ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2925780
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜硫黄岳・つなげて縦走^^

2021年02月13日(土) ~ 2021年02月14日(日)
 - 拍手
shino-p その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:43
距離
30.7km
登り
2,401m
下り
2,378m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:44
休憩
1:54
合計
8:38
5:57
0
5:57
5:57
0
5:57
5:57
53
6:50
6:53
1
6:54
7:06
5
7:11
7:12
48
8:00
8:00
50
8:50
9:36
23
9:59
10:01
6
10:07
10:10
83
11:33
11:45
4
11:49
12:01
36
12:37
12:42
13
12:55
13:00
6
13:06
13:15
3
13:18
13:19
9
13:28
13:29
4
14:05
14:05
6
14:11
14:11
8
14:19
14:20
15
14:35
2日目
山行
6:18
休憩
1:37
合計
7:55
5:27
23
5:50
5:57
5
6:02
6:02
70
7:12
7:18
11
7:29
7:36
6
7:42
7:50
3
7:53
7:57
5
8:02
8:06
8
8:14
8:14
9
8:23
8:23
7
8:30
8:36
10
8:46
8:46
30
9:16
9:16
24
9:40
9:57
12
10:09
10:11
44
10:55
10:55
3
11:06
11:32
31
12:03
12:03
29
12:32
12:34
3
12:37
12:44
1
12:45
12:45
37
13:22
0:00
0
13:22
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘プチアイスキャンディー^^
2021年02月13日 06:55撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 6:55
赤岳山荘プチアイスキャンディー^^
うっすら朝焼け^^いい天気になりますように。
2021年02月13日 06:56撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 6:56
うっすら朝焼け^^いい天気になりますように。
赤岳鉱泉着。まだテントは少ないです。
2021年02月13日 10:08撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 10:08
赤岳鉱泉着。まだテントは少ないです。
では地蔵尾根から行ってきまーす
2021年02月13日 10:09撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 10:09
では地蔵尾根から行ってきまーす
鎖、ちゃんと出てます^^
2021年02月13日 10:59撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 10:59
鎖、ちゃんと出てます^^
梯子、鎖、OK^^
2021年02月13日 11:16撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 11:16
梯子、鎖、OK^^
ハーネス履いたけど、他、誰も着けてなかったような。
2021年02月13日 11:18撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 11:18
ハーネス履いたけど、他、誰も着けてなかったような。
2021年02月13日 11:21撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 11:21
阿弥陀岳、かっこいなーー^^
2021年02月13日 11:22撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 11:22
阿弥陀岳、かっこいなーー^^
わーい!😄富士山^^
2021年02月13日 11:43撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 11:43
わーい!😄富士山^^
てか、あれれ?ナイフリッジ、あったっけ?わかんない感じに通過しました。雪がいっぱい付いてたかんじですかね?
2021年02月13日 11:44撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 11:44
てか、あれれ?ナイフリッジ、あったっけ?わかんない感じに通過しました。雪がいっぱい付いてたかんじですかね?
赤岳💛ステキ!!去年泊まった展望荘、見えます。
2021年02月13日 11:44撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/13 11:44
赤岳💛ステキ!!去年泊まった展望荘、見えます。
ずっと富士山を眺めながら^^
2021年02月13日 11:45撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 11:45
ずっと富士山を眺めながら^^
八ヶ岳ブルー😄青空、(*ゝω・)ノ アリガ鄭
2021年02月13日 12:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 12:19
八ヶ岳ブルー😄青空、(*ゝω・)ノ アリガ鄭
文三郎尾根、下ります。去年は登りに使いました。
2021年02月13日 13:09撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 13:09
文三郎尾根、下ります。去年は登りに使いました。
こちらも鎖、ばっちりです。結構、急登ですね。
2021年02月13日 13:10撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 13:10
こちらも鎖、ばっちりです。結構、急登ですね。
赤岳鉱泉はちょっといいお部屋(てか、もうこの部屋しか空いてなかったらしいです、リーダーさんありがとうございました。)アイスキャンディー、見えます^^
2021年02月13日 15:46撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 15:46
赤岳鉱泉はちょっといいお部屋(てか、もうこの部屋しか空いてなかったらしいです、リーダーさんありがとうございました。)アイスキャンディー、見えます^^
ベッドなのよ^^ヒーター有り。コンセント有り。
2021年02月13日 15:46撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/13 15:46
ベッドなのよ^^ヒーター有り。コンセント有り。
ステーキ!!具沢山の豚汁がめっちゃ美味しかった!!おかわりしたよー^^
2021年02月13日 18:04撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/13 18:04
ステーキ!!具沢山の豚汁がめっちゃ美味しかった!!おかわりしたよー^^
うっすら朝焼け^^今日もいいお天気でお願いしますね
2021年02月14日 06:53撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/14 6:53
うっすら朝焼け^^今日もいいお天気でお願いしますね
阿弥陀サマー、どうぞ見守りくださいませ^^
2021年02月14日 06:53撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/14 6:53
阿弥陀サマー、どうぞ見守りくださいませ^^
大雲海!!渡れそうでしょ!!
2021年02月14日 07:13撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/14 7:13
大雲海!!渡れそうでしょ!!
富士山サマもよろしくお願いします^^
2021年02月14日 07:14撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/14 7:14
富士山サマもよろしくお願いします^^
石尊峰を振り返って。
2021年02月14日 08:06撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/14 8:06
石尊峰を振り返って。
2021年02月14日 08:06撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/14 8:06
朝食用の小屋弁当。中華ちまき。竹の皮のいい香り^^チャーシューと干し椎茸がガッツリ入った絶品でした^^もち米は固くならないので冬ごはんにピッタリですね^^
2021年02月14日 08:59撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/14 8:59
朝食用の小屋弁当。中華ちまき。竹の皮のいい香り^^チャーシューと干し椎茸がガッツリ入った絶品でした^^もち米は固くならないので冬ごはんにピッタリですね^^
お弁当、横岳と硫黄岳のコルのとこで食べてます!!なんと無風😄展望もすごいのよ!写真ないけど。北アルプス〜南アルプス一望出来ちゃいました!!

2021年02月14日 09:09撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2
2/14 9:09
お弁当、横岳と硫黄岳のコルのとこで食べてます!!なんと無風😄展望もすごいのよ!写真ないけど。北アルプス〜南アルプス一望出来ちゃいました!!

硫黄岳、爆裂火口!!これが見たかったんです!!嬉しい💛
2021年02月14日 09:51撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
2/14 9:51
硫黄岳、爆裂火口!!これが見たかったんです!!嬉しい💛
J&Nでランチ*お風呂タイム。ランチしたらお風呂半額。おしゃれなカレー💛ズッキーニとパプリカの素揚げがトッピング。豚バラ肉がトロトロに煮込んであって、これは満足😄
でした^^
2021年02月14日 14:36撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
2/14 14:36
J&Nでランチ*お風呂タイム。ランチしたらお風呂半額。おしゃれなカレー💛ズッキーニとパプリカの素揚げがトッピング。豚バラ肉がトロトロに煮込んであって、これは満足😄
でした^^

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 軽アイゼン ピッケル ビーコン スコップ ゾンデ 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ナイフ ヘルメット ハーネス パス

感想

八ヶ岳山荘で仮眠。
赤岳鉱泉泊りで、土曜日曜のうちのお天気のよい方に、赤岳ピストンの予定でした。というのも、去年ほぼ同じ日程での山行は、雪氷ミックスの強風で特に地蔵尾根のナイフリッジの下りが怖かった!!常に耐風姿勢で小柄な私は剝がされそうな恐怖と戦かったのです。。。なんちゃって

でも2日とも快晴&弱風の予報。
1日目赤岳(地蔵〜文三郎)
2日目つづきの地蔵〜横岳〜硫黄岳
で縦走することになりました。

駐車場からツルツルで、軽アイゼンを着けてのスタート。
美濃戸口を出てすぐに、鹿に出会いました。
灰色で黒い隈取のあるしっぽが白い3頭、並んでシラビソの林を横切っていきました。そのきれいな姿に、なんだか幸せな気持ちになりました。
しばらく単調な道だけどがんばるよー!!
赤岳山荘の気温計はー7℃。でもすぐに暑く感じ、雨蓋から水筒を出すと、あらら、やっぱシャカシャカに凍ってました^^
登山道に入ると雪は締まって、しっかりトレースがありました。沢の水はさほど凍ってなく小さい氷柱が見てとれる程度でした。
宿泊予定の赤岳鉱泉でデポして(軽アイゼンとダウンパンツ、食べ物くらいだけど)12本爪に履き替え、ヘルメット、ハーネス、パス等を付けました。
赤岳だけなので、普段より試してみたかった「ミニマム登山=最小限の荷物」やってみました。パンとかガッツリ炭水化物を持たないで、ナッツ、シリアルバーとかの行動食のみです。
無風、鎖もしっかり出てたので、去年あんなに怖かった地蔵尾根もすんなり行けました。コンディションて重要ですね。景色を楽しみながら楽しく登頂。
文三郎尾根の方が、雪のついてない岩場のアイゼンワークがムズ楽しかったです。
去年難儀したトラバースでない方にしっかりしたトレースがあったのでそっちに行きました。展望荘の陰で(風を凌いででなく、日差しを避けてww)行動食のみのお昼を食べました。屋根から雪解け水がだーだー流れてきましたよ。
下りてきたらテントがたくさん張られていました。

ステーキ食べる。雪山限定バッヂと手拭い買う。

夜中、揺れて目が覚めました。(夜中とおもったけど23時でした)
福島の地震でした。
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。

満天の星。頭上に大きな北斗七星。
乾いた空気。でもそんなに寒さは感じません。
同じ山岳会の別パーティ(1日目阿弥陀〜赤岳鉱泉すごいね)と反対ルートで出発です。稜線のどこかでお会いしましょう。

もう一度、地蔵尾根。
地蔵の頭が見えてきました。朝焼けに染まった山並み、赤岳も阿弥陀も焼けてます。
稜線に出ると、富士山がうっすらオレンジの大雲海に浮かんでいました。
うっとり眺めていましたが、すぐに核心です。梯子も鎖もしっかりあったので大丈夫でした。
横岳の向こうから近づく3人の姿を認め、山頂にたどり着くと果たして別パ・メンバーでした。ぴったり山頂で出会えるなんて、もってますねーー
横岳と硫黄岳のコルのひだまりでゆったりお弁当を食べました。リーダーさんが「こんな風のない穏やかな硫黄はないですよ。普段は硫黄岳山荘の陰で風をよけながら急いで食べるんだけどね」と言ってました。
見下ろすはジョウゴ沢火口のステキな造形。登山道の両側は季節の折にはキバナシャクナゲやコマクサの群生で美しく彩られるところなんですね。
雪岩の間から、紅葉のまま冬を越すコメバツガザクラの葉っぱや、枯れた姿のイワツメクサにも出会えました。厳しい冬を乗り越える生命力の強さに心打たれます。
遠くに目をやると北アルプス〜中央アルプス〜乗鞍・御岳〜南アルプス、ぜーんぶ見渡せました。ステキすぎる^^
ハーネス、ヘルメットをザックにしまって。さて、もうひとふんばり、硫黄の登り。ケルンを辿りながら。
広くて穏やかな硫黄の頂上。おつかれさまでした^^
そして、もう一足伸ばして、爆裂火口へ。
荒々しく切れ落ちた、厳しい岩壁。吸い込まれそう!!すごいスケールだな。
爆発のすさまじさが伝わってくる。震えるわー!!
初めて見たよ!!見れてよかった!!今回のわたし的ハイライトシーンでした^^
硫黄への登山ルートはたくさん。トレースはしっかりあるけど、間違えないように。
再び赤岳鉱泉に戻って、帰路につきました。
雪はグサグサ。最後まで12本爪のまんま。下の方は昨日よりかなり解けていました。
おつかれさまでした^^
楽しかった!!ありがとうございました。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら