ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 259439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

霧氷の丹沢山塊周回(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜同角ノ頭〜ユーシン〜鍋割山〜大倉)

2013年01月09日(水) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
GPS
09:50
距離
31.6km
登り
3,116m
下り
3,106m

コースタイム

大倉6:35-駒止茶屋-花立山荘-8:15塔ノ岳-8:45竜ヶ馬場-8:55丹沢山頂9:05
-9:25不動が峰-9:50鬼ヶ岩-10:05蛭ヶ岳山頂10:15-10:50臼ヶ岳
-11:40檜洞丸11:50-12:30同角ノ頭-13:05大石山-13:25ユーシン13:30
-13:45雨山橋-14:10雨山峠-15:00鍋割山-15:20後沢乗越-二俣-16:25大倉
天候 ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉の駐車場(8時位からオープン、平日は無料)
大倉付近に24H有料駐車場もあり。
コース状況/
危険箇所等
ロングルートです、早出か泊まりがお勧め
エスケープルート&山小屋多く気分的に楽

大倉〜塔ノ岳
・久々に来たら一段と木道が増えてました。
・朝一は前日のグチャグチャが固まっていて快適
・花立辺りから霧氷が見られました

塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳
・稜線なので気温は低め、おかげで本日はず〜と霧氷
・鬼ヶ岩の下はザレの鎖場、慎重に。
・バラ科の植物が痛い

蛭ヶ岳〜檜洞丸
・アップダウンの多い区間(要体力)
・蛭ヶ岳から少し行くと急坂で一部凍結箇所有り
・岩場でザレていて鎖場が多く慎重に。
・臼ヶ岳付近は整備され歩きやすくなりました
・金山谷ノ頭から檜洞丸の登り返しがキツイ

檜洞丸〜同角ノ頭〜大石山〜ユーシン
・平日は登山者がほとんどいないと思います
・ヤセ尾根有り、鎖場あり、キレットあり、気を付けましょう
・石棚山稜分岐から落ち葉多く踏み跡やや不鮮明
・この区間ヤセ尾根で両側が切れている箇所多い
・同角の頭付近バラ・アザミ科の植物が痛い
・ザンザ洞キレット付近は特に慎重に
・大石山直下は花崗岩で滑りやすい、長い鎖が付いてます。
・大石を過ぎると急坂、落ち葉多く踏み跡やや不鮮明

ユーシン〜雨山峠〜鍋割山〜大倉
・玄倉林道を少し行って雨山橋で左に入る
・雨山峠まで桟道等で整備されてますが歩く所が狭いです
(大雨後は荒れそう)
・雨山峠から鍋割峠までヤセ尾根有り、花崗岩で脆くて滑りやすい
・茅ノ木棚沢ノ頭を過ぎると鎖が連続
 (鍋割山から来る場合は要注意)
・鍋割山から二俣の下りグチャグチャの時間帯でした
・西山林道、無駄に長い(ランで通過)
久々の大倉尾根からのスタートでした。木々の間から日の出。
2013年01月09日 07:13撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
1/9 7:13
久々の大倉尾根からのスタートでした。木々の間から日の出。
花立から土日以外はほぼ毎日登られている方とお話ししながらでした。大倉尾根は2000回以上登られている様です。どおりで中々追いつかなかった訳だ(笑
2013年01月09日 08:16撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1/9 8:16
花立から土日以外はほぼ毎日登られている方とお話ししながらでした。大倉尾根は2000回以上登られている様です。どおりで中々追いつかなかった訳だ(笑
塔ノ岳まではガスガスでしたが天気が回復しそうなのでそのまま丹沢へ。青空も出てきていい感じになってきました。
2013年01月09日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
1/9 8:33
塔ノ岳まではガスガスでしたが天気が回復しそうなのでそのまま丹沢へ。青空も出てきていい感じになってきました。
霧氷を作っていたガスがドンドン取れていきます
2013年01月09日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 8:37
霧氷を作っていたガスがドンドン取れていきます
ブナの立ち枯れと太陽
2013年01月09日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/9 8:47
ブナの立ち枯れと太陽
丹沢山のみやま荘も霧氷に包まれてます
2013年01月09日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/9 8:57
丹沢山のみやま荘も霧氷に包まれてます
奥の雲の中に富士山が雲の切れ間からたまに見えます
2013年01月09日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
22
1/9 9:01
奥の雲の中に富士山が雲の切れ間からたまに見えます
2013年01月09日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
1/9 9:02
ガスVS青空
2013年01月09日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 9:02
ガスVS青空
霧氷に青空、最高です
2013年01月09日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
1/9 9:04
霧氷に青空、最高です
2013年01月09日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
16
1/9 9:08
笹原もコーティングされてます
2013年01月09日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
1/9 9:12
笹原もコーティングされてます
ガスの流れが速い
2013年01月09日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/9 9:12
ガスの流れが速い
ガスったり・・・
2013年01月09日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/9 9:20
ガスったり・・・
陽が差したりを繰り返して・・・
2013年01月09日 18:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 18:34
陽が差したりを繰り返して・・・
青空がメインに!不動ヶ峰に向かう笹道が気持ちいい
2013年01月09日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
1/9 9:25
青空がメインに!不動ヶ峰に向かう笹道が気持ちいい
不動ヶ峰は霧氷がMAX
2013年01月09日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
1/9 9:26
不動ヶ峰は霧氷がMAX
2013年01月09日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
23
1/9 9:27
富士山から南アまで・・・今日は言うことなし
2013年01月09日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
23
1/9 9:29
富士山から南アまで・・・今日は言うことなし
雲が凄い
2013年01月09日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 9:31
雲が凄い
写真ばかり撮って中々進めず・・・
2013年01月09日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 9:34
写真ばかり撮って中々進めず・・・
写真ばかり撮って中々進めず・・・
2013年01月09日 18:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
26
1/9 18:35
写真ばかり撮って中々進めず・・・
2013年01月09日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
15
1/9 9:35
さっき通ってきた塔ノ岳もガスがとれてこの時間はいい展望でしょう。
2013年01月09日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 9:36
さっき通ってきた塔ノ岳もガスがとれてこの時間はいい展望でしょう。
棚沢の頭付近
2013年01月09日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/9 9:37
棚沢の頭付近
2013年01月09日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
1/9 9:37
2013年01月09日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/9 9:38
2013年01月09日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
1/9 9:39
鬼ヶ岩にも
2013年01月09日 18:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
1/9 18:36
鬼ヶ岩にも
鬼ヶ岩直下の鎖
2013年01月09日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/9 9:50
鬼ヶ岩直下の鎖
蛭ヶ岳
2013年01月09日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
1/9 9:55
蛭ヶ岳
臼ヶ岳、檜洞丸の稜線も霧氷が素晴らしい。楽しみだ!
2013年01月09日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 9:57
臼ヶ岳、檜洞丸の稜線も霧氷が素晴らしい。楽しみだ!
絵葉書の様だ
2013年01月09日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
1/9 9:59
絵葉書の様だ
自宅方面には雲海。下は曇っているのかな
2013年01月09日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/9 10:00
自宅方面には雲海。下は曇っているのかな
蛭ヶ岳直下の好きな笹道
2013年01月09日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
1/9 10:01
蛭ヶ岳直下の好きな笹道
下は曇っているのかな
2013年01月09日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 10:02
下は曇っているのかな
ここ数回は晴れ続きの蛭ヶ岳
2013年01月09日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
1/9 10:04
ここ数回は晴れ続きの蛭ヶ岳
絶景〜
2013年01月09日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
49
1/9 10:16
絶景〜
ここ最近の蛭ヶ岳からではベストなショット!
2013年01月09日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
20
1/9 10:17
ここ最近の蛭ヶ岳からではベストなショット!
南アルプスもズラリ!白いスカイラインが最高!
2013年01月09日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
1/9 10:17
南アルプスもズラリ!白いスカイラインが最高!
これから行く霧氷街道
2013年01月09日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
1/9 10:21
これから行く霧氷街道
蛭ヶ岳直下は急続きです。景色に見惚れていると滑ります
2013年01月09日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 10:25
蛭ヶ岳直下は急続きです。景色に見惚れていると滑ります
ガンガン下りてきて振り返ると・・・流石丹沢ナンバーワンです!
2013年01月09日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
1/9 10:33
ガンガン下りてきて振り返ると・・・流石丹沢ナンバーワンです!
臼ヶ岳から見る丹沢〜蛭ヶ岳の稜線
2013年01月09日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 10:47
臼ヶ岳から見る丹沢〜蛭ヶ岳の稜線
檜洞丸にも霧氷が有るうちに行ってしまおう
2013年01月09日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/9 10:53
檜洞丸にも霧氷が有るうちに行ってしまおう
金山谷乗越を過ぎると檜洞丸まで登りっぱなしでハードです
2013年01月09日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/9 11:13
金山谷乗越を過ぎると檜洞丸まで登りっぱなしでハードです
パラパラ落ちてきてますが霧氷に間に合いました。遠くなった蛭ヶ岳。
2013年01月09日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
1/9 11:38
パラパラ落ちてきてますが霧氷に間に合いました。遠くなった蛭ヶ岳。
檜洞丸の青ヶ岳山荘
2013年01月09日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 11:39
檜洞丸の青ヶ岳山荘
檜洞丸から犬越路方面へ少し下りてきました・・・
2013年01月09日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 11:43
檜洞丸から犬越路方面へ少し下りてきました・・・
今日は雲多めですがここから見る富士山は一押し
2013年01月09日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
1/9 11:43
今日は雲多めですがここから見る富士山は一押し
ドンドン行きます
2013年01月09日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 11:58
ドンドン行きます
本日ラストショット。この後は雲の中でした
2013年01月09日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/9 12:01
本日ラストショット。この後は雲の中でした
次のターゲットの同角ノ頭
2013年01月09日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/9 12:11
次のターゲットの同角ノ頭
同角ノ頭へと続く木道&階段
2013年01月09日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/9 12:24
同角ノ頭へと続く木道&階段
同角ノ頭。展望は有りませんが雰囲気は好きです
2013年01月09日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 12:32
同角ノ頭。展望は有りませんが雰囲気は好きです
少し下った所からかなり歩いてきました。ここからユーシンまでは変化に富んでます。
2013年01月09日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/9 12:34
少し下った所からかなり歩いてきました。ここからユーシンまでは変化に富んでます。
キレットの橋や
2013年01月09日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 12:41
キレットの橋や
梯子を登ったり下りたり
2013年01月09日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/9 12:46
梯子を登ったり下りたり
大石山直下の花崗岩の登り。結構滑りますので慎重に行きます
2013年01月09日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/9 13:01
大石山直下の花崗岩の登り。結構滑りますので慎重に行きます
大石山からの展望
2013年01月09日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/9 13:04
大石山からの展望
大石。デカッ!
2013年01月09日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
1/9 13:11
大石。デカッ!
ユーシン沢の水はキレイ!
2013年01月09日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/9 13:25
ユーシン沢の水はキレイ!
ユーシンの森
2013年01月09日 18:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/9 18:40
ユーシンの森
雨山峠までは沢沿いに行きますが、大雨後は大荒れです(要注意)
2013年01月09日 13:59撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1/9 13:59
雨山峠までは沢沿いに行きますが、大雨後は大荒れです(要注意)
落ち葉も春まで?冷凍保存
2013年01月09日 14:04撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
12
1/9 14:04
落ち葉も春まで?冷凍保存
寄にも下りれますが時間も有るの鍋割山経由で行きます。
2013年01月09日 14:10撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/9 14:10
寄にも下りれますが時間も有るの鍋割山経由で行きます。
茅ノ木棚沢ノ頭付近はやせ尾根、鎖場多いので慎重に。
2013年01月09日 14:25撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/9 14:25
茅ノ木棚沢ノ頭付近はやせ尾根、鎖場多いので慎重に。
鍋割山頂。明日も霧氷が楽しめそうな天気。年末年始の不摂生のため鍋割峠からの500mの登りで足が終わってました
2013年01月09日 14:57撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
1/9 14:57
鍋割山頂。明日も霧氷が楽しめそうな天気。年末年始の不摂生のため鍋割峠からの500mの登りで足が終わってました
鍋割山からの下りは田んぼ状態。難易度高しでした(笑
2013年01月09日 15:07撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
1/9 15:07
鍋割山からの下りは田んぼ状態。難易度高しでした(笑
今度来た時はその赤ポリタンク担いで行きます(無理
2013年01月09日 15:31撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
1/9 15:31
今度来た時はその赤ポリタンク担いで行きます(無理
西山林道でカモシカ君。こんな所で・・・
2013年01月09日 15:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
23
1/9 15:40
西山林道でカモシカ君。こんな所で・・・
この感じなら明日も霧氷楽しめるかな?
2013年01月09日 16:19撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1/9 16:19
この感じなら明日も霧氷楽しめるかな?

