尾根を巻き道で乗り越えますが、その枝尾根のところで右へ戻るように曲がりますので、まっすぐに枝尾根に入り込まないように注意が必要です。枝尾根の入口には枝が道を塞ぐように置かれています。
浦安峠からは法面を工事している林道を下ると落合橋へ着きます。

ブナ沢乗越への菰釣山登山口;朽ちかけた梯子を登りますが、やがて少し下って沢にでます。この沢沿いにも登山道があり、登山口の少し手前の林道に入り口の赤テープがありましたので、そっちから登ったほうが近道です。

菰釣山の三角点;森の中で、笹薮に囲まれて展望はありません。笹の中のふみ後をたどると、尾根の東側を下りますが、三角点は尾根の上なので、通りすぎてしまう可能性があります。GPSに三角点の位置を登録していたので、この辺だと思うところで笹を数m掻き分けて尾根に上がったら、ちょうど笹が駆り払われた三角点がありました。


下山後は、道志の湯へ入りました。日帰り温泉としては大変小さく、脱衣所も狭いのであまりゆっくりできません。空いていたのでよかったですが、これで団体やライダーのグループ等が来たら脱衣所の数も足りなくなるでしょう。
所々崩壊している林道を登ります。
2012年11月10日 09:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 9:11
所々崩壊している林道を登ります。
沢を渡り、さらに林道を進みます。
2012年11月10日 09:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:17
沢を渡り、さらに林道を進みます。
ススキと紅葉が綺麗で林道歩きも退屈しません。
2012年11月10日 09:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 9:19
ススキと紅葉が綺麗で林道歩きも退屈しません。
登山口に到着。この朽ちかけた梯子を登りますが、やがて少し下って沢にでます。この沢沿いにも登山道があり、登山口の少し手前の林道に入り口の赤テープがありましたので、そっちから登ったほうが近道です。
2012年11月10日 09:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:25
登山口に到着。この朽ちかけた梯子を登りますが、やがて少し下って沢にでます。この沢沿いにも登山道があり、登山口の少し手前の林道に入り口の赤テープがありましたので、そっちから登ったほうが近道です。
登山口の脇の水場
2012年11月10日 09:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:27
登山口の脇の水場
楓が綺麗
2012年11月10日 09:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 9:30
楓が綺麗
黄葉も綺麗
2012年11月10日 09:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 9:33
黄葉も綺麗
沢を詰めて上ります
2012年11月10日 09:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:49
沢を詰めて上ります
ブナ沢乗越に到着
2012年11月10日 09:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:56
ブナ沢乗越に到着
ブナ沢乗越の下り口
2012年11月10日 09:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:56
ブナ沢乗越の下り口
快適な縦走路。3週間前、丹沢24h耐久トレックでは、真夜中にここを通過しましたが、そのときはライトで地面しか見ていませんでした。こんなに気持ちの良い稜線だったとは。。。
2012年11月10日 09:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 9:57
快適な縦走路。3週間前、丹沢24h耐久トレックでは、真夜中にここを通過しましたが、そのときはライトで地面しか見ていませんでした。こんなに気持ちの良い稜線だったとは。。。
そして見覚えのある菰釣山避難小屋。
2012年11月10日 10:04撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:04
そして見覚えのある菰釣山避難小屋。
内部は以外に広く、清潔です。
2012年11月10日 10:05撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 10:05
内部は以外に広く、清潔です。
黄葉が残っていました
2012年11月10日 10:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 10:11
黄葉が残っていました
紅葉をお楽しみください
2012年11月10日 10:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 10:12
紅葉をお楽しみください
黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 10:13撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 10:13
黄葉をお楽しみください
黄葉をズームで
2012年11月10日 10:13撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:13
黄葉をズームで
淡い色合いは美しい
2012年11月10日 10:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 10:15
淡い色合いは美しい
もう1枚
2012年11月10日 10:16撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:16
もう1枚
ブナの森を進みます
2012年11月10日 10:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:19
ブナの森を進みます
ツツジの紅葉
2012年11月10日 10:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 10:23
ツツジの紅葉
もうすぐ菰釣山
2012年11月10日 10:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:27
もうすぐ菰釣山
菰釣山で富士山とご対面!期待以上の大展望。3週間前来たときは展望が良いとはまったく知らず真っ暗な中を通過しました。
2012年11月10日 10:28撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 10:28
菰釣山で富士山とご対面!期待以上の大展望。3週間前来たときは展望が良いとはまったく知らず真っ暗な中を通過しました。
見覚えのある菰釣山山頂標識
2012年11月10日 10:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:29
見覚えのある菰釣山山頂標識
富士山がこんなに良く見えるとはびっくり。
3週間前はあの山中湖から夜中に歩いて来たんだ。
2012年11月10日 10:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/10 10:30
富士山がこんなに良く見えるとはびっくり。
3週間前はあの山中湖から夜中に歩いて来たんだ。
富士ズーム
2012年11月10日 10:30撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:30
富士ズーム
南ア南部の名峰たち、左から聖、赤石、荒川岳
2012年11月10日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 10:34
南ア南部の名峰たち、左から聖、赤石、荒川岳
塩見岳も見えました
2012年11月10日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:34
塩見岳も見えました
荒川岳ズーム
2012年11月10日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:34
荒川岳ズーム
赤石岳ズーム
2012年11月10日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:34
赤石岳ズーム
富士山と山中湖
2012年11月10日 10:35撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 10:35
富士山と山中湖
笹薮を掻き分けて三角点へ向かいます
2012年11月10日 10:58撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 10:58
笹薮を掻き分けて三角点へ向かいます
これが三角点。笹薮と広葉樹に囲まれて、展望はありません
2012年11月10日 11:03撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:03
これが三角点。笹薮と広葉樹に囲まれて、展望はありません
菰釣山山頂へ戻ってきました
2012年11月10日 11:10撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:10
菰釣山山頂へ戻ってきました
これもライトの明かりで見た覚えが・・
2012年11月10日 11:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:22
これもライトの明かりで見た覚えが・・
黄葉を見上げて
2012年11月10日 11:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:23
黄葉を見上げて
ズーム
2012年11月10日 11:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 11:23
ズーム
オレンジ
2012年11月10日 11:24撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 11:24
オレンジ
ブナの実を拾い集めているグループがいました
2012年11月10日 11:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 11:32
ブナの実を拾い集めているグループがいました
ブナ沢乗越にもどってきました
2012年11月10日 11:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:34
ブナ沢乗越にもどってきました
ブナの大木です
2012年11月10日 11:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:43
ブナの大木です
ブナ沢ノ頭
2012年11月10日 11:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:51
ブナ沢ノ頭
黄緑
2012年11月10日 11:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 11:56
黄緑
中ノ丸
2012年11月10日 12:09撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 12:09
中ノ丸
中ノ丸からの富士山。冬枯れで見えました。
2012年11月10日 12:10撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 12:10
中ノ丸からの富士山。冬枯れで見えました。
ブナの巨木に熊の爪痕が生々しい!
2012年11月10日 12:14撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 12:14
ブナの巨木に熊の爪痕が生々しい!
ちょっと細いが気持ちの良い縦走路
2012年11月10日 12:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 12:32
ちょっと細いが気持ちの良い縦走路
箱根の山々
2012年11月10日 12:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 12:33
箱根の山々
城ヶ尾山で休憩
2012年11月10日 12:43撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 12:43
城ヶ尾山で休憩
城ヶ尾峠
2012年11月10日 13:15撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:15
城ヶ尾峠
大きなリンドウは1株だけ
2012年11月10日 13:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/10 13:25
大きなリンドウは1株だけ
またまた熊の爪痕
2012年11月10日 13:27撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:27
またまた熊の爪痕
鳥ノ胸山分岐。この小さな案内板は大界木山方面からしか見えません。
2012年11月10日 13:29撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:29
鳥ノ胸山分岐。この小さな案内板は大界木山方面からしか見えません。
大界木山山頂は長い山頂の一番東端に標識があります。
2012年11月10日 13:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:38
大界木山山頂は長い山頂の一番東端に標識があります。
大界木山付近の稜線
2012年11月10日 13:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:40
大界木山付近の稜線
木の間越に富士が終始見えます。
2012年11月10日 13:42撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:42
木の間越に富士が終始見えます。
ここから鳥ノ胸山への縦走路に入ります
2012年11月10日 13:47撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:47
ここから鳥ノ胸山への縦走路に入ります
少し下ると、黄葉が綺麗です
2012年11月10日 13:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 13:50
少し下ると、黄葉が綺麗です
2012年11月10日 13:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:50
紅黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 13:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 13:51
紅黄葉をお楽しみください
紅黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 13:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 13:51
紅黄葉をお楽しみください
紅黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 13:54撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 13:54
紅黄葉をお楽しみください
紅黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 13:58撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 13:58
紅黄葉をお楽しみください
紅黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 14:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 14:00
紅黄葉をお楽しみください
浦安峠の林道に到着
2012年11月10日 14:07撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 14:07
浦安峠の林道に到着
林道を下ります
2012年11月10日 14:10撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 14:10
林道を下ります
紅黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 14:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 14:11
紅黄葉をお楽しみください
紅黄葉をお楽しみください
2012年11月10日 14:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 14:12
紅黄葉をお楽しみください
林道でも秋を満喫です
2012年11月10日 14:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 14:17
林道でも秋を満喫です
2012年11月10日 14:19撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 14:19
2012年11月10日 14:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 14:20
2012年11月10日 14:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/10 14:25
2012年11月10日 14:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/10 14:52
落合橋の紅葉が綺麗
2012年11月10日 14:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/10 14:56
落合橋の紅葉が綺麗
色付く渓谷
2012年11月10日 14:57撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/10 14:57
色付く渓谷
林道を登って車を回収しました。
2012年11月10日 15:02撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/10 15:02
林道を登って車を回収しました。

感想

天気予報を信じて快晴の菰釣山へ富士山を見に行きました。久しぶりに天気予報が当たり、今年何度も山へ登りましたが、一番の天気に恵まれ、期待通り大きな富士山を望むことができました。

ここは、3週間前のFutaroさん主催の丹沢24h耐久トレッキングのイベントで真夜中にへろへろ状態で通過した山で、展望も山の雰囲気もまったく判らず、地面と両側の笹薮しか記憶に残っていなかったので、本当はどういうところなのか確認するのも目的のひとつでしたが、展望抜群で、ブナを中心にした広葉樹の気持ちがいい稜線でした。

計画では、鳥ノ胸山まで縦走して道の駅どうしへ下る予定でしたが、出発時刻が遅かったのと、菰釣山の富士山と紅葉に満足したので、浦安峠から林道ののんびり下りました。
なお、紅葉はこの1週間で一気に進み、先週の奥多摩では標高1200〜1500m付近が見ごろでしたが、今日は700〜1000m付近が見ごろで、1200m付近の縦走上はほぼ冬枯れの状態でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

紅葉登山が続きますね^^
shigetoshiさん、こんばんは

今回はこちらのお山でしたか!!
今日は天気が良く山日和でしたね。
そんな中、私はビルの吹き抜けから青い空を見上げるだけでした…。

まだ丹沢山塊を歩いたことはありませんが、西丹沢も中々よさそうな所ですね。
まずは県境を歩きたいと考えていたので勉強になりました

山もそろそろ冬支度ですか…。
季節を追っかけて山を歩くのもイイものですね
2012/11/10 22:51
鉄人にお会いしていたとは。。。
shigetoshiさん、おはようございます

菰釣山の山頂でお会いした方が、篭坂峠〜ヤビツ峠を一日で歩いたshigetoshiさんと気づかず、残念でした。
普通は頑張っても3日ぐらいないと厳しい行程ですよね。
しかも夜通し歩くというのは全く想像できません。
その時のレコに書かれてましたが、丹沢はピークを巻くという山があまりなく、細かいアップダウンでもボディーブローのように疲労が蓄積していきますね。

今回、shigetoshiさんがレコで注意喚起されていた通り、主稜線から浦安峠へ行く際の枝尾根に入って迷ってしまいました
2012/11/11 7:03
丹沢もいいですよ!
aottyさん、こんにちは。

私も丹沢はあまり行かないのですが、(学生時代にトレーニングで行っていたのでどうもイメージが悪かった)最近久しぶりに行くようになってから見直しています。
冬も雪山ハイクがいいと思いますので、この冬辺りは行ってみようかと思います。

aottyさんは相変わらずお仕事大変そうですね
山梨百名山制覇ももなかなか進まないようで、お気の毒です。
長い人生にはそういう時期もありますが、ずっとは続かないと思います。そのうちまた必ず余裕ができて山にいける時期も来ると思いますので、今はお仕事がんばってください
2012/11/11 16:42
鉄人だなんて・・・
hirokさん、はじめまして!

いつもyoutaroさんのレコへのコメントを拝見させていただいております。

山頂でお会いしてましたか!菰釣山の三角点を往復して戻ったところだったと思いますが、予想外につまらない往復に時間を無駄にしてしまった感じで先を急いでいて(この頃は鳥ノ胸山まで何とか行こうと思って今いたので)すぐに荷物を担いで出発しました。あまり回りに気を回すことも無く、ろくに挨拶もせず申し訳ありませんでした。

鉄人と呼ばれるほどでもなく、普通にがんばって歩いているうちに、ロングコースもなんとかなっている、という感じです 丹沢24hのロングも、歩いているときは必死で、いつの間にたくさん歩いている感じでした。後から見ても本当に自分が歩いたのか、実感が湧かないのが正直なところです。今回、夜中に歩いたところに改めていってみて、確かにここを通過したんだと、実感した次第です。
普段は今回のように妻のペースでゆっくり歩いていることが多いです。

浦安峠への道の枝尾根は確かに間違えやすいでよね。下っていくと、右へ鋭角的に曲がる必要があり、一瞬まっすぐ行く枝尾根を下りそうになりました。枝尾根の入口に足元をとうせんぼするように枝がたくさん置いてあったので、気がつきました。


ではこれからもよろしくお願いします。
2012/11/11 17:01
菰釣山の展望
shigetoshiさん、こんにちは。

菰釣山は前回ガスで真っ白な山頂だったのですが
南アまで見られるのですね!

hirokさんのレコを先に拝見していたのですが、
もしかしたらshigetoshiさんとお会いしたのでは?
と思っていました

やはりよいコース、よい山頂は暗い中での通過だけ
だと寂しいですよね。。。しかし、このように比較
できると楽しさも倍増のような

この周辺、赤線繋ぎもあるので、私も近いうちに
歩くと思います。

それにしても、奥秩父では1500メートル付近まで紅葉
が見られました。丹沢・道志の方が、終わるのが早いの
でしょうか。(イメージとしては逆でした)
2012/11/12 13:03
丹沢の方が紅葉が早いようです
youtaroさんこんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

夜中に菰釣山を歩いたときは、その前後が樹林の中だったので、この山頂も樹林の中だと思い込んでいて、ろくに周りを見ることも無く(もし見たとしてもこの日はすぐに月も沈んでしまって真っ暗だったので何も見えず)通過してしまいました。なので、今回行ってみて、こんなに開けた山頂だったことにかなり驚かされました。木がすでに落葉したあとだったことが、さらに開放感をかもし出していたとは思いますが。

hirokさんとは会話もせずに分かれてしまったことを残念に思っています。ちょっと出会ったタイミングが悪かったかな。

丹沢の紅葉は予想以上に早く終わっていて、先週の奥多摩から考えても順番が逆転しているように思いました。丹沢のほうが海に近くて小田原にも近く温暖なイメージなのですが。。。
風が強い等の気象条件の厳しさがあるのでしょうか

ところで、前日の仕事次第でわからないのですが、今週の17日土曜日、深城ダムの小金沢公園がら大峰北尾根、楢ノ木尾根⇒雁ヶ腹摺山⇒黒岳⇒小金沢山⇒長峰の周回に行くかもしれません。youtaroさんもいかがですか
天気予報では今一の予報ですが、まあ、当てにしていないので。
2012/11/12 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
大きな富士山を満喫! 菰釣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら