記録ID: 2494835
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
花も人もいっぱいの唐松岳〜黒菱駐車場ピストン〜
2020年08月11日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:44
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 9:43
距離 14.3km
登り 1,318m
下り 1,317m
14:41
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広いので朝4:30でまだまだ空きありました。 カフェテリア黒菱の1Fのトイレを使えます。 日によって違うので注意が必要ですが、この日は7:15からリフトが動くようでした。(黒菱ライン 往復1200円、片道640円) 八方池山荘・第2ケルン・唐松岳頂上山荘にトイレがあり、安心なコースです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。 唐松岳頂上山荘下の崩落箇所は迂回路を通ります。 |
その他周辺情報 | みみずくの湯で日帰り入浴しました。(650円、割引券があれば550円) コロナ対策で入場人数に制限があり、体温測定や住所氏名の記入はありませんでした。 シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー・鍵のかかる無料ロッカーあり。 露天風呂と内風呂があり、少々熱めでpH11超の素晴らしいアルカリ泉です。 露天風呂から八方尾根〜白馬の山を眺められます。 道の駅白馬に寄りました。 ボリューム満点のブルーベリーソフトクリーム(300円)が美味しいです。 白馬ブルワリーの瓶ビール(570円)も買えます。 山のバッジや猿倉荘と白馬鑓温泉小屋の手ぬぐいも売っていました。 |
写真
感想
日帰りで行けるアルプスの山、というとココしかなかった唐松岳。
観光客も来るので混むとは思っていたけれど、ほんとに混んでた。
八方池より先へと登る人も多く、山頂にもたくさんの人がいた。
車中からペルセウス座流星群の流れ星が見られて、いい一日になる予感。
黒菱平ではきれいな朝焼け、登山道沿いのたくさんの花々、雨飾山からずら〜っと八ヶ岳・南アルプス・富士山まで見られ、最高の山行となった。
猛暑日で40℃超の地点もあったそうだが、山頂は18℃ほど。涼し〜
白馬三山がすぐに雲に隠れてしまい、立山・剣岳の山頂もガスに覆われていたのがちょっぴり心残り。
アルプスらしい展望とお花が見られる後立山連峰、今度はぜひ泊まりがけで縦走したいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
コマクサ
ダケカンバ
ハイマツ
ケルン
チングルマ
ガス
ハクサンチドリ
ミヤマキンポウゲ
キレット
イワカガミ
マルバダケブキ
ナナカマド
雪渓
崩落
モルゲンロート
マツムシソウ
イワヒバリ
リス
キジ
トウヤクリンドウ
ハクサンフウロ
アキアカネ
リンドウ
ホタルブクロ
シカ
シャクナゲ
山行
ウスユキソウ
ヨツバシオガマ
アキノキリンソウ
モミジ
ウサギギク
ウソ
ニガナ
ウメバチソウ
栗
カラマツ
チング
モミ
ナデシコ
ゴゼンタチバナ
トリカブト
ミヤマダイコンソウ
シュロソウ
カラマツソウ
ヤマトリカブト
ホシガラス
温泉
トラバース
縦走
センブリ
クガイソウ
ピークハント
ピストン
トレッキング
ニッコウキスゲ
三山
座
アカモノ
ヤマハハコ
イブキジャコウソウ
ミヤマムラサキ
チシマギキョウ
イワギキョウ
クルマユリ
ミヤマダイモンジソウ
ミヤマクワガタ
ミツバ
ワタスゲ
タテヤマリンドウ
シモツケソウ
ミヤマトリカブト
ミヤマアキノキリンソウ
カライトソウ
ウツボグサ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する