また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2683484
全員に公開
沢登り
丹沢

モロクボ沢 書籍撮影遡行

2020年10月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他2人
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
885m
下り
878m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢ビジターセンター
・トイレ、登山届ポストあり
コース状況/
危険箇所等
■モロクボ沢(室窪沢)

 西丹沢においては距離は長いが前半のモロクボ大滝とそのすぐ上流に出てくる
 釜とナメ滝が美しい。
 モロクボ大滝の左隅にある凹角ルートは出だしで右足を乗せていた長方形岩が
 崩落しているため、最初の2m壁は左から小さく巻くように上がる。
 ここは初心者には要ロープ。1ピッチのロープスケールは約20m。
 ナメのセクションが終わる堰堤から先の水晶沢との二俣で真っ直ぐ方向の水晶沢
 に入らないよう注意。過去複数のパーティがこれを看過して気付かぬうちに
 水晶沢やキメ岸沢を遡行するという単純なミスもあった。
 中流部は日本庭園のような苔岩に癒される。
 上流部は畦ケ丸方向に詰める西ノ沢よりモロクボ沢ノ頭方向に詰める清水沢の
 方が楽に登山道に上がれる。
 ただ1030mの清水沢と西ノ沢二俣は、中間部が台地状になっていて、清水沢は
 平水時涸れているので注意していないと水のある西ノ沢に入りがち。
 また清水沢1100m三俣は一番右の北に向かう沢が本流。地形図に沢線を入れる
 とき書きにくい。

 遡行グレード 1級 ※ただしリードクライミングができる経験者同行が条件で
  ロープワークとクライミングが不得手な初心者同士は厳禁です。

 遡行図等は拙著『丹沢の谷200ルート』(山と溪谷社)をご覧ください。
 アマゾン、楽天、ヨドバシ等でも購入できます。

■マウントファーム登山学校(JMIA認定)
 http://mt-farm.info/
 
西丹沢ビジターセンターも秋色
2020年10月28日 08:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 8:40
西丹沢ビジターセンターも秋色
白石林道を北上する
2020年10月28日 08:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 8:48
白石林道を北上する
通行止め
2020年10月28日 08:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 8:59
通行止め
用木沢出合手前の橋が昨年の台風のため陥没している
2020年10月28日 09:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 9:00
用木沢出合手前の橋が昨年の台風のため陥没している
陥没
2020年10月28日 09:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 9:00
陥没
用木沢出合
2020年10月28日 09:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 9:01
用木沢出合
地震地殻変動観測用施設が左に見えたら左の橋を渡り、旧キャンプ場用の道を使って2番目の橋である山びこ橋を渡って進み、標高700m塩地窪沢(ショチクボ沢)出合からモロクボ沢に入る
2020年10月28日 09:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 9:12
地震地殻変動観測用施設が左に見えたら左の橋を渡り、旧キャンプ場用の道を使って2番目の橋である山びこ橋を渡って進み、標高700m塩地窪沢(ショチクボ沢)出合からモロクボ沢に入る
入渓したらすぐ左岸に渡って進むと出てくる円形がきれいに残っている炭焼き跡
2020年10月28日 09:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 9:42
入渓したらすぐ左岸に渡って進むと出てくる円形がきれいに残っている炭焼き跡
しばらく進めばモロクボ大滝
地形図を眺めれば760mに大滝があることが一目瞭然
2020年10月28日 09:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 9:56
しばらく進めばモロクボ大滝
地形図を眺めれば760mに大滝があることが一目瞭然
右岸の凹角ルートへ
2020年10月28日 10:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:04
右岸の凹角ルートへ
凹角ルート出だしの長方形岩が崩落してしまったので最初の2m壁は左から小さく巻くよう細いブッシュを使う
2020年10月28日 10:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:12
凹角ルート出だしの長方形岩が崩落してしまったので最初の2m壁は左から小さく巻くよう細いブッシュを使う
凹角登る
2020年10月28日 10:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:19
凹角登る
凹角登る
2020年10月28日 10:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:22
凹角登る
すぐ上の小滝と釜
2020年10月28日 10:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:29
すぐ上の小滝と釜
今日はジャブジャブは避けたいので左岸を少しバランスで登る
2020年10月28日 10:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:32
今日はジャブジャブは避けたいので左岸を少しバランスで登る
いつ来ても癒しの釜
2020年10月28日 10:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 10:34
いつ来ても癒しの釜
ナメもきれい
2020年10月28日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:35
ナメもきれい
2020年10月28日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:35
モロクボブルーな釜とナメ滝
2020年10月28日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 10:36
モロクボブルーな釜とナメ滝
ホント癒される
2020年10月28日 10:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:40
ホント癒される
2020年10月28日 10:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:42
2020年10月28日 10:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:45
堰堤手前の2条滝は少し水の中に手足入れる
2020年10月28日 10:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:47
堰堤手前の2条滝は少し水の中に手足入れる
2020年10月28日 10:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:47
2020年10月28日 10:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:50
堰堤上で一本立てる
2020年10月28日 10:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:51
堰堤上で一本立てる
左岸からは3段20mほどの滝で支流が合わさる
2020年10月28日 10:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 10:51
左岸からは3段20mほどの滝で支流が合わさる
840m水晶沢二俣
注意しないと右真っ直ぐ方向の水晶沢に入ってしまう
2020年10月28日 11:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 11:18
840m水晶沢二俣
注意しないと右真っ直ぐ方向の水晶沢に入ってしまう
2020年10月28日 11:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 11:34
この玉子岩は900m越場ノ沢出合の目印
エスケープルートとして越場ノ沢にちょっとだけ入って右岸尾根を詰めれば善六山に出られる
2020年10月28日 11:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 11:47
この玉子岩は900m越場ノ沢出合の目印
エスケープルートとして越場ノ沢にちょっとだけ入って右岸尾根を詰めれば善六山に出られる
2020年10月28日 12:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 12:22
2020年10月28日 12:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 12:26
中流から先に大きな滝はない
2020年10月28日 12:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 12:29
中流から先に大きな滝はない
935m滑棚沢
2020年10月28日 12:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 12:41
935m滑棚沢
990m二俣
2020年10月28日 12:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 12:59
990m二俣
上流は苔岩で日本庭園風
2020年10月28日 13:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:00
上流は苔岩で日本庭園風
ヤマメちゃんもいる。もう禁漁期間だから逃げなくてもいいよー。
2020年10月28日 13:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 13:04
ヤマメちゃんもいる。もう禁漁期間だから逃げなくてもいいよー。
1030m西ノ沢(左)、清水沢(右)との二俣は注意していないと西ノ沢をそのまま遡行してしまう
2020年10月28日 13:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:09
1030m西ノ沢(左)、清水沢(右)との二俣は注意していないと西ノ沢をそのまま遡行してしまう
清水沢はほとんど涸れている
2020年10月28日 13:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 13:16
清水沢はほとんど涸れている
この木は前から大好き
2020年10月28日 13:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:20
この木は前から大好き
2020年10月28日 13:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:32
釜ノ沢でも同じような現象を見たなぁ
2020年10月28日 13:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:44
釜ノ沢でも同じような現象を見たなぁ
2020年10月28日 13:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:48
モロクボ沢ノ頭東側のコルに問題なく詰める
2020年10月28日 13:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:55
モロクボ沢ノ頭東側のコルに問題なく詰める
2020年10月28日 13:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:56
こちらは1150mで右に詰めてみた
2020年10月28日 13:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:57
こちらは1150mで右に詰めてみた
モロクボ沢ノ頭北部に詰めてみた
2020年10月28日 13:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 13:59
モロクボ沢ノ頭北部に詰めてみた
モロクボ沢ノ頭は分岐点になっている
2020年10月28日 14:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 14:02
モロクボ沢ノ頭は分岐点になっている
2020年10月28日 14:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 14:02
畦ケ丸方向へ
2020年10月28日 14:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
10/28 14:12
畦ケ丸方向へ
あ、リンドウだ
2020年10月28日 14:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 14:17
あ、リンドウだ
リニューアルされた畦ケ丸避難小屋
以前あった薪ストーブは撤去されたがトイレも部屋もきれい
2020年10月28日 14:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 14:34
リニューアルされた畦ケ丸避難小屋
以前あった薪ストーブは撤去されたがトイレも部屋もきれい
畦ケ丸山頂
「アセビガ丸」が語源。
たしかにアセビ(馬酔木)が多い。
2020年10月28日 14:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 14:39
畦ケ丸山頂
「アセビガ丸」が語源。
たしかにアセビ(馬酔木)が多い。
善六ノタワ
2020年10月28日 15:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 15:14
善六ノタワ
本棚出合。
皆さんは初めての本棚に会いに行く。
下流部の下棚(シモンタナ)は左側が最近大きく崩れたのでしばらくは行かない方がよい。
2020年10月28日 15:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 15:55
本棚出合。
皆さんは初めての本棚に会いに行く。
下流部の下棚(シモンタナ)は左側が最近大きく崩れたのでしばらくは行かない方がよい。
相変わらずここだけ木橋が流失したまま。
今日の水量ならば飛び石で徒渉できる。
2020年10月28日 16:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 16:29
相変わらずここだけ木橋が流失したまま。
今日の水量ならば飛び石で徒渉できる。
西丹沢着。お疲れ様でした。
2020年10月28日 16:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
10/28 16:42
西丹沢着。お疲れ様でした。

感想

今日は来年の書籍のための撮影遡行でモロクボ沢(室窪沢)。
平日は西丹沢ビジターセンター前の駐車も空いていてよいですね。
朝方はちょっと寒そうだったので念のためジャケットも用意しましたが、ファイントラックの「ウォームドライレイヤー」とワークマンの薄手のアウターだけで充分。汗も掻きました。
遡行中ライターさんは淡々とメモを取り、カメラマンさんは格好良く撮影。時間が押すようなら越場ノ沢右岸尾根からエスケープも考慮しましたけれど、お二方ともさっさか登って歩けるので、予定通り上部は清水沢を詰めてモロクボ沢ノ頭〜畦ケ丸経由で下山。
沢の中の読図はほとんどピタリと決まり、様々なオンサイト情報(現場情報)をいかに観察するかがとっても大切であるというメッセージをご理解いただけたと思います。
ちなみにGPSアプリはザックの中。紙ベースの地形図とコンパスワークの方が、たくさんのリスクが存在する沢やバリエーションルートではいろいろな対応策が取れますよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1723人

コメント

秋の沢も綺麗ですね
kamogさん
沢登りといえば夏のシャワークライミングを連想しますが、秋の雰囲気もまた良いですね!
モロクボ沢のブルーと紅葉したイエロー&オレンジに癒やされました。
2020/10/29 9:52
Re: 秋の沢も綺麗ですね
秋は格別ですね。
あまり沢をやられていない方は
沢登り = シャワーと思われがちですが
広義では地形の凹状を辿るのが沢登りですから
全然濡れないでも行けます。
なので冬もよほど水量がある沢以外は快適なんです。
2020/10/29 10:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら