ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 288294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

[鈴鹿セブン3座目]鎌ヶ岳(長石尾根→三ツ口谷 周回)〜春の花に励まされて登った鈴鹿2日目

2013年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:50
距離
12.7km
登り
1,182m
下り
968m

コースタイム

<近鉄四日市駅>(5:39)=<近鉄湯の山駅>(6:06)…湯の山バス停(7:05)…長石分岐(7:52)…三ツ口谷分岐(9:45)…鎌ヶ岳山頂(10:27)…三ツ口谷分岐(11:14)…昼食(50分)…中登山口(13:10)…ロープウェイ駅(13:30)…湯の山バス停(14:00)(15:15)=<名鉄BC>(16:29)
天候 晴れ
【御在所の天気】http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L24203020000000000006/
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
▼交通機関
┣近鉄四日市→湯の山温泉 ¥370
┣三交バス 湯の山温泉→JR名古屋¥1280
┗JR 名古屋→金山 ¥210
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
・分岐には看板が必ずあり、登山道にはテープがにたくさんありますので道をロストすることはまずないと思います。
・渡渉地点は数知れず
・ザレ場、ナギ場、崩壊箇所多数
・ロープの場所は頂上付近のみに数か所あり
・雨が降って滑りやすくなった場合は滑落に注意
・突風の場合、無理に行動せずに無風になるまで待ったほうがいいと思います

・山ガールは生息せず

・初心者向けではないとおもいますが、一度いくとかなりはまると思います。
・山岳保険にはいるべきだと思いました。

■参考サイト
・ヤマケイオンライン
【鎌ヶ岳】http://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=18105

・交通など
【近畿日本鉄道】http://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/zenekijikoku.html
【御在所ロープウェイ】http://www.gozaisho.co.jp/
【湯の山温泉】http://www.yunoyama-onsen.com/access/
【こもの登山マップ】http://www.kanko-komono.com/tozannmappu.html

・山小屋
【無人小屋紹介(遊歩ク民)】http://yukiccha.web.fc2.com/hut/hut-top2.html

・ホテル独自のポイントはつきませんが、トラベル系サイトから予約+土日祝のビジネスホテルはお得。
【ホテル通.com】http://www.hotel-2.com/station/station291_21_1.htm
マムシグサ?
2013年05月02日 07:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 7:53
マムシグサ?
ミミナグサ?
2013年05月02日 07:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/2 7:57
ミミナグサ?
長石尾根はイワカガミが満開!
2013年05月02日 08:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
5/2 8:15
長石尾根はイワカガミが満開!
アカヤシオ
2013年05月02日 08:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/2 8:54
アカヤシオ
苔。えーっと名前度忘れ^^;
2013年05月02日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 9:00
苔。えーっと名前度忘れ^^;
バイカオウレン
2013年05月02日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 9:24
バイカオウレン
ショウジョウバカマ。ようやく君にあえた。
2013年05月02日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/2 9:30
ショウジョウバカマ。ようやく君にあえた。
ミヤマシキミ?
2013年05月02日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 9:35
ミヤマシキミ?
三ツ石谷との出合から先は、バイカオウレンとショウジョウバカマが満開でした。とりあえず登るのに一生懸命で写真はほとんど撮らず。山頂であった人に花の情報を聞かれて「満開ですよ」と言ったら、その方は下山時に写真に熱中しておられました。
2013年05月02日 10:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/2 10:07
三ツ石谷との出合から先は、バイカオウレンとショウジョウバカマが満開でした。とりあえず登るのに一生懸命で写真はほとんど撮らず。山頂であった人に花の情報を聞かれて「満開ですよ」と言ったら、その方は下山時に写真に熱中しておられました。
アカヤシオだらけ。
2013年05月02日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 10:55
アカヤシオだらけ。
イワウチワ
2013年05月02日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
5/2 11:11
イワウチワ
長石尾根はイワカガミが満開でしたが、三ツ口谷はイワウチワが満開!
2013年05月02日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 11:11
長石尾根はイワカガミが満開でしたが、三ツ口谷はイワウチワが満開!
あっちにもこっちにもイワウチワ。
2013年05月02日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/2 11:34
あっちにもこっちにもイワウチワ。
キランソウ
2013年05月02日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 11:47
キランソウ
谷をイワウチワが埋め尽くしてます。
2013年05月02日 11:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 11:36
谷をイワウチワが埋め尽くしてます。
シロモジ
2013年05月02日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 11:49
シロモジ
スミレ
2013年05月02日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 11:52
スミレ
スミレ
2013年05月02日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 11:52
スミレ
ハルリンドウ
2013年05月02日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/2 11:54
ハルリンドウ
ハルリンドウ。御在所にいったらタテヤマリンドウが満開なんだろうなあ。同じ日に御在所に登られたneko-obabaさんのコメで、御在所ではタテヤマリンドウは満開ではないそうです。
2013年05月02日 11:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/2 11:54
ハルリンドウ。御在所にいったらタテヤマリンドウが満開なんだろうなあ。同じ日に御在所に登られたneko-obabaさんのコメで、御在所ではタテヤマリンドウは満開ではないそうです。
アカヤシオ〜クローズアップ。
2013年05月02日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 11:57
アカヤシオ〜クローズアップ。
御在所から鎌ヶ岳はアカヤシオが当たり年でどうしてもみすごしてしまいますが、ミツバツツジも満開でした。
2013年05月02日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 12:47
御在所から鎌ヶ岳はアカヤシオが当たり年でどうしてもみすごしてしまいますが、ミツバツツジも満開でした。
山頂のスミレがキレイだった。
2013年05月02日 10:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/2 10:42
山頂のスミレがキレイだった。
三ツ口谷では、イワカガミは少ない。なぜ?
2013年05月02日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 12:50
三ツ口谷では、イワカガミは少ない。なぜ?
アセビ。アセビが多いってことは鹿害が多いってことなんだそうです。
2013年05月02日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 13:01
アセビ。アセビが多いってことは鹿害が多いってことなんだそうです。
シャガ
2013年05月02日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 13:22
シャガ
シャクナゲ
2013年05月02日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 13:22
シャクナゲ
近鉄湯の山線です。朝、寝起きが悪く、二番電車で出発。ちなみに乗客は終始1人だけ。
2013年05月02日 05:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 5:34
近鉄湯の山線です。朝、寝起きが悪く、二番電車で出発。ちなみに乗客は終始1人だけ。
虹のアーチが御在所岳にかかってる!素敵なプレゼントをいただきました!+今日も悪天候だなあって予感が的中(笑)
2013年05月02日 06:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
5/2 6:49
虹のアーチが御在所岳にかかってる!素敵なプレゼントをいただきました!+今日も悪天候だなあって予感が的中(笑)
前日に地図をみて、ある程度覚悟はしていたもののすごい急登〜に唖然。登りまーす!登りまーす!を叫びながら山岳警備隊のごとく登る(周りに人が誰もいないので)。
2013年05月02日 08:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 8:07
前日に地図をみて、ある程度覚悟はしていたもののすごい急登〜に唖然。登りまーす!登りまーす!を叫びながら山岳警備隊のごとく登る(周りに人が誰もいないので)。
ここまでくるまでにザレ場、ナギ場が多々。突風が吹くたびにやりすごしながら進む。高度をあげるにつれてガスではなく、みぞれ+霧氷まで…。
2013年05月02日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 9:56
ここまでくるまでにザレ場、ナギ場が多々。突風が吹くたびにやりすごしながら進む。高度をあげるにつれてガスではなく、みぞれ+霧氷まで…。
余裕がありませんのであまり写真は撮っていません。たびたびふく突風に何度ともなく引き返そうかと思いながら、進みます(引き返せません…)。
2013年05月02日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 10:05
余裕がありませんのであまり写真は撮っていません。たびたびふく突風に何度ともなく引き返そうかと思いながら、進みます(引き返せません…)。
いつのまにか山頂の標識!山頂に到着してこれほどうれしかったことはない!鈴鹿のマッターホルン△を制覇。
2013年05月02日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
5/2 10:27
いつのまにか山頂の標識!山頂に到着してこれほどうれしかったことはない!鈴鹿のマッターホルン△を制覇。
山頂は意外に広く、笹があったりして風よけにもなりますが…寒い!
2013年05月02日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 10:40
山頂は意外に広く、笹があったりして風よけにもなりますが…寒い!
三角点が見つからなかったのでプレートにタッチ。最近、すぐに臭くなる登山用グローブではなく軍手を愛用しておりますが、御在所・鎌ヶ岳方面では必ずスペアが必要かと。前日にスペアを買おうと思ってすっかり忘れていた(今回の反省点)。
2013年05月02日 10:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 10:44
三角点が見つからなかったのでプレートにタッチ。最近、すぐに臭くなる登山用グローブではなく軍手を愛用しておりますが、御在所・鎌ヶ岳方面では必ずスペアが必要かと。前日にスペアを買おうと思ってすっかり忘れていた(今回の反省点)。
最初に山頂と勘違いした偽ピークからも海が見え。
2013年05月02日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 10:51
最初に山頂と勘違いした偽ピークからも海が見え。
再び振り返る余裕もでたら、あれまあ、あんなすごいところを登ったんだねえ。
2013年05月02日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 10:51
再び振り返る余裕もでたら、あれまあ、あんなすごいところを登ったんだねえ。
急登は登るのは時間がかかりますが、降りるときは一気に高度が下がるので、帰りはかなり早く降りました。登るときはカニの横這い、降りるときはリズミカル(笑)。私は登山家ではなく下山家ではないかと思った(笑笑)。
2013年05月02日 11:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 11:16
急登は登るのは時間がかかりますが、降りるときは一気に高度が下がるので、帰りはかなり早く降りました。登るときはカニの横這い、降りるときはリズミカル(笑)。私は登山家ではなく下山家ではないかと思った(笑笑)。
久しぶりに山でご飯を食べようかと思って探しているとベストスポット発見。ちなみ、ここから下はもうベストスポットなし。
2013年05月02日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5/2 11:58
久しぶりに山でご飯を食べようかと思って探しているとベストスポット発見。ちなみ、ここから下はもうベストスポットなし。
とりあえず汗でびっしょりなので乾かしてます。テン場ではありません。登山道がすぐわきにあるのにびっくりするくらい人がとおりません。あまりに素敵な場所。素敵な時間だったので、50分ちかく長居してしまった。
2013年05月02日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 12:01
とりあえず汗でびっしょりなので乾かしてます。テン場ではありません。登山道がすぐわきにあるのにびっくりするくらい人がとおりません。あまりに素敵な場所。素敵な時間だったので、50分ちかく長居してしまった。
持参すれども日帰りではほとんど使わないメスティン登場。ガスバーナーみたいに音がうるさくないし、持っている人がレアなので、他人と同じものを持ちたくないという場合にはおすすめ。なんといっても重さはウルトラライト級。
2013年05月02日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 12:09
持参すれども日帰りではほとんど使わないメスティン登場。ガスバーナーみたいに音がうるさくないし、持っている人がレアなので、他人と同じものを持ちたくないという場合にはおすすめ。なんといっても重さはウルトラライト級。
好日山荘四日市店で買ったカルボナーラ(結構おいしい)+いつも持参しているインスタントコーヒー、こしょう、クレイジーソルト。メスティンの中にバーナー、ライター、風除け、ゴトク、調味料+コーヒーが全部コンパクトに入ります。
2013年05月02日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
5/2 12:12
好日山荘四日市店で買ったカルボナーラ(結構おいしい)+いつも持参しているインスタントコーヒー、こしょう、クレイジーソルト。メスティンの中にバーナー、ライター、風除け、ゴトク、調味料+コーヒーが全部コンパクトに入ります。
鎌ヶ岳をあきらめずに制した自分にコーヒーで乾杯。御在所でこんなに素敵なところでご飯が食べられるなんて!滝の前、日差しをあびながら、渓流の音を聞きながら、ひさしぶりに美味しいお昼を表で食べました。
2013年05月02日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
5/2 12:17
鎌ヶ岳をあきらめずに制した自分にコーヒーで乾杯。御在所でこんなに素敵なところでご飯が食べられるなんて!滝の前、日差しをあびながら、渓流の音を聞きながら、ひさしぶりに美味しいお昼を表で食べました。
お疲れ様でした!御在所はカップルや山ガールがらぶらぶ+きゃぴきゃぴしてますけど、鎌ヶ岳は山男と山女の世界…。カップルと山ガールをだれひとりとして見ず…。
2013年05月02日 14:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
5/2 14:34
お疲れ様でした!御在所はカップルや山ガールがらぶらぶ+きゃぴきゃぴしてますけど、鎌ヶ岳は山男と山女の世界…。カップルと山ガールをだれひとりとして見ず…。
撮影機器:

感想

〔1日目〕http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-288480.html
からの2日目です。

昨年、道に迷い、+筋肉痛でロープウェイ利用の下山となったリベンジに、御在所+鎌ヶ岳コースへいってきました(計画したもののいつもいけなくなるイブネ・クラシテン泊夜景と星空ウォッチングはいつの日に??)

登山を再開して、筋肉がなれていないのに御在所に登った時は大変だなあと思いましたが、感と体力が戻ってきたので、裏道から登りはじめ御在所山頂公園→武平峠道→鎌ヶ岳→長石尾根の周回ルートを計画しました。が、、、またしても前日の御池岳の後遺症か、ひどい筋肉痛に…。ホテルに帰るなり湯船にお湯をはってよくマッサージしたあとに湯上りにタイガーバームをぬりぬり。幸か不幸か、気にはなっていたもののまったく筋肉痛に悩まされませんでした。

朝は予想どおり、駅から寒く、湯の山温泉駅から登山口のとりつきまで1時間半あるくのに 汗はでるは 寒いは 晴れてるのに小雨は降るは で苦労しながら公道を歩きました。今回いちばんきつかったのはもちろん公道!

登山を開始するとこれまた予想していたとおりに、寒く、突風が昨日どころではなくふくのに唖然。しかも絶壁の尾根道+ナギ場やザレ場の連続にだいぶまいってしまい、カニの横這い状態。

前半は急登ながらも写真を撮る余裕もあったのに、高度をあげるにつれ 容赦なく吹き付ける突風にだいぶ気も滅入って、出合があったら方向転換となんどともなく考えながら進んだものの、全部みすごし(笑)けっきょくいつのまにか山頂にゴールインしてました(急登ながら1000m級の山だからでしょうね)。

お花は、ヤマレコでもレコされているように、今年はアカヤシオの当たり年そのもので、見渡す限りアカヤシオがいっぱい。たまーに白いタムシバをみつけたものの、突風で花がとんでいってしまったとさ(笑)。

行きは長石尾根、帰りは気分を変えて三ツ口谷をとおりましたが、長石尾根はイワカガミが満開、三ツ口谷はイワウチワが満開。出合から標高があがるとバイカオウレンとショウジョウバカマが満開でした。長石尾根と三ツ口谷の周回コースだとイワカガミとイワウチワを両方満喫できていいかもしれませんね^^。

バーナーでお湯をつくるってお昼をゆっくりなんて普段はしないのに、びっくりしたのは、谷筋にとってもすてきな場所がいっぱいあって、つい長居をしてしまいました!滝の音とせせらぎとすっごく素敵な場所が御在所にあったなんて。

+近鉄が宣伝している御在所のポスターのようないま話題の山ガール(ラブラブ山カップル)はまったく目撃せず…。山ガールウォッチングの場合は迷わず御在所へ(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1484人

コメント

お疲れ様でした
edus4100さん
こんにちは
2日間の鈴鹿の山行お疲れ様でした
最近のこの寒さは異常ですね。
自然には勝てませんが大変だったでしょう。
鎌は私も今年中にはと考えておりますが
何時になるやら。
これからも楽しいレコ期待しております。
2013/5/3 10:15
kazu97さん こんにちは
コメありがとうございます!

去年も連休の鈴鹿は結構なお天気でしたね。まさか霧氷がでてくるとは。寒かったのですが、高度をさげたらピクニック日和

鎌ヶ岳はさぞかしお気に入りになるかと思いますよ。楽なコースは谷道かと思いますが、尾根道のほうが山に登ってるという実感がします。ただ、往復ですぐに帰ってこれるので、御在所との組み合わせが面白いかもしれません。

谷道には素敵な場所がたくさんあるので、ぜひ自炊セットをご持参されることをオススメします
2013/5/3 15:55
鎌ヶ岳見てました!
御在所から、何てカッコイイお山
とうっとり眺めておりましたが、なんと同日そこにおいでだったのですね

一生懸命さがしたのに、御在所ではタテヤマリンドウみつけられませんでした
かわいい山ガールちゃんは何人もおいででしたよ〜
果敢に中道を攻めておいででした。ガッツあるなぁ。

寒い中、二日連続とは!
でも、edusさんの充足感がすごく伝わってくるレコ。
楽しませていただきました
2013/5/3 20:35
さっそくのコメありがとうございます!
△型の山ってほんとにみんなお好きですよね(私も例外なく)。特に槍を知らない人なんているんでしょうか?というくらい。で、御在所からみえる鎌はほんとに素敵なくらいの山 。昨年ロープウェイから降りた時にいっしょに乗ってた家族連れが「どうやったらあそこにいけるのかなあ?」と口々にいっていたのが印象的。

おや、タテヤマリンドウはまだみつけられませんでしたか??スキー場の斜面は一面、タテヤマリンドウだらけかとおもいきや

やっぱり 山ガールの方々は御在所に

今回は2日とも うつ〜 + へこたれ〜 ながら 結局 登ってきました。その分充実感はいっぱい

忙しくなる前に 連休中の仕事が明けたら時差でテン泊のイブネに行ってきます。夜景 が楽しみ〜
2013/5/3 21:26
耐えてこそ
edus4100さん、こんばんは。

2日間の山行、おつかれさまでした!
悪天候にも負けず、道迷いにもめげず、
そんなものにも耐えてこそ、無事帰ってこれた安堵感というものは
計り知れないし、記憶に残るものかな、ってよく思います。
お花の写真、めっちゃいいですね♪

ちなみに、今日は滋賀からは、空気が澄んでて
比良も鈴鹿も伊吹もめっちゃきれいに見えてました
仕事しながら、ほわーんと眺めてました
2013/5/3 22:12
こころあたたまるコメありがとうございます!
eechanさん、こんばんは。

激励のメッセージ?ありがとうございます
だいたい想像していたのと、経験からそんなに悪天候だとは思っていなかったのですが、鎌ヶ岳の突風にはまいりました(笑)。

今回の山行2日目は幾度もともなく考えたのが(引き返す)だったのですが、耐えるというよりは引き返すタイミングがなかっただけかも…。

おっしゃるとおり、かなり記憶に残って、鎌ヶ岳がめっちゃステキな山に、私の心にランクイン そのせいか、途中のお昼に滝の前で食べたご飯のひとときがどんなによかったことか

お花の量は伊吹にかなわないですけど、きれいさでは鈴鹿の山がいまはいちがんかと。ぜひご家族で鎌へおでかけくださいませ。もちろん自炊装備持参で

今日は仕事だったのですが、伊吹から養老、そして御在所方面までもめっちゃきれいに見えました
2013/5/3 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら