ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2537241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

山に浸る 黒部五郎岳

2020年08月28日(金) ~ 2020年08月29日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:22
距離
31.8km
登り
2,323m
下り
2,328m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:18
休憩
0:13
合計
3:31
距離 7.0km 登り 1,031m 下り 52m
7:24
5
8:10
8:14
30
8:44
8:52
11
9:03
9:04
64
10:08
19
10:27
28
2日目
山行
9:38
休憩
1:00
合計
10:38
距離 24.8km 登り 1,304m 下り 2,282m
4:23
6
4:29
4:30
82
5:52
7
5:59
28
6:27
6:32
39
7:11
7:24
80
8:44
8:47
10
8:57
9
9:06
9:22
61
10:23
56
11:19
25
11:44
5
11:49
48
12:37
5
12:42
13:00
14
13:14
13
13:27
34
14:08
14:11
18
14:29
29
15:00
15:01
0
15:01
ゴール地点
黒部五郎に「1泊2日」で行くには、私の脚力ではこのルート・スケジュールしかないと思っていました。営業再開がわかった時点で、仕事の都合がつくかどうかわかっていなかったのですが、即予約してしまいました。
天候 「晴れ」は九時まで、そのあとは「ガス」そして雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
IN=OUT=折立
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所ナシ
折立キャンプ場は熊出没のため利用禁止。
折立駐車場にも出没するそうです。
折立で車中泊する場合も飲食は車中。
車外での飲食は臭いで熊を呼び込むことになる。
車の窓を少し開けたままにしておくと、車内の食べ物の臭いで熊が寄ってきて、窓ガラスを割って車中を荒らされることもあるそうです。
播隆上人象(逆光で済みません)
亀谷ゲート近くにあります
2020年08月28日 05:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 5:46
播隆上人象(逆光で済みません)
亀谷ゲート近くにあります
出没する熊は4頭くらいいるそうです。
この時間も爆竹で追い払おうとしていましたが、爆竹は何発も鳴っていました
2020年08月28日 07:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 7:16
出没する熊は4頭くらいいるそうです。
この時間も爆竹で追い払おうとしていましたが、爆竹は何発も鳴っていました
登山口
2年ぶりです
2020年08月28日 07:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 7:22
登山口
2年ぶりです
13重塔
2020年08月28日 07:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 7:23
13重塔
アラレちゃん
2020年08月28日 08:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 8:09
アラレちゃん
赤い実
2020年08月28日 08:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 8:15
赤い実
いい天気です
薬師も見える
2020年08月28日 08:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 8:42
いい天気です
薬師も見える
おっと剱〜立山
2020年08月28日 08:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/28 8:43
おっと剱〜立山
三角点
2020年08月28日 08:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 8:49
三角点
2020年08月28日 08:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 8:51
2020年08月28日 08:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 8:51
2020年08月28日 08:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 8:51
有名なやつ
ここまで積もるのか?
2020年08月28日 09:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 9:01
有名なやつ
ここまで積もるのか?
剱…凛々しい
2020年08月28日 09:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/28 9:01
剱…凛々しい
立山
2020年08月28日 09:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 9:01
立山
花ぁ
2020年08月28日 09:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 9:01
花ぁ
花ァ.泪泪魯魯
2020年08月28日 09:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 9:18
花ァ.泪泪魯魯
もう一度薬師
2020年08月28日 09:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 9:59
もう一度薬師
花ァ.船鵐哀襯泙鰐別
2020年08月28日 10:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 10:06
花ァ.船鵐哀襯泙鰐別
2020年08月28日 10:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 10:08
花Α.潺筌泪螢鵐疋
2020年08月28日 10:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 10:08
花Α.潺筌泪螢鵐疋
2020年08月28日 10:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 10:09
10時を過ぎて ガスが出てきた
2020年08月28日 10:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 10:10
10時を過ぎて ガスが出てきた
池塘
2020年08月28日 10:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 10:20
池塘
ガス濃い
2020年08月28日 10:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 10:38
ガス濃い
太郎平小屋もガスの中
本日のお宿
2020年08月28日 10:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 10:52
太郎平小屋もガスの中
本日のお宿
今回は右へ行く
2020年08月28日 10:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 10:53
今回は右へ行く
北ノ俣岳
2020年08月28日 11:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 11:38
北ノ俣岳
水晶岳
2020年08月28日 11:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 11:39
水晶岳
三俣蓮華
2020年08月28日 11:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/28 11:45
三俣蓮華
祖父(じい)岳=正面丸い山
ワリモ岳=左の鋭鋒
鷲羽岳=祖父だけの右奥
2020年08月28日 11:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/28 11:46
祖父(じい)岳=正面丸い山
ワリモ岳=左の鋭鋒
鷲羽岳=祖父だけの右奥
まん中にゴミみたいに写っているのが
アサギマダラ
2020年08月28日 11:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 11:51
まん中にゴミみたいに写っているのが
アサギマダラ
花─
2020年08月28日 12:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 12:38
花─
太郎山
28日は太郎平小屋泊なので、ここは散歩
2020年08月28日 12:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 12:44
太郎山
28日は太郎平小屋泊なので、ここは散歩
太郎山の三角点
2020年08月28日 12:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 12:45
太郎山の三角点
花 タテヤマリンドウ
2020年08月28日 12:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 12:51
花 タテヤマリンドウ
薬師岳が見えてきた
2020年08月28日 12:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 12:55
薬師岳が見えてきた
営業協力
2020年08月28日 13:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/28 13:44
営業協力
晩御飯
御飯とみそ汁はお替りしました
2020年08月28日 16:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/28 16:58
晩御飯
御飯とみそ汁はお替りしました
29日の朝です
真っ暗に見えますが 富山の街灯りが見えます
2020年08月29日 04:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 4:14
29日の朝です
真っ暗に見えますが 富山の街灯りが見えます
ホシガラス
夜明け前からお仕事中
2020年08月29日 05:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 5:22
ホシガラス
夜明け前からお仕事中
ご来光
水晶と赤牛の間から
2020年08月29日 05:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/29 5:22
ご来光
水晶と赤牛の間から
鷲羽
2020年08月29日 05:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:26
鷲羽
おっと、登山道のまん中にこんなに大きいのが・・・
2020年08月29日 05:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:30
おっと、登山道のまん中にこんなに大きいのが・・・
北ノ俣岳への道
最盛期はお花畑なんだろうなあ
2020年08月29日 05:36撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 5:36
北ノ俣岳への道
最盛期はお花畑なんだろうなあ
2020年08月29日 05:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:39
水晶〜鷲羽〜槍
2020年08月29日 05:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 5:46
水晶〜鷲羽〜槍
槍と雲の平
2020年08月29日 05:45撮影 by  MO-01K, ZTE
2
8/29 5:45
槍と雲の平
雲の平
2020年08月29日 05:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 5:47
雲の平
花 シャクナゲの最後の残り
2020年08月29日 05:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 5:54
花 シャクナゲの最後の残り
北ノ俣岳
2020年08月29日 05:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 5:57
北ノ俣岳
北ノ俣岳の三角点
2020年08月29日 05:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 5:56
北ノ俣岳の三角点
黒部五郎と槍
2020年08月29日 06:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 6:02
黒部五郎と槍
後立山連峰が見えますが山座同定できず
2020年08月29日 06:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 6:12
後立山連峰が見えますが山座同定できず
薬師
どっしり
2020年08月29日 06:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 6:12
薬師
どっしり
後立山ですが
もう一つ分かっていません
2020年08月29日 06:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 6:24
後立山ですが
もう一つ分かっていません
御嶽(右)と乗鞍(左)
すそ野の引き方がそっくりで
ここから見ると双子のよう
2020年08月29日 06:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 6:24
御嶽(右)と乗鞍(左)
すそ野の引き方がそっくりで
ここから見ると双子のよう
ゴロゴロして来ました
2020年08月29日 06:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 6:37
ゴロゴロして来ました
2020年08月29日 06:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 6:49
御嶽アップ
山頂からまっすぐに雲が立ち上がっているようにも見えます
2020年08月29日 07:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 7:19
御嶽アップ
山頂からまっすぐに雲が立ち上がっているようにも見えます
2020年08月29日 07:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:33
太いのがいます
2020年08月29日 07:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 7:51
太いのがいます
はい、山頂です
今日の目的地ですが、ここから下山が長い
2020年08月29日 08:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/29 8:54
はい、山頂です
今日の目的地ですが、ここから下山が長い
黒部五郎三角点
2020年08月29日 08:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 8:54
黒部五郎三角点
黒部五郎のカール
2020年08月29日 08:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 8:54
黒部五郎のカール
笠ヶ岳
2020年08月29日 08:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 8:55
笠ヶ岳
太郎平小屋で用意してもらったお弁当
2020年08月29日 09:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 9:07
太郎平小屋で用意してもらったお弁当
黒部五郎の肩
2020年08月29日 09:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:19
黒部五郎の肩
2020年08月29日 09:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 9:28
戻ります
北ノ俣岳もガスになってきました
2020年08月29日 10:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 10:13
戻ります
北ノ俣岳もガスになってきました
池塘
2020年08月29日 10:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 10:18
池塘
オコジョ
真中の岩の上
結構姿を見せてくれました
2020年08月29日 11:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/29 11:01
オコジョ
真中の岩の上
結構姿を見せてくれました
北ノ俣岳のケルン
ここから先は「ほぼ下り」。ようやく「下山」の気分ですね。
腹減ったなあ、でも行動食はほとんどないので、早く太郎平小屋につきたいよぉ〜!
2020年08月29日 11:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/29 11:41
北ノ俣岳のケルン
ここから先は「ほぼ下り」。ようやく「下山」の気分ですね。
腹減ったなあ、でも行動食はほとんどないので、早く太郎平小屋につきたいよぉ〜!
ようやくありつけました。
太郎平小屋の太郎ラーメン
行者ニンニクが入っています
ちなみにカレーは売り切れ!
2020年08月29日 12:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/29 12:47
ようやくありつけました。
太郎平小屋の太郎ラーメン
行者ニンニクが入っています
ちなみにカレーは売り切れ!
葉っぱが赤くなりはじめ
2020年08月29日 13:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 13:50
葉っぱが赤くなりはじめ
2020年08月29日 14:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/29 14:31
有峰ダム付近
お猿さんがいっぱいいます
2020年08月29日 15:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/29 15:23
有峰ダム付近
お猿さんがいっぱいいます

感想

今年初めての「小屋泊」です。
小屋の指示は
・マスク
・消毒液持参
・ごみ捨て用のジップロック持参
・シュラフまたは布団やまくらの直接触れないシーツなど持参
でした。
シュラフは持っているものの、車中泊用にしか使っていません。ザックは小屋泊メインの35ℓなので、荷物はパンパンになってしまいました。
まあ、それも今年の山行ですかね。
初日は時間たっぷり余って、ガスに見え隠れする山を眺めながら、小屋の前でまったりしていました。
登山口でもお会いして、薬師峠にテン泊される神奈川の方とお話をさせていただいたり・・・。
いつもはちょっと「せわしない」ので、たまにはこんなのもいいか・・・と。
2日めはタフ。暗いうちに出発し、北ノ俣岳手前のピークでちょうどご来光。
赤木岳を越えるあたりまでは人にも会わず、静かで、それでいて左手前方には槍が見え隠れ。水晶は黒くて鋭くて壁のようだし、薬師は本当に大きくて姿も優美で、前日には祖父岳の陰にちょっとしか見えなかった鷲羽岳の全貌が見えてくるし、雲の平の池塘はキラキラ光って、「このルートはトランスアルプスレースのコースなんだなあ」と思いながら そこを黙々と歩く自分は至福の時間。でした。
中俣乗越あたりから山頂そして帰路の赤木岳手前までは折立から直接登ってこられた方と前後しながら歩き、オコジョも見付けていただきました。
タフな一日になると思っていた割には、赤木岳の登り返しが堪えず、ペースが上がりました。特に北ノ俣岳以降はほぼ下りだということもあり、最終的には目標の15時に下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら