記録ID: 2515831
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
(73)薬師岳(74)黒部五郎岳・三俣蓮華岳・双六岳
2020年08月18日(火) ~
2020年08月22日(土)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 28:14
- 距離
- 53.6km
- 登り
- 3,603m
- 下り
- 3,856m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:53
距離 8.8km
登り 1,065m
下り 123m
2日目
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 4:53
距離 8.7km
登り 658m
下り 661m
3日目
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:39
距離 14.1km
登り 951m
下り 911m
4日目
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 7:11
距離 11.4km
登り 912m
下り 976m
5日目
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 3:56
距離 10.7km
登り 32m
下り 1,215m
天候 | 8/18、19晴れ 8/20、21晴れ後曇り 8/22午前 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電鉄富山(有峰線)時刻表 https://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741#arimine (帰り)11:30発 新穂高 濃尾バスー13:35着 松本BT 13:45発 松本駅 あずさ34号 濃尾バス (新穂高ー松本)3200円 時刻表 https://www.alpico.co.jp/traffic/express/matsumoto_takayama/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
<折立>ゴミを目的に熊の出没が多発し、キャンプ場は閉鎖中。 トイレ中にリュックを持ち去られることがあるので注意。 |
その他周辺情報 | 新穂高温泉 中崎山荘奥飛騨の湯 ロープーウェイ乗り場から徒歩3分 日帰り入浴 大人900円(JAF割引800円)食堂有り https://www.okuhida.or.jp/archives/3311 |
写真
装備
MYアイテム |
nibpon
重量:1.69kg
|
---|
感想
「折立で熊にリュック持っていかれて、戻って来ました」と言う男性の衝撃の一言から、登山が始まった。下山してくる人からも、「さっき子熊を見た」と目撃情報が相次ぐ。見通しの良い所まで、登ってほっと一息。薬師峠のテント場に着くと今度は猛暑。冷たい水だけは豊富なので、翌日に備えて洗濯をしながら木陰で過ごす。
2日目の朝は暑くなる前に、薬師岳へ。もう終わったとあきらめていたチングルマやハクサンイチゲなど初夏の花がまだ咲いていて嬉しかった。太郎平へ戻るとやっぱり猛暑。下界は、もっと暑いに違いない。
3日目は、10kgの荷物を背負って、黒部五郎岳など3つのピークを越える長丁場。カールへ下りて、雪渓からの冷たい水が美味しかった。黒部五郎小舎のテント場で見た綺麗な夕焼けが印象的。
4日目早朝、食事をしていると周りを走り回る黒い影。撤収する道具の間で遊ぶ楽しげなオコジョの姿を見ているうちに、友人が迎えに来てしまった。三俣蓮華岳や双六岳など眺望の良いピークを越え、槍ヶ岳を正面に見ながら双六小屋への道を辿る。弓折岳で雷が鳴りだし、急いで鏡平小屋へ下りた。頑張ったご褒美で、かき氷は宇治金時の練乳がけにした。
5日目は、鏡平の逆さ槍を見て下山開始。わさび平小屋からは、冷えたリンゴを食べながらの林道歩き。新穂高温泉で5日ぶりに入浴して汗を流す。飛騨高山名物の朴葉味噌焼きは、沢山の汗をかいた後だからとても美味しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する