感想

天気がイマイチでしたら丹沢か蛭までのピストン、
天気が回復したらそのまま周回の予定で
今日は気分を変えて久々に大倉から行ってみます。

久々の大倉尾根、体重増の体でしたので前半はぜーぜー言いながら。
私より5分程早く出て行った方にすぐ追いつかと思ったのですが
着かず離れず・・・花立の階段で追いついてお話しすると、
大倉尾根の主のようなお方。月20回は登っている様です。
丹沢○○小屋の方で小屋を開けている土日以外はほぼ毎日だそうです。

塔ノ岳でお別れして丹沢山に向かうとガスの流れが早く徐々に青空も。
霧氷たっぷりでしたので青空が出てくるとテンション上がります。
丹沢山から先は青空がメインになり富士山も南アルプスも八ヶ岳も。
ここ最近の丹沢山行な中では文句なりのベストでした。

迷わず霧氷が続く檜洞丸へと向かいます。
アップダウンが多くキツイ区間でしたが今日は楽しく、
丹沢を出てから檜洞丸山頂まで貸切で霧氷満喫でしました。

ユーシンまでは下りメインなんで快適でしたが、
雨山峠から徐々に疲れが・・・
鍋割峠から鍋割山頂までの500m、久々に足が上がりませんでした。
ロング歩く場合は定期的にある程度の距離歩いて無いとダメですね。

予想以上の霧氷に、予想以上に天気の回復が早く最高な1日なりました。
降雪する前に良い周回が出来ました。今年も通います、丹沢。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5292人

コメント

kankotoさん
丹沢山塊周回
いや〜いつ見ても素晴らしい記録・写真です。

「霧氷たっぷりで青空が・・・テンション上がります」
kankotoさんの場合テンション上がり過ぎですね
そんなアップダウン、エンジン付きでないと歩けません。

今年もビックリ記録楽しみにしています。 
                   by-kazika
2013/1/10 13:05
丹沢山塊周回
kazikaさん こんにちは。

有難うございます!

