ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246008
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

飛竜山

2012年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
おとうさん その他4人
GPS
09:17
距離
18.0km
登り
1,674m
下り
1,656m

コースタイム

民宿たちばな(620m)発 07:00 →(2.2km、110分)→ サオラ峠(1,406m)着 09:00 ※途中休憩10分含む 休憩(10分)
サオラ峠(1,406m)発 09:10 →(1.6km、40分)→ 熊倉山(1,624m)着 09:50 休憩(10分)
熊倉山(1,624m)発 10:00 →(3.0km、90分)→ 飛龍権現(1,954m) 11:40 →(0.5km、20分)→ 飛龍山(2,077m)着 12:00 ※途中休憩10分含む 休憩(20分) 
飛龍山(2,077m)発 12:20 →(0.5km、10分)→ 飛龍権現(1,954m) 12:30 →(3.0km、80分)→ 熊倉山(1,624m)着 13:50 休憩(10分)
熊倉山(1,624m)発 14:00 →(1.6km、20分)→ サオラ峠(1,406m) 14:20 →(2.2km、80分)→ 民宿たちばな(620m)着 15:40 

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
青梅まで電車
青梅で山仲間の車にピックアップしてもらい丹波山村(たばやま)に向かう
コース状況/
危険箇所等
http://www.nomekoiyu.com/onsen/index.html
道の駅たばやまの駐車場からゆらゆらと吊り橋を渡ると、そこは多摩川源流の名湯といわれる「のめこい湯」600円でした

登山道は整備されて歩きやすかった
この時期行動時間が短くなってしまう
同じコースを歩くならもう1時間ぐらい歩き出しを早くしたほうが良いと思います
休憩の度に着たり脱いだり結構時間を取られた
Yamaotoko7さんに頂いた周辺概念図
この地図によると吉野小屋という小屋が
サオラ峠付近にあったようだ、この小屋はいつごろまであったのだろうか?


Yamaotoko7さんに頂いた周辺概念図
この地図によると吉野小屋という小屋が
サオラ峠付近にあったようだ、この小屋はいつごろまであったのだろうか?


青梅街道国道411号
早朝のため交通量は少ない
2012年11月18日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 6:52
青梅街道国道411号
早朝のため交通量は少ない
2012年11月18日 06:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 6:54
道の脇に水が凄い勢いで出ていた
飲んでみたが美味しい水でした
2012年11月18日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 6:55
道の脇に水が凄い勢いで出ていた
飲んでみたが美味しい水でした
ここから林道に向かいます
ガソリンスタンドの数件手前の道です
2012年11月18日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 6:55
ここから林道に向かいます
ガソリンスタンドの数件手前の道です
両脇に電気柵
この中で人は野菜を作っている
猪、鹿、熊などが食べに来るらしい
2012年11月18日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 6:59
両脇に電気柵
この中で人は野菜を作っている
猪、鹿、熊などが食べに来るらしい
炭焼き小屋の脇を進む
2012年11月18日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:09
炭焼き小屋の脇を進む
農道の脇にはサオラ峠と書かれた道標がある
これにしたがって進む
サヲウラ峠と書かれた道標もあった
登山地図にはサオラ峠(竿裏峠)とかかれていますね
2012年11月18日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:12
農道の脇にはサオラ峠と書かれた道標がある
これにしたがって進む
サヲウラ峠と書かれた道標もあった
登山地図にはサオラ峠(竿裏峠)とかかれていますね
あさぎりに包まれていましたが、標高が上がってくると徐々に青空が見えてくる
天気はよさそうです
2012年11月18日 07:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:12
あさぎりに包まれていましたが、標高が上がってくると徐々に青空が見えてくる
天気はよさそうです
電気柵のゲートを開けて先に進む
2012年11月18日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:13
電気柵のゲートを開けて先に進む
あさぎりはこのあとしばらくして晴れました
2012年11月18日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:13
あさぎりはこのあとしばらくして晴れました
2012年11月18日 07:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:15
2012年11月18日 07:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:38
2012年11月18日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 7:58
木にさえぎられてわかりにくいですが
先程のあさぎりは雲海になって居て下の方に見えます
2012年11月18日 08:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 8:02
木にさえぎられてわかりにくいですが
先程のあさぎりは雲海になって居て下の方に見えます
このあたり道が交錯してわかりにくいところが有ります
トラロープと赤テープを探してください
下山時にこのすぐ上で作業道か踏み跡のようなところに迷い込みそうになりました
木の枝を積み上げて先に踏み込まないようにしましたが
同じような間違えやすそうなところが数箇所有ります
下山が遅くなってヘッ電で歩いていたら道迷い遭難しかねない注意箇所です
2012年11月18日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 8:24
このあたり道が交錯してわかりにくいところが有ります
トラロープと赤テープを探してください
下山時にこのすぐ上で作業道か踏み跡のようなところに迷い込みそうになりました
木の枝を積み上げて先に踏み込まないようにしましたが
同じような間違えやすそうなところが数箇所有ります
下山が遅くなってヘッ電で歩いていたら道迷い遭難しかねない注意箇所です
サヲラ峠について小休止
ここまでかなりの急登でした
広い峠です
小さな祠がありました
2012年11月18日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 8:52
サヲラ峠について小休止
ここまでかなりの急登でした
広い峠です
小さな祠がありました
2012年11月18日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 8:53
ここからはしばらくフラットでした
広い尾根で一面に落ち葉が積もっていて踏み跡は見つけにくい
2012年11月18日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 9:06
ここからはしばらくフラットでした
広い尾根で一面に落ち葉が積もっていて踏み跡は見つけにくい
葉は落ちて踏み跡がわかりにくいかもしれません
林の中は陽が入って明るい
2012年11月18日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 9:06
葉は落ちて踏み跡がわかりにくいかもしれません
林の中は陽が入って明るい
2012年11月18日 09:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 9:16
熊倉山(火打岩)三角点タッチ
5人でいたけどタッチ参加者3名
2012年11月18日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 9:41
熊倉山(火打岩)三角点タッチ
5人でいたけどタッチ参加者3名
小さなプレートが有った
2012年11月18日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 9:41
小さなプレートが有った
2012年11月18日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:05
2012年11月18日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 10:06
2012年11月18日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:33
2012年11月18日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:33
2012年11月18日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:33
2012年11月18日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:35
2012年11月18日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:37
このあたりから眺望が良かった
2012年11月18日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 10:38
このあたりから眺望が良かった
枝が邪魔していますが富士山です
2012年11月18日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 10:39
枝が邪魔していますが富士山です
富士山が見えた
2012年11月18日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:39
富士山が見えた
前飛竜まで来た
2012年11月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:58
前飛竜まで来た
2012年11月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:58
2012年11月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:58
2012年11月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:58
2012年11月18日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 10:58
富士山が見えるとやはり嬉しい
2012年11月18日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 10:59
富士山が見えるとやはり嬉しい
2012年11月18日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 11:33
2012年11月18日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 11:37
2012年11月18日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 11:41
道標の脇に飛竜権現の小さな祠がある
雲取山、三条の湯方面の分岐になっている
2012年11月18日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 11:44
道標の脇に飛竜権現の小さな祠がある
雲取山、三条の湯方面の分岐になっている
2012年11月18日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 11:44
飛龍権現神社(祠)ほんとに小さな祠
ここから最後の登り
2012年11月18日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 11:44
飛龍権現神社(祠)ほんとに小さな祠
ここから最後の登り
2012年11月18日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 12:46
2012年11月18日 12:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 12:47
2012年11月18日 13:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:02
2012年11月18日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:04
つららが下がっていた
2012年11月18日 13:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
11/18 13:21
つららが下がっていた
2012年11月18日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:32
2012年11月18日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 13:34
2012年11月18日 13:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:34
2012年11月18日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:35
2012年11月18日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:35
2012年11月18日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:35
2012年11月18日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:35
2012年11月18日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
11/18 13:37
2012年11月18日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:37
2012年11月18日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
11/18 13:37
2012年11月18日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
11/18 13:37
前飛竜まで戻ってきた
2012年11月18日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 13:38
前飛竜まで戻ってきた
前日の雨と打って変わっていい天気でした
2012年11月18日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:38
前日の雨と打って変わっていい天気でした
2012年11月18日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:49
岩尾根を降る
足元注意
2012年11月18日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:51
岩尾根を降る
足元注意
2012年11月18日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 13:51
2012年11月18日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:01
2012年11月18日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:01
2012年11月18日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:07
2012年11月18日 14:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:07
2012年11月18日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:14
2012年11月18日 14:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:25
2012年11月18日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:26
2012年11月18日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:39
2012年11月18日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:39
2012年11月18日 14:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:47
2012年11月18日 14:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:48
2012年11月18日 14:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:53
2012年11月18日 14:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:53
2012年11月18日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:54
2012年11月18日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:55
2012年11月18日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:55
2012年11月18日 14:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 14:58
2012年11月18日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:14
2012年11月18日 15:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:14
2012年11月18日 15:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/18 15:17
2012年11月18日 15:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:18
2012年11月18日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:19
2012年11月18日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:20
2012年11月18日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:21
2012年11月18日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:21
2012年11月18日 15:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:22
2012年11月18日 15:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:22
2012年11月18日 15:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:22
2012年11月18日 15:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:22
2012年11月18日 15:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:23
2012年11月18日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:30
2012年11月18日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:30
2012年11月18日 15:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:30
2012年11月18日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:38
2012年11月18日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:38
2012年11月18日 15:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:53
2012年11月18日 15:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:53
2012年11月18日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:54
2012年11月18日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:54
2012年11月18日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:54
2012年11月18日 15:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:54
2012年11月18日 15:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 15:56
2012年11月18日 16:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:01
2012年11月18日 16:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:06
2012年11月18日 16:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:07
レトロなバスの車庫
2012年11月18日 16:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:09
レトロなバスの車庫
2012年11月18日 16:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:09
2012年11月18日 16:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:10
2012年11月18日 16:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:10
2012年11月18日 16:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:11
お世話になった民宿
車を置かせていただきました
明るいうちに帰って来れて良かった
2012年11月18日 16:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/18 16:12
お世話になった民宿
車を置かせていただきました
明るいうちに帰って来れて良かった
撮影機器:

感想

この時間の山行としてはリミットいっぱいだったかも

秋の日は釣瓶落としですね


温泉に入って出てきた時にはあたりは真っ暗でした

出発時刻/高度: 06:55 / 621m
到着時刻/高度: 16:12 / 622m
合計時間: 9時間17分
合計距離: 18.04km
最高点の標高: 2063m
最低点の標高: 621m
累積標高(上り): 1792m
累積標高(下り): 1777m
結構パンチの効いたやま歩きになりました
歩き出しを1時間早くしないとね

山の茜を顧みて ひとつの山を終わりけり なんの虜ぞわが心 早もせかるる次の山

来週はどこ行こう


ふかふかの落ち葉の上を歩いていると昔亡くなった友人と学生時代にどこかの山を歩いている時に落ち葉のサクサクとした音を聞きながら歩くのが好きだと話していたのを思い出す
あれから何年がたったのか、秋の山に分け入るとそのことを思い出す
かみさんにそのことを話すと何度もその話を聞いたと言われる

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら