記録ID: 284116
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳〜静ヶ岳〜銚子岳
2013年04月13日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:41
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,481m
- 下り
- 1,483m
コースタイム
08:00 駐車場
08:05 観光案内所
10:00 竜ヶ岳山頂 10:15
10:27 静ヶ岳、銚子岳分岐
11:05 静ヶ岳山頂
12:00 銚子岳山頂
13:00 静ヶ岳、銚子岳分岐
14:40 観光案内所
14:45 駐車場
08:05 観光案内所
10:00 竜ヶ岳山頂 10:15
10:27 静ヶ岳、銚子岳分岐
11:05 静ヶ岳山頂
12:00 銚子岳山頂
13:00 静ヶ岳、銚子岳分岐
14:40 観光案内所
14:45 駐車場
天候 | 晴れ 風も弱くとても暖かい日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
竜ヶ岳への登りは金山尾根。下りは遠足尾根。ともに危険なところは無し。 銚子岳へは、踏み跡浅くどこが登山道かよくわからない。赤テープも申し訳程度しかなく、ほとんど登山道を外れて登っていたような気がします。 |
写真
撮影機器:
感想
鈴鹿セブンマウンテンの竜ヶ岳に行ってきました。
1月に積雪と悪天候で途中断念したリベンジです。
登りは地図には無い、金山尾根からです。
地図には無いが、観光案内の方が案内地図に赤ペンで書いてくれます。
観光案内所で登山届を書き、入山料の200円を納めます。
ここの登山届は下山後に下山時間を記入し、案内所の方に提出します。
竜ヶ岳の稜線にでると、笹の山なのでとても気持ちがいい山です。
山頂は広く、ゆっくりと食事ができる。
だけど、ソロなのでおにぎりとスープを飲んだら即下山。
地図を見ると、静ヶ岳と銚子岳が意外と近い。
時間もあるので、ちょっと寄り道。
静ヶ岳分岐からは、竜ヶ岳登山道とは打って変わって険しくなります。
静ヶ岳までは迷うところが無いけど、
銚子岳へは、踏み跡が浅く、赤テープも少ないので、迷います。
どこが登山道かわからないので、とにかく登ります。
そのうちに治田峠分岐が見え、ホットします。
銚子岳山頂は、特に展望もなく、ひっそりとしていました。
静ヶ岳には5人ほどすれ違いましたが、銚子岳は誰ともすれ違わなかった。
あまり人気が無いのかな
寄り道に要した時間は2時間30分
意外とかかってしまった。
下山は遠足尾根
これ、えんそくと呼ぶのか、とおあしと呼ぶのか?
金山尾根を登っているときに出合った方とそんな話をしました。
今日は私にしてはよく歩きました。
下山後、観光所で下山時間記入し、観光所の方と話をしたところ、
銚子岳まで行く人はほとんどいないとのことでした。
遠足尾根をなんと呼ぶのか聞くの忘れた!
きょうは天気も良くしっかりと運動できました。
明日はどこに行こうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1642人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
TTdonaldさん、こんにちは。
昨日竜ヶ岳で多分お会いしてる者です
昨日は、本当に最高の登山日和でしたよね
静ヶ岳、銚子岳まで寄り道されて・・・すごい・・
遠足尾根のコースは、尾根に出ると気持がいいけどそえまで杉林の九十九折のコースで飽きるとの感想を見たので今回はパスしましたが、どんな感じでしたか?
ちなみに観光案内所のおじさんは「えんそく」と最初のコース案内の時に言っていたと思いますよ
また、お会いしたらよろしくお願いしますね
コメントありがとうございます。
たしかにkarioraさんが山頂に着いたときに、山頂の標識で写真を撮っていたと思います。
遠足はやはりえんそくですか
遠足尾根は稜線は眺めが良かったですが、杉林に入ったらジグザグのコースで確かに飽きますね。それに急な所もあり何度か滑りました。
またどこかでお会いしましたらよろしくお願いします。
お天気良くて、笹の稜線が気持ち良さそうです。
藤岡の謎は深まるばかりですね
藤岡ミステリーなんです
他にもあるかも
丹沢には無いですか?
ん?いたずら?
看板作るときに、ミスった感じですかね?
怪しすぎる・・・
今回も、結構歩きましたね!
藤岡は誰かの落書きだと思います。
この道標にその他かなりの落書きがありましたよ。
藤岡ミステリーはコナン君に謎を解いてもらわないとね
えんそく尾根と地元人も発音してますです。
ぜひ、また、登山しにいらして下さいませ。
お疲れ様でした。
ミニミニ雪渓と河原に咲く桜の写真を特に興味深く拝見しました。ありがとうございます。
案内所の方からのコメントとはビックリです。
遠足尾根は、やっぱりえんそく尾根ですね。
ありがとうございました。
次は、1月に途中撤退した石榑峠経由で登ってみたいと思っています。その時はまたよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する