二連続丹波天平!稜線では紅葉終了で残念…
- GPS
- 05:28
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,522m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
[12:08 保之瀬天平]-(途中12分休憩)-[13:03 丹波天平(約34分休憩) 13:43発]-
[14:21 丹波山]-[14:29 サオラ峠]-[16:02 丹波バス停着]
天候 | 晴れ ●丹波天平登山口 12℃ ●丹波天平 9℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
■丹波バス停→親川バス停 運賃:370円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【丹波天平登山口→後山集落跡】 道が若干細めの場所がありますが普通の登山道です。 要所要所に標識があるので迷うことは無いと思います。 序盤は登りが少し急です。 【後山集落跡→保之瀬天平→丹波天平】 集落跡を出発すると暫くは少し急な登りです。 その後、標高1,100mまで登ると開けた場所に出ます。 保之瀬天平はそこから左奥方面へと進みます。 暫く平らな場所を歩き天平尾根に乗ります。 そして尾根を下る方面に歩くと2つ連なった ちょっとしたピークがあります。 奥のピークが多分保之瀬天平だと思います。。 保之瀬天平へはトレースが全く無く 山頂に標識等も一切無いので注意して下さい。 その後元の登山道に復帰。 落ち葉でトレースが分かりづらくなっていますが 赤テープがあるので、 それを追いかけながら歩くと良いでしょう。 暫くゆるやかな道を歩いた後に少し急な登りになり 登りきると丹波天平に到着です。 【丹波天平→丹波山→サオラ峠】 とても広い尾根道を歩きます。 一本道でトレースがあるので 変な方向に進まない限りは迷う事はないと思います。 ゆるやかなアップダウンが続きます。 後半少し登り返した後に2つのピークの間を 通る場所があります。 その2つのピークの南側が丹波山です。 少し登山道を外れますが、問題無いレベルです。 その後少し下りサオラ峠に到着します。 【サオラ峠→丹波バス停】 下り始めてから暫くは九十九折れの急坂が続きます。 場所によっては道がとても細いので注意して下さい。 それと路肩が脆いので 山側に寄って歩くと良いかもしれません。 この時期、登山道は落ち葉が大量に落ちているので 落ち葉でのスリップなどに注意して下さい。 山王沢乗越を過ぎると 比較的緩やかな道になり下りやすくなります。 そして、鹿避けの柵を2回くぐると舗装路に出ます。 その後は道なりに下っていきます。 ■前日は雨でしたが登山道のぬかるみ等は 殆どありませんでした。驚くほどドライ |
写真
感想
さて、今回はcaramelを連れてのでんでいろです。
前回長々と感想を書いたので、
今回あまり書くべきことがありません。
なのでメインの感想はcaramelさんにお願いしたいのですが…
お願いできるかな〜?|д゜)チラッ
今回出だしは寝坊から始まってしまいました(;^ω^)
起きたのは微妙な時間でしたが、
丹波山温泉を諦めれば行けるだろうと判断しての出発でした。
相変わらず締まりませんねぇ…。
ところで、前回ピークを踏めなかった保之瀬天平と
存在を完全に忘れ華麗にスルーした丹波山は今回無事回収。
自分的に満足でした。
と思ってヤマレコに登録したら保之瀬天平の位置が違う場所に…。
どこが本当の保之瀬天平なのかわからなくなりました。
しかし、紅葉が終わるのは早いですね〜。
前日の強い風雨のせいもあったのかもしれませんが、
一週間でこんなに変わるとは思っていませんでした。
稜線上の紅葉はもう終了。
楽しめるのは標高1,000m以下の場所でした。
奥多摩の紅葉ももう終盤なのでしょうね。
11月いっぱいで終了しそうな感じです。
最後にバスはとても楽でした。
前回1時間20分近くかけて歩いた道をたった15分…。
先週の行為が少し空しくなってしまう程です。
まぁ…ちゃんと計画しろって事ですね(;^ω^)
ところで先週と全く同じ場所を歩いたっていうのに
GPSログにはズレが…。
使用しているロガーの精度が悪いのでしょうか(;^ω^)
約2週間ぶりの登山です。
天平はかれこれ1年版以上前の雲取山から飛竜山への縦走で
サオラ峠を通過した際に
何となく雰囲気の良さを感じて気になっておりました。
その後『山と高原地図』でルート上の
ブナ林マークがあるのを見ては、勝手に素敵な場所として
妄想を拡げるだけで日が過ぎていました。
去る11月10日(土)午後12:30。
窓からはサンサンと光が差し込んで、
さすがに眩しくて目が覚めます。
その日は、残業で朝方帰宅になってしまい、
山へ行くのはとても無理でした。
…とはいえ、すこぶる良い天気に後悔が…
この日は、usaの楽しんで来た山の話や写真を
羨ましく鑑賞して終了。
当初、「天平は1度行ったら、しばらくは行かないよ」
とusaに言われていたので、
単独で行く事になるだろうと思っていましたが、
この日の紅葉がすばらし過ぎたようで、
2週連続でも、ご一緒していただけました。
11月17日(土)。
行きたかった場所なはずだったのですが、
ここ最近の朝の寒さに負けてしまい、
予定より3時間も寝坊してしまいます。
usaが「下山後の温泉を諦めれば行けるよ」
というので、急いで支度。
比較的近いところでよかった。
御嶽や奥多摩湖など紅葉スポット周辺で
若干渋滞に巻き込まれながらも
なんとか登山口到着。
スタートが遅いからか、ほとんど人に会わずに進みます。
登山口から中腹までは、紅葉のきれいな部分がありましたが、
尾根まで上がると、落ち葉に変わります。
「先週はもっと残っていてきれいだったのに…」
usaは少々残念そうですが、
久しぶりの静かな時間に既に満足気味のわたし…
落ち葉じゅうたんに寝転がれば、
真っ青な空に、ところどころ葉を残した木々、
ぽかぽかの光にあたって気持ち良い時間が過ぎました。
スタートが遅いので、あまりのんびりはできません。
先に進みます。
雲取山から縦走した時は、あまり天気も良くなかったし、
葉が生い茂る季節だったので、サオラ峠周辺は薄暗い印象でしたが
この日は、日がサンサンと差し込んで
ポカポカで気持ちのよい落ち葉ラッセル。
久しぶりの山登りだったので、
途中でバテてしまうかと思いましたが
筋肉痛もひどくならず、良い気分で終了。
…でも、下山後に温泉に入れれば…
いやいや、精進しますっ!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
usagreatさん おはようございます。
丹波天平もすっかり冬の様相ですね。
当日は、天候にも恵まれて、お互いに良い山行になったんじゃないでしょうか。
ところで、笠取山を下山して、のめこい湯に立ち寄って、青梅街道を通って帰ったのですが、16時半ごろ、青梅街道の脇に見覚えのある車がありました。
やはり、usagreatさんだったんですね!?
そうですね!?
usagreatさん、caramelさん、こんにちわ。
でんでいろ、お疲れさまでした。
usagreatさんは2週連続、有言実行でありますね、素晴らしいヽ( ´ー)ノ
当方は土曜仕事、日曜風邪で寝込んでおりました(;´д`)トホホ…
当初は奥多摩にお邪魔する予定だったのですが(ノД`)シクシク
caramelさんは久しぶりのお山歩きだったようですが、
終わり間際でも紅葉に間に合ってよかったです。
お山でだいぶ癒されたんではないでしょうか??
でんでいろ、魅力的ですねぇ〜
落葉をサクサクしながら歩いてみたいものです。
今週末こそは…|д゚)チラッ
こんばんは〜、muchoさん。
コメントありがとうございます
たった一週間しか経ってないのに
丹波天平の風景があんなに変わってしまうとは
驚きでした
紅葉は終わりもう冬支度なのでしょうね。
でも落ち葉を踏みながら歩くのもまた良いものです。
16時半頃というと丹波山でバスに乗ったばかりで
まだ車は回収出来ていなかったので、
muchoさんが見かけた車は多分ウチの車です。
特徴的な色をしているので、印象に残りますよね。
ウチらが寝坊しないで登山に行ってたら
のめこい湯で会ってたかもしれませんね〜。
あぁ…なんで寝坊しちゃったんだろうか。
こんばんは〜、Horumonさん。
コメントありがとうございます
日曜日はHorumonさん達も奥多摩に
来ているのかな?と思いましたが、
風邪で寝込んでいたんですか…大丈夫ですか?
最近とても寒くなってきたので、
お互い体調には気をつけたいですよね。
連続で同じ所に行くというのは
本当だとあまりやらないのですが
とても良い場所だったので是非caramelに!と思い
二週連続でんでいろになりました。
あとは…連れていかないとcaramelに
言われ続けそうな気が…(/ω・\)チラッ
天平尾根では紅葉がほぼ終了でしたが
登っている時と下りている時は
まだ綺麗な紅葉が残っていましたし、
落ち葉を踏みながらの広々とした天平尾根歩きも
caramelに楽しんでもらえたようなので
良かったですε-(´∀`*)ホッ
ただ寝坊した事だけは…仕方ありませんね(;^ω^)
今週末はHorumonさん達もようやくでんでいろですか?
落ち葉フミフミ&ラッセルは楽しかったので
是非行ってみてください(^ω^)
下山したときレトロなバスの車庫にレンズを向けましたが
おふたりの登山者が写りこんでいてもしやと書き込みさせていただきました
紅葉良かったですね
今週はさらに低いところで見頃になっていると思います
でも今日はそろそろ雨が降りだしそうです
三連休の初日は山歩きはおやすみです
コメントありがとうございます
otouさんのレコを拝見させていただきましたが、
間違えなくウチら二人が写ってます
バス停で待っていた時に
写真を撮っている方がいるな〜、
と私も気がついていたのですが
その方がotouさんだったのですね。
飛龍山登山お疲れ様でした。
サオラ峠から下の紅葉がとても綺麗で
良かったですよね〜。
今年は奥多摩で綺麗な紅葉を
たくさん楽しめたのでとても満足です。
でも紅葉が町の方まで下りてきているので、
楽しめるのもあと少しだけなのでしょうね。
三連休の初日は冷たい雨で
終わってしまいましたね
翌日からは晴れるみたいですが、
とても寒いらしいので防寒は万全にしないと!ですね。
Horumonさん、おはようございます。
お久しぶりです。
お返事もいつも遅くてすみません
3週ぶりのレコです。
usaとの約束、『メインの感想記録』は
ちっとも進んでいません。
このままだと、年が明けてしまうかも…
3連休初日でしたが、しっかり仕事をしていしまい
なかなか長いお山歩きができなくて残念…
それでも、先週は念願のでんでいろに行けました。
今年は、何かと『食』に凝っているusa。
今回はお山事態はのんびりなので、
ごはんはしっかり仕込んで、おいしくいただきました。
お山では、何を食べてもおいしいですが、
たまには手をかけるのもいいですよ
otouさん、おはようございます。
バスを待ちながら、ゆっくりしていたら、
2〜3組ほど丹波山温泉方面に行かれている方を
拝見しました。
その中のお1人ですね。
飛竜山をピストンされたのですか…
あの急坂を登られたのですね…
私達は、下ったことしかなく、
通るたびに『ここの登りはつらそうだなぁ…』と
尻込みしてしまいます
上の方は落ち葉になってしまいまいたが、
その分、展望が聞いて良さそうでしたね
長丁場、お疲れさまでした
usagreatさん、caramelさん、こんちは。
天平! いいですよね。
あそこの紅葉、ものすごいことになるんだろうな〜と思ってはいるものの、秋にはいまだ、行けずじまいです……。
うらやましいかぎり。
落ち葉に浮かぶ、浮島。言い得て、妙です。
自分も昔、落ち葉かき分ける自分の足が、落ち葉の海を行く船みたいだな〜なんて思ってました。
つぎは、雪かぶった時ですかね?
すごいきれいですよ。
ただ、あのだだっ広い中トレース消えるので、けっこう緊張しますが。
こんにちは〜、seizanryoさん。
コメントありがとうございます
先週、丹波天平に登る前は
広い尾根道が続くだけの場所かと
思っていたのですが
紅葉の素晴らしさに感動でした(´∀`*)
今年はもう終了だと思うので
来年の紅葉の時期は是非!
予想以上の素晴らしい紅葉が見れますよ(^ω^)
『落ち葉の海を行く船』ですか〜。
思い返してみると確かにそんな感じですよね(^ω^)
場所によっては落ち葉フミフミどころか、
落ち葉ラッセルになってましたから。
もう砕氷船レベルでしょうか(;^ω^)
以前、seizanryoさんの
天平尾根積雪期レコを拝見しましたが
雪がある時もとても良さそうですよね(^ω^)
ノートレース&ラッセルを覚悟した上で
行ってみようかな〜なんて思ってます。
ただ、サオラ峠から丹波山に下りるルートは
かなり怖そうなのでピストンで…。
こんばんわぁ〜
デンデエロ最高に気持ちよかったです( ノ゚Д゚)ヨッ!
紅葉は見事に散ってましたが落ち葉がふわふわしていて
コサックダンスがしたくなりました(笑)
あのだたっぴろい感じがとても気に入りました(´∀`*)ポッ
丹波山気づかなかったです
保之瀬天平はこのあたりかな?なんておもいつつ
行動を起こさずコーヒー飲んで終了Σ(ノ∀`)ペシッ
デンデエロの山頂もいいですねっ。
サヲラ峠で休憩しちゃったので山頂はちょこっとだけ
いました。
数名のかたがシートを敷いてのんびりしてて
ここでシート敷いてぽけーっとするのも
気持ちよさそうだと思いました。
caramelさんも行けてよかったです
特製スープもおいしそう( ´)Д(`)
今度は紅葉の時期に行きたいですねぇ〜
天平連チャン、奥多摩エリア三連チャンですか!
今回はcaramelさんも連れてったと。
いかがでした??
前の週より落葉が進んでいたのは残念ですけど、その分明るいデンデエロだったのでは?
などと想像しちゃいます。
しかし奥多摩の紅葉も、もう麓のエリアが残すのみですか。
秋は短いですなぁ…
サオラ峠からの落ち葉ラッセルは気持ち良い
ジグザグで単調な下りだけに余計に強調されると思いますよね。
次の天平はやっぱり積雪時ですなぁ〜
お供しますよ!?
こんばんは〜、pentarouさん。
コメントありがとうございます
おおっと!遂にでんでいろに行かれましたか?
あの落ち葉のフカフカ具合いいですよね〜(^ω^)
ゴロゴロ寝転がりたくなってしまいました。
丹波山は意識しないと完全にスルーしてしまうくらい
存在感が無い気がします(;^ω^)
登山地図に表記されてないというのも
スルーする原因かもしれませんね。
保之瀬天平は本当に何も無いです…。
自分が踏んだピークが保之瀬天平だったかも怪しい…。
丹波天平は走り回れるくらいに広いですよね〜。
日当たりも良いのでシートを敷いて昼寝などすると
とても気持ち良さそうです。
なので暖かい春先なども良いかも(^ω^)
でも、その前に積雪期にラッセルしてこようかなぁ…。
こんばんは〜、ukkysuzさん。
コメントありがとうございます
二度目のでんでいろは
稜線の紅葉がほぼ終了だったのが残念でしたが
caramelを連れて来れたので良かったです。
本人も満足だったみたいなのでなお良しです(^ω^)
でも、連続で奥多摩歩きだったのは、
あまり遠出が出来なかったという裏事情も…(;^ω^)
連休も何も出来ずに
終わってしまったので少し残念(ノД`)シクシク
そろそろアイゼンを装着したいのですがねぇ…。
確かに前回と比べると落葉が進んでいた分
光が降り注ぐでんでいろになってました。
しかし、太陽の光が色づいた葉を透過して
地面にその葉の色をした光が落ちる…。
そんな幻想的な場所でした。
紅葉の最盛期は一味違いますよ〜(^ω^)
サオラ峠からの落ち葉ラッセルは
気持ち良いけれど、登山道の幅が
わからなくなってしまうという副作用も…。
意外と気をつかう場所があったりします。
それじゃ、初の積雪期コラボは
でんでいろでも行ってみますか〜?
ノートレースな雪のでんでいろ…
かなり楽しそうですよね(^ω^)
seizanryoさん、こんにちは。
お返事が遅くなってしまいました
いいですよね〜
でも、こんなに良いところだとは思ってませんでした。
以前飛竜山から下山の時にサオラ峠で
「あっち(天平方面)はどんなんだろう…」
と気になり始めてから早1年半経ちました。
その時は、新緑の季節で
雲の多い天気だったこともあり、
すごく暗い印象だったのですが、
今回はすごく明るくて、かなりイメージUP!です
ぜひぜひ、雪のでんでいろも行ってみたいと思います
こんにちは、pentarouさん。
こちらもお返事遅くなってしまいました。
pentarouさんも、でんでいろ、行かれたのですね
良いところでしたよねぇ…
時間に余裕があれば、確実にゴロゴロして、
昼寝して、本読んで…
寝坊したのが本当に悔やまれました
十二ヶ岳にも行かれてましたね。
ずっと行きたいと言っているんです。
そう、あの吊り橋渡りたい…
なんでかって、普段の生活に無い状況なので…
あまり、納得してもらえるような
理由じゃないですかね
参考にさせていただきますよ〜
ukkysuzさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
seizanryoさんのオススメでもありましたので、
我が家では急速に『雪のでんでいろ』計画
進んでおります。
まず、昨雪シーズンにいろんなところで見かけた
1人用のソリ。(シャベル型のやつ)
今シーズンこそ買います!
まずは、あの広ーーーいところを、ソリで遊びたいっ!
適度な傾斜なので、絶対楽しいはずっ!
紅葉のでんでいろで
かなりお気に入りになってしまったので、
雪の時が今から楽しみです
もちろん、ご一緒に
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する