屋久島・宮之浦岳〈82/100〉〜九州最高峰と屋久島料理!(淀川登山口よりピストン)
- GPS
- 11:19
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,082m
コースタイム
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 11:18
天候 | 雨☂のち晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
某大手レンタカーを利用しました。空港近くの店舗で借りて、安房の店舗へ返却しました。乗り捨て無料。また、「空港迎え」「民宿までの送り」サービスも無料でした。WEB予約&割引あって、調べた中では最安値でしたネ。 〜駐車場🅿〜 ▼淀川登山口駐車場 無料。10台。路面はアスファルト。トイレ(更衣室付)あり。休憩所あり。携帯電波は届かないので注意。マップコード:643 169 489*03。 ▼利用状況 登山開始した午前1時で3台。下山した午後12時ごろで満車。駐車場に停められなかったクルマは路肩スペース(6〜7台分くらい)を利用してました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〜危険箇所〜 なし。とてもよく整備された登山道です。整備していただいた方に感謝。 〜コース状況〜 全体的に緩やかな登山道。息が上がるほどの坂は無かった印象。 ▼登山口〜淀川小屋 樹林帯。標高差はほとんど無い。細かいアップダウンが続く。淀川小屋は新型コロナ感染対策のため使用不可。 ▼淀川小屋〜花之江河 樹林帯。アップダウンがある。途中に展望台が二箇所ある。花之江河は湿地帯になってて木道が整備されている。 ▼花之江河〜投石岩屋 樹林の高さが低くなってくる。緩やかな登り。途中に黒味岳への分岐点がある。投石岩屋は登り口が分かりづらいので注意。 ▼投石岩屋〜宮之浦岳 人の背丈ほどある草木が登山道の半分近く隠しているので、それをかき分けて進む。雨や霧、朝夜露でウェアもザックもビショ濡れになるので注意。 ▼黒味岳分岐〜黒味岳 急坂。ロープが設置されてる箇所がいくつかあり登り応えがある。直ぐに展望が開けるので景色が良い。 |
その他周辺情報 | 〜日帰り入浴♨〜 ▼屋久島グリーンホテル 温泉ではありません。内湯1、洗い場6、大人@660円。ホテルなのでアメニティは充実してました。マッサージチェアと冷たい麦茶サービスありました。トップシーズンは日帰り入浴はしてないそうです。 TEL:0997-46-3021 https://www.yakushima-gh.com ▼尾之間(おのあいだ)温泉♨ 単純硫黄泉。浴槽内にある砂利の隙間から源泉(49℃)が直接湧いている。内湯1、洗い場3、大人@200円。アメニティ有料。とても熱いがそれ以上に気持ち良かったです! TEL:0997-47-2872 http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/cust-facility/1418/ 〜食事処🍽〜 ▼屋久うどん 海の眺めが良く店内には屋久杉で出来た加工品が所狭しと並べてある。うどんは柔らかめ。飛び魚の出汁が美味しい。飛び魚の丸揚げはかなり大きくて食べ応えあり! TEL:0997-46-3210 https://udon-noodle-shop-390.business.site |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
雨具上下
登山靴
ザック
昼ご飯
行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー)
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
トイレットペーパー
携帯トイレ
ガムテープ
予備靴紐
ニット帽
バラクラバ
防寒グローブ
座布団
水筒700ml
ソフト水筒1000ml
日焼け止め
虫除けネット
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
常備薬
モバイルバッテリー
ビクトリノックスマルチツール(リクルート)
|
感想
少し早めの夏休みを利用して、屋久島・宮之浦岳に登りました。
登山当日はあいにくのお天気でしたが、登山前後に屋久島料理を堪能したので満足^_^
実は…
屋久島へ行くことを決めたのは、なんと出発日の三日前!
北アルプスや北海道のお天気良くなさそうだったので…。
バタバタと飛行機と宿とレンタカーを予約して出発。
屋久島に到着してすぐに、美味しい屋久うどんでお腹を満たして淀川登山口へGo❗
淀川登山口は標高1,300m以上ありとても涼しいので、快適に車中泊できました💤
当初は宮之浦岳の先にある永田岳に登る予定だったので、午前1時にクライムオン!
宮之浦岳手前にある栗生岳付近で、よーやく辺りが明るくなったのですが、辺り一面ガスガス…。
まあ、花之江河過ぎたあたりから雨☂がパラパラ降って来たので、分かってはいたのですが…。
しばらく宮之浦岳山頂で粘りましたが、回復しそうに無いので、永田岳を諦めて下山することに。
すると花之江河手前でガスが晴れ始めたので、予定通りに黒味岳に登ると、やはりガスガス…。
ガッカリしながら花之江河まで下りると、一気にガスが取れて晴天に!夏山あるあるですねー。
そのおかげで、展望台からとても良い景色を見ることができました!南国らしい濃い樹林帯と山頂にたつ奇岩群。とても珍しい!
下山後、クルマを小一時間走らせて、尾之間温泉♨でサッパリ!でもかなり熱いお湯だったので汗がなかなか止まらない💦💦💦
民宿では食べきれないくらいの屋久島料理を堪能させていただきました!メガジョッキ(1リットル)で乾杯!
登山はあいにくのお天気でしたが、登山前後に屋久島料理を堪能したので、とても思い出深い山旅となりました(//∇//)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する