この日は良い感じでガスが取れていって、
青空&霧氷三昧が楽しめました。
同じような写真ばかり撮ってました(笑

久々の周回でしたが、
やっぱり丹沢のアップダウンきついです。

月一でロング、歩けたらと思います
2013/1/10 16:11
蛭からの富士最高です!
kankotoさん こんにちは。

うわ〜  この時期に このコースを この時間で
またまたやってくれてますが言葉がありません

不動ヶ峰そして鬼ヶ岩から蛭ヶ岳までも、霧氷がなんともすんばらすぃ

横浜から見ると丹沢山塊は雲に包まれていましたが・・・
蛭からの富士 絶景ですね
これを見てしまってはやめられませんね

最高の 写真ありがとうございます。

こちらの スタートいつになるかわかりませんが・・・
う〜 丹沢が呼んでいるようです
2013/1/10 16:34
凄いわ!カケル2です!
周回してる尾根が全部、霧氷ってのも、凄い。
このルートを、素晴らしい写真を撮りつつ、この時間で周回しちゃうのも凄いです。
2013/1/10 16:40
素晴らしい!
凄い景色にうっとり、霧氷がある間にこの稜線を周ってしまう健脚に驚愕です

いつもながらのkankotoさんですが、靴は冬用です。。。重い冬用の靴でこの時間にあっさり周回するなら、脅威的としか言えません。
2013/1/10 17:28
蛭からの富士
beeさん 

雪が積る前に行ってきました。
充実感たっぷりの周回コースです。

稜線からは珍しく雲海!
いつもと逆で上の方が回復が早かった様です。
で、稜線からの富士山はタマリマセン。

beeさんの丹沢復活レコ楽しみに待ってます
2013/1/10 18:45
霧氷
ricalojpさん

以前ricaloさんが書かれた日記通りの好条件!
早めに青空が出てきてくれたのも良かったです

日が差しても気温が低めで昼ごろになっても
まだ楽しめました・・・病みつきになりそうです。
2013/1/10 18:46
好条件でした
Futaroさん

最高な天気で稜線では感動しまくりでした。
霧氷を見ながらの登りは気分的にもなぜか楽。
やっぱり山は景色ですね

靴はそこそこしっかりしたトレッキングシューズです。
ソールが柔らかいとアイゼンも付けれないですから。
2013/1/10 18:50
早出というより。
kankotoさん、こんにちは。

この周回、私がやるとしたら早出というより
3時頃出ないとって感じです。

の写真最高ですね。

しかしkankotoさんがなかなか追いつかないとは
大倉尾根はツワモノが沢山いらっしゃいますね。
2013/1/10 18:51
早出で行けますよ
millionさん

ロング&速さも兼ね備えた今のmillionさんなら
サクッと行けてしまうと思います

富士山ですが丹沢からは連勝中・・・
他の山からだと雲隠れなんですが

大倉尾根、トレーニングに使っている方も多く、
凄い方が沢山いらっしゃいます。
ちなみにお話した方は65歳だそうです!
2013/1/10 19:03
霧氷の日
kankotoさん、こんばんは。

昨日は絶好の霧氷日、でしたね。
足が進まないのも無理ないと思います、
が、それでもこの時期に日照時間をフルに使ったロングな周回、
計算通りだったのでしょうか?

こんなすばらしい霧氷と富士山の写真を見たら、
冬は出不精の私でも、腰を上げてしまいそうです。

丹沢は近場でも本当に魅力的な山塊ですね。
今ならヒルも出ないし
2013/1/10 21:34
凄い記録に感動です(^0^)
こんばんは、kankotoさん(^0^)

それにしても、凄いタイムですね(^^;
いつもの健脚ぶりに、ただただ驚かされます。

そして素晴らしい写真のオンパレード(^0^)
感動です(^0^)
姫次で止めた、私も登った気分になりました(^0^)

これからもkankotoさんの記録楽しませて頂きます。

有難うございました(^0^)
2013/1/10 22:16
どひゃっ!
kankoto さま

うははは
新年早々ジェットエンジンかかってしまいましたか

暖機不完全でスタートしてもこれなら壊れることはないですね

芋耕運機はまだオーバーホール中ジャマイカ
冬の丹沢は七変化で美しいっす
2013/1/10 22:17
霧氷と青空が美しい!
kankotoさん こんばんは

水曜日は早朝の天気はドヨ〜ンとしていましたが、
kankotoさんは晴れ男。
今日も大丈夫だと思っていました。

丹沢の魅力いっぱいのコース。樹氷がこれ程美しく
撮れると大満足ですね。

体重増し?とは思えない体力、脚力は流石です。
あやかりた〜い!
2013/1/10 23:09
kankotoさん、はじめまして!
言葉にならない程の絶景ですねshine
なかなか他のページへ移動できませんでした

日頃の行いが悪い私には拝めない景色です、ハイ

いやぁ、それにしても素晴らしい…
2013/1/10 23:16
霧氷街道!
名言ですね!そして中々現れない街道っすね。

久しぶりでございます。
お疲れ様でした。
臼ケ岳ー檜洞丸50分…
今のボクには臼ケ岳スタートでも無理です。
そして雨山峠ー鍋割山。。。相当キツいところですね。

凄いっす‼

下界で鍛えておきます!
2013/1/11 6:55
丹沢山塊周回
kankotoさん

丹沢山塊ロングコース周回お疲れ様でした!

相変わらず早すぎですね・・・
それでこれだけ写真も撮れるのだからお見事です。

このコース私も挑戦してみようかしら
どこまで行けるやら

最高の景色ですね
おっしゃる通りここ最近ではナンバー1ですね!
1/9は下界からは丹沢は雲に隠れていました
山からは雲海と霧氷でこんなに素晴らしかったのですね。

ちなみに私は1/9(水)二俣に運転免許証の再発行に
行っていました。4日にお財布を落としました

yamatyan
2013/1/11 11:23
あまりにもきれいな霧氷
kankotoさん、こんにちは。

相変わらずのロングのいいコース&いい写真満載
のレコですね

しかし、今回の霧氷の写真にはいつにも増して
魅了されました。
濃い青をバックに霧氷が浮かび上がったような
写真や、まるで絵のようなも見える写真
すばらしいです!

このコースは日がグーンと長くなってから挑戦
してみようと思います

私も早く脂肪を燃焼しに行かないと。。。

PS.
駐車場ですが、8時オープン。スタートは7時前?
オープン前でも止められるのでしょうか。
それとも以前お聞きした、小屋の方達が止める
路肩のスペース利用かな?
2013/1/11 12:26
霧氷の日
Akanekoさん

霧氷は有るだろうと思ってましたが、
こんなに青空が広がると思いませんでした。
おかげで気持ちよく周回出来ました

良く行く山域なんで時間はほぼ予定通り。
最後の鍋割の登りバテましたが

丹沢は真夏より真冬の方がお勧めです。
カロリー消費に是非!
2013/1/11 18:07
天気さまさまでした
tantanmameさん

お会いできなくて残念でしたが
姫次方面も良く見えておりました。

どんどん雲が取れて行く良い感じの天気でしたね。
南ア、八ヶ岳まで見えたのはラッキーでした

今年も丹沢、八ヶ岳でお会いしそうな気がします
2013/1/11 18:11
青空パワー
芋さん

歩き始めの大倉尾根では重かった体も
青空&霧氷で気持ち良く歩けました。
ソーラーパワーさく裂って感じでした

オーバーホール後の進化した芋さんの
足回りとエンジン楽しみです

次は降雪後に行きたいです。
2013/1/11 18:13
霧氷と青空
sumikoさん

スタートの大倉から見た山の上は雲な中でしたが
稜線に出ると徐々に青空。下は雲海でキレイでした。

霧氷が素晴らしく青空が出ると撮りまくりで
なかなか先に進めずでした

下山後はきっちり2キロ落ちてましたが・・・
リバウンド?で昨晩はさらに増してました
2013/1/11 18:16
初めまして。
masabowwさん 

コメント有難うございます!

ここ最近丹沢に行くと不思議と晴れ続き・・・
ここで晴れ運使い果たして他の山行くとガスです(笑

masabowwさんもこの時期のホームは丹沢なんですね。
近くて良いトレーニング場なんで私もこの時期は多いです
2013/1/11 18:24
霧氷街道
mocamboさん

タイミングが良かったです。
日が当たってもも一気に霧氷が落ちずに
良い感じで稜線を歩けました。

体力が残っていた時間帯はサクサク歩けたのですが
鍋割山までの残り500mがキツキツでした
私も鍛え直しです!
2013/1/11 18:28
周回
yamatyanさん

周回してくと充実感有ります
フルも走られるyamatyanさんなら
気持ち良く歩けると思います。

景色はほんと良かったです。
こんな霧氷の有る景色を見てしまうと
ただ晴れているだけでは物足りないかも

年始早々不運でしたね。
免許以外はは大丈夫だったのでしょうか
私も気を付けます。
2013/1/11 18:30
霧氷な一日でした
youtaroさん

天気に恵まれた山行でした。
霧氷も出来たてほやほや鮮度抜群・・・
良い景色も全て青空のお陰でした

youtaroさんの足なら何時行かれても平気でしょうが
日が長いシロヤシオの時期が見どころ満載で良いかも。

駐車場はロータリーの向かい側に24時間営業で
1日700円(だったかな)の所も有ります。
2013/1/11 18:34
ビックリ(^^;)
kankotoさん、こんばんは

まずコースを見てビックリしました
丹沢主稜は、皆さん一日がかりで歩いてますよね(私は2日間ですが )
それを周回!!
標高差が3200m、年始から好調なスタートですね

あと皆さん、コメントされてますが、霧氷がとても美しくて見入っちゃいました。
特に28枚目は繊細な感じで、とても素敵です(^^)

やまなみスタンプが残っているので、丹沢にはお出掛けする予定ですが、
私もこんな素敵な霧氷に出会いたいです
2013/1/11 21:49
凄いM周回、、
kankotoさん、

相変わらずMなコースを考えますね。
これだけ歩いて2圓靴減らないとは、、、
日頃の鍛錬の成果ですね。

檜洞丸から犬越路方面へ少し下りた所からの
富士山、私も大好きな光景です。
久しぶりに行きたくなりました。

manabu
2013/1/12 15:03
霧氷
pippiさん

久々の周回だったので後半ばてました

主稜を日帰り出来る方なら少し頑張れば周回出来ます。
ただ山小屋も多いので一泊がベストですよね。

何度か霧氷の時に行ってますがここ最近では一番良かったです。
青空が有ると映えます。1,2月はチャンス大です。
やまなみスタンプ頑張って下さい
2013/1/12 21:58
大倉バージョン
manabuさん

丹沢の周回は何度かやってますが
今回は大倉バージョンでした
朝一のバカ尾根は息が上がります(笑

>2圓靴減らないとは
寒くて水分は700ml位で済みましたが、
持って上がった食料はほぼ完食でした。
今回は水分よりエネルギーでした。

あそこからの富士山のビューポイント、
良いですよね
2013/1/12 22:01
丹沢名物?
kankotoさん、こんばんは♪

噂には聞いてますが、丹沢の霧氷素敵ですね!!
雪山に負けない美しさですね〜
良く行く奥多摩も富士山はキレイに見えるのですが、丹沢のほうが富士山が大きく見えてカッコイイですよね
今週天気が良かったら、塩水橋から丹沢山まで行ってみようかなと思ってます
2013/1/14 0:41
丹沢名物ですね
miyucchiさん

この時期雲が掛かっていると稜線では
霧氷の可能性大です。
この日は丁度青空も出てきて良い感じでした。
青空に霧氷はとても映えます

富士山の展望ですが奥多摩より近いので・・・
西丹沢から見るとさらに近いです

>塩水橋から丹沢山
今日の雪で塩水橋までの林道が通行止めになっている可能性が有ります。行かれる時は清川村役場に聞いてからの方がいいと思います
2013/1/14 18:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら